20/09/11(金)19:10:11 そば湯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)19:10:11 No.726631415
そば湯どうぞ
1 20/09/11(金)19:11:08 No.726631679
ありがたい
2 20/09/11(金)19:14:00 No.726632500
白くない蕎麦湯をくれ
3 20/09/11(金)19:17:51 No.726633660
つゆのお湯割りうめー そば成分は必要なのかわからない
4 20/09/11(金)19:18:28 No.726633855
変わった味のそば湯だねえ
5 20/09/11(金)19:26:00 No.726636135
おじいちゃんそれは焼酎ですよ
6 20/09/11(金)19:27:35 No.726636598
蕎麦粉を溶かした湯じゃなくて蕎麦を茹でた釜の湯をくれるお店が好き 十割だと小麦粉の味がしなくて最高
7 20/09/11(金)19:30:58 No.726637632
>おじいちゃんそれは焼酎ですよ ゴキュッゴキュッゴキュッゴキュッゴキュッゴキュッ
8 20/09/11(金)19:32:19 No.726638110
関西ではそば湯を飲める場所は珍しいらしい 関東ではグリーンティを飲める場所は珍しいらしい
9 20/09/11(金)19:35:31 No.726639145
>蕎麦粉を溶かした湯じゃなくて蕎麦を茹でた釜の湯をくれるお店が好き 漏れなく釜の湯だと思ってた…
10 20/09/11(金)19:37:01 No.726639598
関西の子にうまい蕎麦屋聞いたらそもそも蕎麦屋はほとんどない、 うどん屋文化なので…とカルチャーショック受けた
11 20/09/11(金)19:38:07 No.726639900
蕎麦湯もいいけど蕎麦焼酎もね 両方足してもいいのよ
12 20/09/11(金)19:38:55 No.726640160
薬味は蕎麦湯の為に少し残しておく あれ…蕎麦湯出てこない…
13 20/09/11(金)19:39:27 No.726640326
>関西の子にうまい蕎麦屋聞いたらそもそも蕎麦屋はほとんどない、 >うどん屋文化なので…とカルチャーショック受けた 京都ってにしんそばあるやん
14 20/09/11(金)19:40:19 No.726640607
関西のつゆと蕎麦ってあわなそうだしな
15 20/09/11(金)19:41:43 No.726641084
>>蕎麦粉を溶かした湯じゃなくて蕎麦を茹でた釜の湯をくれるお店が好き >漏れなく釜の湯だと思ってた… 蕎麦をゆでたお湯だけだと最初の方のお客さんはうすい蕎麦湯しか出せないからな…
16 20/09/11(金)20:02:16 No.726647697
そもそもそばつゆ余らなくない?
17 20/09/11(金)20:08:42 No.726649837
これのためにそばつゆは徳利でだして欲しい