20/09/11(金)13:05:40 ファン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/11(金)13:05:40 No.726552608
ファンの上司が機嫌良さそう 今年強いのかな
1 20/09/11(金)13:06:53 No.726552874
CS無い年に独走してるから他五球団ファンはつまんね!ってなってるくらい強いよ 原の人格はともかく監督としての手腕はすげぇ
2 20/09/11(金)13:08:24 No.726553213
近所の老舗おもちゃ屋が4割引してるからついに引退か と思ったらただの個人的な巨人セールだった まぁやっぱり畳むつもりもあるのかな
3 20/09/11(金)13:09:21 No.726553425
今年はかなり強い というか投手陣が他と比べて盤石すぎる
4 20/09/11(金)13:10:20 No.726553626
よっぽどのことがない限りリーグ優勝はする
5 20/09/11(金)13:11:10 No.726553814
今年は投手が軒並み壊滅してる印象がある
6 20/09/11(金)13:11:37 No.726553907
問題は日シリだけど ソフトバンク出てくる可能性4割くらいだし 澤村もロッテに送り込んだのでロッテが出てくるかもね
7 20/09/11(金)13:13:12 No.726554267
ロッテの方が面白い試合やってくれそうだなぁと思う
8 20/09/11(金)13:15:16 No.726554705
>近所の老舗おもちゃ屋が4割引してるからついに引退か >と思ったらただの個人的な巨人セールだった 楽しそうでいいな…
9 20/09/11(金)13:16:52 No.726555037
何故か2位と3位に強くてその2チームはお互いに潰し合ってるという
10 20/09/11(金)13:17:14 No.726555116
菅野今年まで? だとしたら来年は構図は変わりそう
11 20/09/11(金)13:18:49 No.726555427
去年同様他の5球団が弱いだけの気もしてるけど 流石に去年みたいな日本シリーズにはならないと思う
12 20/09/11(金)13:20:21 No.726555747
広島なんかドラ1ルーキーが勝ち頭だからな… いや森下が凄すぎるだけではあるんだが
13 20/09/11(金)13:20:36 No.726555795
菅野は優秀MVP沢村賞でこの上ない形でメジャー行きそうだなぁ
14 20/09/11(金)13:22:58 No.726556225
>広島なんかドラ1ルーキーが勝ち頭だからな… >いや森下が凄すぎるだけではあるんだが 使い潰すくらいの勢いで使っててバカじゃねーの!ってなる ちくしょう
15 20/09/11(金)13:23:17 No.726556298
>菅野は優秀MVP沢村賞でこの上ない形でメジャー行きそうだなぁ このご時世にメジャーにですって!?
16 20/09/11(金)13:23:39 No.726556363
ソフバンが日シリに出てこないように他球団に選手を融通している
17 20/09/11(金)13:23:55 No.726556403
コロナ落ち着くまでは誰もメジャー行かないと思うよ
18 20/09/11(金)13:23:55 No.726556404
日本シリーズは東京ドームが使えない時点で正直期待してない…
19 20/09/11(金)13:26:07 No.726556826
SBの短期決戦ブーストは本当に勘弁してほしい
20 20/09/11(金)13:26:14 No.726556849
>ソフバンが日シリに出てこないように他球団に選手を融通している ロッテはともかく楽天からいい選手持って行ってゴミくれたんですけど
21 20/09/11(金)13:28:38 No.726557286
>使い潰すくらいの勢いで使っててバカじゃねーの!ってなる 多分佐々岡は18番背負ったカープのエースは何しても壊れないと思ってる
22 20/09/11(金)13:28:41 No.726557297
削除依頼によって隔離されました 巨人は別に強くない 他の5チームが異様に弱い 楽天で余ってた二軍選手やマイナーリーガーが主力で通用するリーグってなんなんだ 5球団は真面目に野球やってほしい
23 20/09/11(金)13:30:02 No.726557588
2位の2倍くらいの戦力がある
24 20/09/11(金)13:30:30 No.726557670
捕手に困らないというのはでかい
25 20/09/11(金)13:31:27 No.726557854
今年は巨人とその他って感じだな
26 20/09/11(金)13:31:30 No.726557867
>2位の2倍くらいの戦力がある 菅野と高卒2年目しかまともな先発がいないのにそれでも文句無しに2位より全然戦力があるのが悲しい
27 20/09/11(金)13:32:52 No.726558119
あそうそう ロッテは捕手田村が死んだので今年も日シリはソフトバンクだから安心してね
28 20/09/11(金)13:33:27 No.726558218
>5球団は真面目に野球やってほしい こういう物言いは嫌われるぞ
29 20/09/11(金)13:34:43 No.726558430
>巨人は別に強くない >他の5チームが異様に弱い パリーグはどうなんです?
30 20/09/11(金)13:34:55 No.726558467
>5球団は真面目に野球やってほしい 真面目に先発を酷使してるぞ
31 20/09/11(金)13:35:53 No.726558640
坂本が老いたタイミングで次の若い生え抜きスターが出てきたのは割と奇跡だと思う
32 20/09/11(金)13:36:03 No.726558668
>パリーグはどうなんです? オリックスが均等に貢いでどこもまだそこそこチャンスがない事はない感じ
33 20/09/11(金)13:36:52 No.726558822
>というか投手陣が他と比べて盤石すぎる 3軍効果は確実にあるよね 打撃技術が上がった現代野球だと裾野広くしておかないと投手は足りない
34 20/09/11(金)13:37:22 No.726558911
広島連覇してからこのまま続くのかなって思ってたのに何があったの?
35 20/09/11(金)13:37:30 No.726558932
>パリーグはどうなんです? オリックスをボコボコにしたソフトバンクとロッテが断トツでオリックスとそこそこの西武楽天ハムが345に固まってそこから更にオリックスが断トツ
36 20/09/11(金)13:37:35 No.726558950
例年通りの感覚で言ってるんだろうけど今年は11月頃まで試合あるからまだ何があるかわからんぞ
37 20/09/11(金)13:37:44 No.726558988
>>パリーグはどうなんです? >オリックスが均等に貢いでどこもまだそこそこチャンスがない事はない感じ どこのファンでもない立場からするとロッテが走る方が面白いけど…まあどうだろうね
38 20/09/11(金)13:39:19 No.726559296
試合結果見て巨人が大量リードしてると トイ・ストーリー打線が爆発してるな…と思ってしまって嫌
39 20/09/11(金)13:39:36 No.726559367
>広島連覇してからこのまま続くのかなって思ってたのに何があったの? 中継ぎが死んだ タナキク衰えてマル抜けた ファーストのバなんとか
40 20/09/11(金)13:40:06 No.726559474
>>5球団は真面目に野球やってほしい >こういう物言いは嫌われるぞ 巨人に2勝1敗ペースの独走をさせてて贔屓が不甲斐ないと思わない他ファンはいないよ… トレードに動くのも巨人ばっかりで
41 20/09/11(金)13:40:49 No.726559593
>捕手に困らないというのはでかい ロッテさんが次は小林を狙ってて吹いた いや田村の怪我がマジでヤバいから切実なんだけどさ
42 20/09/11(金)13:41:27 No.726559723
>巨人に2勝1敗ペースの独走をさせてて贔屓が不甲斐ないと思わない他ファンはいないよ… >トレードに動くのも巨人ばっかりで いやそれと5球団は真面目にやって欲しいっていう何様な物言いが嫌われるって話は別だが
43 20/09/11(金)13:41:34 No.726559741
>ロッテさんが次は小林を狙ってて吹いた >いや田村の怪我がマジでヤバいから切実なんだけどさ 東スポの記事真に受ける人初めて見た
44 20/09/11(金)13:41:50 No.726559805
>試合結果見て巨人が大量リードしてると >トイ・ストーリー打線が爆発してるな…と思ってしまって嫌 だ 流 ね
45 20/09/11(金)13:41:53 No.726559820
監督解任してくれないかな…
46 20/09/11(金)13:42:04 No.726559855
ここ数日で各球団の捕手が3人くらい怪我で逝ってるから(やっぱ控え大事だな)ってなって余計小林は出さないと思う
47 20/09/11(金)13:42:11 No.726559871
真面目にやってるが戦力が足らんだけだろ
48 20/09/11(金)13:42:25 No.726559913
結局巨人が選手かき集めて勝つって予定調和があってどの球団も阻止しないから野球自体見なくなってしまった
49 20/09/11(金)13:42:35 No.726559947
小林はともかくロッテがソフトバンクボコってたのは田村のリードがデカいからなあ 細川も上がってこないし
50 20/09/11(金)13:42:37 No.726559953
>オリックスが均等に貢いでどこもまだそこそこチャンスがない事はない感じ 嘘付くなよ 貢いでるのは鷹と鴎にだけだろ
51 20/09/11(金)13:42:41 No.726559963
大体トイストーリー要素どこだよ ポテトヘッドだけじゃねーか
52 20/09/11(金)13:42:44 No.726559974
巨人さんは小林使わないなら頂戴
53 20/09/11(金)13:42:50 No.726559996
曰く付きでなきゃ主力で使ってた捕手をかんたんに出す球団もあるまい…
54 20/09/11(金)13:42:55 No.726560008
會澤の続報がないのが怖い 首逝ってないよね?
55 20/09/11(金)13:43:07 No.726560039
中島はオリックスでもそれなりに打ってたような 年俸は高すぎたけど
56 20/09/11(金)13:43:15 No.726560069
朝方小林叩くスレ立てては消してやってた人か…
57 20/09/11(金)13:43:17 No.726560076
パも大概オリックス貯金ゲーだしなんとも
58 20/09/11(金)13:43:35 No.726560142
>大体トイストーリー要素どこだよ >ポテトヘッドだけじゃねーか 監督の豊かな表情とか…
59 20/09/11(金)13:43:39 No.726560151
>朝方小林叩くスレ立てては消してやってた人か… 人?
60 20/09/11(金)13:43:41 No.726560156
>嘘付くなよ >貢いでるのは鷹と鴎にだけだろ 最近勝ち越せてないので…ハムも西部も楽天も
61 20/09/11(金)13:44:06 No.726560239
オリックスはソフバンとロッテに合計で貯金21個貢いでるけど 他3球団はほぼ五分
62 20/09/11(金)13:44:11 No.726560256
田村は多分無理して試合出るんじゃないか
63 20/09/11(金)13:44:15 No.726560263
>人? ごん お前だったのか いつも小林スレを立てたいたのは
64 20/09/11(金)13:44:25 No.726560294
蝶野も内海も沢村も追放 普通巨人でこんな編成したら詰め腹切られるのにヤクザ1億の原は違うなぁ
65 20/09/11(金)13:44:31 No.726560318
>嘘付くなよ >貢いでるのは鷹と鴎にだけだろ 最近は均等に1勝2敗で貯金1個ずつ配っておりますので安心してください
66 20/09/11(金)13:44:56 No.726560392
今日のイースタン野上-小林のバッテリーなんだってね豪華だな つか野上アキレス腱断裂から復帰出来てよかったね…
67 20/09/11(金)13:45:12 No.726560443
>パも大概オリックス貯金ゲーだしなんとも どっちもどっちみたいな言い方だけど全然違くね
68 20/09/11(金)13:45:14 No.726560448
>いやそれと5球団は真面目にやって欲しいっていう何様な物言いが嫌われるって話は別だが 真面目にやってるなら2勝1敗ペースができる戦力じゃないわ
69 20/09/11(金)13:45:16 No.726560459
>田村は多分無理して試合出るんじゃないか 昨日抹消したけど確かに次のソフトバンク戦には間に合うね
70 20/09/11(金)13:45:21 No.726560476
勝ってるところがトレードでも一番よく動いてて 明らかにやる気の差が凄いなって
71 20/09/11(金)13:45:38 No.726560513
>真面目にやってるなら2勝1敗ペースができる戦力じゃないわ そういうとこだぞ
72 20/09/11(金)13:46:06 No.726560590
そういや今年はまだあと2ヶ月もシーズン続くのか…なげぇ
73 20/09/11(金)13:46:25 No.726560641
ウィーラーが「数年前から巨人にいた人気ガイジンデース!一塁マカセテネ!」 みたいになってて吹く トイストーリー打線も定着したし
74 20/09/11(金)13:46:28 No.726560653
あんま言いたくはないけどWAR比だと妥当な貯金差だって聞いたぞセリーグは
75 20/09/11(金)13:46:50 No.726560714
言っちゃなんだけど今年は捨てたのかって思うところはある
76 20/09/11(金)13:46:53 No.726560722
二位争いとドベ争いが白熱してるしそっちに目を向けよう
77 20/09/11(金)13:46:55 No.726560730
原はあれもう優勝じゃなく日本シリーズしか見てない感じする
78 20/09/11(金)13:47:08 No.726560773
現状たたく要素が原の素行ぐらいしかないのが 逆にチームの磐石ぶりを物語ってると思う 落ちる要素がない
79 20/09/11(金)13:47:13 No.726560790
セゴタゴタを持ち込むのいいけど多分うちには関係ないぜ どうせcs出れないから…
80 20/09/11(金)13:47:14 No.726560797
>トイストーリー打線も定着したし おい日刊
81 20/09/11(金)13:47:35 No.726560860
>トイストーリー打線も定着したし >だ >流 >ね
82 20/09/11(金)13:47:51 No.726560901
>二位争いとドベ争いが白熱してるしそっちに目を向けよう ドベ争いで投手乱用しまくった挙げ句双方の正捕手が大ダメージ受けてるのひどい
83 20/09/11(金)13:47:56 No.726560917
広島はバティスタ抜けたから弱くなっただけなのに他の理由探してて笑っちゃうんですよね
84 20/09/11(金)13:48:01 No.726560926
>巨人は別に強くない >他の5チームが異様に弱い >楽天で余ってた二軍選手やマイナーリーガーが主力で通用するリーグってなんなんだ >5球団は真面目に野球やってほしい これを巨人ファンだと思うか5球団のどれかのファンの自虐だと思うかで反応が違うんだな多分
85 20/09/11(金)13:48:12 No.726560952
>結局巨人が選手かき集めて勝つって予定調和があってどの球団も阻止しないから野球自体見なくなってしまった 昔は大型補強だったじゃん 今は的確補強で強いから手におえないんすよ
86 20/09/11(金)13:48:42 No.726561043
トイストーリー打線に関してはあんだけイカれた記事書いといて 今じゃだんまり決め込んでいてひでえ
87 20/09/11(金)13:48:47 No.726561061
去年の日シリ死ぬほどカッコ悪かったからな… やり返すためにも色々本気でしょう
88 20/09/11(金)13:48:57 No.726561095
ウィーラー何度やっても一塁無理だったて! 東北ファンのうそつき!
89 20/09/11(金)13:49:06 No.726561118
>これを巨人ファンだと思うか5球団のどれかのファンの自虐だと思うかで反応が違うんだな多分 贔屓が真面目に野球やってるのぐらい見りゃわかるからただの煽りとしか思えんわ
90 20/09/11(金)13:49:16 No.726561139
他リーグから見てると中日は打撃補強したら一気に跳ねそうだなと感じる ライマルなんだよあれずるいぞ
91 20/09/11(金)13:49:30 No.726561190
>去年の日シリ死ぬほどカッコ悪かったからな… >やり返すためにも色々本気でしょう 原監督が公式に「去年は無かった」とおっしゃる地獄の試合でしたね
92 20/09/11(金)13:49:36 No.726561211
むしろ今年開幕決まった時点で巨人独走以外の予想をしてた奴がいるのか疑問なレベル
93 20/09/11(金)13:49:53 No.726561256
>去年の日シリ死ぬほどカッコ悪かったからな… 勝ち負けより視聴率持ってないのが衝撃だった
94 20/09/11(金)13:50:18 No.726561329
>広島はバティスタ抜けたから弱くなっただけなのに他の理由探してて笑っちゃうんですよね だけとは言うけどめちゃくちゃデカいだろそれ あと大瀬良の不調とかもあるし
95 20/09/11(金)13:50:37 No.726561377
>むしろ今年開幕決まった時点で巨人独走以外の予想をしてた奴がいるのか疑問なレベル 山口抜けて菅野が復活するのかどうか分かんなくて戸郷がここまでやるとはだれも予想してなかったから 結構前評判悪かったよ
96 20/09/11(金)13:50:38 No.726561382
中日は大野他の日に回したら1試合は勝てたんじゃないかと思うんだ…
97 20/09/11(金)13:50:41 No.726561394
ウィーラー元気にやれてるみたいで良かった でもちょっとだけ未練はあるかな…
98 20/09/11(金)13:50:43 No.726561404
>昔は大型補強だったじゃん >今は的確補強で強いから手におえないんすよ 昔も今も選手かき集めていらん奴を二軍で遊ばせてるだけなのは変わらんだろ
99 20/09/11(金)13:50:46 No.726561421
>これを巨人ファンだと思うか5球団のどれかのファンの自虐だと思うかで反応が違うんだな多分 どちらにしろ良い反応なんかされるわけないだろ
100 20/09/11(金)13:50:49 No.726561430
>むしろ今年開幕決まった時点で巨人独走以外の予想をしてた奴がいるのか疑問なレベル 一部解説者たちの悪口はよ…さなくてもいいか
101 20/09/11(金)13:50:58 No.726561452
>今は的確補強で強いから手におえないんすよ 石井一久GMの手腕の確かさだな
102 20/09/11(金)13:51:07 No.726561488
パはほんとオリックスから貯金できなかった順になってるから不毛すぎる
103 20/09/11(金)13:51:07 No.726561489
>他リーグから見てると中日は打撃補強したら一気に跳ねそうだなと感じる >ライマルなんだよあれずるいぞ ライマルもだけど先発がかなりしっかりしてきてる 福谷なんだあれ
104 20/09/11(金)13:51:26 No.726561552
楽天ふざけんなよマジで
105 20/09/11(金)13:51:33 No.726561572
外人は来てから適応に時間がかかる印象がある ボーアは割と早かったね
106 20/09/11(金)13:51:53 No.726561627
流行らない愛称のスコット鉄太郎は実力も凄まじい事があってなんとか定着を狙えそうなところで崩れちゃったの リリーフ陣の儚さを感じる
107 20/09/11(金)13:51:55 No.726561635
>巨人に2勝1敗ペースの独走をさせてて贔屓が不甲斐ないと思わない他ファンはいないよ… >トレードに動くのも巨人ばっかりで その言い方だと巨人ファンですらないみたいだけどどういう視点で喋ってるんだ
108 20/09/11(金)13:52:06 No.726561672
そういやなんで昨日あんな時間まで試合続行してたの?
109 20/09/11(金)13:52:25 No.726561729
>>真面目にやってるなら2勝1敗ペースができる戦力じゃないわ >そういうとこだぞ どういうところよ FAで選手取れないのは金満じゃないからな…ってなるけどトレードとかも動かずに首位巨人が優勝狙って積極的にプロスペクト出してトレード補強してるのに他はなんもしないのは効くだろ…
110 20/09/11(金)13:52:34 No.726561753
的確な戦力強化に見えるのはハズレ補強が二軍にいるからってだけだよね…
111 20/09/11(金)13:52:46 No.726561786
>福谷なんだあれ 中継ぎでしょっちゅう爆発してた福谷とは別人だよね
112 20/09/11(金)13:53:07 No.726561848
>的確な戦力強化に見えるのはハズレ補強が二軍にいるからってだけだよね… 陽岱鋼って今何してんの?
113 20/09/11(金)13:53:26 No.726561910
あんな戦力になる選手を二人も提供とかガチ目にふざけんなってなるよね… 何がしたいんだよ…
114 20/09/11(金)13:53:43 No.726561964
>巨人は別に強くない >他の5チームが異様に弱い >楽天で余ってた二軍選手やマイナーリーガーが主力で通用するリーグってなんなんだ >5球団は真面目に野球やってほしい 無茶言うなよ 和田一浩に巨人はオリックスより弱いって言われたのにさらにそれより弱い球団どもなんだぞ
115 20/09/11(金)13:53:45 No.726561969
>FAで選手取れないのは金満じゃないからな…ってなるけどトレードとかも動かずに首位巨人が優勝狙って積極的にプロスペクト出してトレード補強してるのに他はなんもしないのは効くだろ… トレードは双方合意が無いと動かないしそれで真面目にやってないとか言っちゃうところ
116 20/09/11(金)13:53:47 No.726561976
ウィーラーはどの球団だろうと取れたんじゃねえの 給料払えるかって問題はあるにしても
117 20/09/11(金)13:54:03 No.726562015
楽天はどうして補強したのが軒並み活躍してるのに…
118 20/09/11(金)13:54:16 No.726562066
>これを巨人ファンだと思うか5球団のどれかのファンの自虐だと思うかで反応が違うんだな多分 「独走をさせてて」なんて言い方してる時点で巨人ファンでも他5球団ファンでもないだろう
119 20/09/11(金)13:54:19 No.726562077
なんのために獲ったんだよ枠だった大竹が今じゃFA移籍投手で一番長く在籍する投手になるとか予想外すぎる…
120 20/09/11(金)13:54:30 No.726562118
>無茶言うなよ >和田一浩に巨人はオリックスより弱いって言われたのにさらにそれより弱い球団どもなんだぞ リーグ違うのに真に受けちゃうのもどうかと思うよ
121 20/09/11(金)13:54:40 No.726562151
>昔も今も選手かき集めていらん奴を二軍で遊ばせてるだけなのは変わらんだろ FA取らなかった翌年なことすら知らなさそう
122 20/09/11(金)13:55:20 No.726562272
ヨシノブのままだったらこの戦力でも弱かったと思う
123 20/09/11(金)13:55:25 No.726562294
>楽天はどうして補強したのが軒並み活躍してるのに… なんでFAかき集めてるかって言うと石井GMが楽天生え抜きに絶望してるからだからなぁ 茂木にも呆れてるし石井
124 20/09/11(金)13:55:48 No.726562374
いうて今年はFAで取りに行くでしょ
125 20/09/11(金)13:55:51 No.726562383
横浜阪神中日が壮絶に読売の犬やってる割にはゲーム差離れてないとすら感じる
126 20/09/11(金)13:55:59 No.726562406
二軍がFA選手のリハビリ場になっててかつての主力は補償やトレードで他球団へってのも歪な気がする
127 20/09/11(金)13:56:04 No.726562420
>FA取らなかった翌年なことすら知らなさそう それしか言えないんだから言わせとけ
128 20/09/11(金)13:56:17 No.726562466
山田が宣言したら100パー手は挙げるだろうけどぶっちゃけ取らなくても全く困ってねえよなこの球団 吉川尚輝より優秀なセカンドセリーグに何人いますよ
129 20/09/11(金)13:56:24 No.726562486
>なんのために獲ったんだよ枠だった大竹が今じゃFA移籍投手で一番長く在籍する投手になるとか予想外すぎる… 広島相手だけそこそこ燃えてるのが笑える
130 20/09/11(金)13:56:33 No.726562513
(なんか上手い具合に偶然2軍育成が噛み合って強くなればいいな…)くらいの方針の球団が多いからしょうがない
131 20/09/11(金)13:56:41 No.726562541
流石に今から9ゲーム差逆転だ!というテンションにはならんよな
132 20/09/11(金)13:56:44 No.726562552
>リーグ違うのに真に受けちゃうのもどうかと思うよ ホイ2019日シリ
133 20/09/11(金)13:56:57 No.726562587
監督としての原ってなにがすごいの? ものすごい結果を残しているから名将なのは間違いないと思うんだけど…
134 20/09/11(金)13:57:06 No.726562626
>ホイ2019日シリ 日シリにオリックス出てた世界の人か…
135 20/09/11(金)13:57:21 No.726562676
>吉川尚輝より優秀なセカンドセリーグに何人いますよ それは結構いるんじゃねえかな…
136 20/09/11(金)13:57:22 No.726562679
>FA取らなかった翌年なことすら知らなさそう 一年だけ例にあげてその前のFA乱獲は無視ですか?
137 20/09/11(金)13:57:39 No.726562728
>監督としての原ってなにがすごいの? >ものすごい結果を残しているから名将なのは間違いないと思うんだけど… 生え抜き?功労者?FA強奪?知るかよが誰にでも出来る 勝つことしか考えてない
138 20/09/11(金)13:57:39 No.726562730
>ホイ2019日シリ ソフトバンクは巨人もオリックスもボコボコにしたので結局オリックスと巨人の差はわからない
139 20/09/11(金)13:57:43 No.726562738
最近の巨人、育成も上手になってない? 若いのが頭角を現しているし
140 20/09/11(金)13:57:44 No.726562744
鷹の威を借るなんちゃら
141 20/09/11(金)13:57:57 No.726562786
>ヨシノブのままだったらこの戦力でも弱かったと思う 中継ぎの使い方とかベテランのやりくりとか原のが圧倒的にうまいしなぁ
142 20/09/11(金)13:58:02 No.726562806
3軍作れない球団は何をやっても駄目
143 20/09/11(金)13:58:05 No.726562817
>監督としての原ってなにがすごいの? とにかくシビアでありながらモチベーターとして優秀
144 20/09/11(金)13:58:05 No.726562821
>監督としての原ってなにがすごいの? やりたいことを出来る政治力
145 20/09/11(金)13:58:15 No.726562851
ウチを殴り棒に使うのはやめてくだち…
146 20/09/11(金)13:58:30 No.726562904
>監督としての原ってなにがすごいの? >ものすごい結果を残しているから名将なのは間違いないと思うんだけど… 選手のメンタルケアが上手いのは間違いない 点を取らせる嗅覚とかも並外れてる
147 20/09/11(金)13:58:32 No.726562911
>生え抜き?功労者?FA強奪?知るかよが誰にでも出来る >勝つことしか考えてない DH導入しよう!っての恥知らずにも程があるけど本当に純粋に勝つことしか考えてないんだとは思う
148 20/09/11(金)13:58:46 No.726562964
まぁリーダーシップって多分ああいうのを指すんだなって
149 20/09/11(金)13:58:48 No.726562971
そもそも優勝した西武もソフバンにCSストレートで負けてるけど…
150 20/09/11(金)13:59:12 No.726563060
>2軍でもまともに試合できない球団は何をやっても駄目
151 20/09/11(金)13:59:13 No.726563062
流石に山田と吉川じゃ実績が違いすぎる 吉川もいいセカンドだけどそれを長く続けて初めて山田と同じ土俵に立てると思うよ
152 20/09/11(金)13:59:16 No.726563070
FA組を三軍まで落とすのは原にしかできなさそう
153 20/09/11(金)13:59:16 No.726563072
そら由伸なんて経験ないしいきなりは無理だろ…比較するのがおかしいわ
154 20/09/11(金)13:59:38 No.726563138
開幕戦でDHを拒否するかのような投手のホームランが2本出たのはいい思い出
155 20/09/11(金)13:59:44 No.726563157
>日シリにオリックス出てた世界の人か… 和田がこれならまだオリックスの方が健闘してたって呆れるくらいだし交流戦の結果見てもね
156 20/09/11(金)13:59:48 No.726563166
まぁあと三か月もしたら分かるじゃろ 今話しても仕方ない ニッ尻いつからだっけ
157 20/09/11(金)13:59:50 No.726563173
ロッテはソフバン相手に毟ってるから面白い 首位と最下位からカツアゲするチーム
158 20/09/11(金)14:00:06 No.726563225
>監督としての原ってなにがすごいの? >ものすごい結果を残しているから名将なのは間違いないと思うんだけど… しばらく勝てないと踏んだら辞めて勝てると踏んだら再登板 これを可能にする政治力と判断力
159 20/09/11(金)14:00:07 No.726563230
>DH導入しよう!っての恥知らずにも程があるけど本当に純粋に勝つことしか考えてないんだとは思う そこに関しては賛同したいよだから今年も日シリで負けてDH導入再燃して欲しい
160 20/09/11(金)14:00:11 No.726563245
>DH導入しよう!っての恥知らずにも程があるけど本当に純粋に勝つことしか考えてないんだとは思う 実際導入したら他球団から獲得かメジャーから取ってきて確実に強くなるからな
161 20/09/11(金)14:00:14 No.726563257
高橋由伸はほんとに貧乏くじ過ぎて不憫だったな
162 20/09/11(金)14:00:17 No.726563267
>ロッテはソフバン相手に毟ってるから面白い >首位と最下位からカツアゲするチーム ワンナウツを思い出すっスね
163 20/09/11(金)14:00:20 No.726563273
>監督としての原ってなにがすごいの? >ものすごい結果を残しているから名将なのは間違いないと思うんだけど… シーズンが始まる前から勝つ為のチーム造りが出来る政治力かな 監督は采配のみでチーム編成にはほとんど口出しできないから原みたいなのは珍しい
164 20/09/11(金)14:00:24 No.726563290
>和田がこれならまだオリックスの方が健闘してたって呆れるくらいだし交流戦の結果見てもね 交流戦通算で勝ち越してるじゃないすか巨人
165 20/09/11(金)14:00:26 No.726563305
中日は跳ね返されるにしてもガチで巨人止めに行こうとしてるのに他がなあ
166 20/09/11(金)14:00:38 No.726563346
>そら由伸なんて経験ないしいきなりは無理だろ…比較するのがおかしいわ 前任なんだからどうやったって比べられるよ!
167 20/09/11(金)14:00:54 No.726563399
そもそも吉川尚はスペ体質過ぎるから固定出来ないでしょ
168 20/09/11(金)14:01:18 No.726563469
>和田がこれならまだオリックスの方が健闘してたって呆れるくらいだし交流戦の結果見てもね たらればはどこまでいこうが所詮はたらればなんですよ
169 20/09/11(金)14:01:24 No.726563499
>ワンナウツを思い出すっスね そういえばワンナウツのメインの敵球団もロッテモチーフだっけ
170 20/09/11(金)14:01:37 No.726563541
>中日は跳ね返されるにしてもガチで巨人止めに行こうとしてるのに他がなあ 言うほどガチで止めに行ってるか…?
171 20/09/11(金)14:01:52 No.726563590
お得意様を作れたチームが強いのはわかりきった話だから…
172 20/09/11(金)14:02:03 No.726563623
>中日は跳ね返されるにしてもガチで巨人止めに行こうとしてるのに他がなあ 日程の都合とはいえエース級ぶつけられまくる8月の阪神
173 20/09/11(金)14:02:07 No.726563633
巨人YouTube見ると原に面と向かって意見できる人いなさそうな 凄まじい威圧感だもんなああれ
174 20/09/11(金)14:02:22 No.726563678
巨人はソフトバンクとロッテ以外には交流戦通算で勝ち越してるはず
175 20/09/11(金)14:02:23 No.726563686
まるで自分が偉くなったかのように上から目線で煽ってくるな
176 20/09/11(金)14:02:28 No.726563705
>高橋由伸はほんとに貧乏くじ過ぎて不憫だったな しかし3年やってあれじゃちょっと目はないと思う
177 20/09/11(金)14:02:38 No.726563729
全権監督だからね
178 20/09/11(金)14:02:40 No.726563734
以前の原はモチベーターとしての評価だったけど 今はダントツにチームマネジメント力が優れていると思ってる
179 20/09/11(金)14:02:53 No.726563776
>中日は跳ね返されるにしてもガチで巨人止めに行こうとしてるのに他がなあ ガチで菅野ぶつけられた途端に2敗1分けしてる…
180 20/09/11(金)14:03:03 No.726563813
>巨人YouTube見ると原に面と向かって意見できる人いなさそうな >凄まじい威圧感だもんなああれ 元木がわりとそれ出来ててびびる
181 20/09/11(金)14:03:20 No.726563864
>以前の原はモチベーターとしての評価だったけど >今はダントツにチームマネジメント力が優れていると思ってる 阿部に監督譲ったらGMやらせときゃいいんだよな
182 20/09/11(金)14:03:23 No.726563873
>高橋由伸はほんとに貧乏くじ過ぎて不憫だったな 比較対象にするなら一年ぐらい丸使わせてやれよと
183 20/09/11(金)14:03:39 No.726563919
>ガチで菅野ぶつけられた途端に2敗1分けしてる… 菅野相手は仕方ないんじゃないかな…
184 20/09/11(金)14:04:10 No.726564026
勝ちに行くなら菅野戦捨てて2勝狙いに行くべきじゃねえかな…
185 20/09/11(金)14:04:18 No.726564055
>>中日は跳ね返されるにしてもガチで巨人止めに行こうとしてるのに他がなあ >ガチで菅野ぶつけられた途端に2敗1分けしてる… 内容的には好ゲームだったんだがなあ 2試合目みたいなのが起こるのが首位って感じ
186 20/09/11(金)14:04:44 No.726564129
散々言われてるが監督の采配で勝てる試合なんて年に数回しかないから チーム運用の技術が問われるんだよね監督って
187 20/09/11(金)14:04:44 No.726564131
>勝ちに行くなら菅野戦捨てて2勝狙いに行くべきじゃねえかな… 戸郷が裏ローテの頭に行ったんだっけ
188 20/09/11(金)14:04:49 No.726564144
>>巨人YouTube見ると原に面と向かって意見できる人いなさそうな >>凄まじい威圧感だもんなああれ >元木がわりとそれ出来ててびびる 元木宮本が(一応カメラの前だけど) パブリックイメージそのままでコーチやってるから明るく見えるよねチーム内
189 20/09/11(金)14:05:30 No.726564253
文句はあんだけ強奪しても勝てないお笑い球団に言ってくれ 日本一回数22回と1回でよくまあ伝統の一戦とか厚顔無恥に言えるもんだ
190 20/09/11(金)14:05:39 No.726564290
csと言っても良かったくらい締まった試合してたよ中日巨人 多分コロナが悪い大体コロナが悪いそうしとこう
191 20/09/11(金)14:06:39 No.726564469
>日本一回数22回と1回でよくまあ伝統の一戦とか厚顔無恥に言えるもんだ 伝統の一戦なだけでライバル関係とは言ってないぞ
192 20/09/11(金)14:07:12 No.726564573
古いから伝統なだけでライバルは歴史的に見ても中日
193 20/09/11(金)14:07:15 No.726564588
パっと見は原の腰巾着に見える元木と宮本なんだけど 実際のところは長い付き合いもあってガチで原に意見出来る人材なんだよなあいつら… わりと貴重かもしれん
194 20/09/11(金)14:07:18 No.726564595
>文句はあんだけ強奪しても勝てないお笑い球団に言ってくれ 強奪とかまだ言ってる奴いたのか…
195 20/09/11(金)14:07:25 No.726564619
>巨人はソフトバンクとロッテ以外には交流戦通算で勝ち越してるはず どっち日シリに来てもダメじゃん…
196 20/09/11(金)14:07:31 No.726564645
阪神は西と高橋遥人 中日は大野松葉福谷 広島は森下 ヤクは石川と抑え込みにイケる先発いるけど ハマは有利してた濱口も崩されたし直接はもうダメかもわからん
197 20/09/11(金)14:07:38 No.726564671
>古いから伝統なだけでライバルは歴史的に見ても中日 V9止めたしな
198 20/09/11(金)14:07:54 No.726564726
親会社が同業他社だしな
199 20/09/11(金)14:07:59 No.726564739
阪神の強奪要素ってなんだよ
200 20/09/11(金)14:08:07 No.726564762
>強奪とかまだ言ってる奴いたのか… 主軸やローテ2枚とクローザー引き抜いてよく言えるな
201 20/09/11(金)14:09:10 No.726564943
ヤマヤス痩せろ
202 20/09/11(金)14:09:20 No.726564979
>主軸やローテ2枚とクローザー引き抜いてよく言えるな 主軸ってどいつのことだ…? 西はFAだしガルシアは中日が契約しなかっただけだしスアレスもソフトバンクが手放しただけじゃん…
203 20/09/11(金)14:09:22 No.726564984
西は自分の意思で阪神に来たしガルシアとスアレスは捨てられてたのを拾って修理しただけじゃん…
204 20/09/11(金)14:09:34 No.726565019
阪神が巨人のライバル的存在だったのってせいぜい長嶋さんの時代までじゃないだろうか
205 20/09/11(金)14:10:00 No.726565109
どうせ煽りたいだけなんだから何言っても無駄よ
206 20/09/11(金)14:10:10 No.726565148
横浜がこの前の三連戦で負けたのがシーズン終わった感ある
207 20/09/11(金)14:10:17 No.726565171
巨人阪神って多分球界一の仲良しだし…
208 20/09/11(金)14:10:32 No.726565212
なんならリーグ分裂時の経緯もか腐れ縁というか運命共同体だからな阪神巨人…
209 20/09/11(金)14:10:35 No.726565224
鷹は鷹だしロッテはポストシーズンの鬼だし大丈夫なんだろうか
210 20/09/11(金)14:10:54 No.726565288
>西は自分の意思で阪神に来たしガルシアとスアレスは捨てられてたのを拾って修理しただけじゃん… ガルシアは修理したっていえる成績かな…
211 20/09/11(金)14:11:04 No.726565320
西は自分から出て行ったんだ 活躍してて鼻が高いよ…
212 20/09/11(金)14:11:07 No.726565339
阪神は投手の修理力がやたら高い どんなやつも1年は使い物になってる感じする
213 20/09/11(金)14:11:44 No.726565477
巨人は丸が広島時代から逆シリーズ男だからなあ
214 20/09/11(金)14:11:48 No.726565502
どうせ巨人が優勝してパ・リーグ球団が日本一になるまでが既定路線だから野球見なくてもいいなってなってる
215 20/09/11(金)14:12:01 No.726565539
>西は自分から出て行ったんだ >活躍してて鼻が高いよ… オリックスに行った竹安も一軍で勝てたみたいだし良かった
216 20/09/11(金)14:12:19 No.726565602
>鷹は鷹だしロッテはポストシーズンの鬼だし大丈夫なんだろうか ロッテは正捕手欠けたからこっから落ちていく可能性あるし…
217 20/09/11(金)14:12:27 No.726565624
>3軍作れない球団は何をやっても駄目 ホークスとかもそうだけど三軍あれば一軍に送り込める戦力が増えるから 予期せぬ故障や不調を物量作戦でカバーして長いシーズンが有利になるね コスト面がクリアなら完全にメリットしかない
218 20/09/11(金)14:12:28 No.726565629
阪神のリリーフメンテはガチ お世辞抜きでウチにも欲しいくらいだ
219 20/09/11(金)14:12:49 No.726565695
丸が5連覇してる
220 20/09/11(金)14:12:53 No.726565704
阪神はあのひでえ守備でも投手陣は良いの揃っててあれで守備が固かったら無敵じゃないかって思う時がある
221 20/09/11(金)14:12:58 No.726565717
>>巨人はソフトバンクとロッテ以外には交流戦通算で勝ち越してるはず >どっち日シリに来てもダメじゃん… しかし楽天あたりが来ても与しやすい感じしないけどなあ
222 20/09/11(金)14:13:11 No.726565757
ヤクはまた巨人相手に高梨行かすのか?ローテだからしゃーないけど
223 20/09/11(金)14:13:40 No.726565836
>阪神のリリーフメンテはガチ >お世辞抜きでウチにも欲しいくらいだ 去年の勝ちパのPJ球児島本抜けて守屋もいないしでよくここまでもってるわほんと
224 20/09/11(金)14:13:41 No.726565843
守備がいい阪神なんて阪神じゃないし…
225 20/09/11(金)14:13:45 No.726565854
>巨人は丸が広島時代から逆シリーズ男だからなあ 研究の積み重ねで打ってるから他リーグに弱いよね
226 20/09/11(金)14:13:47 No.726565860
なんなら松葉も自分から出て行った
227 20/09/11(金)14:14:49 No.726566054
>ロッテは正捕手欠けたからこっから落ちていく可能性あるし… 荻野とか種市死んだ時も同じようなレス見た気がする…
228 20/09/11(金)14:14:58 No.726566088
丸はシーズン中に集めたデータを元に読み打ちしていくタイプだから短期決戦苦手なんだっけ
229 20/09/11(金)14:16:14 No.726566318
>>巨人は丸が広島時代から逆シリーズ男だからなあ >研究の積み重ねで打ってるから他リーグに弱いよね あそこまで露骨な結果出ても意外と原の短期決戦の采配って心中なんだよな ペナント戦はあんなに柔軟なのに
230 20/09/11(金)14:16:44 No.726566429
>あそこまで露骨な結果出ても意外と原の短期決戦の采配って心中なんだよな >ペナント戦はあんなに柔軟なのに 言うて丸の代わりに誰を…ってなるのも理解できるよ
231 20/09/11(金)14:17:28 No.726566572
ウィーラーが一塁守る時のミットは岡本に借りている井端から貰ったミット
232 20/09/11(金)14:17:39 No.726566620
イチローが最後打ったから有耶無耶になったけどWBCも地蔵だったしな
233 20/09/11(金)14:17:58 No.726566687
>あそこまで露骨な結果出ても意外と原の短期決戦の采配って心中なんだよな >ペナント戦はあんなに柔軟なのに ライバルだった落合もシリーズでは心中して負けてたしそういう所は案外似てるよな
234 20/09/11(金)14:18:00 No.726566692
丸は「3球目に内角低めが来る確率75%…」とか野球漫画でイヤミなメガネがやってるようなことそのまましてるデータの鬼だぞ
235 20/09/11(金)14:19:05 No.726566918
>丸はシーズン中に集めたデータを元に読み打ちしていくタイプだから短期決戦苦手なんだっけ それはよく聞くな 読み打ちが天才的でデータがないと打てないって丸本来の野球センス実はないんじゃないか 悪口言ってるかもだけどそれでここまでの大打者やってるの本当に凄く思える
236 20/09/11(金)14:19:09 No.726566925
確かに今年巨人優勝すれば丸は個人で5年連続優勝か 優勝請負人だしここまで連続優勝してる選手って西武の黄金期ぐらい以来か?
237 20/09/11(金)14:19:37 No.726567001
やっぱり見た目通り頭いいんだな丸…
238 20/09/11(金)14:19:44 No.726567023
>丸は「3球目に内角低めが来る確率75%…」とか野球漫画でイヤミなメガネがやってるようなことそのまましてるデータの鬼だぞ 実力をデータでカバーするタイプか
239 20/09/11(金)14:19:51 No.726567043
>読み打ちが天才的でデータがないと打てないって丸本来の野球センス実はないんじゃないか 読み打ちがうまくいくのもセンスだぞ
240 20/09/11(金)14:20:20 No.726567147
脳がデカそうだもんな…
241 20/09/11(金)14:20:30 No.726567178
短期決戦に苦しむ丸の代わりになるべく亀井ウィーラーパーラの頼れるおっさんたちが
242 20/09/11(金)14:20:59 No.726567272
データに従って体を反応させるのも才能だからな…
243 20/09/11(金)14:21:10 No.726567297
丸は秀才タイプな気はする 天才は柳田みたいな球が来たから打ったみたいな事を言う宇宙人のイメージ
244 20/09/11(金)14:21:18 No.726567324
>>>巨人は丸が広島時代から逆シリーズ男だからなあ >>研究の積み重ねで打ってるから他リーグに弱いよね >あそこまで露骨な結果出ても意外と原の短期決戦の采配って心中なんだよな >ペナント戦はあんなに柔軟なのに 逆に工藤が短期決戦で的確過ぎて怖い
245 20/09/11(金)14:21:31 No.726567356
>短期決戦に苦しむ丸の代わりになるべく亀井ウィーラーパーラの頼れるおっさんたちが 亀井は本当に頼りになるけど頼りすぎてはいけないという絶妙な位置よな
246 20/09/11(金)14:21:33 No.726567360
来た球をとにかく打ち返すことにかけては長野が本当に凄かった思い出
247 20/09/11(金)14:24:28 No.726567945
>読み打ちが天才的でデータがないと打てないって丸本来の野球センス実はないんじゃないか 結果が出てりゃどっちでも凄いわ
248 20/09/11(金)14:25:03 No.726568054
長野さん攻守共に完全感覚dreamerだからな…
249 20/09/11(金)14:25:32 No.726568143
楽天にいた山崎は若い頃天性の打撃で往年は読み打ちに切り替えて成功してるのヤバいと思う
250 20/09/11(金)14:29:01 No.726568792
交流戦ないから沈んでこないし中継ぎ崩壊とかしない限り優勝しそう
251 20/09/11(金)14:29:40 No.726568918
>交流戦ないから沈んでこないし 今年キャリアハイ多そう
252 20/09/11(金)14:30:50 No.726569151
反応して打つタイプは長嶋さんタイプの宇宙人力が高い
253 20/09/11(金)14:31:21 No.726569266
今年は色々特殊過ぎて良かった選手も来年リセットされてそうな予感がする
254 20/09/11(金)14:32:51 No.726569557
菅野ってメジャー志向なの!?入団からして巨人一筋かと思ったわ