虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)13:34:48 >クソ親... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599798888567.jpg 20/09/11(金)13:34:48 No.726558450

>クソ親父 ギャラハッドとマシュはそろそろお父さんを許してくれてもいいと思うんだ

1 20/09/11(金)13:35:33 No.726558578

どうせ六章でまた弄られるのは見えてる

2 20/09/11(金)13:36:40 No.726558788

こう言うとなんだが結局は拗らせでしかないから余計に難しいと思う

3 20/09/11(金)13:37:22 No.726558908

しかしギャラハッドもアニメに出てから随分たったな…

4 20/09/11(金)13:37:52 No.726559009

アニメに出たのパイセンと同時期だよねギャラハッド

5 20/09/11(金)13:38:18 No.726559094

ガウェインと仲良くやってるのが1番意外だった

6 20/09/11(金)13:38:33 No.726559144

ギャラハッド抜けてからマシュがきつく当たったことあったっけ?

7 20/09/11(金)13:39:01 No.726559237

ちげえやパイセンのやつのもう一つ前か 年末特番二回目の時だもんな

8 20/09/11(金)13:39:06 No.726559251

>アニメに出たのパイセンと同時期だよねギャラハッド もう3年前か…

9 20/09/11(金)13:39:17 No.726559292

力を借り受けただけの赤の他人のはずの女の子を娘扱いはキモくない?

10 20/09/11(金)13:39:35 No.726559357

というかガウェインもモーさんも自分なりのけじめの付け方みたいなの実践してるのに こいつの場合まず最初に許して欲しいがあるからきのこ直筆シナリオ来ないとどうしようもねえ

11 20/09/11(金)13:39:40 No.726559375

>力を借り受けただけの赤の他人のはずの女の子を娘扱いはキモくない? 娘の方もお父さん呼ばわりだからイーブン

12 20/09/11(金)13:40:51 No.726559601

娘扱いっていうか息子が力を与えた子だから気にかけてるくらいの感覚じゃないの あんまり自分の娘として扱ってた記憶はない

13 20/09/11(金)13:41:01 No.726559631

ハゲ抜けてからマシュも特に意識してないしこの姿だとランスロットだとすら気づかない

14 20/09/11(金)13:41:36 No.726559748

>こいつの場合まず最初に許して欲しいがあるからきのこ直筆シナリオ来ないとどうしようもねえ 許してほしいんじゃなくて許さないでほしいんだよなぁ…

15 20/09/11(金)13:42:25 No.726559910

マシュはランスロットさんの距離感に戻ってるよね ランスロット側はずっとお父さんやりたがってる

16 20/09/11(金)13:42:28 No.726559925

少女騎士に許さないで下さい…!罰して下さい…!って懇願する最強の騎士か…

17 20/09/11(金)13:42:48 No.726559990

>力を借り受けただけの赤の他人のはずの女の子を娘扱いはキモくない? 完全に赤の他人なのにフランケンシュタインを娘扱いのアラフィフだっているんだぞ

18 20/09/11(金)13:42:50 No.726559997

>というかガウェインもモーさんも自分なりのけじめの付け方みたいなの実践してるのに モーさんのリニューアル宝具セリフいいよね…

19 20/09/11(金)13:43:41 No.726560158

湖の騎士ランスロット~王よ愚かな私めをお叱りください~

20 <a href="mailto:貴方こそ忠節の騎士だ">20/09/11(金)13:44:11</a> [貴方こそ忠節の騎士だ] No.726560250

>少女騎士に許さないで下さい…!罰して下さい…!って懇願する最強の騎士か… 貴方こそ忠節の騎士だ

21 20/09/11(金)13:44:27 No.726560302

我は王に非ず、その後ろを歩む者いいよね…

22 20/09/11(金)13:44:44 No.726560364

王→ランスロは私が女だからギネヴィアに苦労を掛けているので仕方ない ランスロ→王は自分が不貞を働いたせいで円卓は崩壊してしまったのでその罪を裁いてほしい

23 20/09/11(金)13:44:47 No.726560366

zeroを経ても青王評価が下がらない理想の騎士だぜ

24 20/09/11(金)13:44:49 No.726560369

何なら心の底はともかく関係としては青王もガウェインももうスレ画を許してるし スレ画を許してないのスレ画自身くらいだよ

25 20/09/11(金)13:44:51 No.726560376

巴さん狙ったら今まで居なかったのにいきなり宝具2になったけどどうしよう…

26 20/09/11(金)13:45:30 No.726560498

アッくんはどう思う?

27 20/09/11(金)13:45:45 No.726560533

>アッくんはどう思う? クズですな

28 20/09/11(金)13:45:53 No.726560556

バーサーカーのランスロットには結構フランクなのが面白い

29 20/09/11(金)13:46:26 No.726560644

一回今のマシュとランスロットの関係が見たいんだよな 六章で最初っからついて来る可能性もあるか

30 20/09/11(金)13:46:37 No.726560682

>何なら心の底はともかく関係としては青王もガウェインももうスレ画を許してるし >スレ画を許してないのスレ画自身くらいだよ まあそこらへんがスレ画が最高の騎士呼びされる所以だし…

31 20/09/11(金)13:46:38 No.726560685

>アッくんはどう思う? 死ぬべきです

32 20/09/11(金)13:46:41 No.726560688

チャラお父さんマシュを頼みます!!

33 20/09/11(金)13:46:43 No.726560694

アラフィフに今度は中辛くらいで舞台を仕立ててもらおうか

34 20/09/11(金)13:46:57 No.726560737

自分の中でケリ付けてるメンツ見てるとごくつぶしの場合結局王に負担強いてるから距離感違う感ある

35 20/09/11(金)13:46:59 No.726560746

>巴さん狙ったら今まで居なかったのにいきなり宝具2になったけどどうしよう… ぶぉんなされよ

36 20/09/11(金)13:47:08 No.726560770

6章にでたとしたら前は敵だったから味方で来るかもしれないとしてキャストリア含めた円卓仲間達との珍道中とか面白くなる予感しかない

37 20/09/11(金)13:47:10 No.726560782

>バーサーカーのランスロットには結構フランクなのが面白い 本気で悔いて苦しんでるお父さんだからね お労しさが先に来る

38 20/09/11(金)13:47:11 No.726560785

>バーサーカーのランスロットには結構フランクなのが面白い 剣スロと違って意地張ってどうこうなるような相手でもないからかな…

39 20/09/11(金)13:47:52 No.726560910

円卓最強もそろそろ強化もらってもいいんじゃない?

40 20/09/11(金)13:47:53 No.726560911

>まあそこらへんがスレ画が最高の騎士呼びされる所以だし… 最高感なくない? 最高なら自分なりにケジメ付けて王にお願いしますせずに最高の騎士見せるべきじゃない?

41 20/09/11(金)13:48:32 No.726561025

>自分の中でケリ付けてるメンツ見てるとごくつぶしの場合結局王に負担強いてるから距離感違う感ある だってランスロットだけ自分の中でケリ付けるようなイベントがないんだもん…

42 20/09/11(金)13:48:57 No.726561094

ガウェイン卿は何ならサーヴァントやってる事すら 我が王に咎められたら生きてはおられんごっ!しようとするし

43 20/09/11(金)13:49:35 No.726561204

意識無いのに霊基から拒絶反応出るくらいギャラハッドからの恨みは深いんだよね…?

44 20/09/11(金)13:50:11 No.726561311

>>まあそこらへんがスレ画が最高の騎士呼びされる所以だし… >最高感なくない? >最高なら自分なりにケジメ付けて王にお願いしますせずに最高の騎士見せるべきじゃない? 狂ならともかく剣なら内心で燻っても表向きは最高の騎士ムーブしてくれるよ だからやっぱり最高の騎士じゃん!と周りはなる

45 20/09/11(金)13:50:12 No.726561318

割と青王のこと恨んでる面もあるけど完全にお門違いの逆恨みであることは理解してるからなあ 了解!狂化!

46 20/09/11(金)13:50:21 No.726561338

>だってランスロットだけ自分の中でケリ付けるようなイベントがないんだもん… 見てくれよこのヒリ!

47 20/09/11(金)13:50:37 No.726561378

ガレスちゃんはどうおもう?

48 20/09/11(金)13:50:50 No.726561432

なんか盲目的ランスロファンな「」ちょくちょく出てくるな…

49 20/09/11(金)13:50:51 No.726561436

>意識無いのに霊基から拒絶反応出るくらいギャラハッドからの恨みは深いんだよね…? 恨みっていうか何というか…

50 20/09/11(金)13:50:57 No.726561449

>ガレスちゃんはどうおもう? はい!最高です!!!

51 20/09/11(金)13:51:05 No.726561477

>>バーサーカーのランスロットには結構フランクなのが面白い >本気で悔いて苦しんでるお父さんだからね >お労しさが先に来る 単にナンパしないからだと思う…

52 20/09/11(金)13:51:25 No.726561549

>ガレスちゃんはどうおもう? 全くこれっぽっっっっちも恨んでいません

53 20/09/11(金)13:51:29 No.726561565

>なんか盲目的ランスロファンな「」ちょくちょく出てくるな… ここまでのレスでそんなやついるか…?

54 20/09/11(金)13:52:13 No.726561693

ガレスちゃん怖いよ 恨んでるとか憎んでるとかじゃなくても凄い思うところありそうな書き方じゃん…

55 20/09/11(金)13:52:20 No.726561717

>>だってランスロットだけ自分の中でケリ付けるようなイベントがないんだもん… >見てくれよこのヒリ! 幕間で答えを得たからな… あとはもう人妻を眺めて楽しむだけだぜ

56 20/09/11(金)13:52:32 No.726561745

生前の因縁とか特に感じさせない司馬懿殿マジ合理に依りすぎてる

57 20/09/11(金)13:52:38 No.726561760

反乱軍育てておいて思いっきり背く準備してた六章も剣だし…

58 20/09/11(金)13:52:59 No.726561822

>生前の因縁とか特に感じさせない司馬懿殿マジ合理に依りすぎてる といっても実質孔明に勝ったといえるからな…

59 20/09/11(金)13:53:01 No.726561829

>全くこれっぽっっっっちも恨んでいません 全く気にしてないからこそ出来るアラフィフとのコンボ

60 20/09/11(金)13:53:01 No.726561832

ペッ

61 20/09/11(金)13:53:09 No.726561850

一方その頃 ギャラハッドオルタはバカンスで缶ビール片手にサーフィンをしていた

62 20/09/11(金)13:53:26 No.726561909

>>まあそこらへんがスレ画が最高の騎士呼びされる所以だし… >最高感なくない? >最高なら自分なりにケジメ付けて王にお願いしますせずに最高の騎士見せるべきじゃない? ランスロットもそう思います…

63 20/09/11(金)13:53:29 No.726561920

司馬懿と会話している孔明はあじぱーくんからの評価程ガンダムっぽくないんだよなあ

64 20/09/11(金)13:53:39 No.726561947

>>なんか盲目的ランスロファンな「」ちょくちょく出てくるな… >ここまでのレスでそんなやついるか…? だからランスロットは最高の騎士なんだってばっか言ってるのとか

65 20/09/11(金)13:53:39 No.726561948

>>全くこれっぽっっっっちも恨んでいません >全く気にしてないからこそ出来るアラフィフとのコンボ しくしくひどいですランスロットさま

66 20/09/11(金)13:54:07 No.726562029

>巴さん狙ったら今まで居なかったのにいきなり宝具2になったけどどうしよう… スキルで星産んで集めてクリバフできるから宝具火力以外は隙ないなーって感じだったのに 王…王?のせいで単体宝具最強くらいになったね

67 20/09/11(金)13:54:22 No.726562084

>>生前の因縁とか特に感じさせない司馬懿殿マジ合理に依りすぎてる >といっても実質孔明に勝ったといえるからな… は? 死せる孔明に走らされていますが!! 演義で見たから俺は詳しいんだ

68 <a href="mailto:???">20/09/11(金)13:54:37</a> [???] No.726562138

ところでカルデアの円卓たちは槍やバニーの私にばかり傅いて私には一向に話しかけて来ないのですが…

69 20/09/11(金)13:54:49 No.726562180

死せる孔明馬超を切る

70 20/09/11(金)13:55:09 No.726562230

皮肉で最高の騎士って言ってるんだと思うよ

71 20/09/11(金)13:55:15 No.726562250

>>>なんか盲目的ランスロファンな「」ちょくちょく出てくるな… >>ここまでのレスでそんなやついるか…? >だからランスロットは最高の騎士なんだってばっか言ってるのとか いやでもランスロット卿こそ最高の騎士ですし… 赦しますね…

72 20/09/11(金)13:55:22 No.726562283

>ところでカルデアの円卓たちは槍やバニーの私にばかり傅いて私には一向に話しかけて来ないのですが… だって王としての威厳は槍の方があるから…

73 20/09/11(金)13:55:59 No.726562402

>だからランスロットは最高の騎士なんだってばっか言ってるのとか 何でランスロットが他の円卓から最高の騎士って扱いなのかって話であって ランスロット卿こそ最高の騎士です!みたいな頭ガレスちゃんな「」は今のところいないぞ

74 20/09/11(金)13:56:10 No.726562448

>>ところでカルデアの円卓たちは槍やバニーの私にばかり傅いて私には一向に話しかけて来ないのですが… >だって王としての威厳は槍の方があるから… おっぱいがでかいしな…

75 20/09/11(金)13:56:12 No.726562454

>>ところでカルデアの円卓たちは槍やバニーの私にばかり傅いて私には一向に話しかけて来ないのですが… >だって王としての威厳は槍の方があるから… 威厳は胸に有りって謙信公も仰ってますし…

76 <a href="mailto:王">20/09/11(金)13:56:32</a> [王] No.726562507

ランスロット卿は最高の騎士です

77 20/09/11(金)13:56:48 No.726562562

>王…王?のせい この王のそっくりさん王でない上にヒト科扱いすらされない…

78 20/09/11(金)13:56:56 No.726562584

マーリンですら青王相手だとゲェーッ!ってなるからな…

79 20/09/11(金)13:57:02 No.726562609

このへんGoAを読めってわけにはいかないからな… ドラマCDでは情報量に限界もあるし

80 20/09/11(金)13:57:23 No.726562682

>マーリンですら青王相手だとゲェーッ!ってなるからな… マーリンかなりトラウマ抱えてるからね青王相手に

81 20/09/11(金)13:57:46 No.726562753

>何でランスロットが他の円卓から最高の騎士って扱いなのかって話であって 他の円卓って言ってるの王くらいじゃねえかな ガウェインあれめっちゃ思うところあるけど生前の反省で表に出さないってだけだし

82 20/09/11(金)13:57:56 No.726562782

サーヴァントになってから騎士として完成したガウェインと サーヴァントになってさらに拗らせたランスロット

83 20/09/11(金)13:57:57 No.726562788

青王のランスロット評価は大体Zero読めば分かると思う

84 <a href="mailto:ア">20/09/11(金)13:58:01</a> [ア] No.726562800

見せてやりましょう真の忠臣ってやつを!

85 20/09/11(金)13:58:11 No.726562842

>スキルで星産んで集めてクリバフできるから宝具火力以外は隙ないなーって感じだったのに >王…王?のせいで単体宝具最強くらいになったね それでもA単体剣界はかなりの魔境なんでパンチにかけるよランスロットは

86 20/09/11(金)13:58:42 No.726562954

>ガウェインあれめっちゃ思うところあるけど生前の反省で表に出さないってだけだし ただそう言うのは不健康なので ちょくちょく円卓ジョークを剛速球でぶつけあってもいる

87 20/09/11(金)13:59:00 No.726563011

>他の円卓って言ってるの王くらいじゃねえかな >ガウェインあれめっちゃ思うところあるけど生前の反省で表に出さないってだけだし 他の円卓って親戚多いからな 親戚を「最高の騎士」とか言っちゃうとなんか照れくさいし

88 <a href="mailto:もっちー">20/09/11(金)13:59:02</a> [もっちー] No.726563021

>見せてやりましょうでござる真の忠臣ってやつをでござる!

89 20/09/11(金)13:59:32 No.726563116

書き込みをした人によって削除されました

90 20/09/11(金)13:59:41 No.726563148

バサスロのフリをするランスロット好き

91 20/09/11(金)13:59:45 No.726563158

>>見せてやりましょうでござる真の忠臣ってやつをでござる! 王妃相手に忠義したスレ画はまさに忠臣ということで結論が出たな

92 20/09/11(金)13:59:55 No.726563198

グランドクソ野郎が罪なき者のみ通るが良い に引っ掛かる程度には罪悪感抱いてるからな青王に

93 20/09/11(金)13:59:56 No.726563203

>親戚を「最高の騎士」とか言っちゃうとなんか照れくさいし ランスロットはフランスから来た外様騎 士じゃない?

94 20/09/11(金)14:00:13 No.726563254

ガウェインの親戚多いなってなる

95 20/09/11(金)14:00:28 No.726563311

王としてはブリテンの食料はフランスのランスロット領を通した輸入で賄われてるという恩があるんだよね 他国出身の騎士なのにめちゃくちゃ尽力してくれる…ありがたい…

96 20/09/11(金)14:00:34 No.726563338

いやー!人の心わかってないっすね!!(爆笑ギャグのつもり)

97 20/09/11(金)14:00:38 No.726563348

ケイ兄さんとパッシぃさんまだ?

98 20/09/11(金)14:00:46 No.726563374

>ガウェインの親戚多いなってなる ガウェインの親戚というか王の親戚だよ!

99 20/09/11(金)14:00:52 No.726563393

>ガウェインの親戚多いなってなる カーチャンがぽこぽこ産むからな

100 20/09/11(金)14:01:09 No.726563446

>王としてはブリテンの食料はフランスのランスロット領を通した輸入で賄われてるという恩があるんだよね >他国出身の騎士なのにめちゃくちゃ尽力してくれる…ありがたい… まさはるで考えても湖の騎士を許します以外には選択肢ないんだけど 湖の騎士は拗らせちゃう

101 20/09/11(金)14:01:16 No.726563462

>王としてはブリテンの食料はフランスのランスロット領を通した輸入で賄われてるという恩があるんだよね >他国出身の騎士なのにめちゃくちゃ尽力してくれる…ありがたい… それ良く聞くけどどこで出てきたやつ? 型月版で出た?

102 20/09/11(金)14:01:22 No.726563489

>いやー!人の心わかってないっすね!!(爆笑ギャグのつもり) まずヒリ自身が愛ってなんだろう…私は誰かを愛していたのか…?とかなっちゃう奴だから…

103 20/09/11(金)14:01:42 No.726563558

青王からの超高評価に対して何でだよ…ってなるキャラが後年生まれたのは笑う アッくん実装まだ?

104 20/09/11(金)14:01:50 No.726563586

>いやー!人の心わかってないっすね!!(爆笑ギャグのつもり) その言葉は王にとってショックだった… その事実はヒリにとって大きなショックだった…死にたい…

105 20/09/11(金)14:01:53 No.726563596

>バサスロのフリをするランスロット好き ハロウィンイベントで「えっあの鎧のかっこいいのコスプレなの……」ってショック受けてるプレイヤーがいたから 「普段は!普段は狂気に落ちてるから!コスプレなの今回だけ!」ってフォローしたよ

106 20/09/11(金)14:02:16 No.726563661

>>王としてはブリテンの食料はフランスのランスロット領を通した輸入で賄われてるという恩があるんだよね >>他国出身の騎士なのにめちゃくちゃ尽力してくれる…ありがたい… >それ良く聞くけどどこで出てきたやつ? >型月版で出た? GOAの方でちょこっとあった

107 20/09/11(金)14:02:24 No.726563691

>それ良く聞くけどどこで出てきたやつ? >型月版で出た? UBW限定BOXおまけ小説のGarden of Avalon

108 20/09/11(金)14:02:42 No.726563748

騎士の矜持よりフランス人として女性の涙が許せない人間味ある理想の騎士 でも王の奥方と不貞を働いた時に王も女性だとバラされた理想の騎士は後戻り出来ない自己矛盾に苛まれひきこもった城でも常に王の元に駆け付けられるよう甲冑を着こんでいた!

109 20/09/11(金)14:02:48 No.726563765

コスプレも何も兜以外はただの色違いだろ!

110 20/09/11(金)14:02:54 No.726563778

妹殺されて発狂寸前までブチ切れたガウェインに妹殺させるきのこはゲイのサディストだと思う

111 20/09/11(金)14:02:56 No.726563787

どうでもいいからガレスちゃんとキャストリアがキャッキャッしてるテキストください

112 20/09/11(金)14:03:03 No.726563814

ギャラハッドに対してスレ画はどうするのが正解だったんだろ 自分から進んでやった不倫の子ならともかく 昏睡逆レでできた子に対してとかめっちゃ難しくない…?

113 20/09/11(金)14:03:13 No.726563838

いつの間にか宝具:戦闘機になってきてる円卓の騎士

114 20/09/11(金)14:03:20 No.726563865

>騎士の矜持よりフランス人として女性の涙が許せない人間味ある理想の騎士 >でも王の奥方と不貞を働いた時に王も女性だとバラされた理想の騎士は後戻り出来ない自己矛盾に苛まれひきこもった城でも常に王の元に駆け付けられるよう甲冑を着こんでいた! 辿り着けてねぇ!

115 20/09/11(金)14:03:26 No.726563886

>アッくん実装まだ? アっくんがランスロット嫌いなのはその高評価もらっておいて王裏切るからだろ!

116 20/09/11(金)14:03:31 No.726563898

GOAはアーサー王伝説を軸にfateと折半しているから面白いぞ

117 20/09/11(金)14:04:01 No.726563995

>ギャラハッドに対してスレ画はどうするのが正解だったんだろ >自分から進んでやった不倫の子ならともかく >昏睡逆レでできた子に対してとかめっちゃ難しくない…? 王とモーさん位父親側は知らんよ…案件だし どうするもないような

118 20/09/11(金)14:04:04 No.726564005

>ギャラハッドに対してスレ画はどうするのが正解だったんだろ >自分から進んでやった不倫の子ならともかく >昏睡逆レでできた子に対してとかめっちゃ難しくない…? まあ明確な正解がある問題じゃないからスレ画も悩んでるわけで…

119 20/09/11(金)14:04:21 No.726564059

6章の異聞帯どうなってんのかな… キャストリアはストーリー内で王になりそうな感じだったけど

120 20/09/11(金)14:04:42 No.726564124

>騎士の矜持よりフランス人として女性の涙が許せない人間味ある理想の騎士 >でも王の奥方と不貞を働いた時に王も女性だとバラされた理想の騎士は後戻り出来ない自己矛盾に苛まれひきこもった城でも常に王の元に駆け付けられるよう甲冑を着こんでいた! 少女漫画の男キャラみたいに思えてきた 男性読者からすると「いやこいつ普通に糞じゃね?」ってなるタイプの

121 20/09/11(金)14:04:52 No.726564148

アッくんって女嫌いの割には自分の思考は割と女々しいよな…

122 20/09/11(金)14:04:53 No.726564158

>いつの間にか宝具:戦闘機になってきてる円卓の騎士 月にも戦闘機を持ち込んだ最高の騎士

123 20/09/11(金)14:05:13 No.726564206

>アッくんって女嫌いの割には自分の思考は割と女々しいよな… ミッチーかよ

124 20/09/11(金)14:05:30 No.726564252

>アッくんって女嫌いの割には自分の思考は割と女々しいよな… 大嫌いなモルガンそっくりとかアッくん憤死しそう

125 20/09/11(金)14:05:34 No.726564267

>少女漫画の男キャラみたいに思えてきた >男性読者からすると「いやこいつ普通に糞じゃね?」ってなるタイプの 実際当時のご婦人方向けに創作されたキャラなので間違ってはいない

126 20/09/11(金)14:05:37 No.726564283

マロリー版がギネヴィアは火あぶりだけどランスロットは許そう!だからなぁ まぁ後から不貞設定入れたせいでいろいろ齟齬が出てるのは仕方ないんだけど

127 20/09/11(金)14:05:38 No.726564286

>コスプレも何も兜以外はただの色違いだろ! むしろセイバーでも白い兜被って欲しいんじゃが…

128 20/09/11(金)14:05:50 No.726564327

型月世界の円卓って何人いるの?

129 20/09/11(金)14:05:53 No.726564337

モーさんとアッくんはモルガンが産んだくらいのなんか闇の部分は見え隠れするけど ガウェインは全然闇が見えないあたりが逆に怖い

130 20/09/11(金)14:05:54 No.726564343

>騎士の矜持よりフランス人として女性の涙が許せない人間味ある理想の騎士 >でも王の奥方と不貞を働いた時に王も女性だとバラされた理想の騎士は後戻り出来ない自己矛盾に苛まれひきこもった城でも常に王の元に駆け付けられるよう甲冑を着こんでいた! カムランの戦において王の救援に駆け付けるけど 怨み骨髄のガウェイン卿に阻まれて断念 置き土産の負傷でガウェインもモードレッドに敗北してアーサー王も死んだ

131 20/09/11(金)14:05:56 No.726564347

女性が一番にあるせいで 泣いてる王の妻と泣いてる王っていうどっちも大切なんだ!!!!になる 理想の騎士…?

132 20/09/11(金)14:06:14 No.726564402

なに!ランスロットはロン毛の神姫くさいオッサンではなかったのか!?

133 20/09/11(金)14:06:33 No.726564456

>型月世界の円卓って何人いるの? 13人

134 20/09/11(金)14:06:50 No.726564505

ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ

135 20/09/11(金)14:06:58 No.726564525

>カムランの戦において王の救援に駆け付けるけど >怨み骨髄のガウェイン卿に阻まれて断念 >置き土産の負傷でガウェインもモードレッドに敗北してアーサー王も死んだ 原典の方ならあいつ普通に円卓半分引き連れて反乱したんじゃねえの?

136 20/09/11(金)14:07:00 No.726564533

>女性が一番にあるせいで >泣いてる王の妻と泣いてる王っていうどっちも大切なんだ!!!!になる >理想の騎士…? 私は良いと思います アーサー王

137 20/09/11(金)14:07:01 No.726564534

>型月世界の円卓って何人いるの? 6章で名前上がったやつで全員じゃない?

138 20/09/11(金)14:07:04 No.726564547

FATEって多分に少女漫画か乙女ゲーくさいところあるよな

139 20/09/11(金)14:07:32 No.726564652

>原典の方ならあいつ普通に円卓半分引き連れて反乱したんじゃねえの? 原典になる創作が多すぎて困るけど そう言うverもあるね

140 20/09/11(金)14:07:34 No.726564656

>ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ 本人も童顔ででかい胸だよな

141 20/09/11(金)14:07:43 No.726564687

>なに!ランスロットはロン毛の神姫くさいオッサンではなかったのか!? ABS樹脂くさいランスロットかぁ…

142 20/09/11(金)14:07:48 No.726564705

>FATEって多分に少女漫画か乙女ゲーくさいところあるよな だって元々は文学少女っぽいヒロインのところに理想の王子様みたいなイケメンがやって来る話だしな

143 20/09/11(金)14:08:02 No.726564748

>ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ ではこのお婆さんと結婚お願いしますね!

144 20/09/11(金)14:08:10 No.726564778

>型月世界の円卓って何人いるの? 円卓は13人でGOAと6章ZEROで出てた筈だけど円卓落ちした騎士も存在している可能性が出てきた

145 20/09/11(金)14:08:21 No.726564811

>>ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ >ではこのお婆さんと結婚お願いしますね! 王は人の心が分からない…

146 20/09/11(金)14:08:23 No.726564817

>>FATEって多分に少女漫画か乙女ゲーくさいところあるよな >だって元々は文学少女っぽいヒロインのところに理想の王子様みたいなイケメンがやって来る話だしな あいつ 俺のアーサー王を女にしやがった!

147 20/09/11(金)14:08:23 No.726564818

>私は良いと思います あぁ…そうやっていつも澄まし顔で… 軽蔑して欲しかった…弱音をはいて欲しかった…好き…

148 20/09/11(金)14:08:29 No.726564836

>>なに!ランスロットはロン毛の神姫くさいオッサンではなかったのか!? >ABS樹脂くさいランスロットかぁ… 美しい白い手が黄色くなってきた ガレス

149 20/09/11(金)14:08:30 No.726564838

>ではこのお婆さんと結婚お願いしますね! 王。

150 20/09/11(金)14:08:49 No.726564893

>>>ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ >>ではこのお婆さんと結婚お願いしますね! >王は人の心が分からない… 最終的に美人年上嫁になったから結果オーライじゃないですか

151 20/09/11(金)14:09:12 No.726564952

>>>FATEって多分に少女漫画か乙女ゲーくさいところあるよな >>だって元々は文学少女っぽいヒロインのところに理想の王子様みたいなイケメンがやって来る話だしな >あいつ >俺のアーサー王を女にしやがった! 一晩かけて説得されました まあ…いいかな…

152 20/09/11(金)14:09:16 No.726564964

王やってる時のアルトリアは個人的感情が出ないから 不貞したランスロットに対しても叛逆したモーさんに対しても恨み事を言わないのでそいつらの方がどんどん狂う

153 20/09/11(金)14:09:21 No.726564980

今夜のわしゃ生ゲストきのこ説あったけど杉田じゃねーか!いや楽しみすぎるけども!!!

154 20/09/11(金)14:09:21 No.726564981

>>ではこのお婆さんと結婚お願いしますね! >王。 拒否権はありました

155 20/09/11(金)14:09:27 No.726564995

>>>>ガウェインは童顔にデカイ胸がついていればそれだけで生きていける奴だよ >>>ではこのお婆さんと結婚お願いしますね! >>王は人の心が分からない… >最終的に美人年上嫁になったから結果オーライじゃないですか マーリンのレス

156 20/09/11(金)14:09:29 No.726564999

ランスロットの冒険譚のが先だからランスロットに助けられたりして慕う騎士多いので 後から不貞設定入れてしかも「アーサー王の死」に組み込んだから離反組が大量に… まぁ正直ランスロットやら大量に有能メンバー増えてるのにモードレッドの反乱だけで キャメロットが滅ぶ話に説得力が無くなってきてたからな…

157 20/09/11(金)14:10:06 No.726565128

アーサー王が女性化で色々変化あるけど 元々クソコテ気質のランスロットはより歪んだ性質になったというか 世に出る最初がマフィアだったからより苛められた

158 20/09/11(金)14:10:15 No.726565160

>だって元々は文学少女っぽいヒロインのところに理想の王子様みたいなイケメンがやって来る話だしな 理想の王子様(幼少期から目を付けてて姉を後ろからザックリやったのを隠し自分の願いの為に状況の悪化を見過ごし続ける)

159 20/09/11(金)14:10:55 No.726565291

>今夜のわしゃ生ゲストきのこ説あったけど杉田じゃねーか!いや楽しみすぎるけども!!! いくらマフィアのコネあってもさすがにきのこはないだろ…ないよね?

160 20/09/11(金)14:10:58 No.726565304

「一日の半分は老婆もう半分は美少女になる呪いをかけられてます ……昼と夜どちらに美少女になりましょうか?」 「あなたが決めてください」 「はい今女性側に判断を委ねてくれたので呪い解けました!」 だっけガウェインと嫁

161 20/09/11(金)14:10:58 No.726565305

青王の性格考えるとモーさんにだけかなり思うところあるのが例外な気もしてくる

162 20/09/11(金)14:11:29 No.726565418

>王やってる時のアルトリアは個人的感情が出ないから >不貞したランスロットに対しても叛逆したモーさんに対しても恨み事を言わないのでそいつらの方がどんどん狂う そして個人的感情を出したら威厳が落ちるので 多数の騎士達が緩んだり侮ったりする

163 20/09/11(金)14:11:37 No.726565448

>>今夜のわしゃ生ゲストきのこ説あったけど杉田じゃねーか!いや楽しみすぎるけども!!! >いくらマフィアのコネあってもさすがにきのこはないだろ…ないよね? アラフォーセイバー顔でファンができちゃう!!

164 20/09/11(金)14:11:51 No.726565508

>青王の性格考えるとモーさんにだけかなり思うところあるのが例外な気もしてくる ギャグ設定でなんかチクチクやるのは出てくるけど真面目なところでやったことあったっけ?

165 20/09/11(金)14:11:54 No.726565519

アーサー王伝説の決定版ってあるのかな

166 20/09/11(金)14:12:38 No.726565668

>アーサー王伝説の決定版ってあるのかな 知名度的にはマロリー版だけどあれヘイト小説だからな… でも型月設定に大筋は輸入されてる

167 20/09/11(金)14:12:44 No.726565687

>アーサー王伝説の決定版ってあるのかな えーとほらディズニーの…

168 20/09/11(金)14:12:52 No.726565702

騎士として忠義する王が! 個人的矜持として優先する女性で! 最初から教えてくれていたら! 何一つ問題無かったはずなのに!(既にギネヴィアと不倫しました)

169 20/09/11(金)14:13:04 No.726565727

>アラフォーセイバー顔でファンができちゃう!! やだよワイプネタでカメラ使って遊ぶきのことか てか自画像参戦でしょ

170 20/09/11(金)14:13:04 No.726565733

>女性が一番にあるせいで >泣いてる王の妻と泣いてる王っていうどっちも大切なんだ!!!!になる >理想の騎士…? 王を女性として扱ったことはねえよ!

171 20/09/11(金)14:13:06 No.726565740

>アーサー王伝説の決定版ってあるのかな 一番有名なのはマロリー版になるんでねぇか

172 20/09/11(金)14:13:16 No.726565773

>青王の性格考えるとモーさんにだけかなり思うところあるのが例外な気もしてくる あれは夏で緩んだ弓王だからあれだけ前面に出てるだけで アーサー王時代は最後の最後まで無関心対応でモーさん絶望させてた

173 20/09/11(金)14:13:18 No.726565777

>アーサー王伝説の決定版ってあるのかな 聖なる手榴弾!

174 20/09/11(金)14:13:29 No.726565806

>>青王の性格考えるとモーさんにだけかなり思うところあるのが例外な気もしてくる >ギャグ設定でなんかチクチクやるのは出てくるけど真面目なところでやったことあったっけ? 無いね

175 20/09/11(金)14:14:01 No.726565899

>知名度的にはマロリー版だけどあれヘイト小説だからな… >でも型月設定に大筋は輸入されてる スパゲッティーみたいな名前のやつね ㌧

176 20/09/11(金)14:14:02 No.726565903

>そして個人的感情を出したら威厳が落ちるので >多数の騎士達が緩んだり侮ったりする それでその王が女性だから侮ったという騎士はいずこに?

177 20/09/11(金)14:14:03 No.726565906

>アーサー王伝説の決定版ってあるのかな 最メジャーな創作の一角だとマロリー版だね

178 20/09/11(金)14:14:11 No.726565944

お父さん野郎アッくんケイニーサン以外で生前から青王の性別を知ってたことが確定している円卓はいるんだろうか

179 20/09/11(金)14:14:16 No.726565963

ギネヴィアもキーマンの割にはビジュアルすら謎だよな…

180 20/09/11(金)14:14:34 No.726566011

マロリー版はアーサー王もガウェインもランスロットにボコられて当然のクズですよね!くらい酷いエピソード盛沢山にされてるので 結局刊行されてるの全部読んで自分なりに噛み砕くしか無い

181 20/09/11(金)14:14:45 No.726566042

>スパゲッティーみたいな名前のやつね マロニーはスパゲッティじゃねーよ!?

182 20/09/11(金)14:14:47 No.726566047

>>そして個人的感情を出したら威厳が落ちるので >>多数の騎士達が緩んだり侮ったりする >それでその王が女性だから侮ったという騎士はいずこに? ボールス氏の登場と疑惑が晴れるかどうかが待たれる

183 20/09/11(金)14:14:54 No.726566076

水着イベは弓王になる前のやはり簒奪者の性根か…でもサービスしてるぞ 感情を向けている!

184 20/09/11(金)14:15:02 No.726566098

>だっけガウェインと嫁 その前に夜の美人がいい!>だっけガウェインと嫁 最初から決めてくださいじゃなくてじゃあ夜がいい一人占めしたい!からたしなめられてる

185 20/09/11(金)14:15:03 No.726566103

>ギネヴィアもキーマンの割にはビジュアルすら謎だよな… だっと版でも出てきたことないんかな

186 20/09/11(金)14:15:20 No.726566156

GoAって単体で買えるんだっけ?

187 20/09/11(金)14:15:31 No.726566192

>水着イベは弓王になる前のやはり簒奪者の性根か…でもサービスしてるぞ >感情を向けている! 弓王は感情を向けてる分かなり有情だよね

188 20/09/11(金)14:15:43 No.726566215

>GoAって単体で買えるんだっけ? ドラマCDなら…

189 20/09/11(金)14:15:44 No.726566222

>マロニーはスパゲッティじゃねーよ!? しらそん

190 20/09/11(金)14:15:52 No.726566253

>ギネヴィアもキーマンの割にはビジュアルすら謎だよな… 魂が眼鏡っ子であることと女性の王と頑張ろうとしたけど限界来たことくらいだっけ分かってるの

191 20/09/11(金)14:15:53 No.726566255

>最初から決めてくださいじゃなくてじゃあ夜がいい一人占めしたい!からたしなめられてる ガウェインはさあ

192 20/09/11(金)14:16:17 No.726566326

>>スパゲッティーみたいな名前のやつね >マロニーはスパゲッティじゃねーよ!? 多分マカロニみたいだと言いたかったんじゃないか

193 20/09/11(金)14:16:19 No.726566340

マロリーはガウェイン憎しみ過ぎるからなぁ クレチアン・ド・トロワ版ならまだランスロットよりは劣るけど強いし 直情的なランスロット抑える役どころですらあるのに

194 20/09/11(金)14:16:25 No.726566358

Apoのアニメでチラッと出てきたのはギネヴィアだっけモルガンだっけ

195 20/09/11(金)14:16:33 No.726566387

やっぱこの円卓相手に自分勝手に突っ走ればよかったとか言い出すのは 酔っ払いの戯れ言にしても言い過ぎだって!

196 20/09/11(金)14:16:35 No.726566399

人間的にどうかはともかく戦力的には好きだよスレ画 自己完結型クリアタッカーなのでサポートなくてもめっちゃ強い

197 20/09/11(金)14:16:38 No.726566410

>>GoAって単体で買えるんだっけ? >ドラマCDなら… いいとこ取りなやつか途中までなのかな

198 20/09/11(金)14:16:46 No.726566442

>魂が眼鏡っ子 つまりベッドヤクザだった可能性が……?

199 20/09/11(金)14:16:51 No.726566455

>>マロニーはスパゲッティじゃねーよ!? >しらそん 麺はトウモロコシやジャガイモで出来ている

200 20/09/11(金)14:17:05 No.726566502

>Apoのアニメでチラッと出てきたのはギネヴィアだっけモルガンだっけ モルガン

201 20/09/11(金)14:17:09 No.726566518

>Apoのアニメでチラッと出てきたのはギネヴィアだっけモルガンだっけ cv遠藤綾のモルガン

202 20/09/11(金)14:17:13 No.726566531

>Apoのアニメでチラッと出てきたのはギネヴィアだっけモルガンだっけ モーさんを連れてアーサーを遠目に見る顔を隠したCV遠藤綾の謎の美女ですがー

203 20/09/11(金)14:17:16 No.726566536

>Apoのアニメでチラッと出てきたのはギネヴィアだっけモルガンだっけ モルガン 割と個性ありげなデザインで出てきたから正式なやつ?なんて憶測も流れた

204 20/09/11(金)14:17:21 No.726566551

GoAは時期としてもFGO準備期間と完全に被ってるからそのための設定整備も含まれてるし良いよ ミニアドとか顕著

205 20/09/11(金)14:17:31 No.726566585

円卓予定が4人も出てきたからな

206 20/09/11(金)14:17:36 No.726566607

映像化されてるやつだと大体原典と関係無いオリジナルストーリーになってるから王が女の子になってる話があっても特に問題無さそうだなと思いました

207 20/09/11(金)14:17:49 No.726566655

見ろよこのアニメ版モーくんとベディちゃんを!

208 20/09/11(金)14:18:46 No.726566846

え!マロニーって全国の製品ではなかったのか!?

209 20/09/11(金)14:18:47 No.726566851

ガウェインはそれまで完全無欠の最高の騎士ってキャラ付けだったんだけど マロリーはそれをランスロットの称号にするためにスケベでキレやすいクセに弱っちい古参騎士ってキャラにしちゃった

210 20/09/11(金)14:18:54 No.726566881

前に見た二次創作でうっかりネロとアルトリアが入れ替わっちゃって 一週間後にアルトリアが帰ったら円卓全部抱かれてたみたいなネタがあった気がする

211 20/09/11(金)14:19:05 No.726566921

本当はUBWと同時展開する予定だったからなFGO

212 20/09/11(金)14:19:13 No.726566947

(修正後ロンゴミニアドのおかげでギャグみたいな絵面になるカムラン)

213 20/09/11(金)14:19:43 No.726567018

アーサー王物語の原典は何かってのは学術的にも判断に困るからな

214 20/09/11(金)14:19:43 No.726567020

>>>マロニーはスパゲッティじゃねーよ!? >>しらそん >麺はトウモロコシやジャガイモで出来ている Unlimited Noodle Works! 新しい無銘の演出かっこよくて好き

215 20/09/11(金)14:19:47 No.726567032

>え!マロニーって全国の製品ではなかったのか!? 全国展開はしてるよ!ただスパゲッティとは材料が違う

216 20/09/11(金)14:20:05 No.726567096

>ガウェインはそれまで完全無欠の最高の騎士ってキャラ付けだったんだけど >マロリーはそれをランスロットの称号にするためにスケベでキレやすいクセに弱っちい古参騎士ってキャラにしちゃった おフランス騎士は最強ザマス

217 20/09/11(金)14:20:43 No.726567214

いやランスロットが組み込まれる前の 緑の騎士とかの頃からわりと貴婦人とちゅっちゅしたりはするぞガウェイン

218 20/09/11(金)14:20:49 No.726567237

やっぱ鍋の〆は餅だよね

219 20/09/11(金)14:21:02 No.726567276

以降僕が考えた最強の円卓の騎士をお出しする時は 大体昼のガウェイン卿に勝てるのがデフォルトになった

220 20/09/11(金)14:21:15 No.726567312

>おフランス騎士は変態ザマス

221 20/09/11(金)14:21:16 No.726567318

そしてそのおフランス騎士もキリスト教最強騎士の踏み台にされる流れ

222 20/09/11(金)14:21:26 No.726567342

ガウェインは刃牙世界のムエタイみたいな所あるから フランス創作では大体にカマセポジになるよね 逆説的に実力は凄いと考えられる

223 20/09/11(金)14:21:26 No.726567347

UBWアニメとFGOとエクステラが同時並行の準備だっけ

224 20/09/11(金)14:21:36 No.726567370

>>おフランス騎士は変態ザマス もっとロマニみたいな声で言ってよ

225 20/09/11(金)14:21:51 No.726567421

酷かったねロンゴミニアドの変遷… DENN版とZERO版では普通の槍だったからまぁ反撃できるでしょから アポ版ではよくあそこから反撃出来たなって評価になるモーさん

226 20/09/11(金)14:21:53 No.726567425

ちなみにマロリー版はアーサー王も女にだらしないから嫁取られて当然ってキャラになってるぞ!

227 20/09/11(金)14:22:03 No.726567464

こうして考えるとフランス人旅行者かなりフランス人騎士だな……

228 20/09/11(金)14:22:16 No.726567497

>UBWアニメとFGOとエクステラが同時並行の準備だっけ うn UBWアニメとFGOと月リメを同時スタートしてファンを混乱させる作戦だった

229 20/09/11(金)14:22:31 No.726567552

Fateでもあのガウェインがこうも簡単に…!?みたいなこと多いな

230 20/09/11(金)14:22:47 No.726567609

>こうして考えるとフランス人旅行者かなりフランス人騎士だな…… 戦車を駆る歴戦の戦士で女性にだらしないフランス男 完璧だ…

231 20/09/11(金)14:22:57 No.726567644

>以降僕が考えた最強の円卓の騎士をお出しする時は >大体昼のガウェイン卿に勝てるのがデフォルトになった 二次創作円卓は聖者の加護と聖剣持っててようやくスタートラインだからな…

232 20/09/11(金)14:22:57 No.726567645

>そしてそのおフランス騎士もキリスト教最強騎士の踏み台にされる流れ その上で最期は約束された王はキリスト教の天国じゃなくて 地元ブリテンのケルト色の濃い妖精郷に行く当りが面白いよねアーサー王伝説

233 20/09/11(金)14:23:15 No.726567696

最近よく熱を帯びてる剣はアーサー自身のものなの?

234 20/09/11(金)14:23:30 No.726567753

>最近よく熱を帯びてる剣はアーサー自身のものなの? (ちんこの事だろうか…)

235 20/09/11(金)14:23:43 No.726567788

>Fateでもあのガウェインがこうも簡単に…!?みたいなこと多いな ガ…ガウェイン!? どうして…… 『マダムとお呼びしても?』

236 20/09/11(金)14:23:55 No.726567834

>Fateでもあのガウェインがこうも簡単に…!?みたいなこと多いな 実際にクソ強いから引き立つよねあの役 EXTRAでもFGOでもひでぇ強さで記憶に焼き付いてるし

237 20/09/11(金)14:24:48 No.726567999

>>最近よく熱を帯びてる剣はアーサー自身のものなの? >(ちんこの事だろうか…) (丸みあどわーずの事だよぉ)

238 20/09/11(金)14:24:53 No.726568017

ガウェインの死因がマダム呼びだったからってのが割りとありそうなくらいキアラさんはマダムだからな…

239 20/09/11(金)14:25:17 No.726568105

フランス人はエロ

240 20/09/11(金)14:25:43 No.726568165

FGOのガウェインはとりあえずモーションをなんとかして欲しい

241 20/09/11(金)14:26:18 No.726568276

熱を帯びなさいまるみあどわーぜって何て言ってるんだろうってなる

242 20/09/11(金)14:26:32 No.726568315

>フランス人はエロ 人類がエロじゃなかったら人類滅んでるし……

243 20/09/11(金)14:26:43 No.726568345

まぁガウェインが老婆の呪い解いて結婚した嫁は五年で死んでるんだけどな…

244 20/09/11(金)14:26:45 No.726568349

>最近よく熱を帯びてる剣はアーサー自身のものなの? あれは元はあの大英雄ヘラクレスの剣!という名目でアーサー王伝説に出てきた剣 ちなみにギリシャ神話には全く出てきてない

245 20/09/11(金)14:26:46 No.726568353

マルミアドワーズはアーサー王伝説で創作されたヘラクレスの使ってた(という設定の)剣

246 20/09/11(金)14:26:52 No.726568376

馬上槍とかでけえよってなる

247 20/09/11(金)14:27:05 No.726568419

パーシヴァルとか残りの騎士はいつになったら出てくるのか

248 20/09/11(金)14:27:19 No.726568458

マダム呼びのガウェイン お母様呼びのマシュ どこで差がついたのか

249 20/09/11(金)14:27:46 No.726568540

ヘラクレス氏が自分の時代にはあんな凝った剣は無いと困惑しておられる…

250 20/09/11(金)14:27:54 No.726568564

>あれは元はあの大英雄ヘラクレスの剣!という名目でアーサー王伝説に出てきた剣 >ちなみにギリシャ神話には全く出てきてない ヘクおじの装備と違って本人が知りもしないってひどいな…

251 20/09/11(金)14:27:54 No.726568568

パイセンの宝具重ねたい気持ちと石を無くしたくない思いがせめぎ合いながら11連入れたら一発でパイセン引けたから今日はサラダ記念日

252 20/09/11(金)14:28:08 No.726568614

>パーシヴァルとか残りの騎士はいつになったら出てくるのか 次の章でも思ったより円卓出なかったな…ってなる可能性はあると思う

253 画像ファイル名:1599802090769.png 20/09/11(金)14:28:10 No.726568620

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

254 20/09/11(金)14:28:16 No.726568636

>マダム呼びのガウェイン >お母様呼びのマシュ >どこで差がついたのか 両方とも天然だけどなぜだろうね…

255 20/09/11(金)14:28:31 No.726568690

そういえばUBWアニメで人類悪って単語始めて出したってバラすし そのまま受けとれば冬木の大儀式でアンリ産むとビースト相当って意味で良いのかな それともギルが比喩で言ったのか

256 20/09/11(金)14:28:54 No.726568772

>1599802090769.png ウドラじゃねぇか!!

257 20/09/11(金)14:29:02 No.726568793

>ヘクおじの装備と違って本人が知りもしないってひどいな… 本編で一切出てこないのに「これはあの英雄が使ってた武器!」って登場するのはめっちゃ多いよ クーフーリンが使ってた剣が岩に刺さってたぞ!って話もある

258 20/09/11(金)14:29:52 No.726568961

>そういえばUBWアニメで人類悪って単語始めて出したってバラすし >そのまま受けとれば冬木の大儀式でアンリ産むとビースト相当って意味で良いのかな >それともギルが比喩で言ったのか 冬木の大聖杯で産まれるアンリは人類悪になれるよ

259 20/09/11(金)14:29:58 No.726568994

>>1599802090769.png >ウドラじゃねぇか!! ねーねーマシュ知ってるー

260 20/09/11(金)14:30:01 No.726569001

英霊アンリマユは必要悪だけど聖杯から生まれたアンリマユは人類悪ってことかな

261 20/09/11(金)14:30:02 No.726569004

ランスロットもなに食わぬ顔でアロンダイト使ってるし… あぁ!この武器そんな名前だったんだ!はよくある

262 20/09/11(金)14:30:36 No.726569098

聖杯奇譚スゲーな ド迫力やないか

263 20/09/11(金)14:30:36 No.726569099

アロンダイトは確か別の物語でかのランスロット卿が使ってた剣!ってのが最初なんだっけ

264 20/09/11(金)14:31:02 No.726569193

何ならヘクおじだって兜も鎧も伝説の装備! とか言われて困惑してるかもしれませんよ

265 20/09/11(金)14:31:48 No.726569355

>あぁ!この武器そんな名前だったんだ!はよくある 原典持ってるけど真名は知らないって言うとAUOみたいだな!

266 20/09/11(金)14:31:55 No.726569373

>ヘクおじの装備と違って本人が知りもしないってひどいな… ヘクおじもあれ伝説後付けだから本来は知らないのでなかろうか というか型月での話なら多分ヘラクレスは知ってると思う…多分

267 20/09/11(金)14:32:18 No.726569444

ガウェインの剣もヤベー剣なの?

268 20/09/11(金)14:32:51 No.726569555

FGOの世界だと冬木で聖杯戦争一回のみで汚染された気配無さそうだからいいけど 特異点Fの方だよねやっぱ問題なの…

269 20/09/11(金)14:32:54 No.726569567

金時くん その斧の真名は?

270 20/09/11(金)14:32:56 No.726569571

>ヘラクレス氏が自分の時代にはあんな凝った剣は無いと困惑しておられる… なんかSFチックな剣とかの方が出てきそうですからね

271 20/09/11(金)14:33:05 No.726569601

コラボ先もう思いつかないんだけど

272 20/09/11(金)14:33:22 No.726569651

鎧だけはパクったままなんだよなマイフレンド

273 20/09/11(金)14:33:34 No.726569689

>アロンダイトは確か別の物語でかのランスロット卿が使ってた剣!ってのが最初なんだっけ あのランスロットが使ってた剣って設定で色々あってローランの親友オリヴィエが手に入れた

274 20/09/11(金)14:33:38 No.726569706

>ガウェインの剣もヤベー剣なの? 原典では分からないけどfateだとエクスカリバーと出所を同じにする星の聖剣って話だった筈

275 20/09/11(金)14:33:40 No.726569714

>ガウェインの剣もヤベー剣なの? 型月だとエクスカリバーの姉妹剣だろ!?

276 20/09/11(金)14:34:14 No.726569822

>ガウェインの剣もヤベー剣なの? 湖の精がくれたエクスカリバーの姉妹剣

277 画像ファイル名:1599802462975.png 20/09/11(金)14:34:22 No.726569853

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

278 20/09/11(金)14:34:40 No.726569922

>姉妹剣 無理だ!普通のホモサピエンスには聖剣は抜けない!!

279 20/09/11(金)14:34:48 No.726569945

ガラティーン(Galatine)という銘の剣を愛用していたとされる。 この剣はアーサー王のエクスカリバーの姉妹剣とも言われているが、劇中での出番はほとんど無く、資料も乏しいため形状や性能、入手経路など不明な点が多い。 と言う凄い剣

280 20/09/11(金)14:35:04 No.726569983

>鎧だけはパクったままなんだよなマイフレンド 失礼な 馬もパクってるわ

281 20/09/11(金)14:35:06 No.726569992

やっぱりなんかスレ寿命長くなって違和感あるな… 慣れるまで時間かかりそう

282 20/09/11(金)14:35:15 No.726570033

>>ガウェインの剣もヤベー剣なの? >型月だとエクスカリバーの姉妹剣だろ!? そこは原典でもそうだよ!炎吹き出したりしないけど! 一応元ネタになったクーフーリンの愛剣が光の剣だからつながっちゃいるけど

283 20/09/11(金)14:35:25 No.726570070

父上が俺を殺る気満々だー!

284 20/09/11(金)14:35:29 No.726570083

アルテラちゃん来るまではみんな真体あったんだよね?

285 20/09/11(金)14:35:29 No.726570086

>ガウェインの剣もヤベー剣なの? エクスカリバーの姉妹剣でエクスカリバーと同じく湖の妖精からもらった剣だから最上級の聖剣だよ それを3倍ゴリラがビーム出してぶん回す!

286 20/09/11(金)14:35:32 No.726570095

>ガウェインの剣もヤベー剣なの? エクスカリバーの姉妹剣で星の聖剣だけど同時に叔父貴の持ってるカラドボルグが原型でもあるここれどういう事なんだ…?

287 20/09/11(金)14:35:59 No.726570177

>ヘラクレス氏が自分の時代にはあんな凝った剣は無いと困惑しておられる… ヘラはなんかもっと無骨なイメージあるしなあ どっちかといえば剣というより棍棒

288 20/09/11(金)14:37:13 No.726570392

>そこは原典でもそうだよ!炎吹き出したりしないけど! >一応元ネタになったクーフーリンの愛剣が光の剣だからつながっちゃいるけど ゲイボルグばかり有名だが武芸百般らしくあらゆる武器の逸話があるみたいね

289 20/09/11(金)14:37:22 No.726570414

リナルドはヘクトールの子孫 ブラダマンテはヘクトールの子孫 ロジェロはヘクトールの子孫 マラジジはヘクトールの子孫 マンドリカルドはヘクトールの子孫 マルフィーザはヘクトールの子孫

290 20/09/11(金)14:37:30 No.726570429

>それを3倍ゴリラがビーム出してぶん回す! 失礼な王と違ってビームぶっぱする程騎士の務めは簡単ではないのです

291 20/09/11(金)14:37:39 No.726570457

>>姉妹剣 >無理だ!普通のホモサピエンスには聖剣は抜けない!! 王。は竜だしゴリラはゴリラだけどどこにホモ・サピエンスが?

292 20/09/11(金)14:37:41 No.726570463

セファール倒した最初の聖剣使いは出てくることあるんだろうか

293 20/09/11(金)14:37:59 No.726570528

やっぱ湖の精にめっちゃ愛されて天寿全うしたペレアス卿は型月世界ではお出し出来ないな…

294 20/09/11(金)14:38:29 No.726570632

>リナルドはヘクトールの子孫 >ブラダマンテはヘクトールの子孫 >ロジェロはヘクトールの子孫 >マラジジはヘクトールの子孫 >マンドリカルドはヘクトールの子孫 >マルフィーザはヘクトールの子孫 ヘクトールってトロイアで負けてアキレウスの息子に嫁を寝取られた記憶しかないんだが それまでに子供を残していたということなんだろうか

295 20/09/11(金)14:38:34 No.726570650

欧州にはご先祖ヘクトールブームな時代があったからな…

296 20/09/11(金)14:38:51 No.726570700

セイバークーちゃん欲しいんだよなあ…

297 20/09/11(金)14:38:57 No.726570724

>セファール倒した最初の聖剣使いは出てくることあるんだろうか ドンシャインの中の人と同じで顔も出ない人である事が大事だと思うなぁ

298 20/09/11(金)14:39:07 No.726570750

本当は早々に死んでるはずのヘクトールの子供の子孫なんだっけ

299 20/09/11(金)14:39:37 No.726570845

>セファール倒した最初の聖剣使いは出てくることあるんだろうか 過去に行ったセイバーでいいよもう

300 20/09/11(金)14:39:52 No.726570891

黄金と象牙の剣とかの剣が通常兵器でゲイボルグは必殺技だから普段は剣士よなクーフーリン 四枝の浅瀬も戦車乗った奴の首を剣で切断して落とさず次々枝に刺した逸話だし

301 20/09/11(金)14:39:57 No.726570912

>ヘクトールってトロイアで負けてアキレウスの息子に嫁を寝取られた記憶しかないんだが >それまでに子供を残していたということなんだろうか トロイアの血を引く者が生き延びてローマ建国の血統になったり ヨーロッパの王家を遡るとトロイアになったりしてたから 真実は不明だけど日本でも良くある血統偽証だね

302 20/09/11(金)14:40:09 No.726570955

フランスの名門はだいたいヘクトールの血筋(自称) そのやられ役になるキャラも箔を付けたいのでヘクトールの血筋

303 20/09/11(金)14:40:58 No.726571116

セファール関係は遺骸解析してる北欧関係に何かありそうな気もするんだけどオーディンに剣の逸話らしいものは聞かないし神だし違う気もする

304 20/09/11(金)14:41:31 No.726571237

負け役ではあるんだけど イーリアス最強の大英雄アキレウスと渡り合った大英雄ヘクトールだから凄い拍がつく

305 20/09/11(金)14:41:34 No.726571248

>ヘクトールってトロイアで負けてアキレウスの息子に嫁を寝取られた記憶しかないんだが >それまでに子供を残していたということなんだろうか 古い話だとアキレウスの子供に殺されたってなってるけど中世で改変されて生き残ったことになった

306 20/09/11(金)14:41:45 No.726571291

敗軍の将なのに凄い人気だなヘクおじ…

307 20/09/11(金)14:42:18 No.726571401

>古い話だとアキレウスの子供に殺されたってなってるけど中世で改変されて生き残ったことになった あの時実は殺されてはいなかった! ってする典型的な流離譚だよね

308 20/09/11(金)14:42:19 No.726571404

>敗軍の将なのに凄い人気だなヘクおじ… 日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん?

309 20/09/11(金)14:42:32 No.726571444

アキレウスの子孫だとファンタジー的になるんだろうか

310 20/09/11(金)14:42:44 No.726571483

>敗軍の将なのに凄い人気だなヘクおじ… デュランダルがその後の伝承の聖剣のベースだったりするしなあ

311 20/09/11(金)14:43:10 No.726571555

>セファール関係は遺骸解析してる北欧関係に何かありそうな気もするんだけどオーディンに剣の逸話らしいものは聞かないし神だし違う気もする 何かすごい剣持ってて鞘から抜くとラグナロクが起きるってアメコミで見た!

312 20/09/11(金)14:43:10 No.726571558

ヘクおじ血統を自称する人達が大いに持ち上げた それが欧州王家や貴族に一杯いたから気が付くと九賢人ですよ

313 20/09/11(金)14:43:11 No.726571561

>日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん? 何で人気なんだろうな幸村…

314 20/09/11(金)14:43:36 No.726571659

>アキレウスの子孫だとファンタジー的になるんだろうか イスカンダルなんてアキレウスとヘラクレスの子孫だし盛りすぎって思われるのかも

315 20/09/11(金)14:43:40 No.726571668

>日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん? まぁ一番人気は勝ち組であるわしなんじゃけどね!

316 20/09/11(金)14:43:48 No.726571693

ヘクトールが死んでいた時に着けていた装備と子供を逃がして その末裔がロジェロやシャルルマーニュとかって十二勇士では説明入るしな ヘクトールが死んだ時の装備ってパトロクロスから奪ったアキレウスの旧装備なんじゃないかと思うけど

317 20/09/11(金)14:43:50 No.726571700

>敗軍の将なのに凄い人気だなヘクおじ… 日本でも源義経とかあるしなあ 生き残ってジンギスカンになってしまいには元寇してくるという無茶具合

318 20/09/11(金)14:44:12 No.726571782

何でこんな人気になったんだろうなヘクおじ…

319 20/09/11(金)14:44:14 No.726571785

>アキレウスの子孫だとファンタジー的になるんだろうか いやアテネとかにより確かな血統書を持った家や一族が沢山ある 正直自称するうま味がとても少ない

320 20/09/11(金)14:44:34 No.726571851

>何でこんなアレになったんだろうなヴラおじ…

321 20/09/11(金)14:44:42 No.726571876

>>日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん? >まぁ一番人気は勝ち組であるわしなんじゃけどね! 本能寺から脱出してから言ってください

322 20/09/11(金)14:44:51 No.726571909

>敗軍の将なのに凄い人気だなヘクおじ… クソ無理ゲー押し付けられたのにあそこまで保たせたのがすごすぎる

323 20/09/11(金)14:45:18 No.726572008

>ヘクトールが死んだ時の装備ってパトロクロスから奪ったアキレウスの旧装備なんじゃないかと思うけど ちょうどシャルルマーニュ伝説でヘクトールの装備を数えると鎧が2セット出来上がるらしいから…

324 20/09/11(金)14:45:23 No.726572033

>>>日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん? >>まぁ一番人気は勝ち組であるわしなんじゃけどね! >本能寺から脱出してから言ってください 信長様が最高の勝ち組に決まってるんですけどぉぉぉぉぉ

325 20/09/11(金)14:45:34 No.726572065

>何で人気なんだろうな幸村… 部下の真田十勇士とかもそうだが今から大体今から70年くらい前の子供からみればオールスターヒーローだったんだ その余熱が今に繋がっている

326 20/09/11(金)14:45:44 No.726572092

>何でこんなアレになったんだろうなヴラおじ… 最低だよブラムストーカー…

327 20/09/11(金)14:46:01 No.726572156

>イーリアス最強の大英雄アキレウスと渡り合った大英雄ヘクトールだから凄い拍がつく 徳川家康をボコった武田信玄人気みたいなもんか

328 20/09/11(金)14:46:10 No.726572188

>>日本だって真田幸村とか山中鹿之介とか好きじゃん? >何で人気なんだろうな幸村… こういうのはだいたい江戸時代にヒットして講談とか歌舞伎とかで人気出たやつ

329 20/09/11(金)14:46:50 No.726572339

カールのおじさんみたいに非実在部下もいるしな幸村

330 20/09/11(金)14:46:53 No.726572358

十二勇士物語にはトリスタンの剣持ってる奴もいるからトリも人気

331 20/09/11(金)14:47:11 No.726572422

>こういうのはだいたい江戸時代にヒットして講談とか歌舞伎とかで人気出たやつ 知らない子供が出来る金時!

332 20/09/11(金)14:47:24 No.726572477

子供の頃は猿飛佐助とか霧隠才蔵とかカッコ良かったからねえ 紙芝居はいつもすごい楽しみだった バナナのお菓子を買わないと見せてもらえないんだ

333 20/09/11(金)14:47:28 No.726572494

>ちょうどシャルルマーニュ伝説でヘクトールの装備を数えると鎧が2セット出来上がるらしいから… 仏舎利多すぎてやばい事になってるパンチみたいだな!

334 20/09/11(金)14:47:44 No.726572548

>十二勇士物語にはトリスタンの剣持ってる奴もいるからトリも人気 一瞬幸村の部下にカーテナ持った人が!?って混乱した

335 20/09/11(金)14:47:45 No.726572555

アキレウス相手にヘクトール以上に死闘を演じたメムノーンってエチオピアの英雄がいるんだけど こっちは大して話題にならずヘクおじに逸話吸われてる感もあるので後世の持ち上げは大きい

336 20/09/11(金)14:47:54 No.726572594

嘘かほんとか兄貴は空幻魔杖デル・フリスなる杖ないし矢を持ってるらしいけど 名前格好良すぎだろ

337 20/09/11(金)14:47:59 No.726572614

狂スロの戦闘アクションめちゃくちゃかっこいいと思う 今となると結構古いはずなのに

338 20/09/11(金)14:48:13 No.726572654

>子供の頃は猿飛佐助とか霧隠才蔵とかカッコ良かったからねえ >紙芝居はいつもすごい楽しみだった >バナナのお菓子を買わないと見せてもらえないんだ すっっっっっっっっごい昔なんですね!

339 20/09/11(金)14:48:15 No.726572662

偉大なる英雄アーラシェ・カマーンギールはその強弓で領土を勝ち得た アーラシェ・カマーンギールの肉体は酷く損傷したが神々は英雄を見殺しにはしなかった カマーンギールは生き長らえて多くの兵士たちを指導する教官として人々から愛され続けた (現地に残る伝承のバリエーション)

340 20/09/11(金)14:48:25 No.726572710

家康の喉元に唯一届いた侍というのも大きいのかもしれない

341 20/09/11(金)14:48:28 No.726572720

>こういうのはだいたい江戸時代にヒットして講談とか歌舞伎とかで人気出たやつ 西軍側や大阪方についた武将ってよくネタにされてたが 大概は幕府の検閲を受けるから名前を変えて架空の人物ですって感じでお出ししてた 真田信繁が真田幸村という名前で扱われるのもそういう理由 石田三成あたりも当時は別の名前使われてたが 現在もなお真田信繁ではなく真田幸村という名前が通じてしまうのは当時の人気の絶大さが今尚残ってると言える

342 20/09/11(金)14:48:36 No.726572746

>>こういうのはだいたい江戸時代にヒットして講談とか歌舞伎とかで人気出たやつ >知らない子供が出来る金時! 一世を風靡して一時期は親父よりも人気が出た!

343 20/09/11(金)14:48:58 No.726572825

>>こういうのはだいたい江戸時代にヒットして講談とか歌舞伎とかで人気出たやつ >知らない子供が出来る金時! 日本中に墓が出来る金時!

344 20/09/11(金)14:49:23 No.726572939

>嘘かほんとか兄貴は空幻魔杖デル・フリスなる杖ないし矢を持ってるらしいけど >名前格好良すぎだろ 鮮血魔嬢みたいなんやな

345 20/09/11(金)14:50:11 No.726573101

>>嘘かほんとか兄貴は空幻魔杖デル・フリスなる杖ないし矢を持ってるらしいけど >>名前格好良すぎだろ >鮮血魔嬢みたいなんやな 急にランクダウンした気がする どうしてくれるのエリちゃん!

346 20/09/11(金)14:50:17 No.726573123

シャルルマーニュのジョワユーズ ローランの持つヘクトルのデュランダル そしてダノワが持つトリスタンが恋人の叔父さんの頭斬りつけて欠けた刃欠けの魔剣コルタナ これらは同じ素材を同じ鍛え方した兄弟剣である

347 20/09/11(金)14:50:22 No.726573140

石田三成ももしかしたら石田二成って名前で残ってたのかもしれないのか

348 20/09/11(金)14:50:25 No.726573153

>アキレウス相手にヘクトール以上に死闘を演じたメムノーンってエチオピアの英雄がいるんだけど >こっちは大して話題にならずヘクおじに逸話吸われてる感もあるので後世の持ち上げは大きい 型月のアキレウスの無敵が神性無敵なのって原典で唯一半神のメムノーンとの死闘で血を流したから そこを解釈すると自然とそうなったって聞いた

349 20/09/11(金)14:50:48 No.726573227

>セファール関係は遺骸解析してる北欧関係に何かありそうな気もするんだけどオーディンに剣の逸話らしいものは聞かないし神だし違う気もする 斬鉄剣だろ ギルガメッシュが金ぴかなのと同じ文脈で

350 20/09/11(金)14:50:48 No.726573229

>狂スロの戦闘アクションめちゃくちゃかっこいいと思う >今となると結構古いはずなのに 改修されたのそんな前だっけ?

351 20/09/11(金)14:50:56 No.726573256

マシュ本人が父親同然のロマニに対してちょっと反抗期だったところあるから穀潰しに対してはギャラと多重パパ属性が相乗効果を起こすんだ

352 20/09/11(金)14:51:05 No.726573289

あーセブンの息子みたいなものか

353 20/09/11(金)14:51:06 No.726573293

セイバーの兄貴だと光剣クルージーンを振るう正統派パワータイプになるだろうし そうなるとシグルドとやや被る

354 20/09/11(金)14:51:30 No.726573364

>石田三成ももしかしたら石田二成って名前で残ってたのかもしれないのか 苗字の方が弄くられて岸田三成になってた

355 20/09/11(金)14:51:38 No.726573391

術クッキーって一度に二つ落ちる事あるんだな…

356 20/09/11(金)14:51:48 No.726573421

>石田三成ももしかしたら石田二成って名前で残ってたのかもしれないのか ふたなりかあ…

357 20/09/11(金)14:51:53 No.726573438

スレ画は原典だとガレスちゃんをグロ死させたと聞く

358 20/09/11(金)14:52:15 No.726573520

>十二勇士物語にはトリスタンの剣持ってる奴もいるからトリも人気 オジェルダノワってそういや史実であの童話作家が大ファンって話なかったっけ

359 20/09/11(金)14:52:21 No.726573540

>スレ画は原典だとガレスちゃんをグロ死させたと聞く ザクロのように頭蓋が爆ぜ割れた

360 20/09/11(金)14:52:39 No.726573594

トリスタンとイゾルデとかあるもんな

361 20/09/11(金)14:53:00 No.726573673

ランスロパンチ ガレスちゃんは死ぬ

362 20/09/11(金)14:53:05 No.726573684

>スレ画は原典だとガレスちゃんをグロ死させたと聞く だって男の子だもん

363 20/09/11(金)14:53:29 No.726573772

トリは人気だから円卓に入ったって「」に聞いた

364 20/09/11(金)14:53:33 No.726573789

>スレ画は原典だとガレスちゃんをグロ死させたと聞く fgoでもそうだよ ところで何故ガレスは丸腰で私の前に?

365 20/09/11(金)14:53:42 No.726573812

吟遊詩人には逆らわないゲッシュの意味もわかるってもんだ

366 20/09/11(金)14:53:43 No.726573817

でも憧れのランスロット卿のやる事なので私は恨んでません!

367 20/09/11(金)14:53:46 No.726573826

手がきれいなだけで女の子にされるとは…

368 20/09/11(金)14:54:09 No.726573892

非武装の女の子ぶっ殺すとか言い訳不可能じゃないですか

369 20/09/11(金)14:54:09 No.726573893

>これらは同じ素材を同じ鍛え方した兄弟剣である それぞれ元となった伝説が大違いなんですが!

370 20/09/11(金)14:54:23 No.726573940

性別関係なく頭かち割るのは流石の騎士

371 20/09/11(金)14:54:43 No.726574000

>トリは人気だから円卓に入ったって「」に聞いた 本来円卓とは関係ない独立した物語だったらしいな

372 20/09/11(金)14:55:00 No.726574059

書き込みをした人によって削除されました

373 20/09/11(金)14:55:06 No.726574083

で?ガレスの事は見えてなかったの? それとも見てたのに割ったの?

374 20/09/11(金)14:55:07 No.726574088

ランスロット許されすぎ問題

375 20/09/11(金)14:55:42 No.726574222

パーシヴァルも地元の英雄で大人気で円卓に取り込まれて聖杯探索とかやってガラハッドにエピソード取られた

376 20/09/11(金)14:56:09 No.726574299

この父子はさぁ…

377 20/09/11(金)14:56:13 No.726574308

円卓自体当時のアベンジャーズみたいなもんだし だから気分によって仲間割れしたり再結成したりする

378 20/09/11(金)14:56:30 No.726574367

fateだと風呂のぞきにいくようなやつって事ぐらいしかわからないパーシィ

379 20/09/11(金)14:56:39 No.726574402

>で?ガレスの事は見えてなかったの? >それとも見てたのに割ったの? 恋は盲目ゆえ… そんなデバフを受けてなお円卓最強であったがゆえに…

380 20/09/11(金)14:56:51 No.726574452

アルゴナウタイだってヒーロー大集合なんですよ!

381 20/09/11(金)14:57:02 No.726574488

慕ってた王の奥方とは不貞 慕われてたガレスへは頭かち割る 騎士なんてそんなんでいい…良くない…怒って…

382 20/09/11(金)14:57:03 No.726574496

青王を女と舐め腐っていた騎士枠に収まるのは誰なのか

383 20/09/11(金)14:57:29 No.726574605

>fateだと風呂のぞきにいくようなやつって事ぐらいしかわからないパーシィ 失敬な アーサー王だって女風呂を覗きますよ

384 20/09/11(金)14:58:08 No.726574726

>でも憧れのランスロット卿のやる事なので私は恨んでません! それはそれとして利用して大ダメージを与えました!!

385 20/09/11(金)14:58:29 No.726574794

>慕ってた王の奥方とは不貞 >慕われてたガレスへは頭かち割る >騎士なんてそんなんでいい…良くない…怒って… 赦します…

386 20/09/11(金)14:58:48 No.726574863

あいつまた王を裏切りやがった!!

387 20/09/11(金)14:58:53 No.726574877

原典でもいい子だから脳内でガレスちゃんのビジュアルで再生しながら読めるよ 北斗の拳のモヒカンみたいな描写で死んじゃうけど…

388 20/09/11(金)14:59:23 No.726574975

どうなんだろうねブリテン異聞帯 ガレスちゃんとキャストリアが仲良くするらしいけど

389 20/09/11(金)14:59:26 No.726574982

年端もいかぬ娘子の裸を見ようとするのは如何なものか

390 20/09/11(金)15:00:15 No.726575153

>>狂スロの戦闘アクションめちゃくちゃかっこいいと思う >>今となると結構古いはずなのに >改修されたのそんな前だっけ? 18年9月だからちょうど2年前だね 言うてもう第2部入ってる時期だからそこまで古くもないか…

391 20/09/11(金)15:00:39 No.726575208

>原典でもいい子だから脳内でガレスちゃんのビジュアルで再生しながら読めるよ >北斗の拳のモヒカンみたいな描写で死んじゃうけど… もういっそ全員モヒカンで脳内再生すればいいじゃない

392 20/09/11(金)15:01:37 No.726575435

>どうなんだろうねブリテン異聞帯 >ガレスちゃんとキャストリアが仲良くするらしいけど ケイ兄も出て欲しいな

393 20/09/11(金)15:01:47 No.726575478

狂スロは各種演出の短さ据え置きで格好よくなってるから良いよね 猫背も狂犬っぽさあったけど

394 20/09/11(金)15:02:16 No.726575571

1.5部くらいからは時期によるモーション性能の差は感じなくなってくる

395 20/09/11(金)15:02:18 No.726575578

まあ英雄なんて当時の人気事情やまさはる事情に左右されまくりだわな

396 20/09/11(金)15:02:27 No.726575605

>狂スロは各種演出の短さ据え置きで格好よくなってるから良いよね >猫背も狂犬っぽさあったけど Bでアロンダイト振り下ろして抵抗押し切って振りぬくってモーション大好き

397 20/09/11(金)15:03:42 No.726575850

>1.5部くらいからは時期によるモーション性能の差は感じなくなってくる 自分はエルキドゥ辺りの時点からのイメージだなぁ 今見ても最新キャラに見劣りしてないと思う

398 20/09/11(金)15:04:27 No.726576002

でも女なのに王やってグィネヴィアに負担をかけた私も悪いと思いますよ(ペンドラゴン氏)

399 20/09/11(金)15:04:44 No.726576051

ケイ兄さんってアルトリア復活には絶対反対とかでアッドだったり墓守やってるっぽいから 6章zeroで獅子王に喚ばれた時点で願いが否定されちゃってるんであの煩い兄さんが終始黙って獅子王に従わず死んでいったとかいうクソシリアスっぽいよね

400 20/09/11(金)15:04:56 No.726576100

今からするとちょっとさっぱり感あるけどそれでも色あせないぬ ごめん改修貰えるもんなら欲しい

401 20/09/11(金)15:05:08 No.726576129

誰王とか斧エリとか改修して欲しい 半分は改修前の宝具スピードとどう調整するのかって興味だけどt

402 20/09/11(金)15:05:13 No.726576142

>今からするとちょっとさっぱり感あるけどそれでも色あせないぬ >ごめん改修貰えるもんなら欲しい 等身がね…

403 20/09/11(金)15:05:16 No.726576151

でも戦闘機に乗ってるのダサいよね…

404 20/09/11(金)15:05:53 No.726576270

>でも戦闘機に乗ってるのダサいよね… 了解!バサスロットが戦闘機に変形!!

405 20/09/11(金)15:06:00 No.726576288

戦闘機呼び出す宝具だから仕方ない

406 20/09/11(金)15:06:15 No.726576344

今ぬが改修されたら炎ぶわっとさせながら正面顔演出来るだろうな 欲しい

407 20/09/11(金)15:06:43 No.726576433

おっぱいもアピールすると思う

408 20/09/11(金)15:06:51 No.726576454

バサスロの宝具は戦闘機と銃器とミサイルとアロンダイトだからな…

409 20/09/11(金)15:07:10 No.726576506

>おっぱいもアピールすると思う OPPARRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRY!!!

410 20/09/11(金)15:07:35 No.726576575

最初戦闘機もこれは俺のだ!ってジャイアニズムな宝具で使ったのは男の子要素ビンビンきて好き…ってなったよ

411 20/09/11(金)15:07:38 No.726576586

>>おっぱいもアピールすると思う >OPPARRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRY!!! (大文字だからこいつ正気だな…)

412 20/09/11(金)15:07:54 No.726576646

師匠は星5で一番古いモーションになったけど等身以外はまだまだいける

413 20/09/11(金)15:08:15 No.726576718

Futomomooooo-!!!

414 20/09/11(金)15:08:16 No.726576722

アロンダイトは投げ捨てるもの

415 20/09/11(金)15:09:00 No.726576857

でも我が王はこんなに大きくなかったです

416 20/09/11(金)15:09:22 No.726576917

Oshiryyyyyyyyyyyyyyyyyyyy!!

417 20/09/11(金)15:10:20 No.726577087

ぬってシナリオ面ではめっちゃ推してくるな!ってなるのに 強化クエも改修も貰ってないんだよな

418 20/09/11(金)15:10:25 No.726577112

>バサスロの宝具は戦闘機と銃器とミサイルとアロンダイトだからな… なんかアロンダイトとかガンダムみたいだな

419 20/09/11(金)15:10:30 No.726577132

>誰王とか斧エリとか改修して欲しい >半分は改修前の宝具スピードとどう調整するのかって興味だけどt 斧エリちゃんは改修前スパP並に何してるのかわからない宝具だ… 誰王のはカットイン入るからあんまり違和感ない

420 20/09/11(金)15:11:34 No.726577341

シャワー浴びてきたらまだ立ってた スレ寿命本当に長いね…

421 20/09/11(金)15:11:50 No.726577380

>ぬってシナリオ面ではめっちゃ推してくるな!ってなるのに >強化クエも改修も貰ってないんだよな 改修は等身調整程度だけどされてるよ

422 20/09/11(金)15:13:53 No.726577841

1時間保証あるから保存数減らされる分には困らないんだけど 増やされるとなんか別の板な気がしてくる

423 20/09/11(金)15:15:30 No.726578182

ていうかなんかでピックアップされねえかな狂スロ! いまだにスカディが現役なので良い星5と同時にピックアップされたら重ねたい気持ちがある

↑Top