虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ユリア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/11(金)17:29:18 No.726605373

    ユリアン 田んぼが心配だから用水路の様子を見てくるよ

    1 20/09/11(金)17:40:14 No.726607626

    首から下は役立たずなんだから寝てましょうね

    2 20/09/11(金)17:42:30 No.726608099

    やれやれ…ミラクルヤンが泥まみれヤンになってしまった

    3 20/09/11(金)17:44:25 No.726608562

    そういう仕事はローゼンリッターに任せれ

    4 20/09/11(金)17:46:29 No.726609075

    嫌だなローゼンリッターの作った米…

    5 20/09/11(金)17:47:47 No.726609396

    食糧プラントみたいなのないんですか提督

    6 20/09/11(金)17:48:49 No.726609642

    雷が来る前に屋根の様子を見てくるよ

    7 20/09/11(金)17:51:19 No.726610306

    >首から下は役立たずなんだから寝てましょうね だから子供出来なかったのか…

    8 20/09/11(金)17:51:44 No.726610420

    イゼルローン産ひかりのはし

    9 20/09/11(金)17:54:34 No.726611143

    晴耕雨読と言いつつ畑を耕してすぐ飽きそう

    10 20/09/11(金)17:57:01 No.726611731

    身体動かす仕事向いてないと思う

    11 20/09/11(金)17:59:46 No.726612476

    洪水には巻き込まれずにその辺の側溝にはまってそう

    12 20/09/11(金)17:59:54 No.726612506

    イゼルローン産の米

    13 20/09/11(金)18:01:04 No.726612818

    畑の管理なんて絶対できない人だ…

    14 20/09/11(金)18:02:21 No.726613135

    EDの銀河作るユリアンが種籾まいてるみたいになってしまう

    15 20/09/11(金)18:03:26 No.726613412

    汗水流して肉体労働が想像できない男銀河系一位

    16 20/09/11(金)18:04:37 No.726613683

    無人島に取り残されたら死にそうな提督殿堂入り

    17 20/09/11(金)18:04:51 No.726613757

    そこらへんでお茶でも飲んでてくださいと言われる提督No.1

    18 20/09/11(金)18:05:38 No.726613970

    すごいじゃないですか 第一位ばっかりですよ

    19 20/09/11(金)18:06:35 No.726614218

    よく軍人になれましたね提督

    20 20/09/11(金)18:07:22 No.726614455

    カイザーは人喰いザメがいる無人島からも生還してきそうなのに…

    21 20/09/11(金)18:08:07 No.726614627

    この人やりたくない事に関しては普通に怠惰になるからなあ

    22 20/09/11(金)18:09:27 No.726614990

    >カイザーは人喰いザメがいる無人島からも生還してきそうなのに… カイザーラインハルトは第二のTOKIOになるつもりなのだろうか…

    23 20/09/11(金)18:10:23 No.726615228

    実際は田んぼが心配だねって言ったら見に行ってくれる人がたくさんいるから…

    24 20/09/11(金)18:12:22 No.726615765

    メルカッツ提督の方がまだ畑仕事できる

    25 20/09/11(金)18:13:07 No.726615942

    >実際は田んぼが心配だねって言ったら見に行ってくれる人がたくさんいるから… マジな話人徳じゃなくて下っ端の兵隊行かせりゃ良いだけだからな

    26 20/09/11(金)18:14:17 No.726616274

    周りが勝手に田んぼを用意してくれるから

    27 20/09/11(金)18:15:59 No.726616687

    >>実際は田んぼが心配だねって言ったら見に行ってくれる人がたくさんいるから… >マジな話人徳じゃなくて下っ端の兵隊行かせりゃ良いだけだからな 実際この人が行こうとしたら色んな意味で全力で止められる

    28 20/09/11(金)18:16:10 No.726616741

    >食糧プラントみたいなのないんですか提督 イゼルローンにあるよユリアン

    29 20/09/11(金)18:16:44 No.726616912

    >実際は田んぼが心配だねって言ったら見に行ってくれる人がたくさんいるから… 水路を塞いで死ぬパトリチェフ

    30 20/09/11(金)18:17:03 No.726616982

    完全包囲されても普通に自給自足できるくらいには生産設備整ってるんよね 要塞内工廠の性能がとんでもなかった気がする

    31 20/09/11(金)18:18:13 No.726617297

    うるち米なんて俗なお米だ でもきぬひかりって品名はいいな

    32 20/09/11(金)18:19:19 No.726617597

    無人島にユリアン持っていけばなんとかなる

    33 20/09/11(金)18:19:26 No.726617626

    要塞だけど近代都市も内包してるよねイゼルローン

    34 20/09/11(金)18:20:05 No.726617812

    イゼルローンには風俗も映画館もあるからな

    35 20/09/11(金)18:20:12 No.726617844

    生意気な金芽米の小僧!

    36 20/09/11(金)18:20:48 No.726617995

    作中で新兵がサバイバル訓練やってたな そんなもんいつ役に立つのかって気もするが

    37 20/09/11(金)18:21:22 No.726618142

    後に言う流血の用水路事件である

    38 20/09/11(金)18:21:31 No.726618179

    ジークフリード・キルヒアイスの父親は 平凡な下級官吏で稲の品種改良をただ一つの趣味とした

    39 20/09/11(金)18:21:40 No.726618231

    >洪水には巻き込まれずにその辺の側溝にはまってそう ヤン提督ーーーっ!(エコー)

    40 20/09/11(金)18:22:20 No.726618395

    微力を尽くすとしましょう。永遠ならざる、田んぼのために

    41 20/09/11(金)18:22:36 No.726618467

    人類の図版が銀河規模で広がってるのに鍬と鋤で畑を耕す農民たち

    42 20/09/11(金)18:22:38 No.726618476

    田んぼといえば、幼帝誘拐した元帝国のひと、最後の方でサラっと逮捕されて、サラっと釈放されたけど、もとの農場の部下たち消えてたんだけど…どうなったの…

    43 20/09/11(金)18:23:38 No.726618751

    >人類の図版が銀河規模で広がってるのに鍬と鋤で畑を耕す農民たち 帝国の辺境そんなんばっかじゃないですか

    44 20/09/11(金)18:23:41 No.726618767

    帝国領だと農奴みたいなのがいたけど 同盟だと普通に自動化されてるのだろうか

    45 20/09/11(金)18:23:51 No.726618803

    その読点の多さがどうしたの…

    46 20/09/11(金)18:23:52 No.726618807

    >田んぼといえば、幼帝誘拐した元帝国のひと、最後の方でサラっと逮捕されて、サラっと釈放されたけど、もとの農場の部下たち消えてたんだけど…どうなったの… シュトライトの推薦で帝国軍に その後宇宙海賊との戦闘中に行方不明

    47 20/09/11(金)18:23:54 No.726618816

    弟の田んぼをよろしくね…

    48 20/09/11(金)18:23:55 No.726618820

    >メルカッツ提督の方がまだ畑仕事できる シトレ元帥呼んでこよう

    49 20/09/11(金)18:24:29 No.726618981

    >>メルカッツ提督の方がまだ畑仕事できる >シトレ元帥呼んでこよう 故郷へ帰って米農家でも始めるさ…

    50 20/09/11(金)18:25:08 No.726619127

    ヤン頼むから生きて還れよ 死ぬには馬鹿馬鹿しすぎる戦いだ

    51 20/09/11(金)18:25:22 No.726619175

    >弟の田んぼをよろしくね… 姉上は私よりキルヒアイスのコメを評価なさるのですか…

    52 20/09/11(金)18:25:24 No.726619187

    米くうのかなあの宇宙のひとたち

    53 20/09/11(金)18:25:54 No.726619316

    次回 魔術師還らず

    54 20/09/11(金)18:26:02 No.726619347

    魔術師 還らず

    55 20/09/11(金)18:26:03 No.726619359

    白米だけでは生きられないが白米なしでは生きたくないね

    56 20/09/11(金)18:26:08 No.726619378

    >作中で新兵がサバイバル訓練やってたな >そんなもんいつ役に立つのかって気もするが 極寒の辺境惑星でクソ上官に暗殺されそうになったときに役立つ予

    57 20/09/11(金)18:26:30 No.726619471

    金田の孺子め!

    58 20/09/11(金)18:26:48 No.726619546

    そのとき、一つの米が、流されて消えた そのとき、一つの田んぼが、終わりを告げだ

    59 20/09/11(金)18:26:51 No.726619563

    ムライ中将とか村井だから日本人ルーツなんだろうけど米とか味噌とか食わなそうな顔してるしなぁ

    60 20/09/11(金)18:26:58 No.726619592

    >洪水には巻き込まれずにその辺の側溝にはまってそう ごめん…フレデリカ…

    61 20/09/11(金)18:27:32 No.726619727

    外伝で白刃取りも学んだ余

    62 20/09/11(金)18:27:33 No.726619734

    奪った同盟軍の戦闘糧食1人3個までですよラインハルト様

    63 20/09/11(金)18:28:09 No.726619867

    銀河農民伝説探せばありそうで怖い

    64 20/09/11(金)18:28:11 No.726619875

    これにはラインハルトも激怒

    65 20/09/11(金)18:28:21 No.726619922

    ヤン提督はエッチの時うるさそうですよね

    66 20/09/11(金)18:28:22 No.726619925

    ローエングラム朝の大将以上の連中は必要となったら自分で農業するのもいとわなさそう

    67 20/09/11(金)18:28:23 No.726619933

    ビッテンフェルトの原野よし!

    68 20/09/11(金)18:29:09 No.726620116

    余だけでもバイタリティ高いのに赤毛が一緒であんしんだ余

    69 20/09/11(金)18:29:19 No.726620154

    畑を耕す姿が妙に似合う男ミッターマイヤー

    70 20/09/11(金)18:29:42 No.726620251

    ヤンは畑なんて種撒いて寝てれば勝手に実るぐらい思ってそう

    71 20/09/11(金)18:29:57 No.726620308

    >ローエングラム朝の大将以上の連中は必要となったら自分で農業するのもいとわなさそう 食うために畑を耕すファーレンハイト

    72 20/09/11(金)18:29:59 No.726620323

    コシヒカリは何も人類の発生と共に存在したわけじゃない

    73 20/09/11(金)18:30:21 No.726620421

    >畑を耕す姿が妙に似合う男ミッターマイヤー 疾風ウォルフの名に負けない早稲だぜ

    74 20/09/11(金)18:30:23 No.726620432

    フェザーン製の農機具があれば荒れ果てた帝国の辺境でも緑あふれる大地になりますよ

    75 20/09/11(金)18:30:28 No.726620452

    食糧プラントでいいのでは?キャゼルヌは訝しんだ

    76 20/09/11(金)18:31:45 No.726620782

    人は運米には抗えませんから…

    77 20/09/11(金)18:32:00 No.726620856

    >畑を耕す姿が妙に似合う男ミッターマイヤー 麦わら帽子を被った奥方がお弁当とお茶を持ってくるんです?

    78 20/09/11(金)18:32:33 No.726621002

    >人は運米には抗えませんから… ユリアン、あの米はなんだ…?

    79 20/09/11(金)18:32:56 No.726621113

    農作業など高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処すればいいのです

    80 20/09/11(金)18:34:26 No.726621501

    ヤン提督が…ヤン提督が稲をウェンリー

    81 20/09/11(金)18:34:43 No.726621561

    オーベルシュタインの田んぼは農薬マシマシ使ってそう

    82 20/09/11(金)18:35:27 No.726621762

    平時のビッテンは率先して未開地を開拓してるのが似合いそう

    83 20/09/11(金)18:37:28 No.726622243

    黒色農機兵…

    84 20/09/11(金)18:37:35 No.726622273

    ミッターマイヤーに朝食を食う時間を作ってやろう

    85 20/09/11(金)18:39:10 No.726622709

    >オーベルシュタインの田んぼは農薬マシマシ使ってそう それは初歩的な有機農法の論法だな

    86 20/09/11(金)18:40:43 No.726623115

    「古い米を新しい米俵にだな」 「米の方もなるべく新しくしたいと存じます」

    87 20/09/11(金)18:40:47 No.726623127

    >ヤン提督が…ヤン提督が稲をウェンリー そのレスをする時 卿らの羞恥心はどの方角を向いていたのか

    88 20/09/11(金)18:41:13 No.726623241

    嵐の予感 春の嵐 魔術師、還らず

    89 20/09/11(金)18:41:17 No.726623268

    カイザーの田んぼの畔を修復し続けついに台風から守り抜いたことから鉄壁ミュラーと呼び称される様になった

    90 20/09/11(金)18:41:35 No.726623351

    >ヤン提督が…ヤン提督が稲をウェンリー (爆笑するミッターマイヤー)

    91 20/09/11(金)18:42:26 No.726623590

    私は同盟の米が好きなんです

    92 20/09/11(金)18:42:29 No.726623606

    あぁ、ミッター米ヤーってそういう・・・

    93 20/09/11(金)18:42:44 No.726623688

    平和になったら軍も治安維持と海賊討伐くらいしか仕事ないだろうし ローマ帝国の退役兵植民みたいに探検と開拓してるかもしれない

    94 20/09/11(金)18:44:38 No.726624197

    >メルカッツ提督の方がまだ畑仕事できる メルカッツ見て時計の針合わせる位規則正しい生活してるからむしろ向いてそう

    95 20/09/11(金)18:46:38 No.726624721

    畑仕事が似合うのはミッタマイヤー畑仕事してるの見たら吹くのはロイエンタール

    96 20/09/11(金)18:47:01 No.726624822

    >>メルカッツ提督の方がまだ畑仕事できる >メルカッツ見て時計の針合わせる位規則正しい生活してるからむしろ向いてそう 自由に耕すが良い。ここは自由惑星同盟だ。

    97 20/09/11(金)18:48:29 No.726625211

    農地改革に失敗して我が事ならずだって言うのか