ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/11(金)19:37:31 No.726639750
魚釣り行きたくなる事あるよな…
1 20/09/11(金)19:39:21 No.726640294
食うことまで考えるとめんどくさくなる
2 20/09/11(金)19:39:52 No.726640466
相変わらずキレが凄いな
3 20/09/11(金)19:41:25 No.726640998
行きてぇな…は気軽に言えるがじゃあ何時何時行こうぜ!はしんどいのだ
4 20/09/11(金)19:43:05 No.726641485
天才かコイツ
5 20/09/11(金)19:44:19 No.726641874
釣りたい気はするけど針を外すことを考えるともういいやって気持ちになる
6 20/09/11(金)19:44:54 No.726642053
急に下ネタ言った事にされるのが酷すぎる
7 20/09/11(金)19:45:18 No.726642168
>釣りたい気はするけど針を外すことを考えるともういいやって気持ちになる サビキなら糸持ってブンブン振ってたら勝手に落ちるから気軽に行っても良いんだよ 落ちなかったら諦めて
8 20/09/11(金)19:45:34 No.726642247
>釣りたい気はするけど針が自分に刺さったこと考えるともういいやって気持ちになる
9 20/09/11(金)19:45:45 No.726642307
釣り道具一式持ってるけど全然釣り行ってないな… 友人と釣り行きてぇな…休み合ったら行くか…と言い続けて何年経ったか知れないよ
10 20/09/11(金)19:47:26 No.726642808
アジは口切れするほど口弱いからな…
11 20/09/11(金)19:48:33 No.726643130
釣り行きてぇな…歩いて5分のとこにバス釣りできる池もあるし車で15分くらいで海にも行けるけど いつでも行けるってなったら逆にいつでもいいか…ってなって
12 20/09/11(金)19:51:30 No.726644043
タツ兄と休日遊ぶのくらいはOKとかホステスとして凄いサービスいい
13 20/09/11(金)19:52:42 No.726644443
2ページ目2コマ目のバス江ちゃんかわいい
14 20/09/11(金)19:53:21 No.726644662
釣り堀でいいや…
15 20/09/11(金)19:53:21 No.726644663
スケルトンGみたいなちんぽってなんだよ…
16 20/09/11(金)19:53:29 No.726644714
スケルトンGってどんなちんちんだよ…
17 20/09/11(金)19:53:53 No.726644846
だからこうして近所の釣り堀で済ます わーい金魚さんかわいー!
18 20/09/11(金)19:54:04 No.726644906
いいねぇ… 釣り…
19 20/09/11(金)19:54:27 No.726645031
精通でまたちんこの話になるかと思った
20 20/09/11(金)19:54:28 No.726645035
実際釣り行くか…ってなると朝早く出ないとダメだな…で割と折れてしまう
21 20/09/11(金)19:54:32 No.726645057
ほざくなぁ~~が好き
22 20/09/11(金)19:54:44 No.726645115
>バス江ちゃんかわいい お目がオメガ高い若人…
23 20/09/11(金)19:54:57 No.726645193
フォビドゥン氏流石だなぁ
24 20/09/11(金)19:55:01 No.726645214
チンポのことだろうか…
25 20/09/11(金)19:55:34 No.726645396
>スケルトンGみたいなちんぽってなんだよ… >スケルトンGってどんなちんちんだよ… 並列化すなーっ!
26 20/09/11(金)19:55:37 No.726645413
朝3時に出て5時に海に出て みたいなことを平気で提案してくるから嫌い 釣り好き嫌い!
27 20/09/11(金)19:55:59 No.726645534
堤防が近所にあれば…
28 20/09/11(金)19:56:16 No.726645638
>タツ兄と休日遊ぶのくらいはOKとかホステスとして凄いサービスいい 入院したら自主的に見舞いに来てくれるんだぞ
29 20/09/11(金)19:57:05 No.726645914
釣ってその場で食えるよ!って釣り堀憧れるけど 一人で行くのは…ってなっちゃう
30 20/09/11(金)19:57:25 No.726646039
近所に川しかないし…遊漁券とかなんかめんどそうだし…
31 20/09/11(金)19:57:29 No.726646066
釣り堀とかから初めてみれば何とか
32 20/09/11(金)19:58:28 No.726646411
釣りに誰かと一緒に行ったときってなに話せばいいの? レパートリー下ネタしかないんだけど
33 20/09/11(金)19:58:45 No.726646498
休日をゴロゴロしてるだけで終わらせるお父さんじゃないおじさん!?
34 20/09/11(金)19:59:28 No.726646729
>朝3時に出て5時に海に出て >みたいなことを平気で提案してくるから嫌い >釣り好き嫌い! だってその時間逃したら釣れないかもしれないんだぞ!
35 20/09/11(金)19:59:36 No.726646777
スケルトンGは中に玉が入っていて音がなるんだ その音で魚の注意を引くっていう仕様 ラトルっていうの つまりスケルトンGちんちんは真珠入りチンコのことに違いありません
36 20/09/11(金)19:59:43 No.726646817
漁業権買わないといけないの?
37 20/09/11(金)19:59:54 No.726646895
タツ兄の回は共感がすごすぎておかしくなりそう
38 20/09/11(金)20:00:07 No.726646967
>釣りに誰かと一緒に行ったときってなに話せばいいの? >レパートリー下ネタしかないんだけど 友人とよく行くけど黙々と釣るよ
39 20/09/11(金)20:00:24 No.726647072
こういうハイテンションな掛け合い漫才って作者のスピーカー同士の予定調和な馴れ合いになりがちなのにテンポよく受けたり突っ込んだりで回せるの高等技術だと思う
40 20/09/11(金)20:00:39 No.726647157
>朝3時に出て5時に海に出て >みたいなことを平気で提案してくるから嫌い >釣り好き嫌い! 朝早くから起きて釣れる可能性高い釣りするのか普通に起きて釣れる可能性低い釣りするのかどっちがいいんだよ!
41 20/09/11(金)20:01:25 No.726647395
>友人とよく行くけど黙々と釣るよ 素敵だなぁ 黙ってても気まずくならない関係
42 20/09/11(金)20:03:12 No.726648018
渓流魚は塩焼きするだけでめっちゃ美味い
43 20/09/11(金)20:04:00 No.726648286
チンポに詳しいというが バス江ちゃん相手によくたったなその男たち
44 20/09/11(金)20:04:23 No.726648415
天原が漫画にしてたけどハゼ釣りはいいぞ釣りの意識低い系だ
45 20/09/11(金)20:05:10 No.726648678
友達とどっか行きたいねって盛り上がって具体案出ないまま終わるのあり過ぎる
46 20/09/11(金)20:05:13 No.726648689
バス江じゃなくて明美ね!
47 20/09/11(金)20:05:23 No.726648752
小雨ちゃんこんな生き生きしてるんだ
48 20/09/11(金)20:05:35 No.726648826
スケルトンG知ってるのってどうして?
49 20/09/11(金)20:07:06 No.726649319
スケルトンGってそんな一般的に通じるレベルのシロモノだったのか…
50 20/09/11(金)20:07:57 No.726649605
>渓流魚は塩焼きするだけでめっちゃ美味い ウグイを…
51 20/09/11(金)20:09:40 No.726650155
明美ちゃんに遊びたいって言われたら釣り道具位は揃えそうな優しさ持ってると思うタツ兄
52 20/09/11(金)20:09:57 No.726650235
>釣り堀でいいや… そういうのでいいやってなるよね…
53 20/09/11(金)20:10:18 No.726650359
つうか真昼間に行ったら日焼けやら暑さで大変だぞ
54 20/09/11(金)20:10:25 No.726650406
明美ちゃんは下ネタ言う時はIQ上がるよね
55 20/09/11(金)20:11:26 No.726650732
タツ兄口説きに来てるわけでもなく 高いボトル入れて飲み放題で安酒飲むって何を楽しみに来てるんだ
56 20/09/11(金)20:11:37 No.726650813
夏場の海釣りは照り返しでえらいことになるからね…
57 20/09/11(金)20:11:40 No.726650831
釣りに行きたいけど虫をさわるどころか見るのもいやだ でも初心者がルアーなんて使える気はしねえぜ!
58 20/09/11(金)20:11:51 No.726650899
近所にブラックバス沢山居る溜め池があるんだけど そこが釣り禁止になってから完全に行かなくなった… まあ周囲の木々に釣り糸引っかかりまくってたから禁止されるの当然なんだけど
59 20/09/11(金)20:12:09 No.726650993
学生時代は超アウトドアだったのにブラック企業に就職してからたまの休日は妻子を置いて釣りしかしない兄 釣りには癒す何かがあるんだろうな
60 20/09/11(金)20:12:37 No.726651152
色んな手間考えると釣り堀でいいですってなる
61 20/09/11(金)20:12:52 No.726651222
面白いスレがあるかもしれないから深夜のimgを見る 面白い魚が釣れるかもしれないから早朝に出発して釣りする おなじ!
62 20/09/11(金)20:13:16 No.726651357
バス江7巻も出てたのか…
63 20/09/11(金)20:13:17 No.726651369
>釣りに行きたいけど虫をさわるどころか見るのもいやだ >でも初心者がルアーなんて使える気はしねえぜ! 川も海もどこにでも虫がいるから外出自体しないほうがいいよ
64 20/09/11(金)20:14:10 No.726651680
というか虫餌使う初心者はレアだと思う
65 20/09/11(金)20:14:38 No.726651847
サビキでいいんじゃねえかな…お手軽だよ めっちゃ臭いけど
66 20/09/11(金)20:14:48 No.726651905
スナック行きたいわね
67 20/09/11(金)20:15:02 No.726651977
釣りに友達に連れていかれて竿も貸してもらえる 俺が釣った魚は俺は調理できないので友達にあげる 楽しい!
68 20/09/11(金)20:15:35 No.726652162
実際釣れるのは楽しいんだよね むしろ釣った魚どうしよう…って困る困った
69 20/09/11(金)20:16:03 No.726652337
カゴにオキアミ入れて上下に揺らすだけで釣れたりするから初心者はサビキがいいよね
70 20/09/11(金)20:16:25 No.726652469
釣りで待ってる間が好きだから釣り堀はつまらんかったな
71 20/09/11(金)20:16:38 No.726652556
学生の頃に比べると金も車もあるから釣りへのハードルは圧倒的に低くなってるのに釣り行かなくなったな… 釣りしてぇな…
72 20/09/11(金)20:16:56 No.726652673
>友達に連れていかれて竿も貸してもらえる 下ネタかしら?
73 20/09/11(金)20:16:57 No.726652683
>釣りに友達に連れていかれて竿も貸してもらえる >俺が釣った魚は俺は調理できないので友達にあげる >楽しい! 釣りのできる友達はどこで釣れるの…
74 20/09/11(金)20:17:38 No.726652918
マイロッド持ってて現地で調理までこなす友人に憧れる
75 20/09/11(金)20:17:54 No.726653009
釣り竿だけ借りてそこらへんのミミズ捕まえてバスをキャッチアンドリリースしまくった時は楽しかったなあ
76 20/09/11(金)20:18:10 No.726653097
安い道具ならキャバクラ一回の飲み代金ぐらいで揃うだろうからな
77 20/09/11(金)20:18:16 No.726653124
渓流の釣り堀もあるからそういう所でなら楽しい
78 20/09/11(金)20:18:38 No.726653261
>釣りのできる友達はどこで釣れるの… 高校のころからの付き合いの友達で…
79 20/09/11(金)20:18:49 No.726653328
>釣り竿だけ借りてそこらへんのミミズ捕まえてバスをキャッチアンドリリースしまくった時は楽しかったなあ 釣り針にさせるレベルのミミズ確保って結構大変じゃない?
80 20/09/11(金)20:19:04 No.726653412
堤防部でも見たのかな
81 20/09/11(金)20:19:13 No.726653474
レンタル竿とか気になる
82 20/09/11(金)20:20:48 No.726654060
俺はサビキよりちょい投げのが初心者向けだと思ってる あれも何かしらは釣れるしサビキとちがって場所によっちゃそれなりの大物も釣れる 思い切り遠投したりリールを巻いたりするから初心者でも釣りしてる感を満喫することができる イソメさえOKならサビキより断然ちょい投げ イソメさえOKなら
83 20/09/11(金)20:21:30 No.726654299
釣りで食っていきたいが厳しい
84 20/09/11(金)20:21:39 No.726654358
2kmも走れば釣り場だけどだからこそやらねぇんだ
85 20/09/11(金)20:21:41 No.726654370
渓流の釣り堀なんかは手ぶらで行けて調理までしてくれるけど そこまで至れり尽くせりなやつじゃなくてさあ… 釣り…行きたいわね…
86 20/09/11(金)20:22:05 No.726654498
ちょい投げは砂浜でも根掛かりが割とあるから仕掛けのコストがかかりすぎる サビキに勝る初心者用はないさ
87 20/09/11(金)20:22:35 No.726654710
釣り道具もある 何なら徒歩3分で海がある でも行く気がしねぇ~
88 20/09/11(金)20:22:43 No.726654753
磯臭くてフナムシ沢山いてすぐイヤになるんだろうね
89 20/09/11(金)20:22:45 No.726654762
ダイソーに売ってる一番しょぼい竹の釣り竿で釣りごっこしてみたくなる時がある 何までならあれで釣りあげられるんだろ
90 20/09/11(金)20:22:46 No.726654769
>>釣り竿だけ借りてそこらへんのミミズ捕まえてバスをキャッチアンドリリースしまくった時は楽しかったなあ >釣り針にさせるレベルのミミズ確保って結構大変じゃない? キャンプ場のおっちゃんが炊事場の裏に死ぬほどミミズいるって教えてくれてな ほんとに死ぬほどいたからめっちゃ釣りまくった 友達と半日潰せたいい思い出よ
91 20/09/11(金)20:23:24 No.726654983
どうせ釣れない
92 20/09/11(金)20:23:28 No.726655011
ワテのは未使用でカバー被りっぱなしや
93 20/09/11(金)20:23:37 No.726655059
北海道でワカサギ釣りやらせてもらった時は友人が竿からテントドリルヒーターと全て準備して接待してくれた そうそうこういう釣りですよ…
94 20/09/11(金)20:23:49 No.726655137
放課後ていぼう日誌見てると釣り行きてえ~!ってなる けど釣具揃えるのめんどくせえ~!
95 20/09/11(金)20:23:57 No.726655198
船舶免許でやっと気づいたけど辰兄って辰兄モデルなのか…?
96 20/09/11(金)20:24:41 No.726655453
>船舶免許でやっと気づいたけど辰兄って辰兄モデルなのか…? 多分おじさんという概念の集合体
97 20/09/11(金)20:24:41 No.726655460
>キャンプ場のおっちゃんが炊事場の裏に死ぬほどミミズいるって教えてくれてな >ほんとに死ぬほどいたからめっちゃ釣りまくった >友達と半日潰せたいい思い出よ なるほどなぁ…俺も行きてえなあ…釣り…
98 20/09/11(金)20:24:42 No.726655466
>ダイソーに売ってる一番しょぼい竹の釣り竿で釣りごっこしてみたくなる時がある >何までならあれで釣りあげられるんだろ ハゼとか釣れるよ
99 20/09/11(金)20:25:11 No.726655616
若いときはなかなか道具や釣り場までの足が用意できなくて手を出しにくいが手に入るようになった頃には別の意味で手を出しにくくなってしまった 具体的には体力と気力
100 20/09/11(金)20:25:26 No.726655689
釣りは好きなんだけど虫ダメなのでめっちゃゲームで釣りする
101 20/09/11(金)20:25:33 No.726655730
youtubeでボートで無人島まで行って釣りしてる動画を見てると満足感がすごい
102 20/09/11(金)20:25:52 No.726655826
ザリガニ釣ろうぜ
103 20/09/11(金)20:26:01 No.726655889
サビキは初心者向けではない
104 20/09/11(金)20:26:03 No.726655908
竿みてるよりスマホでいもげ見てる方が長くなりそう
105 20/09/11(金)20:26:27 No.726656071
>youtubeでボートで無人島まで行って釣りしてる動画を見てると満足感がすごい 俺も撮ってみたら再生数伸びるかなあ
106 20/09/11(金)20:26:27 No.726656073
>ダイソーに売ってる一番しょぼい竹の釣り竿で釣りごっこしてみたくなる時がある >何までならあれで釣りあげられるんだろ あれならフナとかハヤとかかなぁ 30センチ位の魚までなら上げられるとは思うが竿自体が短いからどうにも
107 20/09/11(金)20:26:47 No.726656181
アミ姫は汚れない臭くないでめちゃくちゃ助かる…
108 20/09/11(金)20:26:54 No.726656217
>キャンプ場のおっちゃんが炊事場の裏に死ぬほどミミズいるって教えてくれてな 現地に取れる場所あるのはいいな 店で買うと割と高いしちいせぇ
109 20/09/11(金)20:26:57 No.726656238
1980円くらいの釣竿でアジとか海タナゴ釣って釣り仲間にあげてたな
110 20/09/11(金)20:27:03 No.726656271
町田に住んでるけど自転車で行ける範囲で初心者が釣り出来るところある? 江の島とか?
111 20/09/11(金)20:28:16 No.726656725
ほざくなぁ~~… 口に出して読みたい日本語
112 20/09/11(金)20:28:18 No.726656736
群れがいればサビキ仕掛け投げて巻くだけで掛かる コマセさえいらない
113 20/09/11(金)20:28:31 No.726656809
小学生の夏休みの時に山奥の渓流でバーベキューしながらイワナ釣りしてたけど楽しかったな…
114 20/09/11(金)20:28:32 No.726656816
町田から自転車で江ノ島ってロードバイクとかじゃないと辛くない
115 20/09/11(金)20:28:38 No.726656858
サビキだろうがイソメだろうがゴカイだろうが 初心者向きかどうかは結局釣り場環境だと思う 日陰とコンビニがあるだけで圧倒的に違う
116 20/09/11(金)20:29:05 No.726657045
2ページ目後半から3ページ目後半までの畳みかけ凄いな
117 20/09/11(金)20:29:13 No.726657089
スケルトンGのくだりでフォビドゥンの世代がわかる…
118 20/09/11(金)20:29:24 No.726657139
>サビキは初心者向けではない 案外そうなんだよね… 対象魚が軒並み群れで泳ぐ魚なので群れにさえ当たれば猿でも釣れるが逆に言えば群れに当たらないとどうしようもない ちゃんとポイントのリサーチしてないとサビキでもボウズで帰る羽目になってる家族連れ結構いる
119 20/09/11(金)20:30:19 No.726657454
初心者は管理釣り場に行くのが一番だ
120 20/09/11(金)20:30:21 No.726657468
町田から釣具持ってチャリで江ノ島はなかなかハードだな…
121 20/09/11(金)20:30:59 No.726657699
釣り自体は好きだけど釣って食べるつもりはないから即リリース 魚にとっては糞迷惑かと思いますがね…
122 20/09/11(金)20:31:12 No.726657781
今週凄かったね…としか 何が何で何なんだよあの展開は
123 20/09/11(金)20:31:32 No.726657903
町田~江ノ島は自転車で2~3時間くらいか? 3時起きだな…
124 20/09/11(金)20:32:02 No.726658100
サビキは臭いがな…… 何から何までコマセ臭くなる 洗い場まで完備してるような釣り公園ならやりやすいけど
125 20/09/11(金)20:32:10 No.726658147
>魚にとっては糞迷惑かと思いますがね… 正直キャッチアンドリリースは虐待だと思ってる けどやめらんねぇんだ…
126 20/09/11(金)20:32:35 No.726658308
船で釣りしたことないな ハードル高いよね
127 20/09/11(金)20:33:05 No.726658461
>船で釣りしたことないな >ハードル高いよね こればっかは知り合いがいるかどうかだな
128 20/09/11(金)20:33:22 No.726658559
>サビキは臭いがな…… >何から何までコマセ臭くなる まあ粉末タイプを海水で戻すやつ使えばいいし… 効果は若干劣るけども
129 20/09/11(金)20:33:22 No.726658562
移動と持ち帰って調理とか考え出すとあっめんどくさ…ってなる
130 20/09/11(金)20:33:36 No.726658657
一応川沿い走れば江ノ島までは行けるけどママチャリだとしんどそうな距離だ…
131 20/09/11(金)20:33:45 No.726658722
いろいろあるんだな… 俺もやりてぇな…釣り
132 20/09/11(金)20:34:25 No.726658955
車ないから行き帰り考えると釣り堀でいいか…ってなる
133 20/09/11(金)20:34:31 No.726659001
>ダイソーに売ってる一番しょぼい竹の釣り竿で釣りごっこしてみたくなる時がある >何までならあれで釣りあげられるんだろ テナガエビもいいよ美味しいよ
134 20/09/11(金)20:34:35 No.726659037
楽しそうだけど人生で一度もやった事ないな釣り… まあでもこういうのは釣りやり易いエリアに育ったとかも大きいだろうし うちの県は釣りに向いてなかったんだろうきっと
135 20/09/11(金)20:35:39 No.726659446
カワハギとかキスとか美味しい魚が釣れるとテンション上がる
136 20/09/11(金)20:36:29 No.726659755
個人的には1番めんどくさいのは釣りに行った後のメンテナンス及び洗浄 釣竿からクーラーから道具一式洗いつけ置きで塩抜きして乾燥させて どうせ安物だからとほっとくとめっちゃ潮臭い