虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラピス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/11(金)19:22:59 No.726635211

    ラピスちゃん出てくる創やるためにとりあえず空からじゃなくて今持ってる閃1やってるんだけどさ 出てくる女の子可愛いね

    1 20/09/11(金)19:23:56 No.726635519

    女の子のデザインいいよね パッケージ的にアリサがメインみたいな感じだけどそんなことはない

    2 20/09/11(金)19:24:17 No.726635621

    さて何時間かかるかな?

    3 20/09/11(金)19:24:51 No.726635783

    >ラピスちゃん出てくる創やるためにとりあえず空からじゃなくて今持ってる閃1やってるんだけどさ >出てくる女の子可愛いね 創行く頃には年跨いでそう…

    4 20/09/11(金)19:24:56 No.726635805

    ルーファスの立てたスレ

    5 20/09/11(金)19:25:39 No.726636022

    大丈夫? 今年中に創触れる?

    6 20/09/11(金)19:25:51 No.726636091

    1は学園ギャルゲーだと思えばいいぞ後遅延が強い

    7 20/09/11(金)19:26:03 No.726636155

    らーちゃんは創からしか出てこないぞ

    8 20/09/11(金)19:26:14 No.726636216

    大丈夫だろう1作二週間でいけば

    9 20/09/11(金)19:26:49 No.726636381

    当時はすごいプッシュされてたんだけどなアリサ

    10 20/09/11(金)19:27:35 No.726636608

    >当時はすごいプッシュされてたんだけどなアリサ プッシュされてるだろずっと 魔法少女にされたり

    11 20/09/11(金)19:28:47 No.726636977

    >当時はすごいプッシュされてたんだけどなアリサ 最終的には私お母様のことわかった気がする!→どうしてなのお母様!?芸だからな…

    12 20/09/11(金)19:29:18 No.726637146

    俺はアリサに釣られて軌跡シリーズ始めたしビジュアルはいいと思う ただ…そうだね…家族のエピソードに無駄な尺裂いてて…

    13 20/09/11(金)19:29:39 No.726637257

    >プッシュされてるだろずっと >魔法少女にされたり 学園時代はまぁ百歩譲ってともかくそれ以降はうわキツすぎてちょっと…

    14 20/09/11(金)19:30:00 No.726637360

    >当時はすごいプッシュされてたんだけどなアリサ 今も大抵メインビジュアルにいるだろ

    15 20/09/11(金)19:30:22 No.726637463

    アリサは正直閃1の制服とあの髪型が一番可愛かった気がする

    16 20/09/11(金)19:30:44 No.726637570

    口を慎め CV堀江由衣だぞ

    17 20/09/11(金)19:32:23 No.726638135

    ps4の1と2は早送り機能あるみたいだから自分がプレイした時間よりかからないと思う

    18 20/09/11(金)19:32:48 No.726638273

    見た目はいいと思うんだ ただヒロイン全員に尺は平等だから家族にそこを割くと本人の見せ場がなくなるんだ

    19 20/09/11(金)19:33:20 No.726638444

    創のアリサは魔法少女の人というイメージしかない

    20 20/09/11(金)19:33:31 No.726638505

    ヘヴンズギフトずっと強いだろ!

    21 20/09/11(金)19:33:33 No.726638510

    メガネ邪魔… えっ!?本当に外しやがった!!?

    22 20/09/11(金)19:34:15 No.726638744

    フィーより出番あっただけマシだろ!

    23 20/09/11(金)19:34:28 No.726638797

    1、2は覚えてないけど3、4は80時間は掛かった記憶

    24 20/09/11(金)19:34:38 No.726638847

    閃3と4はどっちも80時間くらいかかった記憶が…

    25 20/09/11(金)19:35:19 No.726639053

    寄り道が醍醐味みたいなもんだから多分今年中に触れんと思う…

    26 20/09/11(金)19:35:53 No.726639269

    >閃3と4はどっちも80時間くらいかかった記憶が… この頃のファルコムは閃に限らず長い… イース8も80時間位行った

    27 20/09/11(金)19:35:56 No.726639280

    閃1クリアしたら2行く前に空三作と碧と零やろうね

    28 20/09/11(金)19:36:52 No.726639540

    新作でのメンバーの出番って人気順みたいなところもあるのかね 俺の好きなキャラはどうにも…

    29 20/09/11(金)19:37:09 No.726639636

    2の旅装フィーちゃんとかすごい可愛い

    30 20/09/11(金)19:37:25 No.726639720

    最近軌跡盛り上がってるから閃やろうと思ったのに近場で1改売ってねえ!

    31 20/09/11(金)19:37:58 No.726639855

    フリプで落としておく観の目が足りてないな

    32 20/09/11(金)19:38:03 No.726639882

    >最近軌跡盛り上がってるから閃やろうと思ったのに近場で1改売ってねえ! DL版買え

    33 20/09/11(金)19:38:09 No.726639920

    >最近軌跡盛り上がってるから閃やろうと思ったのに近場で1改売ってねえ! psstoreへGO!

    34 20/09/11(金)19:38:39 No.726640094

    正直くっそ長いけど4のラスボスといいその後のイベントみたいなボスもめちゃくちゃ熱いからのんびりプレイしてほしい

    35 20/09/11(金)19:39:09 No.726640237

    >新作でのメンバーの出番って人気順みたいなところもあるのかね >俺の好きなキャラはどうにも… 人気も大事だけど1番大事なのは話に絡ませやすい設定やメイン登場人物との関係だと思う

    36 20/09/11(金)19:39:55 No.726640478

    人気でいったら上位のアリサアルティナがそこまでなので設定だと思う

    37 20/09/11(金)19:41:38 No.726641056

    出番があるからっていい事かというとそうでもないんだ… 見ろよユーシスを…

    38 20/09/11(金)19:41:55 No.726641129

    空からやるとか全部で何百時間かかるんだ… 無茶では

    39 20/09/11(金)19:42:04 No.726641171

    フィーとかもまあまあ人気あるけど創だとまず出番無い設定だもんな

    40 20/09/11(金)19:42:11 No.726641208

    >出番があるからっていい事かというとそうでもないんだ… >見ろよユーシスを… ロリコンですね

    41 20/09/11(金)19:42:48 No.726641403

    >出番があるからっていい事かというとそうでもないんだ… >見ろよユーシスを… 相当苦労人ではあるけど今ロリと楽しそうにしてるし…

    42 20/09/11(金)19:43:56 No.726641746

    軌跡は空にせよ零碧にせよ閃にせよ寄り道に取りつかれたら毎回50時間どころでは済まんからな…

    43 20/09/11(金)19:44:35 No.726641946

    閃Ⅰは一応クロウの絆進めたほうがⅡの展開に乗れると思うぞ

    44 20/09/11(金)19:46:17 No.726642470

    空SCと閃3は特に長かった気が…人によるだろうけど

    45 20/09/11(金)19:46:21 No.726642492

    帝国がさ…広いんだよ…

    46 20/09/11(金)19:46:26 No.726642518

    クリアするだけ目的でサブイベやらずにベリーイージーだとどれくらいになるんだろ

    47 20/09/11(金)19:47:01 No.726642680

    >クリアするだけ目的でサブイベやらずにベリーイージーだとどれくらいになるんだろ それでも閃3と4は20か30かかるんじゃない

    48 20/09/11(金)19:47:02 No.726642696

    >クリアするだけ目的でサブイベやらずにベリーイージーだとどれくらいになるんだろ でもゲームやるなら雑に進めるよりちゃんとやりたくない?

    49 20/09/11(金)19:49:04 No.726643280

    1から4までは本当に兄上楽しそうだなって…

    50 20/09/11(金)19:49:20 No.726643364

    そこでこのアニメ版空の軌跡

    51 20/09/11(金)19:49:25 No.726643389

    わたしはラピス!

    52 20/09/11(金)19:49:27 No.726643410

    書き込みをした人によって削除されました

    53 20/09/11(金)19:50:33 No.726643760

    >>1から4までは本当に兄上楽しそうだなって… >今回も楽しんでない? いやネタバレなるから敢えて省いたんだ

    54 20/09/11(金)19:50:36 No.726643777

    ラピスといれかわってたかも知れないキーア

    55 20/09/11(金)19:51:30 No.726644046

    3辺りは正直惰性でやった部分はちょっとある

    56 20/09/11(金)19:52:15 No.726644289

    うちのユーシスはノブレスアークさんと化した

    57 20/09/11(金)19:52:24 No.726644339

    軌跡シリーズはサブイベや会話マラソンが楽しいところあるからそれをスルーするのは勿体ないとは思う

    58 20/09/11(金)19:52:36 No.726644403

    >3辺りは正直惰性でやった部分はちょっとある ちょうど真ん中になるからそうなるのはわかる

    59 20/09/11(金)19:52:37 [s] No.726644411

    創にトワちゃん出てくる?

    60 20/09/11(金)19:52:40 No.726644428

    どうせサブクエはサブなんだって割り切って無視するとだいぶ時間が短縮できるぞ

    61 20/09/11(金)19:53:09 No.726644593

    毎度NPCの会話の変化とかもメモ取りながらやってたから実時間の消費がとんでもなかった

    62 20/09/11(金)19:53:21 No.726644661

    >創にトワちゃん出てくる? 勿論登場人物はほぼでてくるし

    63 20/09/11(金)19:53:30 No.726644730

    新7組がみんな良いキャラしてたから3からもなんだかんだダレずに続けられた部分はあると思う

    64 20/09/11(金)19:54:27 No.726645030

    エンディングで雑に独立してたクロスベルはまた兄上に占領されました 三日後綺麗な兄上花火で再独立 楽しい楽しいクロスベル

    65 20/09/11(金)19:54:44 No.726645113

    むしろ一番3が好きだなぁ 新Ⅶすごくキャラ立ちしてるし関係性も好きだしリィンの教官職がキャラとあっててより好きになった

    66 20/09/11(金)19:55:13 No.726645284

    3から復帰したのでPS4になったのはでかい

    67 20/09/11(金)19:55:16 No.726645296

    話の核心に迫っていく3からは新7組がメインになるから正直旧Ⅶより新Ⅶの方がなんか印象に残る気がする

    68 20/09/11(金)19:55:44 No.726645445

    2のマクバーンvsヴィクターが一番記憶に残ってる

    69 20/09/11(金)19:55:59 No.726645538

    やっぱ3からはマシンパワーのおかげでロードがほぼ無くなってストレスないのが強い

    70 20/09/11(金)19:56:12 No.726645612

    クロスベル市は呪われてんの?

    71 20/09/11(金)19:56:22 No.726645676

    1と2はどちらかというとコネとかもろもろの準備回みたいなとこあるもんね

    72 20/09/11(金)19:56:40 No.726645789

    2やってる途中でにこれ閃シリーズ終わんねぇなぁってなったのが辛かった… 3になったら環境違くなったのが新鮮でよかったけど

    73 20/09/11(金)19:57:06 No.726645920

    本編がバッドエンドじゃない閃は…4のことですね

    74 20/09/11(金)19:57:32 No.726646091

    >話の核心に迫っていく3からは新7組がメインになるから正直旧Ⅶより新Ⅶの方がなんか印象に残る気がする 関係性としては旧Ⅶ組よりもわかりやすいしリィン教官っていう立場でみんなと関われるし ラスト二作の中心的な関係なのもあって印象としては強いわな

    75 20/09/11(金)19:58:12 No.726646308

    1と2も帝国まわって内情知ったりとか学生として青春してるのが良いんだけどね やっぱ話が動き出すのが3からだからどうしてもな

    76 20/09/11(金)19:58:27 No.726646404

    >2やってる途中でにこれ閃シリーズ終わんねぇなぁってなったのが辛かった… >3になったら環境違くなったのが新鮮でよかったけど まあだからこそ3のラストがあれだった時はまあ荒れましたね

    77 20/09/11(金)19:58:40 No.726646463

    オズボーンパパと張り合ってた指し手のミルディーヌさんはオリビエの復帰もあり影薄かったな

    78 20/09/11(金)19:58:59 No.726646572

    書き込みをした人によって削除されました

    79 20/09/11(金)19:59:39 No.726646798

    創で初めて1週目ナイトメアやったけど割とそれ前提くらいの調整してあるように感じた ターン制限ある所はやり直す羽目になったけど

    80 20/09/11(金)19:59:50 No.726646874

    3はラスボスの印象が薄すぎる まあその原因はユウナとレイン君なんだけどな

    81 20/09/11(金)20:00:55 No.726647254

    レインスラッシュ君のことレイン君って呼ぶのやめなよ

    82 20/09/11(金)20:01:00 No.726647277

    >>2やってる途中でにこれ閃シリーズ終わんねぇなぁってなったのが辛かった… >>3になったら環境違くなったのが新鮮でよかったけど >まあだからこそ3のラストがあれだった時はまあ荒れましたね まあ3もキャラ紹介で終わるだろうとは言われてた

    83 20/09/11(金)20:01:09 No.726647322

    3でのことがあったからそれ以降ブレイクしてもすぐ復帰されるようになって若干空気になったと思うブレイクシステム

    84 20/09/11(金)20:01:13 No.726647345

    ミリアムは可愛いから絆しとくと3でいいことあるz

    85 20/09/11(金)20:01:29 No.726647413

    クルシアさんは関係ないだろ!

    86 20/09/11(金)20:01:43 No.726647500

    オズボーン宰相があまりにいいキャラすぎてな

    87 20/09/11(金)20:01:44 No.726647511

    3のラスボスってどっちになるんだろう

    88 20/09/11(金)20:02:05 No.726647645

    12と34はそれぞれくっ付けて出してもいいくらい 実際それやると長いなんてもんじゃないけど

    89 20/09/11(金)20:02:52 No.726647917

    閃1からOP見直すと感慨深いものがあるな さりげに皆勤賞だったあの人はさすがだよいつだってエンジョイだ

    90 20/09/11(金)20:03:23 No.726648083

    フリプで閃1やってそこから234やったけどそんなにはかからんかったな

    91 20/09/11(金)20:03:31 No.726648122

    今から閃シリーズをやる人には裏疾風の強さを思う存分堪能してほしい

    92 20/09/11(金)20:03:35 No.726648144

    >>まあだからこそ3のラストがあれだった時はまあ荒れましたね >まあ3もキャラ紹介で終わるだろうとは言われてた 実際絶対3では終わらないだろうなとは思ってたけど またこんな感じか―みたいな感想だった まあちゃんと4も買ってやり抜いたけど

    93 20/09/11(金)20:03:49 No.726648215

    ブレイク復帰後連続で行動するのやめてくれませんかね… ってのが多い気がする創

    94 20/09/11(金)20:04:02 No.726648292

    34から違った面白さ出てきていいよね… ちゃんと纏まるか心配してたけど綺麗に帝国編締めてくれてよかった

    95 20/09/11(金)20:04:11 No.726648342

    光る!喋る!空を飛ぶ!DXミリアムソード!

    96 20/09/11(金)20:04:42 No.726648514

    創はあんまりブレイクしても意味ないこと多かったね まあ今までがブレイクしてからの加速で余裕すぎたんだけど

    97 20/09/11(金)20:04:53 No.726648573

    OPは1が一番好きだなあ

    98 20/09/11(金)20:05:20 No.726648729

    クロスベルは独立できたのはいいけど維持できるかが問題だ

    99 20/09/11(金)20:05:21 No.726648736

    ユーシスの胃を壊す軌跡

    100 20/09/11(金)20:05:23 No.726648749

    アルティナのちょっと長めにお願いしますが可愛すぎて教官とのリンクが切れない

    101 20/09/11(金)20:05:24 No.726648762

    零碧ラストの年表独立エンドの写真 あれ写真のメンバーからすると統一国家クロスベルからの再独立時のモノってことになるんだよな…

    102 20/09/11(金)20:05:28 No.726648782

    >OPは1が一番好きだなあ 懐かしい 俺も好きだな

    103 20/09/11(金)20:05:39 No.726648849

    HP半分まで減らす→喋る→うおおおおおお!!→Sクラ

    104 20/09/11(金)20:06:15 No.726649037

    敵とし出てきた時に改めて分かる教官のやばさ 神気合一からの即Sクラはやめてください死んでしまいます

    105 20/09/11(金)20:06:15 No.726649038

    >OPは1が一番好きだなあ なんか新展開が始まる!って感じあるよね

    106 20/09/11(金)20:06:50 No.726649236

    相変わらず対策せずに挑むマクバーンは頭おかしいな

    107 20/09/11(金)20:06:57 No.726649271

    >クロスベルは独立できたのはいいけど維持できるかが問題だ まあ次の共和国編で共和国ボロボロになるだろうから大丈夫だと思う

    108 20/09/11(金)20:07:13 No.726649350

    >零碧ラストの年表独立エンドの写真 >あれ写真のメンバーからすると統一国家クロスベルからの再独立時のモノってことになるんだよな… 属州民はいなかった

    109 20/09/11(金)20:07:41 No.726649521

    >まあ次の共和国編で世界ボロボロになるだろうから大丈夫だと思う

    110 20/09/11(金)20:07:46 No.726649556

    個人的には3と4の方が圧倒的に楽しいんだけど多分そう思えるのは1と2やったからこそだから難しい

    111 20/09/11(金)20:07:46 No.726649560

    >相変わらず対策せずに挑むマクバーンは頭おかしいな ナイトメアだとあそこ一番時間かかったな 40分以上バトルしていた

    112 20/09/11(金)20:07:52 No.726649582

    3はキャラ立てや話づくりそのものは閃で一番よかったよ ぶつ切りエンド以外は

    113 20/09/11(金)20:08:01 No.726649632

    今回の教官シナリオでも戦闘でもめっちゃ頼りになる 4作かけた曇らせを乗り越えただけはあるぜ…

    114 20/09/11(金)20:08:19 No.726649712

    >まあ次の共和国編でまたクロスベルボロボロになるだろうから大丈夫だと思う

    115 20/09/11(金)20:08:31 No.726649785

    人や歴史の掘り下げも勿論のこと 東部も西部も土地をしっかりちゃんと見れたのはやっぱり良かったと思う そして東部も西部も揃った完全な帝国マラソンをやらされずに済んでホッとした

    116 20/09/11(金)20:08:34 No.726649798

    まあどうせ立地的に時代下ればまた占領されるよ でもいいんだクロスベル魂があれば何度だって独立できる

    117 20/09/11(金)20:08:57 No.726649925

    属州民は正直月島さんっていうかブックオブジエンドっていうか… ノエルとも以前から交流あって友人ですとか言い出した時はマジで洗脳されている…って感じだったぞ

    118 20/09/11(金)20:09:08 No.726649986

    教官は常に曇らされると思ったけど 大体ほとんどの人物が曇らされてるな...

    119 20/09/11(金)20:09:09 No.726649989

    >まあ次の共和国編で共和国ボロボロになるだろうから大丈夫だと思う 最初は大統領の1人勝ちもあると思う

    120 20/09/11(金)20:09:09 No.726649991

    やはり世界全てを統一して一つの国にするしかないか

    121 20/09/11(金)20:09:17 No.726650029

    ランディがオリビエに続いてゴールインしてしまった

    122 20/09/11(金)20:09:19 No.726650037

    クロスベルはどう足掻いても3年に1回は大問題が起こると思う

    123 20/09/11(金)20:09:37 No.726650129

    3のユウナのクロスベルの誇りみたいな台詞でうn?ってなったのもいい思い出

    124 20/09/11(金)20:09:41 No.726650156

    >属州民は正直月島さんっていうかブックオブジエンドっていうか… >ノエルとも以前から交流あって友人ですとか言い出した時はマジで洗脳されている…って感じだったぞ な、なに言ってるんだよ…碧にもユウナは出てきたじゃないか!

    125 20/09/11(金)20:09:50 No.726650200

    共和国の新大統領うさんくさすぎてな…

    126 20/09/11(金)20:09:53 No.726650212

    >フリプで閃1やってそこから234やったけどそんなにはかからんかったな フリプの閃1やろうかなって思うんだけどまだ閃1しかフリプないよね?

    127 20/09/11(金)20:10:00 No.726650257

    4月から零碧閃1~4やったけど創の発売までに終わらせられたよ 疲労感がすごい

    128 20/09/11(金)20:10:02 No.726650262

    帝国のターンが終わったので次は共和国からのクロスベル侵攻ターンです

    129 20/09/11(金)20:10:20 No.726650373

    >3のユウナのクロスベルの誇りみたいな台詞でうn?ってなったのもいい思い出 今となってはあの時期のユウナは言動ダメダメだったみたいなオチになっていて、独特の味がある

    130 20/09/11(金)20:10:21 No.726650374

    あの往年のエロゲみたいなOP好きだったな

    131 20/09/11(金)20:10:23 No.726650389

    >共和国の新大統領うさんくさすぎてな… せいぎのみかたになりたそう

    132 20/09/11(金)20:10:40 No.726650475

    >属州民は正直月島さんっていうかブックオブジエンドっていうか… >ノエルとも以前から交流あって友人ですとか言い出した時はマジで洗脳されている…って感じだったぞ 改でマジで属州民が挟み込まれ…追加されたされたらしいな

    133 20/09/11(金)20:10:45 No.726650501

    なんだかんだプレイしてて一番テンション上がったの閃2のアルフィン連れて脱出するところだから 1も2もプレイしてて損はないと思う

    134 20/09/11(金)20:11:26 No.726650735

    >>共和国の新大統領うさんくさすぎてな… >せいぎのみかたになりたそう オズボーンと聖杯巡って殺し合いした過去があるのか…

    135 20/09/11(金)20:11:29 No.726650760

    まあ最終的にはロックスミスがまた大統領になるんだろうなって思う

    136 20/09/11(金)20:11:30 No.726650764

    改やったけどたまに警察署にユウナいるくらいだったな…

    137 20/09/11(金)20:11:35 No.726650788

    やっぱしばらく属州やってたほうが良かったんじゃ...? 区画整備とか開拓とかバッチリやってくれるよ エンジョイガチ勢が目的達成したらポイするからダメか

    138 20/09/11(金)20:11:39 No.726650824

    ユウナって零や碧では何してたんだっけ

    139 20/09/11(金)20:11:49 No.726650888

    アルゼイド子爵にワンパンされてた教官があんなに立派になって…

    140 20/09/11(金)20:12:00 No.726650941

    >ユウナって零や碧では何してたんだっけ 警察学校の新入生

    141 20/09/11(金)20:12:06 No.726650977

    >ユウナって零や碧では何してたんだっけ 警察学校で学生やってた

    142 20/09/11(金)20:12:14 No.726651016

    教官はメカミッシィまで落としにかかってて笑った いいやつだったよ…

    143 20/09/11(金)20:12:16 No.726651027

    「」から黒いオーラが出始めている…

    144 20/09/11(金)20:12:16 No.726651028

    属州に落ち着くのが安定なのは多分帝国も共和国もクロスベルも分かってると思うよ

    145 20/09/11(金)20:12:20 No.726651049

    su4194237.jpg しれっとトワも追加されていた

    146 20/09/11(金)20:12:48 No.726651211

    神速さんも2年前は7組集団で相手にできるんだけど…

    147 20/09/11(金)20:13:02 No.726651285

    >オズボーンと聖杯巡って殺し合いした過去があるのか… 黒キ聖杯を巡って争ってた過去があっても驚かん

    148 20/09/11(金)20:13:06 No.726651300

    >su4194237.jpg >しれっとトワも追加されていた ブック・オブ・ジ・エンドって本当にこんな気分なんだな…

    149 20/09/11(金)20:13:20 No.726651390

    ⅣのOP曲単体はそうでもないが使ったシーンと合わさると最高に燃えた というかⅣは教官奪還までの実質ユウナ主人公のストーリーが一番面白かった

    150 20/09/11(金)20:13:28 No.726651442

    >su4194237.jpg >しれっとトワも追加されていた ああ…このSD懐かし… でももうやりたいとは思えない

    151 20/09/11(金)20:13:38 No.726651495

    PC版待ってるけど創は来年内に出るのかな…

    152 20/09/11(金)20:13:44 No.726651534

    >神速さんも2年前は7組集団で相手にできるんだけど… 勢いで剣帝に匹敵するなんて言わなければ

    153 20/09/11(金)20:13:52 No.726651579

    碧改は帝国解放戦線の眼鏡もグラ用意されてたな

    154 20/09/11(金)20:13:57 No.726651610

    確かちゃんと解放戦線襲撃してきたのギデオンのボイスになってたような

    155 20/09/11(金)20:14:03 No.726651645

    トワのチャイナコスは襲われても文句言えないと思う

    156 20/09/11(金)20:14:07 No.726651657

    >アルゼイド子爵にワンパンされてた教官があんなに立派になって… Ⅰで胸を借りられたのは本当に幸運だったなと振り返るとよく思う

    157 20/09/11(金)20:14:13 No.726651691

    ギデオンもいたよね ヘルメットで顔隠してたけど

    158 20/09/11(金)20:15:07 No.726651999

    閃1はテロリストの元教授から碧で殺されたテロリストと同じ匂いがするなとか思ってたら本人だったのが1番びっくりした所かもしれない

    159 20/09/11(金)20:15:07 No.726652001

    碧改デュバリィとかも顔グラも用意されてたな 出番は据え置き

    160 20/09/11(金)20:15:07 No.726652005

    よく考えるとリィンの成長速度頭おかしいな… 設定モリモリとはいえ

    161 20/09/11(金)20:15:31 No.726652132

    帝国しっかり説明しようとすると数は必要になるよね 1、2とかシリーズとしての要素って執行者達ぐらいだし

    162 20/09/11(金)20:15:31 No.726652137

    クロスベルは住民にとっちゃたまったものではないのはわかるがそらゴタゴタするよってくらいにはやらかしも過ぎるからな

    163 20/09/11(金)20:15:51 No.726652263

    そう考えると共和国編も4作くらいやるのかな

    164 20/09/11(金)20:15:54 No.726652283

    爆速で幸薄感も増すけどな

    165 20/09/11(金)20:16:10 No.726652383

    >帝国しっかり説明しようとすると数は必要になるよね >1、2とかシリーズとしての要素って執行者達ぐらいだし やっぱりテキストが悪かったと思う… 同じ筋でもテキストで印象全然変わるし

    166 20/09/11(金)20:16:13 No.726652399

    >>神速さんも2年前は7組集団で相手にできるんだけど… >勢いで剣帝に匹敵するなんて言わなければ 剣帝さんも正直将来性はともかく生きてた頃の強さで言うと 最上位強キャラ集団の中ではちょっと見劣りする気がする 言っちゃなんだけどあの頃のヨシュアと一対一で動揺しただけで負けるのは…

    167 20/09/11(金)20:16:24 No.726652461

    俺の教官は我慢できずにアルティナにちんちん入れちゃってるマン

    168 20/09/11(金)20:16:24 No.726652467

    ガルシアさんも西風の部隊長だったはずなんだけどいつの間にか連隊長で右腕扱いに

    169 20/09/11(金)20:17:03 No.726652723

    >俺の教官は我慢できずにアルティナにちんちん入れちゃってるマン ビーチDEデートの時の言動はもう言い訳できないからねあれ

    170 20/09/11(金)20:17:07 No.726652753

    勝手なイメージだけど共和国はこれまで以上に在野に達人がめっちゃいそう

    171 20/09/11(金)20:17:12 No.726652782

    >剣帝さんも正直将来性はともかく生きてた頃の強さで言うと >最上位強キャラ集団の中ではちょっと見劣りする気がする >言っちゃなんだけどあの頃のヨシュアと一対一で動揺しただけで負けるのは… アルゼイドやアリオスと同クラスだそうだよ

    172 20/09/11(金)20:17:28 No.726652860

    ヨシュアもエステルも成長するにつれ弱くなってる…

    173 20/09/11(金)20:17:30 No.726652880

    >剣帝さんも正直将来性はともかく生きてた頃の強さで言うと >最上位強キャラ集団の中ではちょっと見劣りする気がする >言っちゃなんだけどあの頃のヨシュアと一対一で動揺しただけで負けるのは… 最強格はアホみたいな精神性必要だからな… 実力的には圧倒的差があるのに火焔魔人と殴り合う光の剣匠とかもうね

    174 20/09/11(金)20:17:46 No.726652969

    >ヨシュアもエステルも成長するにつれ弱くなってる… クラフトが足りなすぎる

    175 20/09/11(金)20:18:02 No.726653048

    創のために閃そのうちやろうと思うんだけどフリプの1の後は2改でいいのかしら

    176 20/09/11(金)20:18:16 No.726653128

    最大7人まで分身するレーヴェにはまいるね…

    177 20/09/11(金)20:18:27 No.726653200

    一都市としての成立自体が間違いなレベルだよクロスベル

    178 20/09/11(金)20:18:30 No.726653222

    >最強格はアホみたいな精神性必要だからな… >実力的には圧倒的差があるのに火焔魔人と殴り合う光の剣匠とかもうね 呼吸器デバフと片腕損傷でまだ剣聖クラスに食らいつける光の剣匠はおかしい 流石帝国最高の剣士だっただけのことはある

    179 20/09/11(金)20:18:40 No.726653271

    >ヨシュアもエステルも成長するにつれ弱くなってる… 恋愛に現を抜かしてるから…

    180 20/09/11(金)20:18:46 No.726653312

    教官と捜査官が使いやすくなってきてるのが…

    181 20/09/11(金)20:19:00 No.726653393

    シャシャシャシャシャロン!

    182 20/09/11(金)20:19:08 No.726653439

    帝国編では黄昏みたいな世界の終わりになっても3人くらいいる現役S級遊撃士が遊撃士入国禁止とはいえ 影も形もいなかったので不自然だよね

    183 20/09/11(金)20:19:16 No.726653497

    ラウラパパクラスが3人いる帝国怖すぎる…

    184 20/09/11(金)20:19:16 No.726653503

    教官は全盛期の裏疾風取り上げられたし…

    185 20/09/11(金)20:19:17 No.726653507

    設定上での強さについては一回整理してみてほしい

    186 20/09/11(金)20:19:22 No.726653543

    >>ヨシュアもエステルも成長するにつれ弱くなってる… >恋愛に現を抜かしてるから… それが理由なら俺は許すよ…

    187 20/09/11(金)20:19:35 No.726653627

    >やっぱりテキストが悪かったと思う… >同じ筋でもテキストで印象全然変わるし 今回のCルートは若手社員がシナリオ書いたらしいけど良い感じだったし 今後は改善されていきそう

    188 20/09/11(金)20:19:40 No.726653655

    ロイドの吸引は集めて結局散らすのが使いにくいよお…

    189 20/09/11(金)20:19:57 No.726653757

    ビーチの教官はセクハラしたのに今だけよって許されててめっちゃ甘やかされてる…

    190 20/09/11(金)20:20:03 No.726653792

    >ラウラパパクラスが3人いる帝国怖すぎる… 人材の豊富さは流石大国だけはある

    191 20/09/11(金)20:20:03 No.726653794

    年表見てると激動の時代すぎるよ西ゼムリア

    192 20/09/11(金)20:20:15 No.726653884

    バニハはバニハしてればいいからさ...

    193 20/09/11(金)20:20:19 No.726653907

    共和国編は残りのS級とかも出て来るんかな ジンさんもS級になったことだし

    194 20/09/11(金)20:20:22 No.726653923

    捜査官そんなに使いやすいかな…

    195 20/09/11(金)20:20:22 No.726653924

    もうこれからのライターはルーファスルートの人でいいんじゃないかな

    196 20/09/11(金)20:20:37 No.726654009

    風の剣聖がいまいち頼りにならないのは精神性のせいとか言うなよ!

    197 20/09/11(金)20:20:48 No.726654061

    >ビーチの教官はセクハラしたのに今だけよって許されててめっちゃ甘やかされてる… 胸ガン見してるのにみんな許してくれてて凄い

    198 20/09/11(金)20:20:59 No.726654118

    >風の剣聖がいまいち頼りにならないのは精神性のせいとか言うなよ! ダメな大人だし…

    199 20/09/11(金)20:21:03 No.726654146

    風の剣聖が仲間になったらクソ雑魚になってるのがね

    200 20/09/11(金)20:21:06 No.726654172

    なーちゃんとラピスが買い食いしてるだけで楽しかったよねテキスト

    201 20/09/11(金)20:21:13 No.726654200

    >風の剣聖がいまいち頼りにならないのは精神性のせいとか言うなよ! 今回は頼りがいあったよ!

    202 20/09/11(金)20:21:19 No.726654232

    >バニハはバニハしてればいいからさ... バニハしてるだけで今作最強じゃねーか

    203 20/09/11(金)20:21:26 No.726654271

    食い倒れ人形可愛いよね...

    204 20/09/11(金)20:21:37 No.726654339

    アンチオーダーだ! バーニングハート!バーニングハート!バーニングハート!バーニングハート!ヨシ!

    205 20/09/11(金)20:21:48 No.726654404

    ほとんど一般人のロイドが何か最強格に食らいついてる時点で精神力の重要性がわかる

    206 20/09/11(金)20:22:08 No.726654524

    まあテキストに関してはあの分量を一人で書いてるから無理が出てきてたっぽいし 分業できるようになればましになっていくんじゃないかね

    207 20/09/11(金)20:22:09 No.726654530

    主人公組では教官が抜けて強い気がする

    208 20/09/11(金)20:22:15 No.726654578

    クロババニハで無限に行動できる捜査官...

    209 20/09/11(金)20:22:26 No.726654651

    役職が上のやつほど強いのはなんで!?ってなる

    210 20/09/11(金)20:22:29 No.726654676

    物理の教官 アーツのCさん バニハの捜査官

    211 20/09/11(金)20:22:30 No.726654681

    >ほとんど一般人のロイドが何か最強格に食らいついてる時点で精神力の重要性がわかる 兄貴も根性で食らいついてたからな…

    212 20/09/11(金)20:22:34 No.726654704

    >ほとんど一般人のロイドが何か最強格に食らいついてる時点で精神力の重要性がわかる でもただの一般人がロイドの真似できるかって話だ