虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)18:26:07 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)18:26:07 No.726619374

本当に寸胴デブみたいだなこのグング…

1 20/09/11(金)18:27:26 No.726619698

グングとブリュも格好いい進化形態期待してるよ

2 20/09/11(金)18:27:38 No.726619757

可愛いじゃん芋グング!!!!

3 20/09/11(金)18:27:53 No.726619804

写真写りが悪すぎる

4 20/09/11(金)18:27:57 No.726619812

自分をグングニールだと思い込んでるワーム

5 20/09/11(金)18:28:27 No.726619948

ポケモンのパッチラゴンみたいだなお前…

6 20/09/11(金)18:28:29 No.726619953

言っちゃなんだけど三龍って元デザイン全体的に顔キモイよね

7 20/09/11(金)18:28:35 No.726619982

構図はめちゃかっこいいんすよ

8 20/09/11(金)18:29:44 No.726620261

>言っちゃなんだけど三龍って元デザイン全体的に顔キモイよね トリシュもなんか新カードですげえイケメンになってるよな

9 20/09/11(金)18:30:00 No.726620333

su4193985.jpg 見返すとこの時点で危うい体型してるように思えてきた

10 20/09/11(金)18:30:57 No.726620578

su4193986.jpg su4193987.jpg 君これと全然違くない?

11 20/09/11(金)18:31:48 No.726620800

遊戯王はイラストもカードもちっちゃめなのあってよく見ると印象ぜんぜん違うのままある

12 20/09/11(金)18:31:56 No.726620833

そもそもドラグニティ側と比べて疾走感や迫力もないしこのデブ本当にグングなの?

13 20/09/11(金)18:32:09 No.726620902

なぜか首元に遠近感が無いせいでデブに見えちゃうんだよな 本来ならもっと頭がデカく映るはず

14 20/09/11(金)18:32:46 No.726621058

逆に元がすんげえイケメンに取れた奇跡の一枚なのかもしれん

15 20/09/11(金)18:33:07 No.726621160

このまま頭でかくしちゃうとよりダサくなるのでちょっと体に角度つけてたら結構違ったと思う

16 20/09/11(金)18:33:32 No.726621276

二匹以上の構図難しいんだなって

17 20/09/11(金)18:34:08 No.726621429

これグングだったのか…

18 20/09/11(金)18:34:25 No.726621497

正面から見ると雪の結晶ぽくなるデザインのせいで角度次第でかなり印象が変わるのもありそう

19 20/09/11(金)18:34:28 No.726621509

ブリュもよく見たら変な頭だし三龍は意外と全員雰囲気イケメンなとこあるけど それにしたってスレ画のグングは流石に写真映り悪過ぎ ドラグが氷結界を貶めるため一番醜く見える角度で撮ったレベル

20 20/09/11(金)18:34:50 No.726621590

>二匹以上の構図難しいんだなって 天龍雪獄はあんなにかっこういいのに…

21 20/09/11(金)18:34:57 No.726621622

そういうフォームなのかもしれない

22 20/09/11(金)18:35:06 No.726621670

ドラグニティのプロパガンダ写真ってのがいちばんしっくりくる

23 20/09/11(金)18:35:19 No.726621725

首長なドラゴンを正面から見たらこうなるだろうなってのはちょっと分かるよ 青眼も真正面からの構図ってないし…

24 20/09/11(金)18:35:30 No.726621775

su4193998.jpg

25 20/09/11(金)18:35:59 No.726621883

トリシューラの胸の部分が頭に見えてた人は多いと思う

26 20/09/11(金)18:36:12 No.726621936

>天龍雪獄はあんなにかっこういいのに… こっちはイラストレーターもマジで超格好良くかけた!!渾身の出来だ!って思ってそう

27 20/09/11(金)18:37:02 No.726622143

真正面からカッコよく描くのは結構難しいからな…

28 20/09/11(金)18:37:07 No.726622158

天龍雪獄や侵略の侵喰崩壊みたいな対決イラストは恰好いいけど これは単純に下手過ぎる…

29 20/09/11(金)18:38:35 No.726622548

ドラグニティ関連の新規イラストは良くも悪くも盛り上がってるな…

30 20/09/11(金)18:39:13 No.726622726

su4194009.jpg グング格好良く描くのむずかしいんだとは思う

31 20/09/11(金)18:40:55 No.726623166

オピオンや煉獄は描けてるだけにこのアローデブがだいぶ異質

32 20/09/11(金)18:41:47 No.726623416

まず頭の形があんまかっこよく無いし…

33 20/09/11(金)18:41:50 No.726623422

オピオンも煉獄も体系自体はデブよりだし 元がやっぱなんか首長すぎなんじゃないの

34 20/09/11(金)18:42:11 No.726623526

グングのデザインってかなり角度美人というか見栄えする構図が限られてるんだろうな…

35 20/09/11(金)18:42:35 No.726623656

>su4193986.jpg この顔だけ横から写すのがグングくんのキメ角度なんだろうな…

36 20/09/11(金)18:43:43 No.726623952

遠景かどうかってのは影響ありそうだけど元の構図で誤魔化されてたってのもありそうでうーん

37 20/09/11(金)18:43:49 No.726623979

su4194030.jpg 見れば見るほどドラゴンに見えない 君ワームの親戚じゃない?

38 20/09/11(金)18:44:03 No.726624045

トリシュはかなり独特な体型してるからわかるけどグングはどうして…

39 20/09/11(金)18:44:09 No.726624075

紅あずまみたいな体型しやがって…

40 20/09/11(金)18:44:33 No.726624169

なんつーか棒立ち気味なのも変だよね

41 20/09/11(金)18:44:45 No.726624219

羽根の角度固定されてるからキメの角度限られてるよねグング

42 20/09/11(金)18:44:50 No.726624239

今度の新規でブリュも戦ってるカード貰えるかな

43 20/09/11(金)18:45:12 No.726624344

明らかに首回りが太すぎる

44 20/09/11(金)18:45:25 No.726624403

常に誤魔化した構図のカードにしてくれよ!

45 20/09/11(金)18:45:49 No.726624501

氷結界の龍ズングニール

46 20/09/11(金)18:45:50 No.726624504

多分ブレス攻撃する時に胴体が膨らむとかそういう設定なんだろう

47 20/09/11(金)18:46:16 No.726624618

ブリュもそうだけど頭のデザインがね… 雪の結晶イメージなんだろうけど

48 20/09/11(金)18:47:21 No.726624907

su4194041.jpg トリシュもよく見ると変なデザインしてるとは思う

49 20/09/11(金)18:47:35 No.726624974

>遠景かどうかってのは影響ありそうだけど元の構図で誤魔化されてたってのもありそうでうーん カードデザインではよくある事なんだけど 誤魔化すっていうかお出しした1枚以外の情報がそもそも存在しないんだと思う

50 20/09/11(金)18:48:45 No.726625290

>su4194041.jpg >トリシュもよく見ると変なデザインしてるとは思う ドタドタってガニ股で走りそうだよねなんか…

51 20/09/11(金)18:48:52 No.726625321

>su4194041.jpg >トリシュもよく見ると変なデザインしてるとは思う 手の位置が首とかでもないし手生えてるんだよな…

52 20/09/11(金)18:48:52 No.726625322

こう縁日の屋台で売ってる伸びるバネみたいな玩具みたいな感じで首が伸び縮みする構造なのかもしれない

53 20/09/11(金)18:49:25 No.726625478

>su4194041.jpg >トリシュもよく見ると変なデザインしてるとは思う 足と手短かっ! 首はこれどうなってんだ?

54 20/09/11(金)18:49:44 No.726625549

トリシュの下半身貧弱そう

55 20/09/11(金)18:49:47 No.726625562

羽めっちゃ小さいよねこいつら

56 20/09/11(金)18:49:50 No.726625585

>こう縁日の屋台で売ってる伸びるバネみたいな玩具みたいな感じで首が伸び縮みする構造なのかもしれない 亀じゃん…

57 20/09/11(金)18:49:57 No.726625616

トリシュくんも横から見たらかなりダサそう

58 20/09/11(金)18:50:06 No.726625666

su4194053.jpg 見比べると新トリシュは別物な気さえしてくる

59 20/09/11(金)18:50:07 No.726625671

トリシュはそんなに格好良くないけど グングは格好いい方だったのに誰この寸胴デブ…

60 20/09/11(金)18:50:22 No.726625741

トリシュは飛行とブレス主体だから手足が屈強である必要はないと思う

61 20/09/11(金)18:50:33 No.726625795

煉獄の落とし穴はグングニールが突撃してる感じ出てて格好いいけどこれただ落とし穴に落ちてる構図なのかな

62 20/09/11(金)18:50:41 No.726625844

>su4194041.jpg >トリシュもよく見ると変なデザインしてるとは思う でも目の前にこれが降り立ってきたら怖いよ なんか威圧感がある

63 20/09/11(金)18:51:00 No.726625917

FF12の地竜系みたいで普通にかわいいと思う

64 20/09/11(金)18:51:08 No.726625955

>su4194053.jpg >見比べると新トリシュは別物な気さえしてくる めっちゃトゲトゲしてる!

65 20/09/11(金)18:52:07 No.726626215

トリシュは怒り状態みたいなイメージなんだろうけど別もんだよな デブも新しいカード貰えるかね

66 20/09/11(金)18:52:16 No.726626241

DTでレベル11って神とか特殊なカードしかないのに トリシュは一体どういうことに

67 20/09/11(金)18:52:18 No.726626252

>首はこれどうなってんだ? 新しい方見るに人間でいう脇腹の後ろあたりから左右の首が生えてる

68 20/09/11(金)18:52:19 No.726626259

>su4194053.jpg >見比べると新トリシュは別物な気さえしてくる よく見たら全部の首が体と同じ正面向いてねぇ! 後ろから声でも掛けられたのか

69 20/09/11(金)18:52:40 No.726626353

トリシュは下半身を中心に鍛え直したな…

70 20/09/11(金)18:52:42 No.726626365

最初のはともかくウロボロスでイラストレーターもカッコよく見せられるポーズを掴んだのかそれ以降はスタイリッシュだよねトリシュ

71 20/09/11(金)18:53:18 No.726626529

新トリシュは見た目滅茶苦茶強そうだけど 素トリシュの方が強い場面多そう

72 20/09/11(金)18:53:21 No.726626540

ブリュとグングも氷結界の〇〇龍ってリメイク来るんだろうな

73 20/09/11(金)18:53:26 No.726626561

>よく見たら全部の首が体と同じ正面向いてねぇ! >後ろから声でも掛けられたのか 後ろの緑のビームがアスカロンの攻撃だから 叩き落されたかなんかで着地して後方からくる敵に反撃みたいな感じじゃない?

74 20/09/11(金)18:53:30 No.726626583

この微妙にヘンテコな龍が ドラグニティとかを纏めて虐殺するのがいいんだよ

75 20/09/11(金)18:53:35 No.726626600

>su4194053.jpg >見比べると新トリシュは別物な気さえしてくる みんながイメージしてるトリシュって感じ

76 20/09/11(金)18:54:16 No.726626803

>よく見たら全部の首が体と同じ正面向いてねぇ! >後ろから声でも掛けられたのか この緑色のやつ見るに後ろからドラグにビーム撃たれてるんじゃねえかな?

77 20/09/11(金)18:54:19 No.726626818

>よく見たら全部の首が体と同じ正面向いてねぇ! >後ろから声でも掛けられたのか 背景のビーム的に画面外のアスカロンと対峙してて迎撃する気満々な感じがする

78 20/09/11(金)18:54:37 No.726626903

>よく見たら全部の首が体と同じ正面向いてねぇ! >後ろから声でも掛けられたのか 後ろから風のビーム飛んできてるし多分卑劣なドラグッパリの不意打ちかわして反撃しようとしてるシーン

79 20/09/11(金)18:54:52 No.726626966

DT設定の破壊者どもめーっ

80 20/09/11(金)18:54:58 No.726626991

最強カードバトルのCGはめっちゃスタイリッシュだったよトリシュとウロボロス

81 20/09/11(金)18:55:04 No.726627024

雪の結晶の意匠があるのもあいまって正面向かせるとひどい

82 20/09/11(金)18:55:12 No.726627048

>この微妙にヘンテコな龍を >しらない爺が纏めて虐殺するのがいいんだよ

83 20/09/11(金)18:55:19 No.726627082

アスカロンは新トリシュにやられた後はセフィラ対ノイドの時代までずっと槍状態で眠ってたのかな

84 20/09/11(金)18:55:41 No.726627199

ブリュが一番デザインとイメージの乖離が少ないと思う グングとトリシュに引っ張られて「こいつこんな変な頭だったっけ…?」とはなったことあるけど

85 20/09/11(金)18:55:48 No.726627230

ああこれ背景アスカロンの攻撃なのか

86 20/09/11(金)18:56:29 No.726627412

トリシュから新トリシュは明らかにバランス調整してきてるんだけど角度次第でそう見える気もしてくる

87 20/09/11(金)18:56:45 No.726627487

>アスカロンは新トリシュにやられた後はセフィラ対ノイドの時代までずっと槍状態で眠ってたのかな あれ眠ってるっていうか死体に力だけ残ってたのをまとめて槍にした感じじゃないかな

88 20/09/11(金)18:56:52 No.726627515

アスカロンこれ不意打ちでは?

89 20/09/11(金)18:57:50 No.726627757

>アスカロンこれ不意打ちでは? だとしても設定的にトリシュのが格上なんだから何も咎められることもあるまい 世界の命運掛かってるし

90 20/09/11(金)18:57:53 No.726627781

>アスカロンこれ不意打ちでは? 3龍相手はルール無用だろ

91 20/09/11(金)18:58:33 No.726627963

氷獄龍の光みたいなポーズはもうちょっとどうにか…

92 20/09/11(金)18:58:42 No.726628006

>アスカロンこれ不意打ちでは? 星ごと凍らせようとしてる奴相手に不意打ちもクソもあるかい

93 20/09/11(金)18:59:46 No.726628304

まあアスカロンはフレーバーとか効果考えるとトリシュにやられるんだろうな

94 20/09/11(金)18:59:58 No.726628370

スタンダードなドラゴン的かっこよさはブリュなんだろうけどこいつが四足でドタバタ走ってきたらかなりキツイ というか3龍たまに手足が貧弱そうなのが問題だと思う

95 20/09/11(金)19:00:54 No.726628661

でもかっこいんだよな…不思議だよな…

96 20/09/11(金)19:01:00 No.726628686

トリシュってよく見たら足短くてダセえな →こいつ手に首が付いてるんじゃなくて手は別にあるのか…ダセえ…

97 20/09/11(金)19:01:04 No.726628707

ドラグニティの新規なんか刷らなかったらこんな悲しいことは起こらなかった

98 20/09/11(金)19:02:06 No.726629015

刷らないとそれはそれで天龍雪獄出ないだろうし困る

99 20/09/11(金)19:02:19 No.726629071

話そのものを変えてるわけじゃないから これだけやっても相打ちどころか三竜は死体をヴェルズに使われてまた暴れだす分で実質負けてるのがウケるチョラグニティ

100 20/09/11(金)19:02:43 No.726629208

天龍雪獄の大怪獣決戦感いいよね…

101 20/09/11(金)19:03:10 No.726629327

>話そのものを変えてるわけじゃないから >これだけやっても相打ちどころか三竜は死体をヴェルズに使われてまた暴れだす分で実質負けてるのがウケるチョラグニティ 何と戦ってるの?

102 20/09/11(金)19:03:15 No.726629356

新トリシュをアスカロンが不意打ちして倒す ATK3300になった旧トリシュがアスカロンを倒す みたいな感じなのかな

103 20/09/11(金)19:03:39 No.726629481

また変なのが来たな…

104 20/09/11(金)19:04:10 No.726629643

>新トリシュをアスカロンが不意打ちして倒す >ATK3300になった旧トリシュがアスカロンを倒す >みたいな感じなのかな だろうね でそのままアラドヴァルと連戦して敗北封印って流れじゃないかな

105 20/09/11(金)19:04:21 No.726629680

レベル11の神クラスに不意打ちしたところで勝てるなら誰も苦労しないのでは?

106 20/09/11(金)19:04:44 No.726629790

新トリシュはカッコいいな

107 20/09/11(金)19:04:47 No.726629804

>新トリシュをアスカロンが不意打ちして倒す >ATK3300になった旧トリシュがアスカロンを倒す >みたいな感じなのかな そう考えるとレベル2も落としたアスカロンヤバイな… DT世界だと神と同レベルの11レベルトリシュだし

108 20/09/11(金)19:05:15 No.726629948

>みたいな感じなのかな アラドヴァルと互角になって競り合い ジジイと一緒に封印か

109 20/09/11(金)19:05:17 No.726629958

>レベル11の神クラスに不意打ちしたところで勝てるなら誰も苦労しないのでは? 氷結界のジジイ何者だよ

110 20/09/11(金)19:05:19 No.726629970

新カードじゃないのになんかアラドヴァルよりアスカロン扱いいいよね

111 20/09/11(金)19:05:27 No.726630008

ドラグニティさんは後の時代でアノマリリス粉砕してるし…

112 20/09/11(金)19:05:47 No.726630121

>レベル11の神クラスに不意打ちしたところで勝てるなら誰も苦労しないのでは? ドラグニティ側も封印してたっぽいレベル10ドラゴンのアスカロン、アラドヴァル、グラムの三体投入してるからな…

113 20/09/11(金)19:05:51 No.726630143

つってもDTの神ってたびたび負けてるし死んでるからそんな絶対的なもんでもない

114 20/09/11(金)19:07:07 No.726630517

レベル10を3体投入してもころころできないってことだし格上がってるよねトリシュ

115 20/09/11(金)19:07:53 No.726630722

ごす!

116 20/09/11(金)19:08:37 No.726630944

こう話してるとグングとブリュの新形態も欲しくなる なんかくださいコナミさん!!

117 20/09/11(金)19:09:02 No.726631066

強さに関してだとソフィアが全勢力集結して玉両方奪ってやっとだったインパクトがあるけど 他はそうでもないよね

118 20/09/11(金)19:09:55 No.726631336

そうか新トリシュはDT世界だと神クラスの星11なのか 背景どんななんだよこいつ…

119 20/09/11(金)19:10:13 No.726631429

>こう話してるとグングとブリュの新形態も欲しくなる >なんかくださいコナミさん!! なんか呼応して暴走するから新トリシュ暴走させて強くしよう!

120 20/09/11(金)19:10:26 No.726631492

ドラグのレベル10って原住民の限界くらいだしなあ

121 20/09/11(金)19:10:33 No.726631521

ぐんぐん!

122 20/09/11(金)19:10:51 No.726631605

ドラグニティに親を殺されたんだろう

123 20/09/11(金)19:11:04 No.726631667

>ドラグのレベル10って原住民の限界くらいだしなあ 原住民でもほとんどいなくない?神以外の到達点くらいはあると思う

124 20/09/11(金)19:12:30 No.726632055

旧トリシュって上から1/3の印象だけでかっこよく見えてると思う

125 20/09/11(金)19:12:56 No.726632171

DTのモデルだとカッコ良かったよグング

126 20/09/11(金)19:13:23 No.726632311

>そうか新トリシュはDT世界だと神クラスの星11なのか >背景どんななんだよこいつ… あの世界の神=世界のリセットボタン みたいなところあるしそういう存在なんじゃねえかな…

127 20/09/11(金)19:13:28 No.726632338

レベル設定考えるとワームってかなりやばかったんだなって

128 20/09/11(金)19:13:59 No.726632497

でもグングはかわいいし…

129 20/09/11(金)19:14:25 No.726632624

レヴュアタンもレベル高いと思ったらトリシュにやられてるのかお前…

130 20/09/11(金)19:15:01 No.726632813

DT一期なら☆10って ディサイシブアームズワームゼロナチュルエクストリオジュラックメテオ あたりだっけ 概ね一つの勢力を全部集めたレベルが☆10だな

131 20/09/11(金)19:15:51 No.726633049

>概ね一つの勢力を全部集めたレベルが☆10だな ってなるとレベル10三体もいるドラグニティはすげえんだな…

132 20/09/11(金)19:16:37 No.726633286

霜精が成長したらどうなるんかな

133 20/09/11(金)19:16:48 No.726633356

ディサイシブアームズで10だっけ

134 20/09/11(金)19:17:37 No.726633591

レヴィアタンと他の魔轟神の差は無慈悲さすら感じる

135 20/09/11(金)19:17:43 No.726633622

10メンツは当時基準でも出せさえすればまずまず見たいな性能が多いからDT1期基準で考えると凄い

136 20/09/11(金)19:18:24 No.726633839

いっその事10ブリュ10グング出してもいいのよ

137 20/09/11(金)19:19:01 No.726634024

他の2龍に比べてトリシューラだけぶっ飛びすぎだろ

138 20/09/11(金)19:19:42 No.726634215

ブリュ強化はバウンスがえげつないことになりそう

139 20/09/11(金)19:19:45 No.726634237

>他の2龍に比べてトリシューラだけぶっ飛びすぎだろ まあ元から三龍解放の論点って"トリシュ"を解放するかどうかだったから

140 20/09/11(金)19:19:58 No.726634306

>いっその事10ブリュ10グング出してもいいのよ 2レべアップって考えると8ブリュ9グングじゃない?

141 20/09/11(金)19:20:09 No.726634356

椅子が出てたりするけど地味に死亡描写ないんだよねれゔぃあ

142 20/09/11(金)19:20:30 No.726634453

あと三期だけどキラーさんとかネヘモスもレベル10か

143 20/09/11(金)19:21:36 No.726634801

ドゥローレンはなんなんだあいつ…

144 20/09/11(金)19:22:38 No.726635104

トリシューラってまだ制限なんだなこの新規は制限緩和ってことなんかな

145 20/09/11(金)19:22:57 No.726635204

11、10、9揃えて制御してるネクロスも大概だな…

146 20/09/11(金)19:23:04 No.726635235

龍のメタは虎 このドゥローレンがいれば三龍が暴れたとて心配無用ですよ

147 20/09/11(金)19:23:05 No.726635242

>ドゥローレンはなんなんだあいつ… 一応三龍のストッパー

148 20/09/11(金)19:23:18 No.726635298

トリシュ解放した瞬間ブリュグングも制御不能になったうえ超パワーアップしたらしいから そのパワーアップ形態は出そうだな 空いてる枠の星8と星10かな

149 20/09/11(金)19:23:53 No.726635496

三龍をコントロールできる虎が登場する可能性が

150 20/09/11(金)19:25:00 No.726635829

氷結界って名前が付いてるだけで三龍はどう考えてもトリシューラを頂点に置いた別枠ですよね…

151 20/09/11(金)19:25:02 No.726635833

>11、10、9揃えて制御してるネクロスも大概だな… 影霊衣自体が過去の強力な力をどうやって制御するかって考え抜かれた結果なんだろうね まあマスターガイド読んで無いから細かい所はわかんないけど

152 20/09/11(金)19:25:18 No.726635916

>三龍をコントロールできる虎が登場する可能性が 背中に鏡でものせるか… どっかで見たなこれ

153 20/09/11(金)19:26:03 No.726636154

トリシュ以外も戦況ひっくり返すくらい強いんだけどね三龍

154 20/09/11(金)19:27:37 No.726636615

>氷結界って名前が付いてるだけで三龍はどう考えてもトリシューラを頂点に置いた別枠ですよね… 氷結界によって封じられている超危険な龍って枠だからな 別に味方でもなんでもない 制御する手段はあったみたいだが

155 20/09/11(金)19:27:45 No.726636656

トリシュ解放するまでずっと魔轟神と戦争してました トリシュ解放して魔轟神ボコりましただからね…

156 20/09/11(金)19:28:44 No.726636960

氷結界の(手によって封印されていた)竜 だよね正しくは

157 20/09/11(金)19:29:35 No.726637227

何やっても滅ぼしきれない異常な生命力の魔轟相手にいつまでも消耗戦続けるか 一か八かトリシューラ解放して一瞬で決着つけるかで長い議論の末後者を選んだ 一瞬で世界滅んだ

158 20/09/11(金)19:30:24 No.726637476

>su4193985.jpg >見返すとこの時点で危うい体型してるように思えてきた こいつグングニールだったんか...

159 20/09/11(金)19:31:33 No.726637842

>氷結界の(ジジイの手によって封印されていた)竜 >だよね正しくは

160 20/09/11(金)19:31:38 No.726637870

解放決定から解放まだだけでも30日かかってるから かなり長い期間戦争してるんだよね設定上は

161 20/09/11(金)19:32:16 No.726638098

グングは首畳むと首の付根が雪製造機みたいになるとか?ダセェ…

162 20/09/11(金)19:32:46 No.726638262

ワームゼロが出る前からいるから一年くらい戦争しててもおかしくない

163 20/09/11(金)19:33:35 No.726638530

ぶっちゃけブリュとグングだけでもOPな気がするんだけど「トリシュも解放してさぁ!さっさと決着させて後は戦後復興しようぜ!」ってなったんだろうな…

164 20/09/11(金)19:34:06 No.726638691

OPって何?

165 20/09/11(金)19:34:11 No.726638723

次々敵勢力が滅ぶ中でずっと戦ってたからな魔轟神…

166 20/09/11(金)19:34:42 No.726638870

氷結界はブリュグングで勝てたけど他の勢力は推されてたからね

167 20/09/11(金)19:35:30 No.726639131

魔轟神は ブリュとグング含む原住民と全面戦争できる程度の勢力あるんスよ設定上は まあトリシュで死ぬんですけど

168 20/09/11(金)19:35:30 No.726639135

クソ迷惑だな魔轟神!

↑Top