虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)12:29:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599794985220.jpg 20/09/11(金)12:29:45 No.726543580

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/11(金)12:30:06 No.726543669

よりによってこいつか…

2 20/09/11(金)12:30:26 No.726543763

行ったやつは行っただろうな

3 20/09/11(金)12:31:07 No.726543950

つまりトルネードもバリアも復活も無し…?

4 20/09/11(金)12:31:48 No.726544136

二体目だったけどそれでも酷い目にあった

5 20/09/11(金)12:32:12 No.726544236

武器も神獣内のガーディアンから剥ぎ取ったのくらいしか無いだろうし盾割るのに使い切りそう

6 20/09/11(金)12:32:45 No.726544387

こいつ選ぶなら避けて通れない本当に最初のボスはコーガ様だろ!

7 20/09/11(金)12:32:55 No.726544433

てことはイーガ団アジトもその段階で突っ込んだのか…

8 20/09/11(金)12:33:43 No.726544628

砂漠エリア自体初期に行くにはかなり過酷な気がする

9 20/09/11(金)12:33:48 No.726544653

俺はこいつラストだったな

10 20/09/11(金)12:34:30 No.726544830

どうして距離的に一番近くて開発側も一番最初に来ると考えてイベントも優しくて付近を通ると執拗にシド王子に会ってくれと呼びかけられるゾーラに行かなかったんですか…

11 20/09/11(金)12:35:14 No.726545018

まずこの神獣自体トルネードでズルしないと攻略出来なかったわ俺

12 20/09/11(金)12:35:32 No.726545085

テキトーに突っ走ったら砂漠に出ちゃって何やかんやでこいつ最初に倒しちゃったわ イーガ団めっちゃうぜえ

13 20/09/11(金)12:36:01 No.726545203

普通にやったあうのはぞうさん?

14 20/09/11(金)12:36:33 No.726545338

的確にラッシュ決められるなら最初に向かっても戦える…のか?

15 20/09/11(金)12:37:30 No.726545563

こいつを倒さないままガノンの所まで行ってしまって引きずって行った本棚と一緒にこいつと戦うはめになった

16 20/09/11(金)12:37:30 No.726545564

そもそもダンジョン自体攻略できずに詰んじゃった なんかよくわかんないけど起動できないとこがある

17 20/09/11(金)12:37:38 No.726545591

>普通にやったあうのはぞうさん? 開発サイドはぞうさんを最初に攻略する蛮族が多いだろうと推測してデザインしたと聞いた

18 20/09/11(金)12:37:38 No.726545594

10時間くらいで行ったか50時間以上経って行ったかで話が変わる

19 20/09/11(金)12:37:39 No.726545597

女裝リンクが見たくて最初に行きました…

20 20/09/11(金)12:37:59 No.726545682

>どうして距離的に一番近くて開発側も一番最初に来ると考えてイベントも優しくて付近を通ると執拗にシド王子に会ってくれと呼びかけられるゾーラに行かなかったんですか… だってめちゃくちゃ誘導されてるみたいで嫌だったし…

21 20/09/11(金)12:38:13 No.726545731

最初だとその分体力低いから…

22 20/09/11(金)12:38:34 No.726545810

どっから行っても良いなら道中だらだらと長く楽しみたいしあえて遠い所から行くか!でスレ画から当たったリンクは結構いそう

23 20/09/11(金)12:38:50 No.726545876

他と違って崖と砂塵で先が見えない+寒暖差ダメ+ゲルドの地で なんとなく初心者避けしてる感はあるが行く蛮族は行くだろうし

24 20/09/11(金)12:38:50 No.726545878

>だってめちゃくちゃ誘導されてるみたいで嫌だったし… 浮いてる鳥さんとかいただろ!

25 20/09/11(金)12:39:14 No.726545978

でも王様がすぐ姫を救いに行け的なこと言ってたし…

26 20/09/11(金)12:39:18 No.726545995

>どうして距離的に一番近くて開発側も一番最初に来ると考えてイベントも優しくて付近を通ると執拗にシド王子に会ってくれと呼びかけられるゾーラに行かなかったんですか… 途中でやりたい事できてそれやってたら忘れてた

27 20/09/11(金)12:39:37 No.726546063

水→火→風→雷だったなぁ

28 20/09/11(金)12:39:45 No.726546089

俺カカリコ村行く前にゾーラ行ったわ

29 20/09/11(金)12:40:01 No.726546158

砂漠のステージって面倒なイメージあったので詰まるの嫌だから一番最初に行きました コウガ様は中ボスかな…

30 20/09/11(金)12:40:10 No.726546196

これが噂の女装か…ボスめっちゃつええ! で祠めぐりに戻りました…

31 20/09/11(金)12:40:30 No.726546270

まっすぐ行けって王様の言う通りにまっすぐ進んで山登ったらガーディアンがいたのは本当に許さない

32 20/09/11(金)12:40:56 No.726546371

近くの高い山に登ってたら砂漠方面にいろいろ見えたからそのまま飛んでったなぁ

33 20/09/11(金)12:41:10 No.726546421

水→火→雷→風の順だったな… 弱いと評判の風のカースガノン君は最後に回しても弱かったよ

34 20/09/11(金)12:41:53 No.726546594

テストプレイで地理的要因のせいかゾーラから回るプレイヤーが多かったので水は弱体化させたらしい

35 20/09/11(金)12:42:42 No.726546796

まぁ普通は村に行けって言われるからね 必然的に王子に出会いやすいし水に行きやすい

36 20/09/11(金)12:43:03 No.726546873

風あんまり記憶にないな ファンネル飛ばしてくるやつだっけ

37 20/09/11(金)12:43:18 No.726546934

最初は水→城だった… 城で初めて見てウワー誰こいつ!ってなった

38 20/09/11(金)12:43:49 No.726547066

砂漠に行くとリンクが女装するという情報だけで雷一直線だった

39 20/09/11(金)12:43:59 No.726547116

風最後に取ったから今までの崖登りの苦労は…となってしまった

40 20/09/11(金)12:44:03 No.726547140

やっぱ最初は水が多いのかな

41 20/09/11(金)12:44:08 No.726547157

ラクダと接触したせいで酷い目にあった…

42 20/09/11(金)12:44:38 No.726547280

体でタイミング覚えさせられるあたりダクソみたいなノリだと思った

43 20/09/11(金)12:45:23 No.726547446

>テストプレイで地理的要因のせいかゾーラから回るプレイヤーが多かったので水は弱体化させたらしい その分英傑の詩で強くするね…

44 20/09/11(金)12:45:58 No.726547599

ブーメランでこいつの盾弾けるの知らなかった…

45 20/09/11(金)12:46:09 No.726547653

ラクダは足の裏矢で射るのワンダと巨象思い出して楽しかった

46 20/09/11(金)12:46:10 No.726547662

>その分英傑の詩で強くするね… ビタロックで氷綺麗に跳ね返せるとか初めて知ったわ!アイスメーカーで全部砕いてたわ!!

47 20/09/11(金)12:47:52 No.726548113

序盤に砂漠ってきっついな…

48 20/09/11(金)12:48:02 No.726548141

カカリコ行く前にゲルド攻略したせいでジャストアクション知らないしハート3つだけだから死にゲーみたいな感じだった

49 20/09/11(金)12:49:55 No.726548632

ぞうさんは止まない雨と悲愴感あるBGMの中王子と共闘する熱さが好き とりさんはエースコンバットかなこれ…?となりつつ手羽が何してるかよくわからないなりに楽しくて好き らくださんはワンダと巨像かな…?となりつつ軽快なBGMで砂漠を駆け回る疾走感が好き ユン坊…弾になれ…

50 20/09/11(金)12:50:11 No.726548712

今なら風→雷と攻略して水と火は気分で変わるかな 流石に鹿石は強化するけど

51 20/09/11(金)12:50:12 No.726548716

このゲーム変な道突き進むの楽しい!してたら初手砂漠もありえるけど環境の厳しさに逃げ帰ったのなら俺だ

52 20/09/11(金)12:50:50 No.726548859

ラクダが最初だと神獣を回転させるギミックにしばらく気付かなかったし 30回くらい死んで武器ほとんど折りながらやっと倒した

53 20/09/11(金)12:51:33 No.726549054

水は水で序盤にライネル倒さないといけないのがきつい

54 20/09/11(金)12:51:36 No.726549065

動線で水に行くのはあったんだろうけど マップ最初に開放したい思いが強すぎてスタミナと飯盛りっ盛りで難易度高いタワーも含め全部開放してから進めたせいでどこから行けばいいのかわからなくなった思い出

55 20/09/11(金)12:51:38 No.726549078

このゲームハートも頑張りも初期値に近い方が楽しかったりするからな…

56 20/09/11(金)12:51:45 No.726549107

メインの話追うとカカリコとハテノに行くから素直に従うとゾーラ行くよね

57 20/09/11(金)12:52:01 No.726549175

>水は水で序盤にライネル倒さないといけないのがきつい 頭蛮族め…

58 20/09/11(金)12:52:26 No.726549290

神獣操作はマジで詰み要素 象の鼻の角度変えたところでなんかなるん…?ってなって大水車のギミックしばらくわからなかった

59 20/09/11(金)12:52:26 No.726549293

最初にコイツ行くやつは相当ひねくれてると思う

60 20/09/11(金)12:52:29 No.726549306

>水は水で序盤にライネル倒さないといけないのがきつい 弓矢拾うだけでいいから倒さなくていいんだぞあれ

61 20/09/11(金)12:52:30 No.726549313

>水は水で序盤にライネル倒さないといけないのがきつい 倒してこいだなんて言われまちたか~? 違いまちゅよね~?

62 20/09/11(金)12:53:11 No.726549495

みんなライネルを倒そうとする!

63 20/09/11(金)12:53:16 No.726549521

いやでもロリ族長とか見たらまっさきに進めたくなりませんか?

64 20/09/11(金)12:53:34 No.726549612

襲ってくるならそりゃ倒そうとするだろ

65 20/09/11(金)12:53:51 No.726549694

シリーズ何作かやってると砂漠は中盤~後半のイメージがなんとなくあるのでせっかく自由に順番選べるとあって最初に行った 難易度は比較するものがないので道中もボスも今作はこんな感じかなと思いつつやってた

66 20/09/11(金)12:54:07 No.726549745

まあ飛んでるのと火山周辺よりは選択肢に入るかもしれないが…

67 20/09/11(金)12:54:08 No.726549753

ユン坊は飛行ガーディアンがいっぱいいる!と勘違いして古代兵装大量に作って挑んだよ・・・

68 20/09/11(金)12:54:51 No.726549931

というかウオトリー村かどっかで買ったりゾーラの里道中のボコブリン達から雷矢拾えばライネルの所行く必要すらないという

69 20/09/11(金)12:55:14 No.726550031

貧乏性で古代兵装全く使わなかったマンが俺だ

70 20/09/11(金)12:56:20 No.726550316

順当なのは水火風雷って感じだろうけど風最初に取るとめっちゃ快適…

71 20/09/11(金)12:56:36 No.726550384

スレ画が最初のボスだったから今回のゼルダってボス戦ムズくね…?毎回こんなガチバトルしないといけないの…?って恐怖した

72 20/09/11(金)12:56:53 No.726550462

>このゲームハートも頑張りも初期値に近い方が楽しかったりするからな… 体力もスタミナも武器も貧弱で不便な方が色々試行錯誤して楽しいよね… 寝込むのを待って夜討ちとか…火計とか…

73 20/09/11(金)12:57:01 No.726550496

遠く飛んでるでかいヒリ見て真っ先にそっち行ったから最初風だわ

74 20/09/11(金)12:57:40 No.726550677

祠センサーに導かれるまま進んでたら象さんのとこが最初になった

75 20/09/11(金)12:58:33 No.726550882

近くにあった水やって、また近くの火やって 距離的に風かなーと思ってたらガーディアン地帯を通らないと行けない事に気がついて気後れして 始まりの大地に飛んで砂漠方面を攻めた俺

76 20/09/11(金)12:59:04 No.726551021

王様の話無視して南西行く奴なんてどうなったって知らねぇ!って感じ

77 20/09/11(金)12:59:16 No.726551079

>みんなライネルを倒そうとする! 落ち着いて聞いて欲しい ダメージが入るってことは殺せるってことだ 殺せる奴がいたら何か起きるかもしれないし一応殺すだろ?

78 20/09/11(金)12:59:19 No.726551089

台地から出る時に砂漠の方向いてたせいでそっち行ったけど爬虫類が強すぎてすぐ引き返した

79 20/09/11(金)12:59:46 No.726551185

カメレオン野郎寝ないから嫌い

80 20/09/11(金)13:00:03 No.726551274

PVの鳥がエロいしカッシーワさんもエッチすぎたから風から行って次にエッチなゾーラ行ったな

81 20/09/11(金)13:00:10 No.726551307

>みんな朽ちたガーディアンを倒そうとする!

82 20/09/11(金)13:00:22 No.726551348

そういえばゲルド族って時オカだと100年に一度生まれるらしいヴォーイが族長を務めるみたいな話がなかったっけ つまりルージュは…

83 20/09/11(金)13:00:33 No.726551389

でも後々倒しに行ってもさしてうまくないけどあの時点だとちょい嬉しいかもって武器落とすし…

84 20/09/11(金)13:01:04 No.726551521

>>みんな朽ちたガーディアンを倒そうとする! だって斧とか錆びた剣とか強そうな武器もあるし…

85 20/09/11(金)13:01:21 No.726551587

水は付近にゾーラ達が道案内してるから余計最初に行く想定だろう

86 20/09/11(金)13:01:51 No.726551729

(頑張って倒したけどこのネジって何に使うんだろう?料理?)

87 20/09/11(金)13:02:02 No.726551776

>>みんな朽ちたガーディアンを倒そうとする! 固定砲台はバクダンで倒すのがゼルダの常識だし…ちょうど目の前のほこらでバクダン貰ったし…

88 20/09/11(金)13:02:19 No.726551841

どうしてそうなったか未だに思い出せないが初プレイは雷火風水の順番だったな…死ぬような思いしながらやってたらケツに行くほど簡単になっていって順路ガン無視もいいとこでやってたことに気付いた

89 20/09/11(金)13:02:31 No.726551890

風だけ倒してラスボスに直行しちゃったな…

90 20/09/11(金)13:02:42 No.726551945

朽ちた方ならヘッドショットだけでなんとかなるし…倒したからなんだって感じなんだが…

91 20/09/11(金)13:02:53 No.726551983

水は意図して難易度落としてあって 雷は意図して難しくしてるんだっけ

92 20/09/11(金)13:02:54 No.726551991

俺なんか必要以上にビビりまくってメタルギア並のスニーキングでおっかなびっくり雷の矢回収したのに… 今では赤ライネルはちょうど良いおやつです

93 20/09/11(金)13:02:54 No.726551992

>ラスボスに直行しちゃったな…

94 20/09/11(金)13:03:33 No.726552136

>>ラスボスに直行しちゃったな… RTA勢きたな…

95 20/09/11(金)13:03:37 No.726552146

回生の祠に装備があることも知らずに外に出てうんこ探しに来てやっと気がついた

96 20/09/11(金)13:03:47 No.726552186

>そういえばゲルド族って時オカだと100年に一度生まれるらしいヴォーイが族長を務めるみたいな話がなかったっけ >つまりルージュは… ガノンドロフの所為でその風習廃れてそう

97 20/09/11(金)13:03:56 No.726552218

>回生の祠に装備があることも知らずに外に出てうんこ探しに来てやっと気がついた えっ!?

98 20/09/11(金)13:04:36 No.726552351

>>回生の祠に装備があることも知らずに外に出てうんこ探しに来てやっと気がついた >えっ!? 素っ裸で台地駆け回った蛮族達きたな…

99 20/09/11(金)13:05:36 No.726552590

なんかまた1からやりたくなって来たな

100 20/09/11(金)13:05:53 No.726552654

初期武器って枝じゃないのか…

101 20/09/11(金)13:05:56 No.726552661

実際プレイヤーの7割は寒さに震えながら雪山を登ったと思う

102 20/09/11(金)13:06:08 No.726552706

無双までにもう一周できるな

103 20/09/11(金)13:06:47 No.726552851

ちょっとだけと思ってやりはじめたらまた無限に時間取られるから駄目だ

104 20/09/11(金)13:07:08 No.726552935

スレ画だけなんでパリィ必須みたいな攻撃してくんの…ダルケルの守りにも限界あるよ…

105 20/09/11(金)13:07:11 No.726552944

>実際プレイヤーの7割は寒さに震えながら雪山を登ったと思う 失礼な このいかにもあったかくなりそうな実を食べれば耐性つくんでしょ! …ライフ回復しただけ…?

106 20/09/11(金)13:07:28 No.726553009

「ピリ辛山海焼き」を「ピリ辛山“賊”焼き」と見間違えて一生懸命コショウを探して駆け回ったのは俺だ 結局ピリ辛フルーツ盛りで雪山を登った

107 20/09/11(金)13:07:37 No.726553046

俺は真っ先にコイツの所に行ったよ…

108 20/09/11(金)13:08:16 No.726553183

>今では赤ライネルはガン無視です

109 20/09/11(金)13:08:38 No.726553259

>実際プレイヤーの7割は寒さに震えながら雪山を登ったと思う 流石に燃えながらデスマウンテン登った「」ンクはいないよね...?

110 20/09/11(金)13:09:09 No.726553381

神獣内部突入して怖くなって他の地方に探索しに行って全部突入してから順にクリアしたな

111 20/09/11(金)13:09:13 No.726553399

>実際プレイヤーの7割は寒さに震えながら雪山を登ったと思う 料理…?何それ…?ってなってたよ…

112 20/09/11(金)13:09:32 No.726553467

真っ先にこいつのとこ行ったおかげでパリイと回避だけは上手くなった

113 20/09/11(金)13:09:38 No.726553491

>流石に燃えながらデスマウンテン登った「」ンクはいないよね...? めっちゃキツかったけど楽しかった

114 20/09/11(金)13:09:50 No.726553525

>流石に燃えながらデスマウンテン登った「」ンクはいないよね...? 炎上しながら飯食いつつ決死行した人いたような…

115 20/09/11(金)13:09:58 No.726553551

>流石に燃えながらデスマウンテン登った「」ンクはいないよね...? りんご齧りながらゴロンシティまで走り抜けたけどそれが?

116 20/09/11(金)13:10:18 No.726553617

(「」ンク…「」ンク…まずはちゃんと村に向かってください…)

117 20/09/11(金)13:10:37 No.726553689

アッチー!燃えてる!死んだ!しらね~~~~~~!!!!!

118 20/09/11(金)13:11:10 No.726553813

>(「」ンク…「」ンク…まずはちゃんと村に向かってください…) 誘導されてるみたいで嫌だし未開の地探索するか…

119 20/09/11(金)13:11:15 No.726553832

デスマウンテンは隣のエリアの高台から山肌が見えるからそこからパラセールする「」ンクは多いと思う

120 20/09/11(金)13:11:29 No.726553883

燃えた時点で怖くなって引き返して何をトチ狂ったか道なりに歩いてたら薬売ってくれるねーちゃんに出くわしてから再度突撃したというのにこの蛮族どもは…

121 20/09/11(金)13:11:42 No.726553933

いかにもなんかありそうなジャングルに出ちゃったぞ……

122 20/09/11(金)13:11:56 No.726553991

神獣に近付くミニゲームみたいなので唯一失敗したのが雷だった ロリ族長もうちょっとゆっくり走って…

123 20/09/11(金)13:12:11 No.726554060

>流石に燃えながらデスマウンテン登った「」ンクはいないよね...? チュチュゼリーを割ると数秒だけ炎が消えるのは知っているな?

124 20/09/11(金)13:12:11 No.726554061

即死しないなら正しいルートだな

125 20/09/11(金)13:12:24 No.726554108

マップ全部最初にとりたくて塔ばかり目指してたな ガーディアンばっかのアッカレよりリザルフォスや ウィズロープがいる湖や森が一番きつかった

126 20/09/11(金)13:12:50 No.726554195

2周目とかだと鳥が優先されがち

127 20/09/11(金)13:12:59 No.726554222

土地勘ないから未だにどこからどう行けばどこに繋がっててどことどこがどう繋がってるのか全くわかってない 真ん中にハイラル城があるな…くらいしかわかってない

128 20/09/11(金)13:13:44 No.726554387

雪山は数歩ごとに焚火を焚いて登った デスマウンテンはちゃんと宿で薬買って集落まで行ったけど

129 20/09/11(金)13:14:08 No.726554462

こいつ最初にするとステータスは貧弱だし復活も守りも無いしマスターソードも抜いてないし戦闘能力もまだ育まれてないし以後の道中ずっとイーガ団に絡まれるしいいことないな…

130 20/09/11(金)13:14:10 No.726554470

>土地勘ないから未だにどこからどう行けばどこに繋がっててどことどこがどう繋がってるのか全くわかってない >真ん中にハイラル城があるな…くらいしかわかってない やろう!神々のトライフォース!

131 20/09/11(金)13:14:21 No.726554507

>雪山は数歩ごとに焚火を焚いて登った >デスマウンテンはちゃんと宿で薬買って集落まで行ったけど 木を捨てて大量の焚火を作りながら登るよね…

132 20/09/11(金)13:14:26 No.726554526

水の神獣戦がすごいドラマティックだったから他もそうかと思ったら思ったよりあっさりで拍子抜けしたな…

133 20/09/11(金)13:14:54 No.726554620

>水の神獣戦がすごいドラマティックだったから他もそうかと思ったら思ったよりあっさりで拍子抜けしたな… まあ最初のボスとして想定されてるだけあるよね…

134 20/09/11(金)13:15:12 No.726554696

「クリアしたけどこで使うんだこのマスカラ」 って言ってた「」居たね・・・

135 20/09/11(金)13:15:34 No.726554773

何の情報もなしにマスターソードに辿り着いた時は興奮したなぁ

136 20/09/11(金)13:15:48 No.726554824

砂漠って夜のサンダーキースが触れたら終わりレベルで強かった気がする

137 20/09/11(金)13:15:49 No.726554830

村で話聞いたし砂漠行くか!

138 20/09/11(金)13:16:12 No.726554913

スレ画だけ仲間が応援してくれないな…と思ったらパリィ決めたら一言あったわ

139 20/09/11(金)13:16:50 No.726555032

>「クリアしたけどこで使うんだこのマスカラ」 なんで化粧しようとしてんの!

140 20/09/11(金)13:16:53 No.726555046

風のカースガノンめっちゃ弱かった… リーバルお前こんな弓持ちながらなんで負けてやがる

141 20/09/11(金)13:16:56 No.726555060

水はライネルがうろついてたから後回しにしちゃった…

142 20/09/11(金)13:17:09 No.726555100

目覚めてすぐ城に突撃すれば4番目のボス

143 20/09/11(金)13:17:16 No.726555124

世の中には迷いの森どうやって抜けんだよ!って言う蛮族もいたし世界は広いな…

144 20/09/11(金)13:18:15 No.726555335

>リーバルお前こんな弓持ちながらなんで負けてやがる 弓は村に置いてあったんだ… つまりあいつ素手で神獣戦やった可能性が…

145 20/09/11(金)13:18:27 No.726555363

>>雷の神獣戦がすごいドラマティックだったから他もそうかと思ったら思ったよりあっさりで拍子抜けしたな…

146 20/09/11(金)13:18:47 No.726555422

ヒリは空中都市に住んでるんだ…凄いな… と思いながら近づいたら神獣だわアレ…ってなったからすごく印象に残ってる

147 20/09/11(金)13:19:25 No.726555557

そもそも何で誘導されたら嫌なんだよ!

148 20/09/11(金)13:19:26 No.726555564

>リーバルお前こんな弓持ちながらなんで負けてやがる エイム力がクソだったりすると結構苦戦するんだよね

149 20/09/11(金)13:20:52 No.726555848

>そもそも何で誘導されたら嫌なんだよ! 何やってもいいなら自分の好きにやりたいし…

150 20/09/11(金)13:21:22 No.726555947

カカリコ村に行けって言われたから荒野へ向かった 砂漠になった そのまま進んだ 画像

151 20/09/11(金)13:21:46 No.726556002

>そもそも何で誘導されたら嫌なんだよ! 嫌だから嫌!

152 20/09/11(金)13:22:21 No.726556120

しばらくハテノあたりでお馬さんゲットと祠巡りばっかしてたな…竜見つけて吹っ飛ばされた先言ったらたまたま着いた

153 20/09/11(金)13:22:41 No.726556179

インベントリ拡張しないのは縛りプレイとしてやったら結構面白かったな

154 20/09/11(金)13:22:46 No.726556197

水はほぼ最初に誘導されるけど街までの難易度は最悪じゃねえかな

155 20/09/11(金)13:22:51 No.726556209

>カカリコ村に行けって言われたから荒野へ向かった (なんで……!?)

156 20/09/11(金)13:23:10 No.726556261

水風火雷だったなぁ 地形的には水の次は火なんだけど塔と山が俺を刺激したのが悪い

157 20/09/11(金)13:23:14 No.726556279

>水はほぼ最初に誘導されるけど街までの難易度は最悪じゃねえかな (どこからともなく飛んでくる雷の矢)

158 20/09/11(金)13:23:24 No.726556315

>>カカリコ村に行けって言われたから荒野へ向かった >(なんで……!?) >誘導されてるみたいで嫌だし未開の地探索するか…

159 20/09/11(金)13:24:05 No.726556437

火はめんどくせぇしゴロンもチンチンに響かないから最後まで後回しにしたよ

160 20/09/11(金)13:24:09 No.726556450

>水はほぼ最初に誘導されるけど街までの難易度は最悪じゃねえかな 雨も常時降ってるしどんよりしながら必死こいてた思い出がある

161 20/09/11(金)13:24:52 No.726556592

雨で滑って迂回もほぼ出来ないし雷の矢バシバシ撃ってくるしで割とクソだよねあの道中

162 20/09/11(金)13:24:58 No.726556613

天邪鬼が多い…!

163 20/09/11(金)13:24:59 No.726556621

女装できるって聞いたから1番最初に向かったよ めちゃくちゃ大変だった

164 20/09/11(金)13:25:10 No.726556655

なんでこの崖登れねぇんだよってキレながらゾーラ村へ向かう蛮族

165 20/09/11(金)13:26:40 No.726556933

ゾーラ村はサブクエやら近場への移動もクソ面倒だった覚えがある

166 20/09/11(金)13:27:22 No.726557046

マジモンの蛮族が多すぎる

167 20/09/11(金)13:28:48 No.726557323

>なんでこの崖登れねぇんだよってキレながらゾーラ村へ向かう蛮族 うちの蛮族は雨の中をゴリ押しで崖登って裏から突入したよ…

168 20/09/11(金)13:29:10 No.726557405

蛮族かひねくれもんしかいない…

169 20/09/11(金)13:29:16 No.726557422

こっちです!とか半魚人に言われたけど尾根へも登れないしで結局ずーっと裏側まわって崖の上から入国したなぁ

170 20/09/11(金)13:29:20 No.726557436

雪山のスリップダメージ強烈すぎるだろ殺す気かよ… って思いながらリンゴと生肉もぐもぐしてた

171 20/09/11(金)13:29:55 No.726557564

>ゾーラ村はサブクエやら近場への移動もクソ面倒だった覚えがある 槍のうんぬんってサブクエが滝の上から槍投げて台座に刺すのかとばかり思ってやってて最終的に槍なくした記憶がある

172 20/09/11(金)13:30:34 No.726557684

>火山のスリップダメージ強烈すぎるだろ殺す気かよ… >って思いながらリンゴと生肉もぐもぐしてた

173 20/09/11(金)13:31:03 No.726557773

普通の落下攻撃とパラセールからの落下攻撃が違うモーションとかわからねえよ!!って半ギレになった

174 20/09/11(金)13:31:28 No.726557858

道なりに進めばだいたいの馬宿と塔は見つかるのに道無き道を行く蛮族が多すぎた…

175 20/09/11(金)13:32:01 No.726557973

>普通の落下攻撃とパラセールからの落下攻撃が違うモーションとかわからねえよ!!って半ギレになった マジか…今初めて知った…

176 20/09/11(金)13:32:19 No.726558024

目的地指定された場合他で出来る事全部やってから目的地に向かうってプレイする人も居るから…

177 20/09/11(金)13:32:49 No.726558107

>道なりに進めばだいたいの馬宿と塔は見つかるのに道無き道を行く蛮族が多すぎた… なんなら馬は道なりに進んでくれるよね

178 20/09/11(金)13:32:50 No.726558112

ゾーラ最初だったけど 個人的にゾーラの里への道中の手探り感が一番の難所だった 見えた時の感動は凄かった

179 20/09/11(金)13:32:56 No.726558136

>道なりに進めばだいたいの馬宿と塔は見つかるのに道無き道を行く蛮族が多すぎた… 道なりに進むとアホほどボコブリンがいるのが悪い

180 20/09/11(金)13:33:02 No.726558147

記憶消したくなってきた

181 20/09/11(金)13:33:08 No.726558163

俺は矢を回収出来ずにライネルに殺されまくってゲルドの街で雷の矢を買った雑魚だよ...

182 20/09/11(金)13:33:18 No.726558191

…ライネルは写真を撮るだけでいいんですよ?

183 20/09/11(金)13:33:31 No.726558234

最近の3Dゼルダにしては強いけど実際のところ大したボスでもない

184 20/09/11(金)13:33:43 No.726558267

>道なりに進めばだいたいの馬宿と塔は見つかるのに道無き道を行く蛮族が多すぎた… 俺はラスボス倒してから初めてボックリンに会ったよ… 滅茶苦茶探したわ…

185 20/09/11(金)13:33:56 ID:hx./0YvA hx./0YvA No.726558301

>道なりに進めばだいたいの馬宿と塔は見つかるのに道無き道を行く蛮族が多すぎた… 道なりに行くと敵がいる こわい

186 20/09/11(金)13:34:05 No.726558326

ゾーラの町は塔から一直線に飛んでった雷にやられて直には行けねえギミックかよってなった 道なりに行けば王子がめっちゃ励ましてくれるのを知ったのは大分後になってしまった

187 20/09/11(金)13:34:14 ID:hx./0YvA hx./0YvA No.726558352

>…ライネルは写真を撮るだけでいいんですよ? だって雷の矢集めないと…

188 20/09/11(金)13:34:34 No.726558403

ゾーラに入るまでが一番難しいよね その後のお使いで遭遇するライネル含めて

189 20/09/11(金)13:34:56 No.726558472

(祠チャレンジで滝の上からヤリ攻撃でダイブして死ぬ蛮族)

190 20/09/11(金)13:35:09 No.726558510

>ゾーラに入るまでが一番難しいよね >その後のお使いで遭遇するライネル含めて 神器リザルブーメラン使いがウヨウヨいやがる

191 20/09/11(金)13:35:47 No.726558624

>(祠チャレンジで滝の上からヤリ攻撃でダイブして死ぬ蛮族) あれが初ミファーでしたよ

192 20/09/11(金)13:35:53 No.726558641

ライネルは倒さなくてもいいとよく言われるけどあいつ視認範囲広すぎて木に刺さってるのせせこましく回収してても気付かれることあるから倒せるなら倒した方が楽なんだよな…

193 20/09/11(金)13:36:46 No.726558802

>ライネルは倒さなくてもいいとよく言われるけどあいつ視認範囲広すぎて木に刺さってるのせせこましく回収してても気付かれることあるから倒せるなら倒した方が楽なんだよな… 視認した状態でカメラ向けただけで臨戦態勢入るしな…

194 20/09/11(金)13:38:51 No.726559202

風は最後にやったからトルネードすげぇ便利!ってなった

195 20/09/11(金)13:38:53 No.726559208

>(祠チャレンジで滝の上からヤリ攻撃でダイブして死ぬ蛮族) 私が守る…

196 20/09/11(金)13:38:53 No.726559209

実際スレ画のルート初見でやらかしたけどかなり辛かった

197 20/09/11(金)13:39:29 No.726559339

道なき道を行き過ぎて馬宿ほとんど利用しなかったな

198 20/09/11(金)13:39:46 No.726559396

三又リザルブーメランは痛過ぎて初見で困惑するよね…

199 20/09/11(金)13:40:15 No.726559505

馬は死ぬ可能性があるのがな...

200 20/09/11(金)13:40:27 No.726559533

>私が守る… いつでも使える女

201 20/09/11(金)13:40:43 No.726559580

雷→風→火→水とクリアしてしまったため水が酷いことになった リーバルトルネードちょうべんりすぎる…

202 20/09/11(金)13:40:53 No.726559610

馬宿もチャレンジあったり飯のポスターあったりで楽しいよ カブトムシ持ってるとテリーが激ウザだけど

203 20/09/11(金)13:41:13 No.726559677

ミファーは実際のところ初見プレイの時は数え切れないほど世話になった

204 20/09/11(金)13:41:50 No.726559807

馬宿は斧と薪を拝借するためにある

205 20/09/11(金)13:42:00 No.726559841

また初めからやりたくなってきた

206 20/09/11(金)13:42:28 No.726559924

でも夢幻異空で一番楽だったのスレ画だったかもしれん…

207 20/09/11(金)13:42:56 No.726560015

馬宿は祠のついで

208 20/09/11(金)13:43:09 No.726560042

リザルが強過ぎる 後半はもうダクソと変わらんかそれ以上のダメージぶつけてくるし

209 20/09/11(金)13:43:47 No.726560181

リーバルトルネードはダンジョンギミックすら破壊するからな…

210 20/09/11(金)13:44:26 No.726560297

リザルフォス共の鋳造技術はハイリア人超えてやがるからな

211 20/09/11(金)13:44:28 No.726560306

リーバルトルネード最強って聞いたから最初にヒリ行ったけどリーバルトルネード本当に便利... ギミック無視はありがたい

212 20/09/11(金)13:45:20 No.726560474

祠の試練で英傑の力使えないのあれほぼほぼリーバルトルネードのせいだと思う

213 20/09/11(金)13:45:21 No.726560477

こうして語るとやっぱ楽しかったなって…

214 20/09/11(金)13:45:46 No.726560539

熱耐性と炎耐性が別って酷いよね たぶん熱耐性でライフの減少を抑えられてるんだろうって信じてリンゴ食べながら火山登って死にそうになったの許さんからな

215 20/09/11(金)13:46:12 No.726560609

>ミファーは実際のところ初見プレイの時は数え切れないほど世話になった (崖から落ちる)

216 20/09/11(金)13:46:22 No.726560638

>祠の試練で英傑の力使えないのあれほぼほぼリーバルトルネードのせいだと思う (代わりに使われるオクタ風船)

217 20/09/11(金)13:47:56 No.726560918

>>火山のスリップダメージ強烈すぎるだろ殺す気かよ… >>って思いながらリンゴと生肉もぐもぐしてた 焼けてる状態で入店した時の反応まで用意されてて分かってやってんだろこの野郎!っていう 最高です

218 20/09/11(金)13:48:12 No.726560955

>槍のうんぬんってサブクエが滝の上から槍投げて台座に刺すのかとばかり思ってやってて最終的に槍なくした記憶がある なんてことするの

219 20/09/11(金)13:48:16 No.726560971

後半戦で金属盾がダメなのに気づかず苦労したスレ画

220 20/09/11(金)13:48:27 No.726561007

カースは覚えてるけど肝心のガノン戦が何やったか覚えてない 後半は馬のって半分イベント戦闘みたいなもんだった気がするけど

221 20/09/11(金)13:49:32 No.726561192

>>槍のうんぬんってサブクエが滝の上から槍投げて台座に刺すのかとばかり思ってやってて最終的に槍なくした記憶がある >なんてことするの いや俺も同じことやったからわかるよ ゾーラの槍再入手が結構面倒だった

222 20/09/11(金)13:50:43 No.726561406

水→雷→風→火だったな めっちゃ序盤死んだ

223 20/09/11(金)13:50:45 No.726561415

>カースは覚えてるけど肝心のガノン戦が何やったか覚えてない >後半は馬のって半分イベント戦闘みたいなもんだった気がするけど ビーム撃ってくる蜘蛛形態のガノンと円形のフロアで戦うやつ 当時はパリィもそこまで上手くなかったからダルケルさんに代わりに殴ってもらってたよ…

224 20/09/11(金)13:50:49 No.726561428

いろいろ無理なのかもしれないけど亡霊で出てこれるなら親父さんに会いに行ってやれよミファー

225 20/09/11(金)13:50:54 No.726561441

ゾーラの槍はまずエリクサー症候群にでも掛からない限り壊れるからな… 伝説の武器はどれも儚い…

226 20/09/11(金)13:51:52 No.726561623

>いろいろ無理なのかもしれないけど亡霊で出てこれるなら親父さんに会いに行ってやれよミファー 神獣から離れられないのでは? と思ったけどダルけるはユンボに見えてたな

227 20/09/11(金)13:51:54 No.726561631

>ゾーラの槍はまずエリクサー症候群にでも掛からない限り壊れるからな… >伝説の武器はどれも儚い… だからこうして家に飾る

228 20/09/11(金)13:52:13 No.726561691

ゾーラの槍自体は里の共同寝所みたいなところに沈んでたような…

229 20/09/11(金)13:52:27 No.726561732

俺の初プレイ来たな…

230 20/09/11(金)13:52:49 No.726561794

>いや俺も同じことやったからわかるよ >ゾーラの槍再入手が結構面倒だった 同じことやった蛮族に初めて会った あんなテキトーな詩で落下攻撃で刺せばいいとかわかるかよ…

231 20/09/11(金)13:52:57 No.726561817

ミファーの槍は序盤強い リーバルの弓は中盤ここぞというときに使う ダルケルの鈍器は最後までお世話になる ウルボザさんは…うーん

232 20/09/11(金)13:53:05 No.726561841

俺はスレ画初めだったよ… めっちゃキツかった…

233 20/09/11(金)13:54:00 No.726562010

火山最初が一番少なそう

234 20/09/11(金)13:54:05 No.726562020

もったいないから儀式にはレプリカ使うね!

235 20/09/11(金)13:54:19 No.726562076

>ウルボザさんは…うーん そのへんの王家の武器にも攻撃力で負けるのいいよね よくねぇよ! 耐久性が高いとかあるのかな

236 20/09/11(金)13:54:37 No.726562141

>俺はこいつラストだったな 同じだ なんで...???

237 20/09/11(金)13:56:58 No.726562594

英傑武器の元になる武器は実はそれぞれの集落のどこかに必ず落ちている

238 20/09/11(金)13:57:03 No.726562614

盾はスキーに最適だし…

239 20/09/11(金)13:57:07 No.726562628

間違いなくカース倒したガノンより強いというか しばらく攻略法すらわからんかった

↑Top