20/09/11(金)15:30:00 撤退とは のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)15:30:00 No.726581136
撤退とは
1 20/09/11(金)15:31:47 No.726581473
見えてないところで民族大移動みたいなことが起きているのかも知れない
2 20/09/11(金)15:32:45 No.726581680
→撤退するんぬーーー→
3 20/09/11(金)15:33:44 No.726581877
パッと見ぬが凄い勢いで射出されてるように見えるのがよくない
4 20/09/11(金)15:35:54 No.726582278
撤退シリーズもっとくれよ
5 20/09/11(金)15:36:43 No.726582464
リミテで引きたい1枚
6 20/09/11(金)15:36:52 No.726582500
こいつをコピーしていっぱい並べる!
7 20/09/11(金)15:37:33 No.726582662
なんだよこれ 俺のエメリアへの撤退がゴミみたいじゃん MTG終わったな
8 20/09/11(金)15:38:07 No.726582803
撤退は誤訳 Retreatは隠れ家とか避難所的なニュアンス
9 20/09/11(金)15:38:09 No.726582810
シュポーンしてるようにしか見えない
10 20/09/11(金)15:41:43 No.726583529
緑に上陸でカード引けるようなのあったらよかったんだけどないから白緑だけではちょっと厳しそうだ
11 20/09/11(金)15:42:12 No.726583612
前回と違ってフェッチないからあんまり活躍は出来ないだろうな…
12 20/09/11(金)15:42:51 No.726583741
でも空中スライドしつつ撤退しているようにも見える…
13 20/09/11(金)15:43:11 No.726583817
隠れ家にしても避難所にしても効果おかしくない?
14 20/09/11(金)15:43:17 No.726583844
>撤退は誤訳 >Retreatは隠れ家とか避難所的なニュアンス やっぱそうだよな… 断崖の避難所/Clifftop Retreatとかあるのにどうして…
15 20/09/11(金)15:43:28 No.726583882
左の顔がじわじわくる
16 20/09/11(金)15:44:01 No.726583991
撤退サイクルで名前を確立してしまったからしょうがない
17 20/09/11(金)15:44:14 No.726584047
エメリアへの撤退のセルフパロディな点を重視したんじゃないかな
18 20/09/11(金)15:44:35 No.726584123
前回の撤退サイクルはゼンディガー中がエルドラージに荒らされて撤退! 撤退です!って感じだったから撤退サイクルの名前はそんな違和感はなかった
19 20/09/11(金)15:44:53 No.726584188
>隠れ家にしても避難所にしても効果おかしくない? 上陸で避難所が増えたんぬ!
20 20/09/11(金)15:45:02 No.726584213
奥の飛びかかってるぬが岩のジェットで吹っ飛ばれてるように見てる…
21 20/09/11(金)15:45:03 No.726584218
遠目に見ると画面奥でなんか致命的な事故でも起きてぬどもが逃げるんぬー!してる中一人脱出艇に乗ったぬがシュポーンって射出されてるように見える…
22 20/09/11(金)15:45:30 No.726584314
>前回の撤退サイクルはゼンディガー中がエルドラージに荒らされて撤退! 撤退です!って感じだったから撤退サイクルの名前はそんな違和感はなかった ただ撤退してるのにトークン出るってどういうことなんだろうとは思ったな
23 20/09/11(金)15:45:50 No.726584383
>>隠れ家にしても避難所にしても効果おかしくない? >上陸で避難所が増えたんぬ! それ撤退って名前の侵略ですよね…?
24 20/09/11(金)15:46:36 No.726584520
>>前回の撤退サイクルはゼンディガー中がエルドラージに荒らされて撤退! 撤退です!って感じだったから撤退サイクルの名前はそんな違和感はなかった >ただ撤退してるのにトークン出るってどういうことなんだろうとは思ったな お前達は逃げるんぬ ここはぬに任せるぬ 心配いらんぬ約束の場所で落ち合うんぬ…
25 20/09/11(金)15:48:35 No.726584915
飛行つけてくれ
26 20/09/11(金)15:49:25 No.726585081
白がこの性能ってことは他の色の撤退も前より強くなってんのかな
27 20/09/11(金)15:52:07 No.726585578
もうフルスポ出てるんぬ
28 20/09/11(金)15:52:12 No.726585593
白しかないよ
29 20/09/11(金)15:52:16 No.726585603
ってああフルスポ来てたんだ
30 20/09/11(金)15:52:22 No.726585621
左のぬのアホ面がじわじわくる
31 20/09/11(金)15:53:22 No.726585816
こんなシュールでアホ面のイラストなのに出てくるトークンは恐ろしい猛獣
32 20/09/11(金)15:54:27 No.726586015
敵の後方に撤退するんぬぅぅぅぅ!!
33 20/09/11(金)15:54:38 No.726586046
手前のぬは角が光ってるのか 蝶々が額に止まってびっくりしてるのかとと
34 20/09/11(金)15:56:21 No.726586363
フェリダーってのはかんたんにいうとツノが光ってるぬのことなんぬ
35 20/09/11(金)16:01:01 No.726587304
蜘蛛の子を散らすように逃げ惑うぬ
36 20/09/11(金)16:10:17 No.726589372
>手前のぬは角が光ってるのか >蝶々が額に止まってびっくりしてるのかとと うちのぬが小さい蜘蛛を初めて見たときすごい剣幕で威嚇したの思い出した そのあと飛びかかろうとしてコケてびっくりして尻尾太くしながら逃げて勝手に負けてた
37 20/09/11(金)16:11:32 No.726589648
効果つえーなこれ
38 20/09/11(金)16:12:20 No.726589814
>フェリダーってのはかんたんにいうとツノが光ってるぬのことなんぬ ぬ…? つまりぬってのはツノの光ってないフェリダーのことなんぬ…?
39 20/09/11(金)16:20:30 No.726591559
効果もイラストも強いけど4マナも払って出たターンなんもしないのはやや悠長な気もする
40 20/09/11(金)16:22:13 No.726591912
これが流行る環境は超クソなのは分かる
41 20/09/11(金)16:22:42 No.726592006
スイー…
42 20/09/11(金)16:22:45 No.726592012
あ
43 20/09/11(金)16:23:03 No.726592069
>効果もイラストも強いけど4マナも払って出たターンなんもしないのはやや悠長な気もする 出したターンから上陸で仕事するんぬ!
44 20/09/11(金)16:24:03 No.726592250
土地ブリンクできるカードとかあったんぬ?
45 20/09/11(金)16:24:27 No.726592327
イラストがシュールすぎて誤訳がどうとか些細な問題に見える
46 20/09/11(金)16:29:12 No.726593299
誘発能力二回発動する奴と組ませよう
47 20/09/11(金)16:30:05 No.726593509
>土地ブリンクできるカードとかあったんぬ? ETBで土地戻してもいい生ものとかいるんぬ
48 20/09/11(金)16:31:21 No.726593793
これコントロールのフィニッシャーなのでは
49 20/09/11(金)16:32:21 No.726594004
撤退サイクル構築で使いづらい…
50 20/09/11(金)16:35:14 No.726594607
つまりよォ フェリダーの住処とかなんだろ?
51 20/09/11(金)16:39:33 No.726595457
土地置けたら4マナギデオンの0相当と考えると強いような気もする ギデオンがぶっ壊れすぎてるだけかもしれない
52 20/09/11(金)16:40:59 No.726595769
>土地置けたら上は原野相当と考えると強いような気もする >原野はぶっ壊れすぎてるだけかもしれない
53 20/09/11(金)16:44:53 No.726596592
令和の原野なんぬ 3ハゲに気楽に戻されるようなこともないんぬ
54 20/09/11(金)16:46:33 No.726596917
確かにこれ原野なんぬ…やばいんぬ…
55 20/09/11(金)16:47:05 No.726597007
赤にスケシあるんだっけ
56 20/09/11(金)16:47:06 No.726597013
こいつと無限に増える虫には期待している
57 20/09/11(金)16:47:08 No.726597027
>令和の原野なんぬ >3ハゲに気楽に戻されるようなこともないんぬ ぬぁ…水晶壊しとペス勝つとウギン残ってるんぬ…
58 20/09/11(金)16:47:17 No.726597056
原野っぽいけどエンチャントだからサイド後は対処対象なんぬ BO1では多分つよいんぬ
59 20/09/11(金)16:47:57 No.726597187
赤のあれはるつぼあればスケシだが…
60 20/09/11(金)16:48:26 No.726597273
原野はひっぱってこれる悪いやついけどぬを呼べるのはいるんぬ?
61 20/09/11(金)16:50:01 No.726597564
カード1枚と4マナのテンポロスは割と馬鹿にできないぬ スタックにも乗らない打ち消されない荒野はやっぱりおかしいぬ
62 20/09/11(金)16:50:20 No.726597631
>原野はひっぱってこれる悪いやついけどぬを呼べるのはいるんぬ? その分土地5枚から動き始めるんぬ
63 20/09/11(金)16:51:55 No.726597936
土地扱いでほぼテンポを崩せず出せる原野と4マナエンチャのこいつを同一視してもらったら困るんぬ
64 20/09/11(金)16:53:03 No.726598173
スレぬにも家族がいるんぬ ぬの家族は海門で死んだんぬ スレぬは家族のところに行くんぬ ぬも家族のところに行くんぬ
65 20/09/11(金)16:53:31 No.726598265
むしろぬと原野を一緒に使…んぬ…?使えないんぬ…?
66 20/09/11(金)16:54:38 No.726598505
逆に考えてマナ使わずに同じことしてる原野やばすぎるんぬ?
67 20/09/11(金)16:55:43 No.726598715
原野は0マナで4マナ相当の効果だったということ…
68 20/09/11(金)17:05:07 No.726600630
なんせ出すことを阻害できない土地だからな… 破壊手段も限られてるし