虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)13:08:23 まぜそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599797303847.jpg 20/09/11(金)13:08:23 No.726553209

まぜそばの定義がわからない 画像はつけ麺

1 20/09/11(金)13:09:33 No.726553468

麺じゃねーか!

2 20/09/11(金)13:11:50 No.726553962

一皿で完結するのがまぜそばで つけ汁が別にあるのがつけ麺ということでひとつ

3 20/09/11(金)13:11:56 No.726553994

まだ定義は定まってないよね 少ない汁気で混ぜて食うってとこだけで

4 20/09/11(金)13:13:59 No.726554438

つけ麺は明らかに別に汁があるから分かる まぜそばとラーメンの差は厳密には定まってないような気がする

5 20/09/11(金)13:14:19 No.726554502

まぜそばの方がジャンクなイメージ

6 20/09/11(金)13:14:34 No.726554560

俺はまぜそばと油そばの定義がわからない

7 20/09/11(金)13:14:54 No.726554618

油そばとかいうやつ

8 20/09/11(金)13:15:07 No.726554675

つけ麺よりはまぜそばのほうが好き でも出してくれるお店少ないからいっぱいかなしい

9 20/09/11(金)13:15:17 No.726554710

具が多い→まぜそば 具が少ない→油そば

10 20/09/11(金)13:17:09 No.726555096

まぜそばも油そばも塩っ辛さから逃げられないのがつらい つけ麺はつける量加減できるが

11 20/09/11(金)13:19:28 No.726555579

まぜそばのイメージはジャンクガレッジの印象強い

12 20/09/11(金)13:20:35 No.726555789

割スープくれる店は良い店

13 20/09/11(金)13:24:18 No.726556482

まぜそばは二郎系みたいなやつか台湾まぜそばみたいなやつ以外知らない

14 20/09/11(金)13:27:43 ID:DnHDtFy. DnHDtFy. No.726557107

最近知ったんだけど混ぜれは混ぜるほど何故かうまくなるよね 脂分とタレが乳化する

15 <a href="mailto:あえそば">20/09/11(金)14:06:20</a> [あえそば] No.726564413

俺も混ぜろよ

↑Top