虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)13:37:22 >クソ親 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599799042115.jpg 20/09/11(金)13:37:22 No.726558910

>クソ親

1 20/09/11(金)13:38:55 No.726559216

引用で立てて欲しくなかったな

2 20/09/11(金)13:39:48 No.726559403

クソではねえよ! 親に必要な素養は足りなかったかもしれないが

3 20/09/11(金)13:40:19 No.726559516

兄貴にはひどいことしたよね

4 20/09/11(金)13:41:14 No.726559683

アニキは勝手に弟への劣等感拗らせてただけで親はあんまり関係ない気が

5 20/09/11(金)13:41:46 No.726559788

子供に実力が受け継がれなかったあたり突然変異だったんだろうな

6 20/09/11(金)13:43:11 No.726560058

開祖すらビビる怪物

7 20/09/11(金)13:43:53 No.726560195

使命に必要な要素ガン振りで 人として母親として大切なステータスが皆無過ぎた

8 20/09/11(金)13:43:57 No.726560212

正当後継者じゃないこの母親見といて正当後継者に選ばれなかった!って拗らすのはどうかと思うよお兄ちゃん

9 20/09/11(金)13:45:50 No.726560550

後継者に適した子供は十分いる上でもう一人作るくらい旦那とラブラブなのいいよね

10 20/09/11(金)13:46:11 No.726560604

息子と一緒にケーキ作ろうとして失敗してるところとか良いよね…

11 20/09/11(金)13:47:49 No.726560896

生まれついての化物なので人の気持ちがわからなかっただけで 家族を深く愛してはいたんだ

12 20/09/11(金)13:48:19 No.726560983

ライバルの家に当主の遺体持って煽りに行くウーマン

13 20/09/11(金)13:49:42 No.726561228

人間の形をしてる別のなにかだからこれと子供作った旦那がすごいよ

14 20/09/11(金)13:49:56 No.726561265

>クソではねえよ! >親に必要な素養は足りなかったかもしれないが 親というか人として何か欠けてるんだよ!

15 20/09/11(金)13:51:11 No.726561501

人の心が分からないなりに家族のために必死だっただけだし…

16 20/09/11(金)13:51:58 No.726561644

>人間の形をしてる別のなにかだからこれと子供作った旦那がすごいよ 旦那は狂人の松戸先生とも仲良くやってたしコミュ力強すぎる

17 20/09/11(金)13:52:18 No.726561707

>子供に実力が受け継がれなかったあたり突然変異だったんだろうな 次男はそこそこ継いでる気がする 長男は…

18 20/09/11(金)13:52:40 No.726561766

>人間の形をしてる別のなにかだからこれと子供作った旦那がすごいよ しかも3人…

19 20/09/11(金)13:53:36 No.726561938

>>子供に実力が受け継がれなかったあたり突然変異だったんだろうな >次男はそこそこ継いでる気がする >長男は… 次男は烏森に愛されてるだけで才能とかではないと思う

20 20/09/11(金)13:55:03 No.726562216

次男は技量も一足飛びに上がるとこあるから

21 20/09/11(金)13:55:16 No.726562254

作中ぶっちぎり最強だっけこの人?

22 20/09/11(金)13:56:05 No.726562424

次男本人は長男の方が自分より上だと思ってるのが酷すぎる…

23 20/09/11(金)13:56:37 No.726562527

人間の領域を踏み越えてたから人間の親を上手くできなかっただけでクソ親ではない

24 20/09/11(金)13:57:31 No.726562706

>作中ぶっちぎり最強だっけこの人? 開祖がドン引きしたり神佑地の主を弄べるレベルだからまあ多分そう

25 20/09/11(金)13:57:52 No.726562772

>作中ぶっちぎり最強だっけこの人? 他が人外になったりクソ重い代償払ったり人外に力借りたりして必死になってようやく対抗できるかな?くらいが土地神 この人は涼しい顔して土地神ボコって捨ててくる

26 20/09/11(金)13:57:53 No.726562777

クソ強い開祖よりもさらに強いくらいの実力

27 20/09/11(金)13:58:21 No.726562872

まあ良い親ではなかったんじゃねえかな 最後に自分が犠牲になって息子の前から消えるところまで含めて

28 20/09/11(金)13:59:00 No.726563009

長男は初登場時にドヤ顔で悪役っぽい振舞いしてたのが後から見ると笑える

29 20/09/11(金)13:59:58 No.726563208

宙心丸に懐かれて宙心丸が退屈しない世界を作る必要がなければ母ちゃんが全部終わらせてた

30 20/09/11(金)14:00:16 No.726563264

一番かわいそうなのは三男

31 20/09/11(金)14:00:41 No.726563359

>一番かわいそうなのは三男 空気過ぎて言われるまで気にもならなかった

32 20/09/11(金)14:01:45 No.726563572

>長男は初登場時にドヤ顔で悪役っぽい振舞いしてたのが後から見ると笑える お兄ちゃんもまだ子どもと言っていいくらいの年だから…

33 20/09/11(金)14:02:05 No.726563629

三男も普通には使えてるけどもう必死こいて腕を磨く必要無いしな…

34 20/09/11(金)14:02:36 No.726563726

三男は普通に頭いいみたいだし本編後は一番まっとうに育ちそう

35 20/09/11(金)14:02:47 No.726563760

>一番かわいそうなのは旦那さん

36 20/09/11(金)14:03:19 No.726563862

スレ画って竜姫とかよりも格上なん?

37 20/09/11(金)14:03:45 No.726563937

墨村 正守(21)

38 20/09/11(金)14:04:12 No.726564033

元をたどると結局開祖が悪いに落ち着くよね…

39 20/09/11(金)14:04:17 No.726564049

>スレ画って竜姫とかよりも格上なん? 格は知らないけどやれば勝つと思う

40 20/09/11(金)14:05:58 No.726564352

>元をたどると結局開祖が悪いに落ち着くよね… 現代になる前に途絶えた家まであるくらいだし全くろくでもない…

41 20/09/11(金)14:06:22 No.726564420

>クソ強い親

42 20/09/11(金)14:06:38 No.726564466

裏会に入ってる奴らで強いのが暇潰しで入ってる奴とか付き合いで入ってる奴とかなのが泣ける

43 20/09/11(金)14:06:56 No.726564522

悟空みたいなもんだろ

44 20/09/11(金)14:07:02 No.726564539

バグだよねこの人

45 20/09/11(金)14:07:22 No.726564607

竜姫も強いとはいえ土地神クラスなんで勝負にならんだろう

46 20/09/11(金)14:08:53 No.726564905

あの夫婦は次男に後継者の印出たあともう1人作ってるのが色々すごい…

47 20/09/11(金)14:08:57 No.726564910

書き込みをした人によって削除されました

48 20/09/11(金)14:09:23 No.726564987

まほら以外ならスレ画が勝つと思うわ

49 20/09/11(金)14:10:05 No.726565127

大多数は家を継げなかったハズレとかはみ出し者って考えると 裏会がそこまででもないのは仕方ないのか

50 20/09/11(金)14:10:08 No.726565138

なんだったら最終回以降ひょっこり帰って来るかもしれない

51 20/09/11(金)14:10:30 No.726565207

長男と三男の間あきすぎじゃない?

52 20/09/11(金)14:11:52 No.726565513

>長男と三男の間あきすぎじゃない? 21と11?だったらちょっと離れてるくらいじゃね?

53 20/09/11(金)14:12:00 No.726565536

この漫画いま完全版出てるんだね 表紙の絵相変わらずうまいな…スレ画表紙楽しみだ

54 20/09/11(金)14:12:09 No.726565566

総帥竜姫七郎あたりもたいがいだけどまあこの人が格下ってことはなさそう

55 20/09/11(金)14:12:17 No.726565598

強すぎてバトル描写ほとんどなかった覚えがある

56 20/09/11(金)14:12:37 No.726565666

良いとこの嬢さんと結婚してるっぽい入り婿おじさんは何で裏会なんぞにいるんだろう いざとなれば平気で脱会するあたり幹部職に魅力感じてる訳でもないだろうに

57 20/09/11(金)14:13:06 No.726565742

開祖は反省してるとはいえとてつもないクソ

58 20/09/11(金)14:13:11 No.726565756

規格外の七郎からみてもはるか格上だからな

59 20/09/11(金)14:13:39 No.726565832

>良いとこの嬢さんと結婚してるっぽい入り婿おじさんは何で裏会なんぞにいるんだろう >いざとなれば平気で脱会するあたり幹部職に魅力感じてる訳でもないだろうに 若い頃世話になってた義理と付き合いとかだろ

60 20/09/11(金)14:13:51 No.726565867

>良いとこの嬢さんと結婚してるっぽい入り婿おじさんは何で裏会なんぞにいるんだろう 嫁さんが竜のおばさんと仲がいいから付き合いの延長線上だろ

61 20/09/11(金)14:14:03 No.726565909

良い親ではなかったかも知れんけど 本人なりに母親をやろうとした結果だから許してくれんか

62 20/09/11(金)14:14:08 No.726565932

よっしーも烏森の加護がヤバすぎるから霞んでるだけで素の実力自体も割と上の方だよね…?

63 20/09/11(金)14:14:48 No.726566052

よっしーも素で七郎をウズウズさせてたからあの世界でも相当強い部類だと思う

64 20/09/11(金)14:15:03 No.726566104

>強すぎてバトル描写ほとんどなかった覚えがある 主人公さえラストバトルに参加してない・・・

65 20/09/11(金)14:15:19 No.726566154

天才過ぎて基準がおかしいから一回失敗程度で普通の母親するの諦めるのがせつない…

66 20/09/11(金)14:15:53 No.726566256

人としては欠けてるけど3人子供つくったんだよな…

67 20/09/11(金)14:16:36 No.726566404

>あの夫婦は次男に後継者の印出たあともう1人作ってるのが色々すごい… なんだかんだで仲良しだよね

68 20/09/11(金)14:17:10 No.726566523

>よっしーも烏森の加護がヤバすぎるから霞んでるだけで素の実力自体も割と上の方だよね…? 世界観の中ではかなりの使い手だよ

69 20/09/11(金)14:17:22 No.726566555

家族はいてくれるだけでよかったけど本来不可能な先祖の負の遺産取り除いちゃう程の才能持ってたから…

70 20/09/11(金)14:18:12 No.726566736

>家族はいてくれるだけでよかったけど本来不可能な先祖の負の遺産取り除いちゃう程の才能持ってたから… やらないと困るって分かってるし 自分だけが出来ちゃうからな…

71 20/09/11(金)14:18:52 No.726566874

家族を絶対に守るという愛はあった 自分もいないとダメだというところまでは行かなかった

72 20/09/11(金)14:20:11 No.726567117

>家族を絶対に守るという愛はあった >自分もいないとダメだというところまでは行かなかった 最初からわかってればそれ込みでの計画くらいは立てたろうな

73 20/09/11(金)14:20:31 No.726567185

裏会のなんかエネルギー玉出したりデカい剣で戦ったりみたいな微妙な異能者見てるとマジで結界術ってヤバい能力だったなって

74 20/09/11(金)14:20:46 No.726567226

烏森どうにかしないと息子の夢が叶わねぇ! …やるか!できた!!

75 20/09/11(金)14:20:51 No.726567240

洗濯物を畳むのに飽きたりケーキ焦がしたり普通に不器用な母親してた時もあったんだけどね…

76 20/09/11(金)14:21:46 No.726567398

>最初からわかってればそれ込みでの計画くらいは立てたろうな 最後にもう少し開祖にパワーぶち込めば開祖が自分で中から封印閉じて完了出来たのではとか思うとこはある…

77 20/09/11(金)14:22:04 No.726567468

むしろここまでよく常識を寄せてくれたと思うほどだよ

78 20/09/11(金)14:22:42 No.726567593

この母親は烏森が力出し切って緩やかに消えた後も普通に生き残って出てくる可能性もある怪物だからなぁ

79 20/09/11(金)14:23:19 No.726567713

なんかよく分からないけど善よりの存在であったことに感謝するしかない

80 20/09/11(金)14:23:41 No.726567779

宙心丸を消すとどうなるんだっけ?

81 20/09/11(金)14:23:48 No.726567800

旦那と家族と過ごした日々は間違いなく幸せだったのいいよね つらい

82 20/09/11(金)14:23:56 No.726567837

開祖的には待ちに待った人材だし流派の誇りと言って良い

83 20/09/11(金)14:24:05 No.726567863

>最初からわかってればそれ込みでの計画くらいは立てたろうな 多分技の性質上無理だったと思う

84 20/09/11(金)14:24:14 No.726567889

この人を繋ぎ止めていたという一点だけでもう父は尊敬に値する

85 20/09/11(金)14:24:15 No.726567895

スケベピクチャーが見たいけど全然ない

86 20/09/11(金)14:24:17 No.726567902

クソ親は開祖だけだよ! 画像は強すぎて人の心がわからないだけだよ!!

87 20/09/11(金)14:24:18 No.726567907

こんなん3男はマザコンになるわ

88 20/09/11(金)14:24:19 No.726567910

>なんかよく分からないけど善よりの存在であったことに感謝するしかない 結婚しないで出て行ってたらどうなってたかな…

89 20/09/11(金)14:24:20 No.726567912

地力も多分上だし結界術自体が相性良いから総帥も月久も相手にならないんだよな

90 20/09/11(金)14:25:14 No.726568096

人間が神に勝てるのが意味わからない

91 20/09/11(金)14:25:25 No.726568124

>烏森どうにかしないと息子の夢が叶わねぇ! >…やるか!できた!! 出来ちゃうんだよなぁ…

92 20/09/11(金)14:25:49 No.726568186

>人間が神に勝てるのが意味わからない 多分本人も神も作中誰も分かってないと思う

93 20/09/11(金)14:26:04 No.726568235

>人間が神に勝てるのが意味わからない いつだって化物や神を倒すのは人間だけどこの人はなんか違う

94 20/09/11(金)14:26:10 No.726568253

>地力も多分上だし結界術自体が相性良いから総帥も月久も相手にならないんだよな 熟睡してるとこにウミヘビ入れられればワンチャン…

95 20/09/11(金)14:26:17 No.726568270

>この人を繋ぎ止めていたという一点だけでもう父は尊敬に値する 三男作ってる所が愛情だよね

96 20/09/11(金)14:26:37 No.726568328

すまなかった...私はもうすぐ消えるけど許してくれるだろうか...

97 20/09/11(金)14:26:42 No.726568344

>>地力も多分上だし結界術自体が相性良いから総帥も月久も相手にならないんだよな >熟睡してるとこにウミヘビ入れられればワンチャン… そのレベルでやらないとワンチャンすら予想できないのか…

98 20/09/11(金)14:26:58 No.726568395

su4193565.jpg

99 20/09/11(金)14:27:15 No.726568447

>宙心丸を消すとどうなるんだっけ? 力がどこいくかわからん

100 20/09/11(金)14:27:20 No.726568462

臆する事なくスレ画を普通の奥さんみたいに叱れるパパは父親の鑑

101 20/09/11(金)14:27:27 No.726568484

開祖が招いたわけでもないのに普通に烏森の中に入っていってビビらせるウーマン

102 20/09/11(金)14:27:37 No.726568519

>熟睡してるとこにウミヘビ入れられればワンチャン… オート防御で話にならないのでは

103 20/09/11(金)14:28:11 No.726568624

黒幕っぽいムーヴしてた開祖がスレ画にドン引きしてるのが面白い

104 20/09/11(金)14:28:29 No.726568682

>su4193565.jpg 親すら諦めてるのに旦那は意見言ってくれるんだよな そりゃ抱かれるわ…

105 20/09/11(金)14:28:31 No.726568691

>そのレベルでやらないとワンチャンすら予想できないのか… 性質上の問題とも言えるけどあれ予備知識ほぼ無い次男でも察知して遮断出来るから…

106 20/09/11(金)14:28:45 No.726568739

表面上だけかもしれんがあの竜姫ですら土地神相手には口のきき方には気を使ってたのに カーチャンは紐で縛って散歩とかさせるからな…

107 20/09/11(金)14:28:48 No.726568753

>>熟睡してるとこにウミヘビ入れられればワンチャン… >オート防御で話にならないのでは そんな簡単な話になっちゃうからなスレ画だと…

108 20/09/11(金)14:29:23 No.726568867

スレ画は旦那人質にしたら楽勝だろ!

109 20/09/11(金)14:29:37 No.726568910

神も犬もかーちゃんからしたら同じなんだろうな

110 20/09/11(金)14:29:39 No.726568914

>スレ画は旦那人質にしたら楽勝だろ! やだよ 絶対に死ぬ奴じゃん

111 20/09/11(金)14:29:52 No.726568965

このおかん子供が出してるサポートロボみたいなのすら使ってない…

112 20/09/11(金)14:29:54 No.726568979

>表面上だけかもしれんがあの竜姫ですら土地神相手には口のきき方には気を使ってたのに >カーチャンは紐で縛って散歩とかさせるからな… 強さでなく人間性の問題だよねそこは…

113 20/09/11(金)14:30:16 ID:0zxLd9cY 0zxLd9cY No.726569042

>スレ画は旦那人質にしたら楽勝だろ! 多分対象指定結界とか波同絶界とかで瞬殺

114 20/09/11(金)14:30:37 No.726569103

本編終了後に主人公夫婦が脱出させるエンドを夢見たいんだけどなあ… スレ画が綻びなくした真界に干渉できる気がしないんだよな…

115 20/09/11(金)14:31:00 No.726569185

感情がゼロなわけでもないようだからあまり刺激する策は避けた方がいい…

116 20/09/11(金)14:31:07 No.726569211

>スレ画は旦那人質にしたら楽勝だろ! この世に一切の痕跡すら残さず消し去られる奴じゃん…

117 20/09/11(金)14:31:12 No.726569233

>スレ画が綻びなくした真界に干渉できる気がしないんだよな… 干渉出来たらそこから力漏れるし…

118 20/09/11(金)14:31:21 No.726569265

なんであのコマだけあんな男らしかったの

119 20/09/11(金)14:31:44 No.726569342

感情がないんじゃなくて普通の人間とズレてるだけだからな…

120 20/09/11(金)14:31:59 No.726569388

3兄弟で力を合わせて母親を助けてもいいじゃない

121 20/09/11(金)14:32:00 No.726569391

>スレ画は旦那人質にしたら楽勝だろ! 消滅した…

122 20/09/11(金)14:32:04 No.726569405

強すぎて土地神が抵抗諦めてるのが酷い

123 20/09/11(金)14:32:35 No.726569496

強そうな龍神が玩具にされてた気がする

124 20/09/11(金)14:32:35 No.726569499

旦那さんは普段は優しいのに嫁さんを侮辱されると本気でキレるところ良いよね…

125 20/09/11(金)14:33:35 No.726569694

結!滅!も強いけど時音の1モーションで距離無視して串刺し拘束する術の殺意が怖い

126 20/09/11(金)14:33:53 No.726569762

>旦那さんは普段は優しいのに嫁さんを侮辱されると本気でキレるところ良いよね… いい…

127 20/09/11(金)14:33:54 No.726569763

>旦那さんは普段は優しいのに嫁さんを侮辱されると本気でキレるところ良いよね… 後から考えると何事もなく済んでよかったな六郎ってなる

128 20/09/11(金)14:34:33 No.726569899

>結!滅!も強いけど時音の1モーションで距離無視して串刺し拘束する術の殺意が怖い あれ滅要らないからな…

129 20/09/11(金)14:34:39 No.726569921

スレ画もそうだったけどこの作品の人外達の 人の理の外に生きるモノって感じの存在感いいよね

130 20/09/11(金)14:34:42 No.726569927

>表面上だけかもしれんがあの竜姫ですら土地神相手には口のきき方には気を使ってたのに 宙心丸消えた後のまほらの土地神候補がろくにいないしかなり詐欺くさい取引だよねアレ

131 20/09/11(金)14:34:43 No.726569931

そもそもカーチャンが中に残らないといけないって話自体最後にいきなり生えてきた作者の性癖だし 作者がどんな後日談を書こうともカーチャンが家族の元に帰ってきてハッピーエンドって話にならないことは確信できる

132 20/09/11(金)14:35:51 No.726570150

鬼おばあちゃんがエッチだった

133 20/09/11(金)14:38:30 No.726570635

最上級の術者でも土地神殺しはエネルギー供給絶って絡め手使ってやっと そこまでやってもワンミスで即死っていうくらいのパワーバランスいいよね

134 20/09/11(金)14:38:44 No.726570676

枠の中で最強クラスの主人公に枠すら飛び越える超越者ぶつけて曇らすの好きすぎだろ

135 20/09/11(金)14:39:40 No.726570852

化け物と表現しても問題無い存在なのに家族愛はしっかりある辺り奇跡のバランスだよ 普通無いじゃんそんなの

136 20/09/11(金)14:40:14 No.726570971

結界師もバードメンももうちょっとこう王道に行けそうなんだけど作者の性癖でしょっぱい終わり方する 昭和アニメの終わり方みたいな

137 20/09/11(金)14:40:14 No.726570972

>枠の中で最強クラスの主人公に枠すら飛び越える超越者ぶつけて曇らすの好きすぎだろ ニーサンと良守とか扇一族とか そういう系の対比好きだよね

138 20/09/11(金)14:40:32 No.726571039

そういや結界術ってあの世界だと凄いレアで高度な技だったな 間流はちょっと変わってるっぽいけど

139 20/09/11(金)14:41:10 No.726571168

>鬼おばあちゃんがエッチだった フルパワー使うと若返る幻海みたいな人だっけ

140 20/09/11(金)14:41:59 No.726571329

>昭和アニメの終わり方みたいな するってえと作者は昭和初めに生まれたおっさんってところか…

141 20/09/11(金)14:42:09 No.726571364

>化け物と表現しても問題無い存在なのに家族愛はしっかりある辺り奇跡のバランスだよ >普通無いじゃんそんなの まあ最初に提示された設定として化物であるより先に子供3人も作ってて3人とも特に母親嫌ってないからな

142 20/09/11(金)14:42:29 No.726571434

扇さん家のパパは末っ子以外には酷かった気がする

143 20/09/11(金)14:42:46 No.726571485

宙新丸がかわいそうなところしかないから本当に開祖がクソ

144 20/09/11(金)14:42:49 No.726571493

炎や雷を操るみたいなわかりやすい力ではないが応用力すごいからな結界

145 20/09/11(金)14:43:21 No.726571592

最終的に扇さん糞野郎だけど本当に頑張ってたなぁとはなった頑張っただけではどうにもならない世界だったけど

146 20/09/11(金)14:43:51 No.726571702

非正統後継者の生活がロクにサポートされてないから… でも異能にこだわらなけりゃ特に困らないか

147 20/09/11(金)14:44:03 No.726571739

一郎さんは殺されても別になキャラだったけど 他の適当に殺された幹部は可哀想だった

148 20/09/11(金)14:44:03 No.726571741

結界どうこうというより空間操作能力だからな 空間弄って瞬間移動するスレ画はなんなの

149 20/09/11(金)14:44:45 No.726571885

合体してパワーマシマシとか頑張ってたけど 求められてたのはパワー無関係に統べるレベルだったとはな…

150 20/09/11(金)14:44:51 No.726571908

裏会なんて所詮正当後継者や表に行けないどうしようもない異能者の集団だし…

151 20/09/11(金)14:45:01 No.726571933

この化物が夫に想いを伝えるの大好き

152 20/09/11(金)14:46:12 No.726572203

扇一郎は境遇は本当にかわいそうなんだけど 見返してやる!で手を出した力を研鑽する手段がマジでクソで他者に不幸をまき散らしすぎた

153 20/09/11(金)14:46:15 No.726572213

この人の心を動かせた旦那が作中最強だよ

154 20/09/11(金)14:46:22 No.726572233

能力インフレしてきたな…ってとこでスイとお出しされる青天井

155 20/09/11(金)14:46:24 No.726572244

開祖の亡霊も脅威にならないから宙心丸を切り捨てるって選択肢もあったんだよな だけど選ばないで自分が犠牲になる選択肢を取った化け物

156 20/09/11(金)14:46:27 No.726572253

ちゃんとした後継者ならこんなところ集まらないよねが異次元の存在の元示されて終盤は本当に…

157 20/09/11(金)14:46:28 No.726572259

そんな裏会幹部が落ちこぼれ代表みたいな…

158 20/09/11(金)14:47:38 No.726572529

落ちこぼれと暇つぶしとそれに付き合わされてる人で構成される

159 20/09/11(金)14:47:56 No.726572601

あの爺ちゃんからこの娘が生まれた事自体が突然変異感がすごい

160 20/09/11(金)14:48:22 No.726572700

一応裏会にだって本物は混じってるししし… そういう連中は概ね裏会のことお遊戯会だなこれって思ってるけど

161 20/09/11(金)14:48:28 No.726572719

そして裏会の総帥とNo2の月久は化け物側という

162 20/09/11(金)14:48:32 No.726572733

あんだけ闇落ちしそうな設定と技持ってて苦労人ポジションで安定する兄貴はほんといいやつだと思う…

163 20/09/11(金)14:49:04 No.726572852

子供達の事は大切に想ってたし母親であろうと努力はしてたからクソ親って言うのはちょっと憚られる…

164 20/09/11(金)14:49:43 No.726573010

>そして裏会の総帥とNo2の月久は化け物側という 総帥は負け犬もいいとこじゃね

165 20/09/11(金)14:50:01 No.726573059

俺が総帥を倒すんだ!

166 20/09/11(金)14:50:11 No.726573096

>扇さん家のパパは末っ子以外には酷かった気がする 末っ子も土地神への生贄だからあの一族は詰んでる

167 20/09/11(金)14:50:12 No.726573105

>あんだけ闇落ちしそうな設定と技持ってて苦労人ポジションで安定する兄貴はほんといいやつだと思う… 憎まれ口叩きつつ弟のこと気にかけて自分も弟に救われるのいい

168 20/09/11(金)14:50:14 No.726573112

この人やってることは全部家族のためだからな… 単に人の気持ちがわからないだけで最終的にもちゃんと余計なしがらみから解放されたし…

169 20/09/11(金)14:50:34 No.726573191

>俺が総帥を倒すんだ! 予言どおり!

170 20/09/11(金)14:50:39 No.726573208

>俺が総帥を倒すんだ! 自殺に利用される

171 20/09/11(金)14:50:59 No.726573272

ジュッ

172 20/09/11(金)14:51:06 No.726573294

おかしい...これで皆喜んでくれると思ってたのに息子が否定してくる... やっぱり人の心分からない化物ね私

173 20/09/11(金)14:51:10 No.726573305

>開祖の亡霊も脅威にならないから宙心丸を切り捨てるって選択肢もあったんだよな >だけど選ばないで自分が犠牲になる選択肢を取った化け物 息子がそう望んだからね

174 20/09/11(金)14:51:10 No.726573306

息子たちとちゃんと話してれば解決してた気もしないでもない

175 20/09/11(金)14:51:28 No.726573361

総帥も無関係なおっさんに洗脳されて嫁NTRされてたことに気づかなかったし月久も勝手に自分を弟だと思い込んでるし…

176 20/09/11(金)14:51:44 No.726573409

>>そして裏会の総帥とNo2の月久は化け物側という >総帥は負け犬もいいとこじゃね その総帥より人望ない弟じゃない弟はどうすんだよ

177 20/09/11(金)14:51:49 No.726573423

ただ格が違いすぎてこの人がお出しする解決策以上のものを出せると思えないんだよな…

178 20/09/11(金)14:52:33 No.726573574

月久は総帥に捨てられた手駒に陰口叩かれるぐらい酷いから

179 20/09/11(金)14:52:49 No.726573630

>予言どおり! あの巫女には一度パフェ奢らせるくらいしてもバチ当たらんと思うよ長男

180 20/09/11(金)14:52:54 No.726573654

力がたまたま人の形になってしまった

181 20/09/11(金)14:53:05 No.726573687

弟じゃない弟はあまりにもみじめな生き物すぎる… お前がその設定信じちゃってどうすんだよ…

182 20/09/11(金)14:53:22 No.726573744

>昭和アニメの終わり方みたいな 良くも悪くも留美子の弟子って気がする

183 20/09/11(金)14:53:28 No.726573767

あんだけ凄そうに出てきてずっと黒幕じみた顔してたやつらが大体噛ませになるってすごいよね…

184 20/09/11(金)14:53:34 No.726573790

>力がたまたま人の形になってしまった それを三人孕ませた男がいる

185 20/09/11(金)14:53:53 No.726573842

それで兄貴は誰とくっつくんです?

186 20/09/11(金)14:54:14 No.726573907

この人感情の出力がど下手くそなだけで そこまで価値観が離れてるかと言うとそうでもないんだよな

187 20/09/11(金)14:54:18 No.726573920

まあ正統もワカメ姉みたいなのとかいるし…

188 20/09/11(金)14:54:40 No.726573990

>それで兄貴は誰とくっつくんです? 残念ながら…

189 20/09/11(金)14:54:41 No.726573992

八つ当たり混じりの復讐で方々に迷惑かけた総帥って一郎以上の屑だよな 自分の命を土地神に差し出せば事を収められるとか思い上がってたし

190 20/09/11(金)14:55:21 No.726574139

総帥の前の入れ物だった彼は七郎と同じ真の自然支配系能力っぽいけど土の支配で七郎と互角に戦える気しない

191 20/09/11(金)14:56:15 No.726574317

夫婦に何事も無ければ総帥も総帥にならずに普通に生きて普通に死ねたんだろうけどな

192 20/09/11(金)14:56:33 No.726574377

お前に相談してなんとかなるならそうしてるわって返されそう

193 20/09/11(金)14:56:42 No.726574412

後継者問題で次男産むまではわかるんだけど三男は完全に自分の意思で産んでるよね…

194 20/09/11(金)14:56:59 No.726574476

総帥って神佑地狩りでドーピング決めてただけで実力自体は弟より大幅に下じゃなかったっけ というかそうじゃなきゃそもそも洗脳されて駒にされたりしないし

195 20/09/11(金)14:57:02 No.726574490

何だかんだで生き延びてたことでうやむやにしてたけど ニーサン相手の舌戦で覚悟の違い見せつけられて 完膚なきまでに叩きのめされてたのとんでもなくかっこ悪かったよね月久…

196 20/09/11(金)14:57:20 No.726574577

三男は必要なかったから本当に流れだったんだろうな…

197 20/09/11(金)14:58:09 No.726574738

>完膚なきまでに叩きのめされてたのとんでもなくかっこ悪かったよね月久… 奥さんともうちょい話し合うだけで終盤の悲劇を大分減らせた訳だしアホの子にしか見えないんだよな

198 20/09/11(金)14:58:25 No.726574783

>八つ当たり混じりの復讐で方々に迷惑かけた総帥って一郎以上の屑だよな >自分の命を土地神に差し出せば事を収められるとか思い上がってたし まあ記憶イジられまくってぶっちゃけ頭おかしくなってたしなあ

199 20/09/11(金)14:58:58 No.726574896

感情わからないかーちゃんと本音隠す兄貴は絶対相性が悪い 最後まで会話無かったよねこの親子

200 20/09/11(金)14:59:10 No.726574933

まああの偽兄弟は乗り換えで精神おかしくなってそうだし…

201 20/09/11(金)14:59:34 No.726575015

>末っ子も土地神への生贄だからあの一族は詰んでる 土地神が死んで別のに変わったから一族的には勝ったのかなあれ

202 20/09/11(金)14:59:38 No.726575026

無道さんくらいグイグイ行くタイプじゃないと兄貴の相手は難しいんだろうな

203 20/09/11(金)14:59:57 No.726575086

>>su4193565.jpg >親すら諦めてるのに旦那は意見言ってくれるんだよな >そりゃ抱かれるわ… でも100%マグロだよ…

204 20/09/11(金)14:59:59 No.726575091

洗脳されて嫁NTRされて間男を弟と思い込まされて数百年仲良しこよしさせられてたからな…

205 20/09/11(金)15:00:16 No.726575154

責任感が強いテンプレみたいな兄貴だよな…

206 20/09/11(金)15:00:38 No.726575205

>無道さんくらいグイグイ行くタイプじゃないと兄貴の相手は難しいんだろうな 女性にそれを要求するのは難しいよね…

207 20/09/11(金)15:00:43 No.726575225

>でも100%マグロだよ… それはどうだろう

208 20/09/11(金)15:00:50 No.726575246

人は理解できず親の役割はできてなかったけど家族は深く愛してた化け物

209 20/09/11(金)15:00:51 No.726575249

>洗脳されて嫁NTRされて間男を弟と思い込まされて数百年仲良しこよしさせられてたからな… 間男も総帥を兄貴と思い込んでたからセーフ!

210 20/09/11(金)15:01:25 No.726575394

総帥兄弟は同じ精神支配系能力者なのに配下からの慕われっぷりが真逆なのが笑える笑えない

211 20/09/11(金)15:01:45 No.726575469

弟相手だとカッコつけとコンプレックスが出ちゃうだけで母親のことは好きだと思う

212 20/09/11(金)15:04:13 No.726575957

どうやって結婚承諾させたのか気になる

213 20/09/11(金)15:05:14 No.726576145

割と真面目になれそめは気になるよな… 爺も結婚したいとか時マジでビビったんじゃないか

214 20/09/11(金)15:05:15 No.726576147

>どうやって結婚承諾させたのか気になる じいちゃんがしろって言うからふーんって感じで…?

215 20/09/11(金)15:06:18 No.726576360

>自称クソ親

216 20/09/11(金)15:08:44 No.726576809

後継者作りまでは役目みたいな所あるけどそこからさらにもう一人作るのは愛じゃない?って考えて普通に乗り気になりそうなカーチャン

217 20/09/11(金)15:09:17 No.726576903

クソではないんだがもっと自分の考えてることやろうとしてること 一人でなんでもしないことをちゃんとしてくれてたら

218 20/09/11(金)15:09:32 No.726576950

>土地神が死んで別のに変わったから一族的には勝ったのかなあれ その辺の勝ち負けの基準がな…

219 20/09/11(金)15:12:22 No.726577518

都市伝説だけど奥さん満足で子供は男の確率高くなるってのがある

220 20/09/11(金)15:12:30 No.726577542

裏会が落伍者の集まりてなると幹部会初出席した時に兄貴が化物共めとか言ってたのはなんだったんだってなっちゃうだろ

221 20/09/11(金)15:13:20 No.726577731

>裏会が落伍者の集まりてなると幹部会初出席した時に兄貴が化物共めとか言ってたのはなんだったんだってなっちゃうだろ 龍姫さんとか一部は本当に化け物だから多少はね?

222 20/09/11(金)15:15:23 No.726578154

三男の存在を踏まえると初夜から三男にいたるまでセックスの様子凄い見たくなる

223 20/09/11(金)15:15:49 No.726578243

兄貴も頑張ってはいるんだがそこまで化物ではないので仕方ない…

224 20/09/11(金)15:15:50 No.726578247

まあ一郎とか化け物だしな 強さ的な意味ではない方の

225 20/09/11(金)15:15:51 No.726578252

扇家は別に後継者になれなくても分離後六郎みたいに普通に生活はさせてもらえそうなんだよな 2世代に渡って後継者争いで血なまぐさい事になってるだけで

226 20/09/11(金)15:17:14 No.726578544

キャラとしては好きなんだけどこの人のせいでストーリーがよく分からん方に着地した 主人公置き去りというか

227 20/09/11(金)15:17:49 No.726578662

>兄貴も頑張ってはいるんだがそこまで化物ではないので仕方ない… 強さ的にも化け物は化け物だと思う ただ完全に境界を越えたオカンとか七郎とかあの辺はもうそういう括りですらないだけで

228 20/09/11(金)15:18:01 No.726578716

>扇家は別に後継者になれなくても分離後六郎みたいに普通に生活はさせてもらえそうなんだよな >2世代に渡って後継者争いで血なまぐさい事になってるだけで 扇家は一族単位でバカみたいに多いから本家生まれってだけでね

↑Top