虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)15:44:22 Halo新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599806662596.jpg 20/09/11(金)15:44:22 No.726584074

Halo新作の禁断症状が出てきた

1 20/09/11(金)15:45:06 No.726584226

なにこれ 赤い部分に光を当てるおもちゃ?

2 20/09/11(金)15:45:27 No.726584303

左様

3 20/09/11(金)15:46:10 No.726584446

>左様 こういうのも売ってるんだね やっぱりアサルトライフルのおもちゃもあるの?

4 20/09/11(金)15:46:28 No.726584504

よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか

5 20/09/11(金)15:46:39 No.726584527

ジリオンみたいな遊び方するおもちゃか

6 20/09/11(金)15:46:56 No.726584590

STGのボスみたいだ

7 20/09/11(金)15:47:55 No.726584774

もう何年新作が出ていないのかのう ODSTやReachの発売間隔が懐かしいわい

8 20/09/11(金)15:49:42 No.726585133

当時は度肝抜かれる程衝撃だった初代箱の1を今見るとめちゃ粗削りで技術の進歩を感じる

9 20/09/11(金)15:50:20 No.726585246

ブゥゥゥーン

10 20/09/11(金)15:50:42 No.726585320

ゲームとしてはリーチですごい快適になってるな…行き先わかりやすいし

11 20/09/11(金)15:51:19 No.726585434

steamでHalo買おうかと思ったがつまりこれは何から買えば良いのだ…?

12 20/09/11(金)15:51:24 No.726585445

Halo assault rifle toyで色々出てくるな カラフルなのが多いけどアメリカだと本物と間違われるからだろうか?

13 20/09/11(金)15:51:55 No.726585536

>steamでHalo買おうかと思ったがつまりこれは何から買えば良いのだ…? マスターチーフコレクションっての買えば全部買えるよ

14 20/09/11(金)15:52:06 No.726585574

>steamでHalo買おうかと思ったがつまりこれは何から買えば良いのだ…? マスターチーフコレクションっていうのが過去作がまとまっててお買い得だと思う

15 20/09/11(金)15:52:31 No.726585650

>やっぱりアサルトライフルのおもちゃもあるの? たしかナーフでアサルトライフルハンドガンニードラーなんかが出てたり 他のシリーズでエナジーソードとかあったはず あと玩具って言うか映画のプロップとかレプリカみたいなやつも

16 20/09/11(金)15:52:35 No.726585660

本当にこういうおもちゃ出るくらい人気なんだな…

17 20/09/11(金)15:53:58 No.726585921

ストーリーはぶっちゃけリーチが1番すき

18 20/09/11(金)15:54:14 No.726585980

>Halo assault rifle toyで色々出てくるな >カラフルなのが多いけどアメリカだと本物と間違われるからだろうか? そのはず 最低でも銃口を赤だかオレンジだかで塗っておかなきゃいけないとかって定められてたような…?

19 20/09/11(金)15:54:41 No.726586062

マスターチーフコレクションはたぶん新しく始めるプレイヤーが手軽に全部遊べるようにって意図もあるんだろうな

20 20/09/11(金)15:55:22 No.726586181

>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか どっから撃たれたのかわからねえ!

21 20/09/11(金)15:55:52 No.726586278

wars2はスチームこないのかな

22 20/09/11(金)15:55:57 No.726586289

doom eternalにもフックショットあるしフックショットブームキテル…?

23 20/09/11(金)15:55:58 No.726586295

arma3のHALOmodが今の俺の拠り所だ…

24 20/09/11(金)15:56:19 No.726586359

難易度ごとにモブの台詞ちがうんだね

25 20/09/11(金)15:56:23 No.726586370

カタホッチキス

26 20/09/11(金)15:57:29 No.726586584

>どっから撃たれたのかわからねえ! 奥のほう…すごーく奥のほうの高台にほらスナイパージャッカルが…

27 20/09/11(金)15:57:43 No.726586625

5でようやくイメージ上のスパルタンと操作出来るスパルタンが合致したからそのまま続いてほしかった 続編が来ねえ!

28 20/09/11(金)16:00:39 No.726587228

>>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか >どっから撃たれたのかわからねえ! 2のレジェンドは本当に人間向けの難易度じゃなさすぎる…

29 20/09/11(金)16:01:34 No.726587439

じゃあ初代のレジェンドをアサルトライフル縛りでクリアーしよう

30 20/09/11(金)16:01:58 No.726587530

PC版のODST早く配信してくれーっ!!

31 20/09/11(金)16:08:36 No.726589044

>5でようやくイメージ上のスパルタンと操作出来るスパルタンが合致したからそのまま続いてほしかった >続編が来ねえ! よかったな ようやく続編来るぞ

32 20/09/11(金)16:08:52 No.726589099

2レジェはジャッカルの砂がつま先に当たっただけで死んで…そうはならんやろ

33 20/09/11(金)16:15:50 No.726590544

技術格差あるからあんだけやってもエイリアン相手に無双できるほど強くないスーツ…

34 20/09/11(金)16:18:48 No.726591190

>doom eternalにもフックショットあるしフックショットブームキテル…? 立体的なマップ作ったときにジェットパックほど地形を無視せず 移動事態は楽になるって丁度いいツールなんでしょうね

35 20/09/11(金)16:25:29 No.726592536

はやく…しんさくをはやくしてくれ…

36 20/09/11(金)16:26:02 No.726592646

今日の夜はHALOマルチの募集かけてもいいのか!

37 20/09/11(金)16:26:10 No.726592679

>技術格差あるからあんだけやってもエイリアン相手に無双できるほど強くないスーツ… でもね艦隊戦よりはまだ勝ち目あるんですよ

38 20/09/11(金)16:26:53 No.726592816

>はやく…しんさくをはやくしてくれ… 今のところ来年の予定だ

39 20/09/11(金)16:28:35 No.726593164

意外と人類がんばるな…よし地上はガラス化しようね…

40 20/09/11(金)16:28:51 No.726593223

ボタン押してると結晶が出てくる銃は!?

41 20/09/11(金)16:30:26 No.726593582

>技術格差あるからあんだけやってもエイリアン相手に無双できるほど強くないスーツ… 超強いパワードスーツを着た超強い兵士とシールド発生装置くらいしか付いてないであろうアーマーを着たエリート族がだいたいどっこいの性能になるという…

42 20/09/11(金)16:31:43 No.726593851

やるなら行くぜ

43 20/09/11(金)16:31:48 No.726593868

PCで1やってギルティスパークの独白見たけど他のHALOから返信無いのはみんなフラッド汚染されてるとかなの?

44 20/09/11(金)16:35:26 No.726594648

カタ発泡スチロール切るやつ

45 20/09/11(金)16:36:16 No.726594808

>ボタン押してると結晶が出てくる銃は!? ニードラーenterthegungeonにも出てきてダメだった 本当に海外だと人気なんだな…

46 20/09/11(金)16:39:25 No.726595429

>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか 今STEAM版やってるけど2はカイロステーションからクソ難しくない?

47 20/09/11(金)16:39:26 No.726595431

久しぶりに1をやるとあまりのスペランカー振りに懐かしくなる

48 20/09/11(金)16:40:04 No.726595578

シールドワールドってもう残ってないのかな フォアランナーの艦隊とかまだどの勢力も欲しくてしょうがない物だと思うんだけど

49 20/09/11(金)16:40:25 No.726595658

STEAM版やってるけどここまでで一番面白かったのがREACHだなぁ

50 20/09/11(金)16:41:05 No.726595791

アイヒー

51 20/09/11(金)16:42:08 No.726596008

>PCで1やってギルティスパークの独白見たけど他のHALOから返信無いのはみんなフラッド汚染されてるとかなの? 他のモニターを見るにアイツ嫌われてるんだと思う

52 20/09/11(金)16:42:22 No.726596061

泥沼の戦争してるけどチーフ自身はコブナントのこと激しく憎んでるような言動あんまりないね

53 20/09/11(金)16:42:31 No.726596100

>>PCで1やってギルティスパークの独白見たけど他のHALOから返信無いのはみんなフラッド汚染されてるとかなの? >他のモニターを見るにアイツ嫌われてるんだと思う ひど過ぎる…

54 20/09/11(金)16:43:09 No.726596225

2のレジェンド異様に難しいと思ってたけど実際にそうなのか… 武器もねえ!弾もねえ!リスタート即死でぐーるぐる!

55 20/09/11(金)16:43:38 No.726596336

なにジャッカルの位置を覚えれば楽勝だ

56 20/09/11(金)16:44:13 No.726596454

>今STEAM版やってるけど2はカイロステーションからクソ難しくない? そう思うだろ?実際その通りだ そのうえでスナイパージャッカルが出てくると更に難易度が跳ね上がるんだ…

57 20/09/11(金)16:44:32 No.726596521

プラズマガンとハンドガンが同時に持てるとかゲームバランス壊れちゃうんじゃないの

58 20/09/11(金)16:44:56 No.726596603

>>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか >今STEAM版やってるけど2はカイロステーションからクソ難しくない? ヌーブコンボでだいぶ楽になるぞ

59 20/09/11(金)16:45:20 No.726596681

ティンカーベルうるさいし…

60 20/09/11(金)16:45:29 No.726596706

>なにジャッカルの位置を覚えれば楽勝だ 最初のステージのグラントとエリートが宇宙船からわらわら出てくるところとかどうすりゃいいの… 多い!敵が多すぎる!

61 20/09/11(金)16:45:55 No.726596794

>泥沼の戦争してるけどチーフ自身はコブナントのこと激しく憎んでるような言動あんまりないね そもそも口数が少ないだけで憎んではいるんじゃないかな 3でアービターに殴りかかろうとして容易いことではないって返されてるし

62 20/09/11(金)16:46:11 No.726596849

>最初のステージのグラントとエリートが宇宙船からわらわら出てくるところとかどうすりゃいいの… >多い!敵が多すぎる! プラガンをチャージして撃つと一撃でエリートのシールドがはがれる そこをバトルライフルに持ち替えてヘッドショットだ

63 20/09/11(金)16:46:15 No.726596866

エリート族ってジャケットにバリアだけだからフィジカルメチャ強いんだな

64 20/09/11(金)16:46:17 No.726596875

>>>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか >>今STEAM版やってるけど2はカイロステーションからクソ難しくない? >ヌーブコンボでだいぶ楽になるぞ プラズマピストル+バトルライフルのこと?

65 20/09/11(金)16:46:38 No.726596934

>2のレジェンド異様に難しいと思ってたけど実際にそうなのか… >武器もねえ!弾もねえ!リスタート即死でぐーるぐる! 俺の知る限りキャンペーンでリスキルされるFPSは2レジェくらいだと思う 変なとこでチェックポイント入ったらリスタート直後に頭をバスンだ

66 20/09/11(金)16:46:51 No.726596968

>泥沼の戦争してるけどチーフ自身はコブナントのこと激しく憎んでるような言動あんまりないね 冷静な方が相手を殺しやすいというのはあるかもしれん

67 20/09/11(金)16:47:40 No.726597125

DMRいいよね…

68 20/09/11(金)16:47:58 No.726597193

めちゃくちゃ気さくに よう!

69 20/09/11(金)16:47:59 No.726597199

旧市街とか何回「二つ前のチェックポイント」に戻るさせられたか…

70 20/09/11(金)16:48:13 No.726597237

バトライは頭の高さに合わせてしまえば雑に撃っても結構ヘッドショットできるからえらい

71 20/09/11(金)16:48:13 No.726597238

ウタレタワー

72 20/09/11(金)16:48:34 No.726597294

そのAIを渡せ!!111!!!1

73 20/09/11(金)16:48:41 No.726597317

ニードルライフルくだち!!

74 20/09/11(金)16:49:00 No.726597380

>プラガンをチャージして撃つと一撃でエリートのシールドがはがれる >そこをバトルライフルに持ち替えてヘッドショットだ 弾が…弾が足りない!

75 20/09/11(金)16:49:06 No.726597392

たやすいことではない

76 20/09/11(金)16:49:29 No.726597452

>ニードルライフルくだち!! 良いよね…適当に連射したらブルートもエリートも吹っ飛ぶの

77 20/09/11(金)16:49:30 No.726597460

向こうで言うマリオとは当時よく聞いたが本当にこういう子供向けおもちゃあるんだ このマリオ相棒失って軍の裏切り者になっちゃったけど…

78 20/09/11(金)16:49:35 No.726597478

ヌーブコンボはあれ公式にヌーブコンボって名称なんだけど ヌーブじゃないプレイヤーがやると更に強いあたり名前に偽りありな気がしなくもない

79 20/09/11(金)16:49:38 No.726597493

>>>>よしじゃあ新作が出るまでに2レジェクリア目指そうか >>>今STEAM版やってるけど2はカイロステーションからクソ難しくない? >>ヌーブコンボでだいぶ楽になるぞ >プラズマピストル+バトルライフルのこと? そう プラズマピストルが足りなくなることもあるから プラズマピストルの数に余裕がある時に運んでおくといいぞ

80 20/09/11(金)16:50:09 No.726597599

敵の数は3倍です!

81 20/09/11(金)16:50:26 No.726597655

バンジーじゃなくなったの普通に受け入れてる人ばっかなんだね

82 20/09/11(金)16:50:57 No.726597752

3のストーリーめっちゃ良かっただろ?!

83 20/09/11(金)16:51:02 No.726597764

2レジェンドはアービター後編辺りがまじで鬼門だった

84 20/09/11(金)16:51:37 No.726597876

MCCはこれ買ってみんなでマルチプレイだぜーーー!と思ったら1、2はマルチ2人までで悲しくなった

85 20/09/11(金)16:51:57 No.726597944

>バンジーじゃなくなったの普通に受け入れてる人ばっかなんだね そこで騒いでた層はとうの昔に離れたろ 何年前の話だ

86 20/09/11(金)16:51:57 No.726597946

5がリリース2015年とかマジで…?

87 20/09/11(金)16:52:00 No.726597959

>このマリオ相棒失って軍の裏切り者になっちゃったけど… まずこのマリオ6才くらいの頃にONIに攫われて大人になるまで訓練手術訓練手術の繰り返しだったし… 手術に失敗したマリオの友達は半身不随とかになった あとマリオの親元にはマリオのクローン(すぐ死ぬ)が替え玉として送り込まれた

88 20/09/11(金)16:52:12 No.726598006

>向こうで言うマリオとは当時よく聞いたが本当にこういう子供向けおもちゃあるんだ >このマリオ相棒失って軍の裏切り者になっちゃったけど… ラストで2つのチーム合流してハルゼイ博士と再会してたし裏切り者ではないんじゃないかな

89 20/09/11(金)16:52:17 No.726598029

2のCOOPプレイの何がクソってマップでも敵の配置でもなく強制アイアンな事だぜ!クソァッ!!

90 20/09/11(金)16:52:19 No.726598031

>>プラガンをチャージして撃つと一撃でエリートのシールドがはがれる >>そこをバトルライフルに持ち替えてヘッドショットだ >弾が…弾が足りない! バトルライフルの方もシビアな運用が要求されるな… 別の場所にバトルライフルの弾があったりするから細かくゲットしよう

91 20/09/11(金)16:52:36 No.726598093

ジェットスイーパー

92 20/09/11(金)16:53:43 No.726598310

>3のストーリーめっちゃ良かっただろ?! 軍曹とキース中佐死んじゃうし…

93 20/09/11(金)16:53:46 No.726598318

>5がリリース2015年とかマジで…? 昔(ODST)はあんなに頻繁に新作出てたのに…

94 20/09/11(金)16:53:48 No.726598323

>MCCはこれ買ってみんなでマルチプレイだぜーーー!と思ったら1、2はマルチ2人までで悲しくなった でも1の冒頭で冷凍カプセルから起き上がる2人のチーフは中々の見物だと思う

95 20/09/11(金)16:53:48 No.726598325

フラッグを奪った フラッグを手放した フラッグを奪った フラッグを手放した

96 20/09/11(金)16:54:30 No.726598478

12はマルチのときやけくそみたいに二人に増えてたのが3からちゃんと設定あるキャラ出てきた 4からまた増えた

97 20/09/11(金)16:54:53 No.726598558

5はめっちゃマルチ面白いんスよ…

98 20/09/11(金)16:55:07 No.726598597

MCCに入れないなら普通に5PCで出してくれよ!!

99 20/09/11(金)16:55:14 No.726598614

最初に1やった時アサルトライフルがたくさん!やっぱりリロードできる武器だぜーっ! ってなって味方がみんないなくなってた

100 20/09/11(金)16:55:29 No.726598657

>でも1の冒頭で冷凍カプセルから起き上がる2人のチーフは中々の見物だと思う でぇじょぶだ リンダが無事だったifストーリーで切り抜けた

101 20/09/11(金)16:55:40 No.726598704

ODSTメインもめっちゃ人気出たし一般UNSC隊員メインの番外編とか出ないかな…出ないな

102 20/09/11(金)16:55:43 No.726598714

>バンジーじゃなくなったの普通に受け入れてる人ばっかなんだね 343初作の初代リマスターで開発力は問題ないって知れたし 4は日本は声優変更で荒れたけどチーフも立ち位置もゲーム性もやりたいことの意図はわかりやすくはあったからな…若干失敗したとはいえ5は面白かったし

103 20/09/11(金)16:56:11 No.726598821

4の声優交代は後々前チーフの声の人の病気とかいろいろ情報出てきたし…

104 20/09/11(金)16:56:30 No.726598879

>12はマルチのときやけくそみたいに二人に増えてたのが3からちゃんと設定あるキャラ出てきた >4からまた増えた なんか人類にすごい好感のある世代のエリート! そしてあとなんかついてきたエリート!

105 20/09/11(金)16:56:39 No.726598909

>前チーフの声の人の病気 そんなことが…

106 20/09/11(金)16:56:59 No.726598976

Haloは乗り物とか乗っ取りアクションとか ヘンテコ武器がいっぱいあってめっちゃ楽しい でってにーは乗り物減ったのが一番悲しかった

107 20/09/11(金)16:57:24 No.726599045

フォアランナーに地球に押し込まれる前の人類とかどっかに冷凍されてないかな なんなら武器とかだけでもいいから…

108 20/09/11(金)16:57:28 No.726599051

ハンターの設定が逸材だと思う

109 20/09/11(金)16:57:34 No.726599075

>4からまた増えた 5でまた3形式に戻ったし! …キャンペーンマルチやってるとき自分の操作キャラがヴァイルさんになると自分では尻が見えないからちょっと残念だったのは秘密だ

110 20/09/11(金)16:57:49 No.726599122

だいたいONIが悪いですよね

111 20/09/11(金)16:57:56 No.726599149

4のチーフは初めうーわ…って思ったけどやってみたら案外しっくりきた というか4以降のチーフ微妙にキャラ違うから声違う方がかえってよかった気がする

112 20/09/11(金)16:58:17 No.726599214

ゴルダナァ…

113 20/09/11(金)16:58:19 No.726599221

3で4人マルチしてると定期的に初プレイのフレンドにアーマーの色のせいで誤射されるんですけど…

114 20/09/11(金)16:58:20 No.726599229

スカラベってもしやでっかいハンター?

115 20/09/11(金)16:58:49 No.726599333

4は3と違っていっぱいしゃべる必要あったしね あれはあれでありだ

116 20/09/11(金)16:58:50 No.726599339

コルタナとの関係の変化とか描かなきゃいけない都合上4からのチーフはかなり喋るからシュワちゃんへの変更も正直ちょうどテコ入れではあった気がする

117 20/09/11(金)16:58:53 No.726599350

レクゴロはよく代替種族見つかったな!?ってなるよね設定見ると

118 20/09/11(金)16:59:28 No.726599470

>5でまた3形式に戻ったし! >…キャンペーンマルチやってるとき自分の操作キャラがヴァイルさんになると自分では尻が見えないからちょっと残念だったのは秘密だ タナカのケツも見ろ

119 20/09/11(金)16:59:31 No.726599477

3までのチーフは心を殺してたけど 4からは自分に素直になったからね… 素直すぎる…

120 20/09/11(金)16:59:32 No.726599480

>スカラベってもしやでっかいハンター? 軍曹が動かせるあたり機械式なのかもと思ってたけど実際のところ中身はハンターと同じらしい

121 20/09/11(金)16:59:39 No.726599502

>レクゴロはよく代替種族見つかったな!?ってなるよね設定見ると どんな設定があるの?

122 20/09/11(金)16:59:47 No.726599528

>だいたいONIが悪いですよね だいたいのことはフォアランナーとONIが悪い フラッドがれっきとした元々マントル思想を持ってた知的生命体で 後継者に人類が選ばれたことを知ったフォアランナーがキレて滅した結果フラッドになったとかひどい設定だ…

123 20/09/11(金)17:00:00 No.726599579

Haloの乗り物ジャックシステムはそろそろ他のFPSが真似してもいいと思うくらい好きなんだけど意外と後追いが出てこない よくよく考えると設定的にスパルタンくらい頑丈でないと走ってる乗り物に取りついて奪うとかできない気もする…

124 20/09/11(金)17:00:28 No.726599692

>スカラベってもしやでっかいハンター? コヴナントの足のある兵器はだいたい中にレグゴロ詰まってる

125 20/09/11(金)17:00:37 No.726599723

ファイアチームはみんな苦労人なのが面白い

126 20/09/11(金)17:01:27 No.726599886

>どんな設定があるの? 各個体は1.4mのミミズ それぞれが有機的に合体して人型の集合体になるとハンターになる コブナント合流時に旧アービター殺すほど敵対したけど最終的にエリートとだけ対話するようになって参加した だからエリートがコブナント離脱時にはごく少数を除いてハンターも離脱してる

127 20/09/11(金)17:02:02 No.726600005

>>だいたいONIが悪いですよね >だいたいのことはフォアランナーとONIが悪い >フラッドがれっきとした元々マントル思想を持ってた知的生命体で >後継者に人類が選ばれたことを知ったフォアランナーがキレて滅した結果フラッドになったとかひどい設定だ… プリカーサーはもう一体も残ってないんだろうか

128 20/09/11(金)17:02:05 No.726600022

鋳造技術凄いけど主食が金属なんだっけ

129 20/09/11(金)17:03:02 No.726600211

>>だいたいONIが悪いですよね >だいたいのことはフォアランナーとONIが悪い >フラッドがれっきとした元々マントル思想を持ってた知的生命体で >後継者に人類が選ばれたことを知ったフォアランナーがキレて滅した結果フラッドになったとかひどい設定だ… フラッドってフォアランナーだったの!?

130 20/09/11(金)17:03:37 No.726600344

スゴイハヤサダワ!

131 20/09/11(金)17:03:48 No.726600383

真面目に仕事してるのに何かと冷たいこと言われるロック! REACHからこっちずっと最前線バック! ジュンはどこいった!タナカ! 影が薄いなんか女の人!

132 20/09/11(金)17:04:05 No.726600431

343は最初色々言われたけどCEAの出来の良さでうまく納得させてた HDリマスター流行り始めの当時に描写のリアルタイム切り替えは結構感動したよ

133 20/09/11(金)17:04:08 No.726600441

フォアランナー自分たちでフラッド生み出しといて宇宙を滅ぼすものよ!!!とか言ってたのか…

134 20/09/11(金)17:04:28 No.726600505

>フラッドってフォアランナーだったの!? フォアランナーが滅ぼした種族がプリカーサー キレたプリカーサーが作り出したのがフラッド だったような

135 20/09/11(金)17:05:20 No.726600678

老舗シリーズだけどFPSとしては独自仕様かなり多いよね

136 20/09/11(金)17:05:21 No.726600680

技術力はプリカーサーのが上だったのになんで滅ぼされてるんだろう

137 20/09/11(金)17:05:24 No.726600694

>それぞれが有機的に合体して人型の集合体になるとハンターになる このへん5のブルーチームパートで描写されてたね 目の前でアーマーにミミズがたかったかと思ったらハンターになって立ち上がるのはだいぶホラーだった

138 20/09/11(金)17:05:34 No.726600731

4だったか忘れたけどアーマーが赤いハンターαとかそんな奴一瞬出なかったっけ それとももうハンター敵として出てこないんだっけか

139 20/09/11(金)17:05:45 No.726600764

コルタナ5でガーディアン大量に手に入れた上wars2のラストで新しいHALOもゲットしたっぽいけどどうすんだろ…

140 20/09/11(金)17:06:32 No.726600908

いいですよね たくさんいるノーブル6

141 20/09/11(金)17:06:34 No.726600914

ハンターコブナント信仰してないしな 技術欲しかっただけだしドライすぎる

142 20/09/11(金)17:06:55 No.726600985

>フラッドってフォアランナーだったの!? 元々プリカーサーっていう技術的にフォアランナーすらも上回ってた一族だった プリカーサーは自身を粉末状にして危機を逃れるフォームを持ってた そのフォームが突然か人為的だったかで変質したのがフラッドの胞子 とかそんなだったはず

143 20/09/11(金)17:07:05 No.726601021

ヴォーデンエターナルってどうしてコルタナを自分の上司にしたの?

144 20/09/11(金)17:07:31 No.726601103

>コルタナ5でガーディアン大量に手に入れた上wars2のラストで新しいHALOもゲットしたっぽいけどどうすんだろ… いいコルタナと更年期コルタナに分かれるってどっかで聞きかじったような…

145 20/09/11(金)17:07:35 No.726601111

>技術力はプリカーサーのが上だったのになんで滅ぼされてるんだろう 戦い方を見るに戦闘は苦手だったけど 戦略は強かったんじゃない

146 20/09/11(金)17:07:41 No.726601133

343に関してはbungieから戻ってきたスタッフも増えて今はだいぶ開発力も上がってるんだよな

147 20/09/11(金)17:07:45 No.726601142

なんだかんだHALOっぽいアーマーで個性出せるノーブル6が一番好き… そのままキャンペーンのムービーにも出れるし

148 20/09/11(金)17:08:37 No.726601311

>超強いパワードスーツを着た超強い兵士とシールド発生装置くらいしか付いてないであろうアーマーを着たエリート族がだいたいどっこいの性能になるという… レッドチームとかのエピソード見る限りどっこいではないと思う 一般兵士対特殊部隊位の差だけど

149 20/09/11(金)17:09:12 No.726601404

ハンター戦してるとHaloもしっかりオールドFPSの血入ってるよなってなる 円の動きで後ろ取ってアーマーの隙間素早く狙撃ってDOOMとかシリアスのプレイ感に近い

150 20/09/11(金)17:09:34 No.726601468

グレイヴマインドのお前ら絶対許さんからな!は実は正当なのだ…

151 20/09/11(金)17:09:49 No.726601517

アークでHALOリング自体は作られてもAIは作られないあたりAIの破損は想定されてなかったんだろうか

152 20/09/11(金)17:09:50 No.726601524

流石にアーマーは最新作のアップデート済みで比べたら一般兵エリートに諮ってる ジーロット級にもなると流石にまだ負けてるけど…

153 20/09/11(金)17:10:54 No.726601724

>ハンター戦してるとHaloもしっかりオールドFPSの血入ってるよなってなる >円の動きで後ろ取ってアーマーの隙間素早く狙撃ってDOOMとかシリアスのプレイ感に近い ハンターも動きアップデートしてグルグル回りながら背後とりしてたらこっちが死ぬよ

154 20/09/11(金)17:10:57 No.726601732

人間並みの知能のAIを宇宙の生命体が滅んだ後にシューっ!

155 20/09/11(金)17:11:29 No.726601832

対戦時のキルナレーションを真似したくなるゲーム上位に入る ダボゥキール

156 20/09/11(金)17:11:45 No.726601876

>エリート族ってジャケットにバリアだけだからフィジカルメチャ強いんだな そうはいってもシールド無しでハンドガンくらえば死ぬ どこぞのゴリラみたいに肉体で銃受けたりはできない…

157 20/09/11(金)17:11:47 No.726601882

>>ハンター戦してるとHaloもしっかりオールドFPSの血入ってるよなってなる >>円の動きで後ろ取ってアーマーの隙間素早く狙撃ってDOOMとかシリアスのプレイ感に近い >ハンターも動きアップデートしてグルグル回りながら背後とりしてたらこっちが死ぬよ 最近のハンターめっちゃ倒しにくい… 結局パワーウェポンの力押しな倒し方しかできない…

158 20/09/11(金)17:11:55 No.726601914

昔のグレイヴマインドさんは第一次攻勢の時にフォアランナーを見つけたら 人類方面からは手を引いてフォアランナーに全戦力を集中させたささやかなやさしみもあった

159 20/09/11(金)17:12:03 No.726601946

>4だったか忘れたけどアーマーが赤いハンターαとかそんな奴一瞬出なかったっけ >それとももうハンター敵として出てこないんだっけか 5時点では新生コヴナントの反アービター派エリートに付き従うかたちでまだ敵として出てくる 対峙してると盾ガンガン打ち鳴らしたりして挑発までしてくるぞ

160 20/09/11(金)17:12:32 No.726602028

>対戦時のキルナレーションを真似したくなるゲーム上位に入る >ダボゥキール キィルマンジャァロォ好き

161 20/09/11(金)17:13:05 No.726602135

どう聞いてもパックンだし英語と日本語音声同じ人じゃね?ってなるんだけど調べても出てこないから聞き間違いかな…

162 20/09/11(金)17:13:39 No.726602224

チーフ以外にも結構生き残ってたSpartanⅡ ブルーチーム4人とファイヤーチーム2人で今は6人いるのかな?

163 20/09/11(金)17:13:58 No.726602292

>対戦時のキルナレーションを真似したくなるゲーム上位に入る >ダボゥキール キリングフレンジィ

164 20/09/11(金)17:14:02 No.726602304

>5時点では新生コヴナントの反アービター派エリートに付き従うかたちでまだ敵として出てくる >対峙してると盾ガンガン打ち鳴らしたりして挑発までしてくるぞ infiniteだと敵はバニッシュドみたいだけどストームコヴナントは壊滅しちゃったのか

165 20/09/11(金)17:14:24 No.726602388

バンジー制作と比べて シングルは確かに格落ちした感じはする でもマルチはどう贔屓目に考えてもレベル上がってるよね343

166 20/09/11(金)17:14:41 No.726602455

3の製作ドキュメンタリーで毎朝仕事前にプレッシャーで泣いてると語ったおじさんを妙に覚えてる

167 20/09/11(金)17:15:03 No.726602532

HALO WARSやったことないけどスピットオブファイアチーム、なんかすごい漂流してる?

168 20/09/11(金)17:15:10 No.726602552

GESOUは日本ファンにはどのくらい有名なんだろうか

169 20/09/11(金)17:15:15 No.726602571

バンジーはバンジーでコアメンバー離散してるし上手くいかないもんだな…

170 20/09/11(金)17:15:31 No.726602620

>チーフ以外にも結構生き残ってたSpartanⅡ >ブルーチーム4人とファイヤーチーム2人で今は6人いるのかな? warsのスピリットオブファイアに3人いなかったっけ

171 20/09/11(金)17:15:49 No.726602690

なんなんだこの旧式MarkV部隊は…

172 20/09/11(金)17:16:06 No.726602738

>チーフ以外にも結構生き残ってたSpartanⅡ >ブルーチーム4人とファイヤーチーム2人で今は6人いるのかな? WARSのレッドチーム3人も健在で今アークにいるぞ

173 20/09/11(金)17:16:15 No.726602763

>HALO WARSやったことないけどスピットオブファイアチーム、なんかすごい漂流してる? 2でアークにたどり着いて救援待ってたはず

174 20/09/11(金)17:16:34 No.726602833

>12はマルチのときやけくそみたいに二人に増えてたのが3からちゃんと設定あるキャラ出てきた >4からまた増えた リーチもODSTもシックスやルーキー増えてたろ!

175 20/09/11(金)17:17:07 No.726602947

>2でアークにたどり着いて救援待ってたはず 誰も来なさそうだな…

176 20/09/11(金)17:17:17 No.726602980

>なんなんだこの旧式MarkV部隊は… レッドチームならⅤですら無いぞ 本来ならシールドもないはずのⅣだ

177 20/09/11(金)17:17:22 No.726602993

>リンダが無事だったifストーリーで切り抜けた 実際に5で無事じゃなかったか

178 20/09/11(金)17:17:32 No.726603029

>HALO WARSやったことないけどスピットオブファイアチーム、なんかすごい漂流してる? してる あの母船のスピリットオブファイアってコヴナント戦争前に民間から徴収した輸送船を改造したものらしいんだけど そんなオンボロでめっちゃ戦い抜いてる あともしかしたら次で本編組に合流するかもしれない

179 20/09/11(金)17:17:52 No.726603090

>ODSTメインもめっちゃ人気出たし一般UNSC隊員メインの番外編とか出ないかな…出ないな 外伝映画とかなら…

180 20/09/11(金)17:18:04 No.726603138

ケリーとフレッドも生きてて嬉しかったな

181 20/09/11(金)17:18:17 No.726603190

>>リンダが無事だったifストーリーで切り抜けた >実際に5で無事じゃなかったか リンダ自体はデルタヘイロー戦時は瀕死の重傷で冷凍されてたんだ

182 20/09/11(金)17:18:29 No.726603226

オシリスが実質UNSC番外編じゃ?

183 20/09/11(金)17:18:45 No.726603278

>>2でアークにたどり着いて救援待ってたはず >誰も来なさそうだな… 救援呼ぶから待っててね!って新しく作られたHALOでワープした教授もガーディアンに回収されちゃったからうn…

184 20/09/11(金)17:18:58 No.726603320

初期アサルトライフルも海兵隊が並んで撃つ分には結構強力なんだ つまりチーフやシックスのようなワンマンアーミーには価値の乏しい武器って事だが…年々パワーアップしてるけどね

185 20/09/11(金)17:19:05 No.726603342

一応アーマーも中身も新人のほうがアップグレードされているのに古参兵がどいつもこいつも強すぎる…

186 20/09/11(金)17:19:42 No.726603478

>一応アーマーも中身も新人のほうがアップグレードされているのに古参兵がどいつもこいつも強すぎる… ブルーチームのベテラン感満載の強さいいよね…

187 20/09/11(金)17:20:02 No.726603551

ブルートが恋人!バック!

188 20/09/11(金)17:20:46 No.726603701

雌ブルートの突然の発情期を見せつけられる主人公と正ヒロイン…

↑Top