20/09/11(金)13:23:48 >クソ親父 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)13:23:48 No.726556386
>クソ親父
1 20/09/11(金)13:24:12 No.726556457
序盤はまともだったのにどうしてこうなった
2 20/09/11(金)13:24:37 No.726556546
クソ度ならジェラルドも負けてないぞ
3 20/09/11(金)13:24:59 No.726556619
ボノの父親じゃん
4 20/09/11(金)13:27:15 No.726557024
この作品殆どクソ親しかいないよね?
5 20/09/11(金)13:28:14 No.726557205
>この作品殆どクソ親しかいないよね? モルモン教徒はいい親だよ
6 20/09/11(金)13:32:31 No.726558060
親として一番クソなのはバターズのとこかもしれん
7 20/09/11(金)13:33:30 No.726558228
この親父が出てくる回毎回面白いな・・・
8 20/09/11(金)13:34:05 No.726558324
こいつはいわゆるクソ親とはちょっと違うベクトルな気がする…
9 20/09/11(金)13:34:07 No.726558331
人気キャラ
10 20/09/11(金)13:34:53 No.726558462
クソ親父というかクソ クソ野郎でもないけどクソ
11 20/09/11(金)13:36:22 No.726558730
大麻農場では本当に糞だった
12 20/09/11(金)13:36:24 No.726558736
皮肉っとボールの第一人者
13 20/09/11(金)13:36:48 No.726558813
バカなだけなんだ許してやってくれ
14 20/09/11(金)13:37:56 No.726559023
プーさん殺し
15 20/09/11(金)13:38:00 No.726559040
ヤクのことになるとブレーキが外れる
16 20/09/11(金)13:38:07 No.726559062
バターズの親の方が酷い
17 20/09/11(金)13:40:07 No.726559478
バターズの親は部屋にうんこ塗りたくるから…
18 20/09/11(金)13:40:55 No.726559618
リアリティのあるクソ 悪意とかは微塵もない
19 20/09/11(金)13:41:36 No.726559751
これがアメリカの一般的な家庭の父親として描かれている事実
20 20/09/11(金)13:45:00 No.726560403
カートマンの親父
21 20/09/11(金)13:45:22 No.726560480
>カートマンの親父 死んだじゃん
22 20/09/11(金)13:46:50 No.726560713
金玉ライダー
23 20/09/11(金)13:47:11 No.726560787
地質学者ってなんだよ
24 20/09/11(金)13:48:07 No.726560938
親父回は必ず家族みんなで食事シーンあるのでいつも料理見ちゃう
25 20/09/11(金)13:49:20 No.726561161
こいつがディズニー版権キャラの集まりに参加してたのを見たんだけどいつからネズミの手下になったの?
26 20/09/11(金)13:49:22 No.726561170
>女装シンガーとして全米デビューってなんだよ
27 20/09/11(金)13:49:54 No.726561259
>こいつがディズニー版権キャラの集まりに参加してたのを見たんだけどいつからネズミの手下になったの? どいつもこいつもディズニーのケツナメやがってってキレてる回じゃない?
28 20/09/11(金)13:50:40 No.726561392
スレ画は笑えるクソ親父 ユダヤ人は笑えないクソ
29 20/09/11(金)13:51:25 No.726561547
当たり回が多すぎる
30 20/09/11(金)13:51:27 No.726561555
親父として糞というか糞な人間が親父だったみたいな感じ
31 20/09/11(金)13:51:46 No.726561607
理不尽にブチ切れたりもするけど家族を愛してはいるからまあいいかなって…
32 20/09/11(金)13:51:50 No.726561618
(アメリカ人ってホーマーやジェラルドみたいなオヤジが一般的なんだなぁ)
33 20/09/11(金)13:52:27 No.726561733
>(アメリカ人ってホーマーやジェラルドみたいなオヤジが一般的なんだなぁ) ホーマーはともかくジェラルドが一般的でたまるか
34 20/09/11(金)13:52:54 No.726561812
書き込みをした人によって削除されました
35 20/09/11(金)13:55:16 No.726562253
レンタルビデオ屋の話も面白かったな
36 20/09/11(金)13:56:20 No.726562474
ネズミの傘下に入るつもりなのが笑える
37 20/09/11(金)13:56:44 No.726562551
ボクシング回の走馬灯で知らないおっさんが励ましてるので耐えられない
38 20/09/11(金)13:58:12 No.726562844
>レンタルビデオ屋の話も面白かったな それと大麻買うためにみんなで睾丸癌になるやつ好き
39 20/09/11(金)13:59:03 No.726563023
中国回は盤外で煽ってるのも含めて面白い
40 20/09/11(金)14:00:23 No.726563287
ランディといえば料理回
41 20/09/11(金)14:01:42 No.726563561
>ランディといえば料理回 クリームフレ~シュ
42 20/09/11(金)14:02:17 No.726563667
>ランディといえば料理回 電話繋いでシコるとこ最高
43 20/09/11(金)14:03:56 No.726563976
料理回はオチがいい グッバイカスタマー
44 20/09/11(金)14:03:56 No.726563977
マジックザチンポ凄いと思うの
45 20/09/11(金)14:04:08 No.726564021
大麻農園編そろそろ飽きてきたからインターステラーみたいに盛大に燃やしたりしないかな
46 20/09/11(金)14:05:35 No.726564271
料理回頭おかしすぎてほんと吹く
47 20/09/11(金)14:05:48 No.726564321
カートマンを人気で制すくらいのクソ親父
48 20/09/11(金)14:07:31 No.726564648
カートマンとケニーはなんなら最近影薄い
49 20/09/11(金)14:08:19 No.726564805
ネトフリもっとシーズン増やして
50 20/09/11(金)14:10:21 No.726565185
ケニーはいつからか本当に見かけなくなった
51 20/09/11(金)14:10:45 No.726565256
巨大ウンコ出せるの尊敬する
52 20/09/11(金)14:11:22 No.726565387
ギターはちゃんと上手いぞ
53 20/09/11(金)14:11:27 No.726565407
ケニーはなんかお姫様だかゲームだかになってたのが最後のイメージだな
54 20/09/11(金)14:12:54 No.726565706
キンタマスライムの話が強烈過ぎてキンタマスライムナイトってイメージ
55 20/09/11(金)14:13:17 No.726565775
>ギターはちゃんと上手いぞ ギター?老人のおもちゃだろ もういい?俺たちゲームやりたいんだけど
56 20/09/11(金)14:15:52 No.726566252
カートマンは一時期やり過ぎたから今は大人しくしてるターン
57 20/09/11(金)14:15:57 No.726566267
ジョイント吸ってバッファローソルジャー歌ってた頃まではランディ追ってたけど… 農園作っちゃったか…
58 20/09/11(金)14:17:22 No.726566556
この世界の住人あるあるだけど 現在の生活以外の才能極振り過ぎる
59 20/09/11(金)14:18:28 No.726566794
ケニーのセリフってネイティブなら何言ってるか判るの?
60 20/09/11(金)14:19:44 No.726567024
ケニーの台詞は昔は公式サイトでなに言ってるのか掲載してたんだけどね 今見れなくなってる
61 20/09/11(金)14:20:33 No.726567189
カートマンは最近何やってもきっちりカウンターくらってる印象だけど こくじん撃ったりしてるときはそうでもなかったかな
62 20/09/11(金)14:22:52 No.726567627
もう一人足が悪い障碍者も何言ってるかわかんねえ
63 20/09/11(金)14:23:16 No.726567706
早く新シーズン見たい トークン大活躍だろ
64 20/09/11(金)14:24:44 No.726567984
>ケニーのセリフってネイティブなら何言ってるか判るの? 文脈とアクセント半分くらいけんじゃない
65 20/09/11(金)14:27:33 No.726568503
カートマンはオチで痛い目見る流れが薄くなって来てからあんまりメインやらなくなっていった
66 20/09/11(金)14:29:03 No.726568803
スカンクハントシーズンといい PCシーズンといい 露骨に製作側がカートマン黒幕には飽きてる感じあるからね
67 20/09/11(金)14:31:02 No.726569189
世の中がカートマンより下を行くのが悪い
68 20/09/11(金)14:31:10 No.726569225
ワンパターンになるの嫌ってるけどもう色々やり尽くしてどうしてもパターン化するからサウスパーク自体をやりたくなくなってる状態
69 20/09/11(金)14:32:33 No.726569491
>世の中がカートマンより下を行くのが悪い サウスパーク以下の世の中とか末法すぎる…
70 20/09/11(金)14:34:11 No.726569812
昔のシーズンのもネトフリにおいてくれよ
71 20/09/11(金)14:34:50 No.726569950
瞬間的な扇動力ならカートマン軽くぶっちぎってる
72 20/09/11(金)14:38:11 No.726570576
末法すぎてサウスパークが先か後かよくわかんなくなってきたからな
73 20/09/11(金)14:44:03 No.726571740
やっぱケニーには死んでほしい…
74 20/09/11(金)14:44:04 No.726571745
ディズニーが強制収容所のそばで映画を撮影してるとかサウスパーク以上だよね…現実…
75 20/09/11(金)14:45:36 No.726572070
ここアメリカじゃなかったの!? アメリカだと思ってた!ごめんなさいね!
76 20/09/11(金)14:48:21 No.726572697
町の旗の絵柄を変える話みたいな話が現実に起きてる…
77 20/09/11(金)14:49:02 No.726572843
でも野球回はかっこよかったよ
78 20/09/11(金)14:49:23 No.726572943
レンタルビデオ屋回のそりゃそうなる…って感じ腹抱えて笑った
79 20/09/11(金)14:49:45 No.726573021
>ここアメリカじゃなかったの!? >アメリカだと思ってた!ごめんなさいね! これ何の話だっけ…
80 20/09/11(金)14:50:01 No.726573060
N〇GGER?
81 20/09/11(金)14:50:34 No.726573193
>これ何の話だっけ… しょっちゅう言うから分からん
82 20/09/11(金)14:50:42 No.726573215
だいたい子供らが始めた悪ノリを真に受けて大人たちが大事にする流れだった気がするけど 途中から普通に大人たちが問題起こしてる
83 20/09/11(金)14:50:49 No.726573233
昔コスプレしてたのがバレたらまずいからコロンブスの像壊すしかない…
84 20/09/11(金)14:51:03 No.726573282
>N〇GGER? nigger!!!
85 20/09/11(金)14:52:30 No.726573564
ステァァァァン……(ねっとり)
86 20/09/11(金)14:52:47 No.726573624
こう見えてリベラル
87 20/09/11(金)14:53:38 No.726573802
ジェイデン・スミスが息子の方がよかった!!
88 20/09/11(金)14:53:50 No.726573836
niggerの話はごめんねしても駄目だったのしか覚えてないけどオチどうなったっけ
89 20/09/11(金)14:55:30 No.726574164
こくじんが近づいた!これは正当防衛だ!(パーン
90 20/09/11(金)14:55:39 No.726574209
>しょっちゅう言うから分からん 少年野球の回じゃなかったかな スタンたちは負けて帰りたいけど相手も負けたいやつ
91 20/09/11(金)14:56:43 No.726574415
今も新作やってるの?
92 20/09/11(金)14:57:13 No.726574541
やってるよ ネトフリに割と最近のシーズンがきてるよ 声優は違うよ
93 20/09/11(金)14:58:26 No.726574785
サウスパーク人気投票一位
94 20/09/11(金)15:02:47 No.726575676
コックマジックで大学やめた男
95 20/09/11(金)15:03:13 No.726575754
ティグリディーって結局なんだったんだ