虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)13:58:03 >クソ親父 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599800283493.jpg 20/09/11(金)13:58:03 No.726562810

>クソ親父

1 20/09/11(金)13:58:59 No.726563007

フフフ・・・

2 20/09/11(金)13:59:23 No.726563090

やめないか!

3 20/09/11(金)14:01:18 No.726563468

父さん・・・まだ何も言ってないよ・・・

4 20/09/11(金)14:01:21 No.726563484

どんなガンダム考えてたのか気になる

5 20/09/11(金)14:03:52 No.726563962

不倫セックス!

6 20/09/11(金)14:04:57 No.726564167

ゲームでテムレイと組んだときテムレイにドン引きするぐらいにはまだ親としての情はあったな

7 20/09/11(金)14:17:06 No.726566510

>ゲームでテムレイと組んだときテムレイにドン引きするぐらいにはまだ親としての情はあったな 二人で子供が反抗期で寝みたいな会話いしてるシーンもある あと何故かスレ画のおっさん下手なパイロットより強い

8 20/09/11(金)14:21:35 No.726567367

実際にパクったリックディアスでそこそこの動きしてたしな

9 20/09/11(金)14:21:41 No.726567377

>ゲームでテムレイと組んだときテムレイにドン引きするぐらいにはまだ親としての情はあったな 何のゲームか知らんがスレ画がテム・レイの何処ら辺にドン引きする資格が有るんだ…? なんかテムさんがハンマーキチガイになってるらしい奴とか?

10 20/09/11(金)14:24:24 No.726567931

Mk-2ディスりおじさん

11 20/09/11(金)14:29:32 No.726568895

パイロットとしてゲームに出てる作品ちょくちょくあるの笑う 貴方技術者ですよね?

12 20/09/11(金)14:35:20 No.726570054

>>ゲームでテムレイと組んだときテムレイにドン引きするぐらいにはまだ親としての情はあったな アニメだとテム・レイの方がまだ情があったように見えるけどなぁ…

13 20/09/11(金)14:36:29 No.726570265

これで若い恋人と上手くいくね! マルガリータとかってさ!

14 20/09/11(金)14:38:09 No.726570567

アニメだけ見てるとほんとにクソ親父なんだけどどこかでフォローはないのですか?

15 20/09/11(金)14:39:50 No.726570883

リックディアス盗むあたり親子似てる…のか?

16 20/09/11(金)14:40:49 No.726571087

>アニメだけ見てるとほんとにクソ親父なんだけどどこかでフォローはないのですか? 上で出てるギレンの野望のテムレイルートぐらいしかない…

17 20/09/11(金)14:40:52 No.726571094

貼ろうと思ってた

18 20/09/11(金)14:41:02 No.726571131

宇宙世紀の親なんてこんなもんよ

19 20/09/11(金)14:41:16 No.726571192

カミーユ本来なら将来何になってたんだろ 医者になる未来もあるけど両親技術者だしアナハイム辺り行ってたのかな

20 20/09/11(金)14:41:27 No.726571225

親に銃を向けるのか(カチカチ)

21 20/09/11(金)14:41:44 No.726571287

似たような感じでもまだショウのお父ちゃんの方がマシに見える

22 20/09/11(金)14:42:12 No.726571373

テムは酸素欠乏症になるまえは堅物なだけに見える フランクリンみたいなやばいやつではないよね

23 20/09/11(金)14:42:12 No.726571374

なんならマルガリータの腹の中からカミーユの義理の弟がでてきてもおかしくない

24 20/09/11(金)14:43:00 No.726571527

>アニメだけ見てるとほんとにクソ親父なんだけどどこかでフォローはないのですか? su4193597.jpg トライエイジとか…

25 20/09/11(金)14:43:24 No.726571602

>似たような感じでもまだショウのお父ちゃんの方がマシに見える 母ちゃんがクソすぎて相対的にまともにみえる…

26 20/09/11(金)14:43:34 No.726571652

>テムは酸素欠乏症になるまえは堅物なだけに見える >フランクリンみたいなやばいやつではないよね 息子の写真持ってるし母親よりも愛情はあっただろうな 息子はV作戦のデータ覗き見てたし土壇場で技術者として避難民よりガンダム優先させちゃったけど

27 20/09/11(金)14:44:28 No.726571837

>su4193597.jpg ハーブでもキメてんのか…

28 20/09/11(金)14:46:11 No.726572197

ギレンの野暮かなんかで正気のテムとの会話では 一応なんかお父さんみたいなセリフを見た気がする

29 20/09/11(金)14:47:25 No.726572478

リックディアスに感動してたし実戦的なのがいいんだろう

30 20/09/11(金)14:51:33 No.726573374

テムは息子が戦争に行かなくてもよくなるようにガンダムを作ってたし これからの時代は宇宙だから教育のためにもアムロを宇宙に連れ出してた

31 20/09/11(金)14:51:34 No.726573381

>息子はV作戦のデータ覗き見てたし土壇場で技術者として避難民よりガンダム優先させちゃったけど あれは別に何も知らないアムロが無茶言っただけで元々避難とは関係なくガンダム回収の任務があっただけだろう 最愛だろう息子にもこんな所にいないで避難しろ!つってるしむしろここは危険な場所って認識でいる

32 20/09/11(金)14:53:03 No.726573680

レイ家は母親がだめな人だった その母親と合意できるまで相談できなかったテムも若干悪い部分はあるが…

33 20/09/11(金)14:53:35 No.726573791

一話の行動的にはどうみてもガンダム標的だからさっさと積み込んでずらかったほうがコロニーは安全だったまである

34 20/09/11(金)14:56:08 No.726574293

あの場でテム・レイができるのはガンダムの移動くらいで 民間人の避難に関してアムロの話を聞いてテムがフラフラ関係ないところに行って口だすのは無理だろ

35 20/09/11(金)14:56:19 No.726574329

テムはまともな価値観持ったいい親父だよ でもテムってモデルが富野の実父なんだっけ?

36 20/09/11(金)14:57:01 No.726574486

浮気相手と一緒に居たいから地球に残ったぐらいだからなアムロの母ちゃん…

37 20/09/11(金)14:57:31 No.726574617

カマリアは愛人いるからな...

38 20/09/11(金)14:58:47 No.726574853

息子が人殺ししたところにショックを受けるのはわかるし 宇宙なんて言う環境のガラリと変わるところに行けない弱さもわかる 愛人が居ると聞くまでは…

39 20/09/11(金)14:59:22 No.726574965

コロニー出張を機に別居のくわしいいきさつ分らんからなぁ もともと仲が冷えてたのか地球で安住できる権利捨てたくなかったのか

40 20/09/11(金)15:03:20 No.726575772

この親父無駄に行動力あるのが嫌だ

41 20/09/11(金)15:06:08 No.726576315

こいつはマジで擁護しようがない

42 20/09/11(金)15:06:30 No.726576404

父さん…父さんが死んだよ…

43 20/09/11(金)15:07:48 No.726576625

え!?

44 20/09/11(金)15:08:33 No.726576771

敵の軍艦でいいMSだなもらってかえろーする父親はちょっと…

45 20/09/11(金)15:08:35 No.726576780

夫婦ともども相当貴重な技術者っぽいんだがゴミみたいに死ぬな

46 20/09/11(金)15:10:45 No.726577178

地球に残ったけど元のアムロ家にまったく帰ってないってのがもうね

47 20/09/11(金)15:13:03 No.726577661

ギレンの野望だとハイザックとかジムカスタムが戦ってる中戦場に水中型ガンダムで現れたりする

48 20/09/11(金)15:13:33 No.726577764

家族でサイド7にいけばよかったのに

49 20/09/11(金)15:14:40 No.726578003

>地球に残ったけど元のアムロ家にまったく帰ってないってのがもうね 最初は住み込みでボランティアとかアムロの母ちゃん立派だなとか思ってた 車は間男じゃなくて普通にボランティア関連の人だと思ってた

50 20/09/11(金)15:15:58 No.726578274

テム出張・開戦とコロニー落としによる地球規模の混乱・サイド襲撃とテムアムロ行方不明 を経てるからメンタルガタガタにはなるだろうカマリアも

51 20/09/11(金)15:15:58 No.726578275

グリプス戦役だと他にもアストナージがz乗ってたりするけどあいつらワンオフ機なのに技士が操縦できるもんなのな

52 20/09/11(金)15:16:00 No.726578282

今は…どういうときだか分かんないんですか…!

53 20/09/11(金)15:16:46 No.726578441

>テム出張・開戦とコロニー落としによる地球規模の混乱・サイド襲撃とテムアムロ行方不明 >を経てるからメンタルガタガタにはなるだろうカマリアも まあサイド7ほぼ壊滅して音信不通とかになったら諦めて新しい拠り所探すよねともなる

54 20/09/11(金)15:17:17 No.726578555

テムは一話とオリジンみると割と父親してるなってなる

55 20/09/11(金)15:17:56 No.726578689

避難民よりガンダム優先したのはこれないと連邦勝てないと思った苦渋の決断だったのだろうか

56 20/09/11(金)15:20:49 No.726579290

技術中尉だってビグラングなんとかしてるし動かすだけなら全く何も知らない人よりできるんじゃないか

57 20/09/11(金)15:21:14 No.726579382

>最初は住み込みでボランティアとかアムロの母ちゃん立派だなとか思ってた >車は間男じゃなくて普通にボランティア関連の人だと思ってた 知りとうなかったそんな事...

58 20/09/11(金)15:22:42 No.726579675

シミュレーションもあるだろうけどプチモビ動かせるハサウェイがジェガン乗れてたしメカニックも最低限は動かせるんだろう

59 20/09/11(金)15:23:34 No.726579872

一話でテムレイは子供が戦わないように早く戦争終わらせたいみたいな事言ってたよね

60 20/09/11(金)15:23:56 No.726579944

>避難民よりガンダム優先したのはこれないと連邦勝てないと思った苦渋の決断だったのだろうか あの時点では他に対抗手段無いし

61 20/09/11(金)15:24:03 No.726579966

スレ画は親に銃を向けるのかとか言いながら息子をバンバン撃ってた時点でもう

62 20/09/11(金)15:25:11 No.726580182

ティターンズやバスクとかにすら 冷たい視線を浴びてた糞親父

63 20/09/11(金)15:27:56 No.726580729

アムロのお袋さんはとにかく弱い人だったけど それが悪いかどうかは見る人によるというか…

64 20/09/11(金)15:28:19 No.726580792

ただ開発したマークトゥーは味方からも敵からも評価高い

65 20/09/11(金)15:28:32 No.726580832

ハーフゼータだと息子が出場するカラテ大会のチケットを周囲に配ったりしてた オフィシャルではございませぬぞー!

66 20/09/11(金)15:30:27 No.726581218

テムは仕事(技術)>アムロってかんじだけどスレ画は仕事(出世)>愛人って感じがある

67 20/09/11(金)15:30:40 No.726581259

>ただ開発したマークトゥーは味方からも敵からも評価高い 本人的には不満足そうだったのに

68 20/09/11(金)15:32:04 No.726581529

Mk2はバランスいい感じあるけどワンマンだと尖った機体開発してたのかな…

69 20/09/11(金)15:34:36 No.726582034

リック・ディアスを見ていい機体だな…って空気読まずに褒めてるところ好き

↑Top