20/09/11(金)13:42:32 クソ親... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599799352414.jpg 20/09/11(金)13:42:32 No.726559938
クソ親父の息子
1 20/09/11(金)13:45:55 No.726560559
普通のお父さんが災難続きで壊れただけじゃねえかな…
2 20/09/11(金)13:46:19 No.726560627
ミューゼルout ローエングラムin
3 20/09/11(金)13:46:37 No.726560683
キレないけどそこそこ以上に不機嫌になるカイザー
4 20/09/11(金)13:46:55 No.726560731
とりあえず予の子には終生の友を見繕っといた予
5 20/09/11(金)13:47:08 No.726560772
良い父親じゃなかったのは間違いないが 金髪の言う様なクッソ下劣な父親像も色眼鏡が過ぎると思う
6 20/09/11(金)13:48:27 No.726561008
そもそもあの国で「娘には娘の人生を送らせたいので 今回の話は申し訳ないのですが断らせていただきます」って出来るのか?
7 20/09/11(金)13:48:36 No.726561031
>キレないけどそこそこ以上に不機嫌になるカイザー ミューゼルは姉を売って酒ばっか飲んでた碌でなしだ予! ローエングラムの姓を貰えて清々してる予!
8 20/09/11(金)13:49:24 No.726561178
>そもそもあの国で「娘には娘の人生を送らせたいので >今回の話は申し訳ないのですが断らせていただきます」って出来るのか? 無理 ましてや相手皇帝だもの それなりの金を貰えただけ有情とも言える
9 20/09/11(金)13:49:33 No.726561198
陛下も親父としてはいささか誉められたものではないのではと小官は愚考しますが
10 20/09/11(金)13:49:54 No.726561257
父親が憔悴した様子でラインハルトに謝罪してたとして怒りはぶつけないけど許しもしないよたぶん
11 20/09/11(金)13:50:11 No.726561316
>そもそもあの国で「娘には娘の人生を送らせたいので >今回の話は申し訳ないのですが断らせていただきます」って出来るのか? 無理
12 20/09/11(金)13:50:56 No.726561446
謎の人脈と行動力を発揮してジーク一家と共に同盟に亡命成功させる位じゃないと金髪は親父を評価しないよ
13 20/09/11(金)13:51:21 No.726561535
だってしょうがないじゃん…って外伝で酒飲んでる回想がちょっと可哀想
14 20/09/11(金)13:52:17 No.726561701
>謎の人脈と行動力を発揮してジーク一家と共に同盟に亡命成功させる位じゃないと金髪は親父を評価しないよ 姉を売る前から酒浸りだったしな
15 20/09/11(金)13:53:00 No.726561827
カイザーとしては家族で亡命して欲しかった 絶対無理だよね
16 20/09/11(金)13:53:19 No.726561886
よく遊びに来て遊び相手をしてくれるビッテンフェルトおじさん
17 20/09/11(金)13:54:11 No.726562044
良くも悪くもあの世界の凡人だったんだよね 辛い世界に流されるしかなかった
18 20/09/11(金)13:54:22 No.726562085
嫌な事あるとやけ酒して悪酔いする所は血筋ですね
19 20/09/11(金)13:54:45 No.726562165
元からかフジリュー版独自か忘れたが身分上の貴族の過失事故で妻亡くなってもおとがめなしがきつい
20 20/09/11(金)13:55:00 No.726562212
カイザーの精神あの10歳ごろで止まってる所あるから まともに話聞いて鵜呑みにするとだめだぞ
21 20/09/11(金)13:55:29 No.726562303
貴族って言っても爵位もない貧乏貴族だからな
22 20/09/11(金)13:55:39 No.726562341
>カイザーとしては家族で亡命して欲しかった 見たいな家族で亡命ルート… 隣の家族も連れて
23 20/09/11(金)13:56:35 No.726562522
外伝で描かれた要素だから地味だけど妻が亡くなった事故を門閥貴族が関わってたからともみ消されてるんだよね どんだけ不幸だ
24 20/09/11(金)13:56:36 No.726562524
カイザー崩御後の親父の取り扱いってめっちゃめんどくさそう
25 20/09/11(金)13:56:38 No.726562529
>隣の家族も連れて 結局ヤンと戦う事になりそうだ…
26 20/09/11(金)13:57:29 No.726562702
>カイザー崩御後の親父の取り扱いってめっちゃめんどくさそう もう死んでるんじゃなかったか
27 20/09/11(金)13:58:12 No.726562845
カイザーの弱者や弱者であることを受容している人間に対する酷薄さや無関心さを育ててるの影響力は大きかった
28 20/09/11(金)13:58:16 No.726562854
>>隣の家族も連れて >結局ヤンと戦う事になりそうだ… 民主共和主義に馴染める筈も無いからな ましてやトリューニヒトみたいな奴が上にいることに我慢ならんだろう まあアンネローゼがいるならこんな国ぶっ壊してやるまで行くかは分からんが
29 20/09/11(金)13:58:33 No.726562916
皇帝に女遊びさせとけば宰相が好き勝手に権力を振るえるんだ なんとしても気にいった女を与えておけ
30 20/09/11(金)13:58:50 No.726562977
赤毛がもうちょっと歳いってたら隣の一家連れて亡命でもしてたのになぁ!と述懐してたがあいつはその場合実際にやる
31 20/09/11(金)13:59:26 No.726563103
>>謎の人脈と行動力を発揮してジーク一家と共に同盟に亡命成功させる位じゃないと金髪は親父を評価しないよ >姉を売る前から酒浸りだったしな 奥さんが突然の上位貴族のせいで事故死して責任追及もわびもなしになし崩しにもみ消されてるし でもそれでも子供を守る父親の義務はどう住んだよって言われたらいい訳はできない そのおかげでアンネローゼが年に見合わない精神の成長して姉だけど母親代わりにラインハルトに寄り添って姉依存を強めてくれたおかげで将来の新銀河帝国があるのだから まあ必要悪だった可能性もある
32 20/09/11(金)13:59:37 No.726563132
>>カイザー崩御後の親父の取り扱いってめっちゃめんどくさそう >もう死んでるんじゃなかったか カイザーが大佐時代に死んでるな
33 20/09/11(金)13:59:56 No.726563202
帝国をボコってリトルルドルフ化じゃないか? 姉の処女は保たれてるから原作ほどには拗らせないと思うし
34 20/09/11(金)14:01:03 No.726563431
>>>カイザー崩御後の親父の取り扱いってめっちゃめんどくさそう >>もう死んでるんじゃなかったか >カイザーが大佐時代に死んでるな 外伝で死んだことの描写の詳しいことはでてくるけど本編だと フェザーン占領直後のタイミングでラインハルト見かけたユリアンとマリネスクが世間話でした部分で死んだってこと言う以外他に何も説明ないからな
35 20/09/11(金)14:01:08 No.726563442
本当にクソ親父なのはロイエンパパの方だと思う
36 20/09/11(金)14:01:50 No.726563585
>本当にクソ親父なのはロイエンパパの方だと思う そっちは両方糞だよぉ…
37 20/09/11(金)14:02:16 No.726563662
息子に謝っても息子的には権力に屈して姉を渡した時点でアウトだから…娘のために宮廷に真っ向から歯向かって謀殺されるくらいが一番好感度上がる選択肢…
38 20/09/11(金)14:02:26 No.726563693
>本当にクソ親父なのはロイエンパパの方だと思う どうかな?あの男の言うように俺の方が産まれてくるべきでは無かったのかもしれんぞ なんてな俺とした事が…
39 20/09/11(金)14:02:30 No.726563713
ヤンのパパは立派な人だったのに…
40 20/09/11(金)14:02:32 No.726563719
>本当にクソ親父なのはロイエンパパの方だと思う パパもクソだけどママの方が圧倒的にクソ度高いと思う
41 20/09/11(金)14:02:56 No.726563786
>帝国をボコってリトルルドルフ化じゃないか? 帝国はボッコボコにするだろうが ルドルフ化は赤毛が止めてくれるさ 同盟には陰気な参謀もいないし
42 20/09/11(金)14:03:08 No.726563832
>息子に謝っても息子的には権力に屈して姉を渡した時点でアウトだから…娘のために宮廷に真っ向から歯向かって謀殺されるくらいが一番好感度上がる選択肢… そこまでやってようやくいいとこあんじゃんうちの親レベルだろうな…
43 20/09/11(金)14:03:16 No.726563853
金を受け取らなければ情けない男ぐらいで済んだかもしれない
44 20/09/11(金)14:03:19 No.726563861
>ヤンのパパは立派な人だったのに… 息子に贋作のガラクタしか遺産を残さない父親が…?
45 20/09/11(金)14:03:54 No.726563969
>ヤンのパパは立派な人だったのに… (息子に偽物の壺を磨かせながら)
46 20/09/11(金)14:03:58 No.726563987
>息子に贋作のガラクタしか遺産を残さない父親が…? 真作もあったし! まあ憂国騎士団に割られたけど
47 20/09/11(金)14:04:00 No.726563993
>ヤンのパパは立派な人だったのに… もし鑑定団に出たらお笑いタイム提供しちまうような人だし…
48 20/09/11(金)14:04:07 No.726564012
>金を受け取らなければ情けない男ぐらいで済んだかもしれない 生活する上で仕方ないし… 男爵は受け取らないでおくね…
49 20/09/11(金)14:04:11 No.726564029
猟銃片手に役人を追い払おうとして銃殺されるとかだったら 「アホなりに親としての義務を果たそうとしてくれた」でプラス評価かな
50 20/09/11(金)14:04:12 No.726564039
>>ヤンのパパは立派な人だったのに… >息子に贋作のガラクタしか遺産を残さない父親が…? 借金は残してってくれたね!
51 20/09/11(金)14:04:30 No.726564083
見ろよ 優秀な父をやってきたのに最後に致命的な空回りやらかしたグリーンヒル父を
52 20/09/11(金)14:04:40 No.726564118
ろくでもない親がどんどん出てくる!
53 20/09/11(金)14:04:46 No.726564133
>猟銃片手に役人を追い払おうとして銃殺されるとかだったら >「アホなりに親としての義務を果たそうとしてくれた」でプラス評価かな その場合は金髪の未来も相当暗い事になると思うが
54 20/09/11(金)14:04:58 No.726564169
>生活する上で仕方ないし… >男爵は受け取らないでおくね… やったー娘を売り渡す男の姓であるミューゼルを捨ててローエングラムを名乗れるー!
55 20/09/11(金)14:05:04 No.726564187
お前は俺の親友が未成年を無理矢理抱いて 産まれたんだっていずれフェリックスに 説明しないといけないミッターマイヤー
56 20/09/11(金)14:05:12 No.726564204
なんか外伝の色盲の子が出る話で死んでたと思う
57 20/09/11(金)14:05:26 No.726564239
銀英伝で良い父か… ミッタマイヤーんとこの気ぶり父とかか
58 20/09/11(金)14:05:28 No.726564248
クソ親父の軍勢が発生するにつれて相対的に評価がぐんぐん上がってしまう キャゼルヌ家
59 20/09/11(金)14:05:42 No.726564297
親父が酒浸りだったのは雪の日にカイザーが歩いてたら門閥貴族カーが突っ込んできて母親が身代わりになったかららしいな
60 20/09/11(金)14:05:48 No.726564320
ミッターマイヤーとキルヒアイスの家はまともというか至って普通だからな
61 20/09/11(金)14:05:57 No.726564349
シェーンコップもなかなかのクソ親ぶりですよ
62 20/09/11(金)14:06:01 No.726564360
>見ろよ >優秀な父をやってきたのに最後に致命的な空回りやらかしたグリーンヒル父を 空回ってた事娘に全部バレてるのがまた…
63 20/09/11(金)14:06:11 No.726564389
いい父親ってだけだとラングがいる
64 20/09/11(金)14:06:12 No.726564391
>シェーンコップもなかなかのクソ親ぶりですよ いや、俺もいい娘だと思ってるさ。なにせ、養育費が掛からなかった
65 20/09/11(金)14:06:36 No.726564461
>お前は俺の親友が自分を暗殺しに来た未成年を無理矢理抱いて >産まれたんだっていずれフェリックスに説明しないといけないミッターマイヤー
66 20/09/11(金)14:06:37 No.726564462
>>シェーンコップもなかなかのクソ親ぶりですよ >いや、俺もいい娘だと思ってるさ。なにせ、養育費が掛からなかった 慰謝料に上乗せ待ったなしだわ
67 20/09/11(金)14:06:59 No.726564529
>>シェーンコップもなかなかのクソ親ぶりですよ >いや、俺もいい娘だと思ってるさ。なにせ、養育費が掛からなかった クソ親父!!!
68 20/09/11(金)14:07:17 No.726564593
>見ろよ >優秀な父をやってきたのに最後に致命的な空回りやらかしたグリーンヒル父を この人ほんと人を見る目ないよな
69 20/09/11(金)14:07:20 No.726564600
ヤンは父親のせいでめっちゃ苦労したけど 変に家族関係で捻くれる事無くユリアンに対して良い保護者ムーヴが出来てるのは偉いと思う
70 20/09/11(金)14:07:28 No.726564628
美人か? 美人なら俺の娘だ。そうでなければ同姓同名の赤の他人だ
71 20/09/11(金)14:08:02 No.726564749
ユリアンんとこはクソババアだからセーフ
72 20/09/11(金)14:08:24 No.726564821
>赤毛がもうちょっと歳いってたら隣の一家連れて亡命でもしてたのになぁ!と述懐してたがあいつはその場合実際にやる 頼もしい予… やっぱり家族と呼べるのは姉上とキルヒアイスだけだ予…
73 20/09/11(金)14:08:48 No.726564887
>ヤンは父親のせいでめっちゃ苦労したけど >変に家族関係で捻くれる事無くユリアンに対して良い保護者ムーヴが出来てるのは偉いと思う お前さん自分が本当にいい保護者だと思っているのか? 俺からすればユリアンがお前さんのいい保護者に見えるがね
74 20/09/11(金)14:08:52 No.726564900
申し訳ありませんが 一旦お帰り下さい…
75 20/09/11(金)14:09:22 No.726564985
あの世界のwikiに「皇帝ラインハルトの父親」として記載あったりするのかな
76 20/09/11(金)14:09:32 No.726565010
>変に家族関係で捻くれる事無くユリアンに対して良い保護者ムーヴが出来てるのは偉いと思う まともな人間の生活ができるようになったのはユリアンのお陰なんだけどな
77 20/09/11(金)14:09:34 No.726565018
>銀英伝で良い父か… >ミッタマイヤーんとこの気ぶり父とかか 抱けーっ!してて本当に抱く展開が地味に吹く
78 20/09/11(金)14:09:35 No.726565020
それに比べて義父上は立派だなあ!
79 20/09/11(金)14:09:39 No.726565041
>変に家族関係で捻くれる事無くユリアンに対して良い保護者ムーヴが出来てるのは偉いと思う 別に人生において突然父親が死んで 残った遺産が偽物だらけと借金だけだった以外に特に恨む理由ないし 死んじゃうのは致し方ないことだったから 死ぬ前に自分の夢である歴史研究家になるのも許してくれて家業を告げとか無理やり言われたりもしなかったんで ひねくれる理由がほぼほぼないぞ
80 20/09/11(金)14:09:41 No.726565046
姉上 キルヒアイス カイザーリン お義父上 アレク 予の家族できた!
81 20/09/11(金)14:09:57 No.726565097
>それに比べて義父上は立派だなあ! 臣なのは変わらないからやめて…やめろ!!
82 20/09/11(金)14:09:58 No.726565103
>あの世界のwikiに「皇帝ラインハルトの父親」として記載あったりするのかな 何処まで乗ってるのかな
83 20/09/11(金)14:10:23 No.726565187
>あの世界のwikiに「皇帝ラインハルトの父親」として記載あったりするのかな ラインハルトフォンローエングラムの記事に父親として生い立ちの項目に赤字で名前が載る程度な気がする
84 20/09/11(金)14:10:25 No.726565191
>>それに比べて義父上は立派だなあ! >臣なのは変わらないからやめて…やめろ!! じっと見てくるオーベルシュタイン
85 20/09/11(金)14:10:45 No.726565255
>クソ親父の軍勢が発生するにつれて相対的に評価がぐんぐん上がってしまう >キャゼルヌ家 相対どころか絶対評価でもだいぶ上位だろう…
86 20/09/11(金)14:10:58 No.726565303
>それに比べて義父上は立派だなあ! 割りとカイザーは本気でマリーンドルフ伯が父親だったらなぁって思ってたんだろうな
87 20/09/11(金)14:11:36 No.726565442
アッテンボローあたりも結婚したら子煩悩になりそう感はある まあ声の人はアレだが…
88 20/09/11(金)14:11:40 No.726565467
ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし…
89 20/09/11(金)14:11:48 No.726565500
ああそうか マリーンドルフは良い父親から良い娘が生まれた例か
90 20/09/11(金)14:11:56 No.726565523
帝国wikiは妙に病死が多いな…
91 20/09/11(金)14:11:59 No.726565533
しんきくさい姉もヒルダにぶっちゃけ話するときに ラインハルトに生まれて初めでできた唯一の友人ってキルヒのこと言ってて わりとはっきり物言うなこの人って思った カイザーやっぱコミュ障ですね正直言って初対面の挨拶あれで友だちになってくれたキルヒアイスが底抜けにいい人じゃないと無理でしたよ
92 20/09/11(金)14:12:10 No.726565568
やっぱ一族への愛に溢れてて親族を守ってくれる叔父上でしょ
93 20/09/11(金)14:12:26 No.726565623
赤毛の両親はすんげえ普通だった記憶がある なんであんなチートみてえな息子ができたんだ
94 20/09/11(金)14:12:27 No.726565626
マリーンドルフ伯って身近な人に対してふっと出る軽口とか聞いてると貴族に生まれた老ヤンって雰囲気を感じる
95 <a href="mailto:オーベルシュタイン">20/09/11(金)14:12:28</a> [オーベルシュタイン] No.726565630
>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… こうなったわけだがマリーンドルフ伯はそれについてどうお思いか?
96 20/09/11(金)14:12:51 No.726565701
>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… あのカストロプの一門だったマリーンドルフ家
97 20/09/11(金)14:13:07 No.726565745
>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… 北条時政から毒抜いたみたいな印象あるマリーンドルフ伯 娘もあれだし
98 20/09/11(金)14:13:09 No.726565752
>こうなったわけだがマリーンドルフ伯はそれについてどうお思いか? もう死んでるんだから素直に成仏しとけ妖怪め
99 20/09/11(金)14:13:27 No.726565800
>やっぱ一族への愛に溢れてて親族を守ってくれる叔父上でしょ 遠縁の親戚だろうとも殺されたら仇討ってくれるからな
100 20/09/11(金)14:13:30 No.726565811
>あれで友だちになってくれたキルヒアイスが底抜けにいい人じゃないと無理でしたよ 銀河一の面食いかつ底抜けにいい人だぞ
101 20/09/11(金)14:13:33 No.726565817
>>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… >あのカストロプの一門だったマリーンドルフ家 登場する親戚が面白いのしか居ないなマリンドルフ伯!
102 20/09/11(金)14:13:38 No.726565830
>娘もあれだし 支配者としてよほど予よりカイザーリンは優れてるからな(ドヤァ
103 20/09/11(金)14:13:54 No.726565880
>やっぱ懐か広くてバズーカが入る叔父上でしょ
104 20/09/11(金)14:13:58 No.726565890
>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… 後世カイザーが死んだのはマリーンドルフが毒を持ったからみたいな珍説がでてきたりして
105 20/09/11(金)14:14:06 No.726565922
>やっぱ一族への愛に溢れてて親族を守ってくれる叔父上でしょ 命惜しさに娘を金髪に売ろうとしてなかったですか叔父上…
106 20/09/11(金)14:14:06 No.726565923
予の評価酷すぎだ予…
107 20/09/11(金)14:14:15 No.726565960
帝国はいつか帝政から変わってくかもしれないし…
108 20/09/11(金)14:14:29 No.726565999
フェリックスくんは絶対後の火種になると思う
109 20/09/11(金)14:14:32 No.726566006
>>>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… >>あのカストロプの一門だったマリーンドルフ家 >登場する親戚が面白いのしか居ないなマリンドルフ伯! (ビンタ)驚かせおって… 私にも見せて欲しいのですが… だからキャラが濃すぎる
110 20/09/11(金)14:14:38 No.726566022
>>>ぶっちゃけ本編終了後の帝国ってどう見てもマリーンドルフ朝だし… >>あのカストロプの一門だったマリーンドルフ家 >登場する親戚が面白いのしか居ないなマリンドルフ伯! カストロプとキュンメルだからな
111 20/09/11(金)14:14:49 No.726566055
取り込んだ同盟の毒が封建体制にじわじわ聞いてくるんだ
112 20/09/11(金)14:15:13 No.726566129
隣家の姉弟のためなら故郷捨てて亡命できる人は控えめに行って狂人
113 20/09/11(金)14:15:18 No.726566146
カイザー路線で生まれに関係なく優秀な者を取り立てて行くとしたらいつかは帝政やめることになるだろうな
114 20/09/11(金)14:15:19 No.726566149
>予の評価酷すぎだ予… 公人としては大人気だけど私人としては介護士がいないと…
115 20/09/11(金)14:15:28 No.726566181
>取り込んだ同盟の毒が封建体制にじわじわ聞いてくるんだ 立憲君主制いいよね…
116 20/09/11(金)14:15:47 No.726566232
>隣家の姉弟のためなら故郷捨てて亡命できる人は控えめに行って狂人 こういう態度してるから赤毛がミューゼル家の家臣だって思われるんだよ!
117 20/09/11(金)14:15:59 No.726566280
>>やっぱ一族への愛に溢れてて親族を守ってくれる叔父上でしょ >命惜しさに娘を金髪に売ろうとしてなかったですか叔父上… 愛娘の婿は銀河一のイケメンこそ相応しいという叔父上のお心遣いだぞ
118 20/09/11(金)14:16:11 No.726566307
>>やっぱ一族への愛に溢れてて親族を守ってくれる叔父上でしょ >命惜しさに娘を金髪に売ろうとしてなかったですか叔父上… ローエングラム候も喜んで許してくれるかなって…
119 20/09/11(金)14:16:30 No.726566375
>カイザー路線で生まれに関係なく優秀な者を取り立てて行くとしたらいつかは帝政やめることになるだろうな まあ血縁ないやつ皇帝になってもおかしくないしな
120 20/09/11(金)14:16:55 No.726566466
>命惜しさに娘を金髪に売ろうとしてなかったですか叔父上… あの時点だと考えられる最高の良縁だろ 帝国の最高権力者との結婚だぞ
121 20/09/11(金)14:17:14 No.726566532
>隣家の姉弟のためなら故郷捨てて亡命できる人は控えめに行って狂人 ただの隣人ではなく黄金の翼を持つ美しい天使達だったら…?
122 20/09/11(金)14:17:44 No.726566637
>>命惜しさに娘を金髪に売ろうとしてなかったですか叔父上… >あの時点だと考えられる最高の良縁だろ >帝国の最高権力者との結婚だぞ 政治方針としては大失敗選択すぎるので 良縁どころかサゲマンすぎるぞ
123 20/09/11(金)14:18:27 No.726566787
赤毛が死んだ後にヒルダがいなかったらラインハルトやってけなかっただろぶっちゃけ 要介護すぎるわ
124 20/09/11(金)14:18:48 No.726566859
>フェリックスくんは絶対後の火種になると思う ミッターマイヤーがさせないだろう いいパパになるの確定みたいな人だし
125 20/09/11(金)14:19:40 No.726567010
奥さん孕ませる甲斐性も無いミッタマが良い親になるのは無理じゃねえかな
126 20/09/11(金)14:19:43 No.726567019
>政治方針としては大失敗選択すぎるので >良縁どころかサゲマンすぎるぞ ではどうしても金髪の孺子はわしを殺すというのか…
127 20/09/11(金)14:20:00 No.726567074
スタンプ買ったらミューゼル君のクソ親父スタンプあって駄目だった
128 20/09/11(金)14:20:11 No.726567118
>奥さん孕ませる甲斐性も無いミッタマが良い親になるのは無理じゃねえかな ヤン提督はどう思う?
129 20/09/11(金)14:20:22 No.726567153
ロイエンタールが歪んでるのは血筋じゃなくて人生経験のせいだし… 円満夫婦に育てられて しかも兄同然の存在になる人間もいるし フェリックスは話題に出るけどもうひとり引き取られた子もいるんですよ 思い出してください
130 20/09/11(金)14:20:54 No.726567251
>>奥さん孕ませる甲斐性も無いミッタマが良い親になるのは無理じゃねえかな >ヤン提督はどう思う? やれやれ…インターネットの掲示板は自由な討論が期待できるらしいが…これでは三流のゴシップ誌と変わらないね
131 20/09/11(金)14:21:17 No.726567320
ビッテンフェルトとかケスラーあたりは親もいい人なんだろうなって
132 20/09/11(金)14:21:31 No.726567357
>ヤン提督はどう思う? 結婚してすぐ死んだヤンは長生きしてれば…という希望が残るがミッタマはちょっとなあ
133 20/09/11(金)14:21:38 No.726567374
娘を売って金を得た時のためのスタンプ
134 20/09/11(金)14:21:50 No.726567412
ああ…まだお分かりになりませんか閣下… まさにそれだからこそローエングラム侯はあなたを生かしておくはずがないということを…
135 20/09/11(金)14:22:12 No.726567487
ミッターマイヤーは愛妻家してるの有名なほどだけど 夫婦生活もいい加減長いのに成果が出ないからな
136 20/09/11(金)14:22:51 No.726567624
>ミッターマイヤーは愛妻家してるの有名なほどだけど >夫婦生活もいい加減長いのに成果が出ないからな 子どもなんて生まない方がいいぞ 奥方に詫びておいてくれ…
137 20/09/11(金)14:23:11 No.726567684
>スタンプ買ったらミューゼル君のクソ親父スタンプあって駄目だった OVAのスタンプはチョイスがマニアック!
138 20/09/11(金)14:23:18 No.726567711
ヴェスターラントやらかしたブラウンシュバイク族の娘を嫁にもらうとか 考えただけでもだめなやつだわ
139 20/09/11(金)14:24:05 No.726567862
娘を皇帝に売る親なんて帝国にいっぱいいるのになんでうちの息子は俺ばっかり責めるの…
140 20/09/11(金)14:24:49 No.726568003
>娘を皇帝に売る親なんて帝国にいっぱいいるのになんでうちの息子は俺ばっかり責めるの… 弱者の立場に甘んじるなんてクソだ予!
141 20/09/11(金)14:25:09 No.726568072
ブラウンシュバイク公は病気なのだ
142 20/09/11(金)14:25:19 No.726568111
クソ親父普通だったからお母さん相当美人だったのかな
143 20/09/11(金)14:26:19 No.726568279
>娘を皇帝に売る親なんて帝国にいっぱいいるのになんでうちの息子は俺ばっかり責めるの… 姉上を売った親はお前だからだ予!
144 20/09/11(金)14:26:25 No.726568292
>スタンプ買ったらミューゼル君のクソ親父スタンプあって駄目だった あの紹介ページのワロタの横にいるの親父か!
145 20/09/11(金)14:26:31 No.726568313
まあ燕みたいなお嫁さんは無事に出産できるかちょっと不安な身体つきだから…
146 20/09/11(金)14:26:51 No.726568374
>>娘を皇帝に売る親なんて帝国にいっぱいいるのになんでうちの息子は俺ばっかり責めるの… >姉上を売った親はお前だからだ予! 辛い…お酒飲む…
147 20/09/11(金)14:26:57 No.726568387
ケンプさんも良い父親だったけど発想の転換ができなかったよ
148 20/09/11(金)14:27:22 No.726568470
ミッターマイヤーとエヴァが同じ画面にいるとなんか少女漫画みたいな雰囲気になるから地球教も手を出せず護衛も必要ない
149 20/09/11(金)14:27:38 No.726568524
>娘を皇帝に売る親なんて帝国にいっぱいいるのになんでうちの息子は俺ばっかり責めるの… 無名の親を責める無名の子もたくさんいると思われうr
150 20/09/11(金)14:27:54 No.726568569
>ミッターマイヤーとエヴァが同じ画面にいるとなんか少女漫画みたいな雰囲気になるから地球教も手を出せず護衛も必要ない (抱け!抱けー!)
151 20/09/11(金)14:28:06 No.726568608
>ミッターマイヤーとエヴァが同じ画面にいるとなんか少女漫画みたいな雰囲気になるから地球教も手を出せず護衛も必要ない バイエルラインが護衛つけましょうって進言して怒られてそう
152 20/09/11(金)14:28:26 No.726568674
>ミッターマイヤーとエヴァが同じ画面にいるとなんか少女漫画みたいな雰囲気になるから地球教も手を出せず護衛も必要ない 予とキルヒアイスが並んでても少女漫画みたいだったのに死んだ予~…
153 20/09/11(金)14:28:48 No.726568755
>>ミッターマイヤーとエヴァが同じ画面にいるとなんか少女漫画みたいな雰囲気になるから地球教も手を出せず護衛も必要ない >バイエルラインが護衛つけましょうって進言して怒られてそう 気軽に空港へ妻を迎えに行くこともできんのでは、一庶民にも劣るではないか!!
154 20/09/11(金)14:28:57 No.726568778
ラングですら家庭ではいい父親だからな…
155 20/09/11(金)14:28:59 No.726568784
奥さん轢き逃げだっけ? 可哀想すぎる
156 20/09/11(金)14:29:20 No.726568856
姉上が好色爺の妾とか嫌ですしてたら父は守ろうとしたんだろうか
157 20/09/11(金)14:29:25 No.726568872
グリーンヒル大将は真面目ないい人なんだけどいい人すぎて道を誤った感がお辛い
158 20/09/11(金)14:29:49 No.726568952
>グリーンヒル大将は真面目ないい人なんだけどいい人すぎて道を誤った感がお辛い 責任ある立場に居てはダメなタイプの善人だった
159 20/09/11(金)14:30:09 No.726569023
>ケンプさんも良い父親だったけど発想の転換ができなかったよ ケンプもよく責められるの見るが 戦域司令官の判断レベルで要塞を特攻兵器として使えるわけがないし 最初からそれを発案するやつは変態の変人だからな それも手段の一つとしてOKって最初に言わない命令出した人が悪い つまり悪いのはラインハルトだ
160 20/09/11(金)14:30:14 No.726569036
>気軽に空港へ妻を迎えに行くこともできんのでは、一庶民にも劣るではないか!! シルヴァーベルヒが爆殺されるご時世に気軽にうろつくんじゃない!
161 20/09/11(金)14:30:21 No.726569056
>グリーンヒル大将は真面目ないい人なんだけどいい人すぎて道を誤った感がお辛い ああいうやつに取り返しのつかない間違い犯させてえ~
162 20/09/11(金)14:30:32 No.726569088
姉の代わりにパパがフリードリヒに尻を差し出せば丸く収まったのかな…
163 20/09/11(金)14:30:46 No.726569135
俺は評判通りの男だよガハハ!
164 20/09/11(金)14:30:49 No.726569148
>そもそもあの国で「娘には娘の人生を送らせたいので >今回の話は申し訳ないのですが断らせていただきます」って出来るのか? 余はいったん帰れって言われた予!
165 20/09/11(金)14:30:58 No.726569179
>ああいうやつに取り返しのつかない間違い犯させてえ~ 最低だなミンツ少将
166 20/09/11(金)14:31:18 No.726569254
>ああいうやつに取り返しのつかない間違い犯させてえ~ アムリッツァでロボスのお昼寝タイム死守した時点で取り返しのつかない間違い犯してた気がする
167 20/09/11(金)14:31:19 No.726569257
>奥さん轢き逃げだっけ? >可哀想すぎる 事故起こした貴族は偉いからお咎めなし つらい…お酒のも…
168 20/09/11(金)14:31:27 No.726569285
>姉上が好色爺の妾とか嫌ですしてたら父は守ろうとしたんだろうか 仕方ないんだ…他に方法がないって差し出したと思う 今さら皇帝や他の貴族と一戦交えようなんて気概はないだろう
169 20/09/11(金)14:31:30 No.726569292
>>そもそもあの国で「娘には娘の人生を送らせたいので >>今回の話は申し訳ないのですが断らせていただきます」って出来るのか? >余はいったん帰れって言われた予! やっぱおかしいよあのお父さん!
170 20/09/11(金)14:31:37 No.726569316
私しか暴走止められないからなー!って人にバーカお前ら帝国の掌の上なんだよ!ってぶちまけるのいいよね
171 20/09/11(金)14:32:03 No.726569402
>>奥さん轢き逃げだっけ? >>可哀想すぎる >事故起こした貴族は偉いからお咎めなし >つらい…お酒のも… 泣かないでラインハルト! 私がずっとそばに居てあげる! そして呪いへ…
172 20/09/11(金)14:32:14 No.726569436
>>姉上が好色爺の妾とか嫌ですしてたら父は守ろうとしたんだろうか >仕方ないんだ…他に方法がないって差し出したと思う >今さら皇帝や他の貴族と一戦交えようなんて気概はないだろう やっぱり糞親父だ予!!!!!!
173 20/09/11(金)14:32:34 No.726569495
フロイラインがカイザー好きじゃなかったら結婚断ってくれてたとおもうマリーンドルフ伯
174 20/09/11(金)14:32:44 No.726569530
息子からしたらラインハルト自身も結構なクソ親父では…?
175 20/09/11(金)14:33:02 No.726569589
>最低だなミンツ少将 ミンツ少将…人は些細なことから人生を誤る。だから私は君が必ずしもキレるとミンチメーカーになる世間の評価通りとは思っていなかった。 なればこそ、名誉挽回の機会と思っていたのに!
176 20/09/11(金)14:33:13 No.726569625
>私しか暴走止められないからなー!って人にバーカお前ら帝国の掌の上なんだよ!ってぶちまけるのいいよね ネタバラシしたのはあくまでリンチだけど それ以前に計画を見抜いておまけに全同盟中に宣言させたのはヤンだからな… それがあったからドッキリ大成功宣言をリンチさんがしたわけだし
177 20/09/11(金)14:33:40 No.726569715
舞台見てたらリンツとアンスバッハ兼役で駄目だった
178 20/09/11(金)14:33:41 No.726569721
>息子からしたらラインハルト自身も結構なクソ親父では…? ビッテンフェルトが父親とのいい話を延々してくるからうんざりしそう
179 20/09/11(金)14:33:44 No.726569731
>息子からしたらラインハルト自身も結構なクソ親父では…? そりゃそうだろ 将来戦乱が起きたらオヤジの宣言のせいで戦場に引っ張り出されるの決定済みだぞ
180 20/09/11(金)14:33:48 No.726569744
>ネタバラシしたのはあくまでリンチだけど >それ以前に計画を見抜いておまけに全同盟中に宣言させたのはヤンだからな… >それがあったからドッキリ大成功宣言をリンチさんがしたわけだし エルファシルの時もそうだったけど 結果だけみるとリンチとヤンて名コンビだよな
181 20/09/11(金)14:33:49 No.726569748
いくらカイザーでも自分に脈の無い女性と朝チュン一発着床はしないだろ…たぶん…
182 20/09/11(金)14:33:55 No.726569767
>予とキルヒアイスが並んでても少女漫画みたいだったのに死んだ予~… BL漫画の間違いでは…?
183 20/09/11(金)14:34:19 No.726569844
>息子からしたらラインハルト自身も結構なクソ親父では…? 戦場立たなかったら権力奪ってもいい余…は後継者としてはたまったもんじゃないよね
184 20/09/11(金)14:34:37 No.726569915
>気軽に空港へ妻を迎えに行くこともできんのでは、一庶民にも劣るではないか!! 護衛くらい付けてくだち!!!1!
185 20/09/11(金)14:35:05 No.726569987
皇帝を門前払いした男は後にも先にも一人だけだと思う
186 20/09/11(金)14:35:09 No.726570004
>>予とキルヒアイスが並んでても少女漫画みたいだったのに死んだ予~… >BL漫画の間違いでは…? 半身なんだから前髪を優しくいじるくらい普通だ予!
187 20/09/11(金)14:35:20 No.726570056
ミッターマイヤーの例は逆に一人が露骨すぎて襲う側が警戒して逆に襲わないやつだと思う
188 20/09/11(金)14:35:38 No.726570116
>皇帝を門前払いした男は後にも先にも一人だけだと思う あの二人上手くヤれたのだろうか…
189 20/09/11(金)14:35:43 No.726570131
でも…戦場立たずに権力だけ得られる体制だと また腐敗貴族が発生するし…
190 20/09/11(金)14:35:48 No.726570143
>半身なんだから前髪を優しくいじるくらい普通だ予! おまえそれ将来飼ってる別の赤毛のショタにもやってるだろ
191 20/09/11(金)14:36:13 No.726570219
>いくらカイザーでも自分に脈の無い女性と朝チュン一発着床はしないだろ…たぶん… 隙あらば逆レしてでも世継ぎ産んでやるぜ!って漢気ある女傑がいなくてよかった
192 20/09/11(金)14:36:16 No.726570233
>護衛くらい付けてくだち!!!1! ポツポツ歩きながらあそこが新居だよって普通な家を指す元帥閣下
193 20/09/11(金)14:36:29 No.726570270
?予の息子というだけでその器がないのに権力の座にいる方が不幸では?
194 20/09/11(金)14:36:34 No.726570286
>でも…戦場立たずに権力だけ得られる体制だと >また腐敗貴族が発生するし… 腐敗を防ぐ為に平和を乱して戦場用意せよと卿は言うのか
195 20/09/11(金)14:36:38 No.726570302
>>気軽に空港へ妻を迎えに行くこともできんのでは、一庶民にも劣るではないか!! >護衛くらい付けてくだち!!!1! 帝国軍元帥とあろう者が自国の領地を歩くのに一々護衛などつけていたら民は不安に思うだろうが!!!
196 20/09/11(金)14:37:01 No.726570362
>おまえそれ将来飼ってる別の赤毛のショタにもやってるだろ エミールは弟みたいなものだからセーフだ余!
197 20/09/11(金)14:37:02 No.726570363
>皇帝を門前払いした男は後にも先にも一人だけだと思う 娘さんをくださいっていいにきた皇帝に 落ち着け一旦帰れ って言ったんだよな やべぇよな男だぜマリーンドルフ伯爵 実家まで娘さんをくださいって言いにくる皇帝もおかしいけど
198 20/09/11(金)14:37:48 No.726570486
>>おまえそれ将来飼ってる別の赤毛のショタにもやってるだろ >エミールは弟みたいなものだからセーフだ余! いちいち話しかけるときの口調が 弟相手に出す声じゃねぇわ
199 20/09/11(金)14:38:10 No.726570571
>腐敗を防ぐ為に平和を乱して戦場用意せよと卿は言うのか カイザーなら言わなくても用意して欲しそうにする
200 20/09/11(金)14:38:11 No.726570573
たとうべきかなマリーンドルフ伯 養父上とお呼びするに相応しい
201 20/09/11(金)14:38:23 No.726570611
>?予の息子というだけでその器がないのに権力の座にいる方が不幸では? これやっぱクソ親父だよね アレクも同じ価値観ならいいんだが
202 20/09/11(金)14:38:24 No.726570615
>実家まで娘さんをくださいって言いにくる皇帝もおかしいけど しかもさっきまで一発やってた直後の早朝にな
203 20/09/11(金)14:38:54 No.726570711
金髪にはカスパー一世みたいな性癖でもあったのか
204 20/09/11(金)14:38:54 No.726570713
(ふしだらな手つき)
205 20/09/11(金)14:38:59 No.726570730
ロイエンタールはカイザーがヒルダ妊娠させたの知ったら ほぉ~(良い声)って反応しそう
206 20/09/11(金)14:39:12 No.726570764
ブラウンシュバイクの娘さんは原作やOVAだと存在感なかったけど わりかし最近のフジリューとかDNTでは(ベクトルは烈女と令嬢で反対だけど)そこそこスポット当たってるの面白いね
207 20/09/11(金)14:39:12 No.726570766
>アレクも同じ価値観ならいいんだが 末代までみんなそうする余!って言ってるのでどこかでひどい目見る人が出る
208 20/09/11(金)14:39:22 No.726570796
>金髪にはカスパー一世みたいな性癖でもあったのか たまにはお兄ちゃんムーブしてみたかっただけなのに後世のやつらはひどいな…
209 20/09/11(金)14:39:27 No.726570813
キルヒアイスお前ならいい父親になっただろうな
210 20/09/11(金)14:39:51 No.726570884
カイザーのカイザーよくたったなぁ…ぶっつけ本番に強いのだろうか
211 20/09/11(金)14:39:56 No.726570908
>たまにはお兄ちゃんムーブしてみたかっただけなのに後世のやつらはひどいな… 赤系の髪なのが完全にアウトだよう!
212 20/09/11(金)14:39:59 No.726570918
>ロイエンタールはカイザーがヒルダ妊娠させたの知ったら >ほぉ~(良い声)って反応しそう ラング「不敬ですなロイエンタール元帥」
213 20/09/11(金)14:40:24 No.726571011
>ラング「不敬ですなロイエンタール元帥」 黙れゲスゥ!
214 20/09/11(金)14:40:26 No.726571018
プリンツアレクはカイザーリンカラーじゃなくて姉弟似の金髪だったから姉弟に似た覇の者になるだろ
215 20/09/11(金)14:41:08 No.726571158
>キルヒアイスお前ならいい父親になっただろうな 手放す気ないのにお前教師向いてるなとか言い出すのなんなのカイザー
216 20/09/11(金)14:41:29 No.726571231
>ロイエンタールはカイザーがヒルダ妊娠させたの知ったら >ほぉ~(良い声)って反応しそう あの、カイザーがなぁチャプチャプ
217 20/09/11(金)14:42:16 No.726571395
キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな
218 20/09/11(金)14:42:30 No.726571436
自分で得たわけじゃない地位にのさばるなんて駄目だ予 俗っぽい名前に相応しい器を示せ予
219 20/09/11(金)14:42:53 No.726571506
>キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな カイザー以外あり得ませんわ
220 20/09/11(金)14:43:14 No.726571565
>キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな ヴェストパーレ男爵夫人あたりじゃね
221 20/09/11(金)14:43:18 No.726571579
>キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな アンネローゼ様以外に操を捧げないだろう
222 20/09/11(金)14:43:20 No.726571584
>キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな 一人しか居ないだろ!!??
223 20/09/11(金)14:43:47 No.726571690
>>キルヒアイス生きてたなら誰と結婚してたかな >カイザー以外あり得ませんわ 腐ロイライン!!!
224 20/09/11(金)14:44:00 No.726571733
>カイザー以外あり得ませんわ 腐ロイラインマリーンドル腐!!!
225 20/09/11(金)14:44:05 No.726571752
腐ロイラインマリーンドル腐!!!
226 20/09/11(金)14:44:37 No.726571860
予は皇帝なんだから良いだろ! ってキレたあと猫なで声でご機嫌取るのは 控え見に言っても最高に気持ち悪かったよ
227 20/09/11(金)14:44:47 No.726571897
なんで腐キャラ定着しちゃったの
228 20/09/11(金)14:44:59 No.726571930
書き込みをした人によって削除されました
229 20/09/11(金)14:45:02 No.726571938
あなたから凶報を聞いたことは幾度もあるが今回は極めつけだ…
230 20/09/11(金)14:45:44 No.726572094
!の数まで一致しててダメだった
231 20/09/11(金)14:46:04 No.726572163
>なんで腐キャラ定着しちゃったの いつも凶報を持ってくるし…
232 20/09/11(金)14:46:40 No.726572303
>予は皇帝なんだから良いだろ! >ってキレたあと猫なで声でご機嫌取るのは >控え見に言っても最高に気持ち悪かったよ 予はときどき短気を持て余すことがある…許してくれ…
233 20/09/11(金)14:46:59 No.726572375
オフレッサー 総受け
234 20/09/11(金)14:47:00 No.726572385
毎回極めつけを更新するなこの伯爵令嬢…
235 20/09/11(金)14:47:07 No.726572411
>やっぱおかしいよあのお父さん! 自称田舎貴族で主流派ではないとはいえゴールデンバウム朝で中立を保てるだけの器量はあったから
236 20/09/11(金)14:47:26 No.726572488
>予は皇帝なんだから良いだろ! >ってキレたあと猫なで声でご機嫌取るのは >控え見に言っても最高に気持ち悪かったよ >>エミールは弟みたいなものだからセーフだ余! >いちいち話しかけるときの口調が >弟相手に出す声じゃねぇわ >予はときどき短気を持て余すことがある…許してくれ… >最高に気持ち悪かったよ
237 20/09/11(金)14:48:10 No.726572647
>自称田舎貴族で主流派ではないとはいえゴールデンバウム朝で中立を保てるだけの器量はあったから 伯爵号持ってんのはからり上位だぞ
238 20/09/11(金)14:48:16 No.726572670
エミールの自伝きたな
239 20/09/11(金)14:48:59 No.726572831
家事やってた娘まで連れてかれたら酒浸りにもなるわ…って思ってたらはじめから酒浸りで駄目だった
240 20/09/11(金)14:49:06 No.726572863
最近futaberでここ見てると一番下に出てくるソシャゲかなんかの広告でキルヒアイスが見つめてくるからなんか笑っちゃう
241 20/09/11(金)14:49:27 No.726572955
>最近futaberでここ見てると一番下に出てくるソシャゲかなんかの広告でキルヒアイスが見つめてくるからなんか笑っちゃう imgを見ておいでですか…
242 20/09/11(金)14:50:05 No.726573067
imgを手にお入れください…
243 20/09/11(金)14:50:06 No.726573075
>>最近futaberでここ見てると一番下に出てくるソシャゲかなんかの広告でキルヒアイスが見つめてくるからなんか笑っちゃう >imgを見ておいでですか… imgはいい…
244 20/09/11(金)14:50:28 No.726573162
>伯爵号持ってんのはからり上位だぞ ブラウンシュバイクから目をつけられてなかったのは昼行灯決め込んでたからかな
245 20/09/11(金)14:50:38 No.726573206
こいつめ、もうスレを立てていたな♥
246 20/09/11(金)14:50:58 No.726573266
クソ親父だけど一応息子に葬式きてもらえるんだなって…
247 20/09/11(金)14:52:14 No.726573517
人は皆誰しも一度はimgを掴もうとする
248 20/09/11(金)14:52:16 No.726573526
姉上が来てなかったら親父の葬式行ってないと思う
249 20/09/11(金)14:52:27 No.726573552
>クソ親父だけど一応息子に葬式きてもらえるんだなって… 姉上に会えるからな
250 20/09/11(金)14:52:47 No.726573625
>クソ親父だけど一応息子に葬式きてもらえるんだなって… 姉上がいくので
251 20/09/11(金)14:52:59 No.726573668
スレ立てするときもレスするときもdelするときも何でもジークに相談しましょうね
252 20/09/11(金)14:53:02 No.726573677
>オフレッサー >総受け 罠だ! これは奴らの罠だ!!! わからんのか!!!
253 20/09/11(金)14:53:04 No.726573683
>imgを見ておいでですか… su4193615.jpg
254 20/09/11(金)14:53:21 No.726573738
キチガイ三連姉上やめろ
255 20/09/11(金)14:53:52 No.726573841
姉上は私のレスよりキルヒアイスのレスにそうだねするのか…
256 20/09/11(金)14:54:12 No.726573903
>キチガイ三連姉上やめろ やはりスカートの中の大将…
257 20/09/11(金)14:54:27 No.726573953
>姉上は私のレスよりキルヒアイスのレスにそうだねするのか… そりゃそうだろ
258 20/09/11(金)14:55:02 No.726574073
貴様喋ったな!予がimgに入り浸っていることを姉上に喋ったな!よくもそんなことを…!
259 20/09/11(金)14:55:20 No.726574134
>姉上は私のレスよりキルヒアイスのレスにそうだねするのか… ジークは面白いレスをしましたよ あなたはどうですか
260 20/09/11(金)14:56:20 No.726574334
>貴様喋ったな!予がimgに入り浸っていることを姉上に喋ったな!よくもそんなことを…! 隠しとおせる物でもありますまい
261 20/09/11(金)14:57:08 No.726574519
娘の気持ちを尊重して皇帝の求婚保留にするマリーンドルフ伯ってってカイザーにとって理想のパパすぎるんじゃ…?
262 20/09/11(金)14:59:12 No.726574941
娘を皇帝にあてがおうとする外戚候補がいるらしい
263 20/09/11(金)14:59:47 No.726575055
>娘の気持ちを尊重して皇帝の求婚保留にするマリーンドルフ伯ってってカイザーにとって理想のパパすぎるんじゃ…? 奥さんを亡くしても酒浸りにならずに娘を育てあげてる(最高)
264 20/09/11(金)15:00:13 No.726575146
>娘の気持ちを尊重して皇帝の求婚保留にするマリーンドルフ伯ってってカイザーにとって理想のパパすぎるんじゃ…? 予の父親はマリーンドルフ伯しかいない予
265 20/09/11(金)15:00:20 No.726575166
>娘を皇帝にあてがおうとする外戚候補がいるらしい いや…あれはいろいろなことに詳しいのですが、自分が女であることは知らんのではないかと、時々心配になるくらいでして…
266 20/09/11(金)15:00:31 No.726575194
娘のやりたいようにさせてる 自分のキャリア捨てる覚悟もある 義父上…
267 20/09/11(金)15:00:50 No.726575247
>奥さんを亡くしても酒浸りにならずに娘を育てあげてる(最高) お義父上って呼びたい予~!
268 20/09/11(金)15:01:02 No.726575302
>>娘の気持ちを尊重して皇帝の求婚保留にするマリーンドルフ伯ってってカイザーにとって理想のパパすぎるんじゃ…? >予の父親はマリーンドルフ伯しかいない予 …これが卿の狙いかマリーンドルフ伯…?
269 20/09/11(金)15:01:03 No.726575305
>奥さんを亡くしても酒浸りにならずに娘を育てあげてる(最高) ハードルが低い!
270 20/09/11(金)15:01:17 No.726575363
カイザー自身も童貞卒業と俺クソ爺と同じことしたかもしれんという葛藤で若干おかしくなってたのに 若干おかしくなってる最高権力者相手にあのクールな対応
271 20/09/11(金)15:02:03 No.726575540
>俺クソ爺と同じことしたかもしれんという葛藤 ここが失礼すぎていつも笑っちゃう
272 20/09/11(金)15:02:33 No.726575628
マリーンドルフというのは大切な娘のためなら皇帝にもまっすぐに意見できる天晴れな男の姓だ…
273 20/09/11(金)15:03:29 No.726575803
高原に吹き抜ける風のような義父上だ…
274 20/09/11(金)15:03:34 No.726575820
薔薇だらけで可愛い顔してるカイザーと返事を決意したイケメン顔のカイザーリンでバランスがいい
275 20/09/11(金)15:03:39 No.726575839
あの状況で平凡な父親ムーブできるというのが既に平凡じゃない
276 20/09/11(金)15:04:07 No.726575934
はぁ… は? っていう返事も良い
277 20/09/11(金)15:04:21 No.726575985
フロイラインは花は嫌いだろうか…
278 20/09/11(金)15:04:57 No.726576103
>>奥さんを亡くしても酒浸りにならずに娘を育てあげてる(最高) >ハードルが低い! そんなことが出来なかった男がいるらしい予!
279 20/09/11(金)15:05:14 No.726576144
こういう時父性はバブみを感じてオギャるに相応する言葉がないのを少し残念に思う
280 20/09/11(金)15:05:24 No.726576179
>フロイラインは花は嫌いだろうか… いや嫌いではないでしょうが…
281 20/09/11(金)15:05:34 No.726576205
>フロイラインは花は嫌いだろうか… 人並みに好きだと思うけど… 取り敢えず娘にも心の整理をさせてあげてください
282 20/09/11(金)15:05:37 No.726576220
娘を皇帝に売った男の血が流れてる予にはもったいないお義父上だ…
283 20/09/11(金)15:06:01 No.726576290
フロイラインは花がお好きだろうか 嫌いではなかろうと思いますが…
284 20/09/11(金)15:07:27 No.726576548
若い時イケメンだったんだろうな義父上
285 20/09/11(金)15:07:44 No.726576606
旧帝国の貴族社会で揉まれて急な出来事にも対応できる胆力が出来上がってるんだろうなあと思えせる対応
286 20/09/11(金)15:07:58 No.726576662
そういや金髪軍団の提督たちって父親少ないよな
287 20/09/11(金)15:07:59 No.726576666
まるで要領を得ないカイザー相手にコミュニケーション百点かよ…
288 20/09/11(金)15:08:31 No.726576763
>そういや金髪軍団の提督たちって父親少ないよな ロイエンタールとワーレンくらいかな
289 20/09/11(金)15:08:31 No.726576766
花関連も双璧に酒の肴として語って欲しかった ロイエンタールは絶対ミッターマイヤーを弄る さては卿が吹き込んだかって
290 20/09/11(金)15:08:36 No.726576781
>旧帝国の貴族社会で揉まれて急な出来事にも対応できる胆力が出来上がってるんだろうなあと思えせる対応 つまりブラウンシュバイク公のおかげなのでは?
291 20/09/11(金)15:08:51 No.726576831
>>そういや金髪軍団の提督たちって父親少ないよな >ロイエンタールとワーレンくらいかな アイゼナッハどうだっけ
292 20/09/11(金)15:09:59 No.726577031
そういやカイザーのあれって文字通り皇帝液なんだな…
293 20/09/11(金)15:10:13 No.726577068
メックリとかいい歳してるだろうに未婚だったよな
294 20/09/11(金)15:10:22 No.726577095
よかったマリーンドルフ伯がこんな時のためにあなたに娘をあてがっておいたのですよ!!!の人じゃなくて
295 20/09/11(金)15:10:50 No.726577200
>そういや金髪軍団の提督たちって父親少ないよな ヤン艦隊の方が家庭持たずぶらぶらしてモテるの気取ってるのが多くない?
296 20/09/11(金)15:11:20 No.726577296
>まるで要領を得ないカイザー相手にコミュニケーション百点かよ… まるでキルヒアイスみたいだ… 義父上…
297 20/09/11(金)15:12:20 No.726577512
img星域は銀河一の義父上×カイザーファン星域
298 20/09/11(金)15:13:26 No.726577746
全然媚びてないのに好感度MAX叩き出してるのがすごい
299 20/09/11(金)15:13:33 No.726577769
>ヤン艦隊の方が家庭持たずぶらぶらしてモテるの気取ってるのが多くない? ヤンキャゼルヌメルカッツとトップの連中はみんな結婚してる
300 20/09/11(金)15:13:43 No.726577807
>ヤン艦隊の方が家庭持たずぶらぶらしてモテるの気取ってるのが多くない? まったくあの不良中年ときたら!
301 20/09/11(金)15:13:44 No.726577812
>img星域は銀河一の義父上×カイザーファン星域 門閥貴族大好きでもある
302 20/09/11(金)15:14:07 No.726577898
お父様の父性に包まれるカイザー…そこに禁断の愛が芽生える…これ!これですわ!!
303 20/09/11(金)15:15:18 No.726578129
>全然媚びてないのに好感度MAX叩き出してるのがすごい むしろ媚びないからこそ好感度MAXなのかもしれない
304 20/09/11(金)15:16:23 No.726578364
赤毛も死ぬまで一度もカイザーに追従を言ったことがなかった点で評価されてるから媚びてたらアウトだった
305 20/09/11(金)15:17:08 No.726578528
>お父様の父性に包まれるカイザー…そこに禁断の愛が芽生える…これ!これですわ!! >腐ロイラインマリーンドル腐!!!
306 20/09/11(金)15:17:14 No.726578547
でも嫌なこと言いすぎると怒る…
307 20/09/11(金)15:18:52 No.726578889
姉の、っていうか皇帝の後ろ盾がなかったら20歳を迎える前に謀殺されてたと思う
308 20/09/11(金)15:19:02 No.726578918
へへへ皇帝陛下これはご機嫌麗しゅう 娘でしたら今から連れてきます故後は思うがままなさるがよろしいでしょう
309 20/09/11(金)15:19:04 No.726578921
>でも嫌なこと言いすぎると怒る… あっ今の予ちょっと怒りすぎたなって思ったら話題変えたり拗ねたりするのでケーキをあげると効果的です
310 20/09/11(金)15:19:36 No.726579041
>姉の、っていうか皇帝の後ろ盾がなかったら20歳を迎える前に謀殺されてたと思う その場合は大貴族が目障りに思うほどの大出世もしないだろうからなんとかなるんじゃね
311 20/09/11(金)15:20:42 No.726579262
>あっ今の予ちょっと怒りすぎたなって思ったら話題変えたり拗ねたりするのでケーキをあげると効果的です 他人への甘えを自覚したときも急に話を変えたりします
312 20/09/11(金)15:20:48 No.726579285
>ちょっと怒りすぎたなって思ったら話題変えたり拗ねたりする あやまれカイザー!
313 20/09/11(金)15:20:59 No.726579320
>へへへ皇帝陛下これはご機嫌麗しゅう >娘でしたら今から連れてきます故後は思うがままなさるがよろしいでしょう フロイラインにはふさわしくない家だから娶った上で断絶だ予
314 20/09/11(金)15:22:49 No.726579704
勝つか死ぬかの人生だから謝るとか知らない予…