虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)16:41:51 BEATMAN... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599810111065.png 20/09/11(金)16:41:51 No.726595945

BEATMANIA IIDX INFINITASをやるます https://www.twitch.tv/suigin01 最近始めた初心者ですよろしくおねがいします 三段になりました

1 20/09/11(金)16:42:21 No.726596057

夕方の弐寺配信視聴は健康にいい

2 20/09/11(金)16:47:22 No.726597068

チャージノーツはなんか知らないけど押す場所よく間違える 見慣れるまでの我慢になるのかな

3 20/09/11(金)16:49:51 No.726597538

SPのときは片手でも結構色々押せるのにDPなると完全にフリーズしたりで脳が完全に別物と認識してるのかな

4 20/09/11(金)16:58:21 No.726599235

ストレッチは大事と存じます

5 20/09/11(金)16:59:34 No.726599490

弐寺はやはり筋トレだった

6 20/09/11(金)17:00:58 No.726599799

太鼓やってたらスポーツやってるような腕になったという話も聞いたことある

7 20/09/11(金)17:02:15 No.726600066

DDR上位はもはやスポーツマンと変わらないと聞く やはり音ゲーは健康にいい

8 20/09/11(金)17:03:53 No.726600400

そう!

9 20/09/11(金)17:06:44 No.726600948

追い込まれると余裕なくなるのは仕方ない

10 20/09/11(金)17:16:21 No.726602780

優しい速度変化だ…ありがたい…

11 20/09/11(金)17:19:49 No.726603505

ストレッチしてたんぱく質をとってよく休めるのだ

12 20/09/11(金)17:27:04 No.726604926

ポンポンポン

13 20/09/11(金)17:30:18 No.726605613

AC版だと変化あるやつ以外のBPM一定にしてくれるやつあるけどまだこっちにはないのか

14 20/09/11(金)17:38:25 No.726607244

Rootageでは400から一気に350くらいまで飛んで調整しにくかったけど最新のでは細かく刻めてすごい便利だった

15 20/09/11(金)17:43:48 No.726608407

無理はしないでね

16 20/09/11(金)17:50:50 No.726610193

階段関係が苦手そうに見える

17 20/09/11(金)17:58:23 No.726612082

こんなにズレるの初めて見た

18 20/09/11(金)17:59:05 No.726612283

ボーカルだとズレがすごいはっきりでて辛そうだ

19 20/09/11(金)17:59:26 No.726612385

フローティングハイスピードは使わないんです?

20 20/09/11(金)18:00:39 No.726612727

INFの操作方法はわからないけど緑数字(降ってくる速度)固定できる機能があるのよ

21 20/09/11(金)18:01:50 No.726613018

ACのデフォで設定されてるやつはBPM自体を固定するやつだよね? サドンとか変えると緑も変わるし

22 20/09/11(金)18:03:07 No.726613343

めちゃくちゃズレてるから再起動してみては

23 20/09/11(金)18:08:38 No.726614744

数字いっぱい書いてる方のハイスピで緑数字決めてフロスピに切り替えしてレーンカバーの位置を好きな位置にする 次からはどの曲でも同じ緑数字でプレイできる

24 20/09/11(金)18:10:25 No.726615232

大体皆300らへんに収束するけどとりあえず350くらいでいいんじゃない

25 20/09/11(金)18:11:14 No.726615468

スレが落ちる前にお疲れ様です

26 20/09/11(金)18:11:20 No.726615495

INFの音ズレはパソコン自体を再起動しないと治らないと聞いた

↑Top