20/09/11(金)20:17:53 「明日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)20:17:53 No.726653004
「明日本社から工場の視察きます」って話で今日の午後にでも現場整理しとこうって話だったんだけど何故か今日朝一に視察がきたんぬ 例の如くだしっぱおきっぱのあれやこれがそこらにあって致命的ではないけど褒められたもんじゃない現場状況だったんぬ うちの上司「来るの明日っていったじゃないですか!」 向こう上司「今日に変更っていったじゃないですか!」 連絡行き違いの真実は別として本社の人間はやべー現場を視察したんぬ でも本社の人間も実際の状況なんかは内内に把握してて それでも視察したときは体裁整えててねってスタンスだったもんで 「写真とるからそこだけ片付けて!」 「ここアレだからこういう風にコース回ったことにしよう!」 ってシームレスに談合が始まったんぬ もう今度からはこの方式で良いんじゃないんぬかねぇ……
1 20/09/11(金)20:19:03 No.726653406
書き込みをした人によって削除されました
2 20/09/11(金)20:20:29 No.726653963
>うちの上司「来るの明日っていったじゃないですか!」 >向こう上司「今日に変更っていったじゃないですか!」 報連相ガン無視職場いいよね
3 20/09/11(金)20:25:23 No.726655677
そういうなあなあなのが労災呼ぶんだからな
4 20/09/11(金)20:26:34 No.726656107
ろくな現場じゃねえなとしか
5 20/09/11(金)20:27:57 No.726656607
知らなかったって体が大切だからね 仕方ないね
6 20/09/11(金)20:28:30 No.726656807
恐らくその手の連絡を電話のみでやってるもんで メールで互いに証拠残さないのが悪い
7 20/09/11(金)20:31:26 No.726657869
何かリークあって一日早めたんじゃね
8 20/09/11(金)20:31:28 No.726657881
視察って抜き打ちじゃないと意味ないねって好例
9 20/09/11(金)20:43:20 No.726662365
>視察って抜き打ちじゃないと意味ないねって好例 実質抜き打ちなのになあなあになってる…
10 20/09/11(金)20:47:14 No.726663913
意図的に抜き打ちにしたのかと思ったら共同作業してる…
11 20/09/11(金)20:52:24 No.726666012
>そういうなあなあなのが労災呼ぶんだからな ぬは手順書や基準や規準を作ってるんぬ 事故・災害が発生すると手を入れることになるんぬ ぬも上司も現場がやりにくくなるのは望んでいないんぬ でも対策としてあるべき姿を思い描いて現場の行為を取ってあれこれ決めるんぬ でもぬも上司も思うんぬ「まぁ運用すんのはしんどいよね」 そんでスレぬみたいなことになるんぬ
12 20/09/11(金)20:55:10 No.726667097
うちも定期的に監査あるけど2カ月前くらいに県から詳細な日程と見る場所の通知が来るわ どこもそんなもんだろ
13 20/09/11(金)21:00:18 No.726669195
見事な形骸化すぎる…
14 20/09/11(金)21:04:29 No.726670897
ダブルチェックするくらいまでは効果あっても それ以上にガチガチにするとかえってミス増えるからね 程々にしておく為のなんやかんやは必要なのだ
15 20/09/11(金)21:05:13 No.726671252
>でもぬも上司も思うんぬ「まぁ運用すんのはしんどいよね」 そして事故が起きたら誰も責任とらないぬ 書類上は死んだやつに全責任被せるんぬ
16 20/09/11(金)21:08:30 No.726672708
>>でもぬも上司も思うんぬ「まぁ運用すんのはしんどいよね」 >そして事故が起きたら誰も責任とらないぬ >書類上は死んだやつに全責任被せるんぬ これはぬの会社の場合だけかもしれないんぬが 死ぬようなケースはさすがにガッチリ手が入ってるんぬ それだけは絶対にやらせないようにしてるんぬ 問題はもうちょっと柔らかいケースなんぬ 骨が折れたりするぐらいはごめんねなんぬ ちゃんと手足は残るんぬ
17 20/09/11(金)21:10:24 No.726673532
悪いことしかしないよね