ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/11(金)11:53:12 No.726535287
今一番BUZAMA晒して欲しい女敵幹部貼る
1 20/09/11(金)11:53:54 No.726535416
名前通りの死に方しそう
2 20/09/11(金)11:54:18 No.726535502
フリーレンの断頭台ー!
3 20/09/11(金)11:54:39 No.726535563
周りのみんなとおそろいになるのはわかる
4 20/09/11(金)11:55:28 No.726535726
周りが周りだしお揃いにされても死なないかもしれない そうなってもフリーレン様なら確実に殺すんだろうけど…
5 20/09/11(金)11:55:49 No.726535802
初登場から4話も経ってるのに後ろ姿2コマ含めた6コマしか出番がない上にセリフ一つもないのに凄い魅力的なキャラに見える…
6 20/09/11(金)11:56:45 No.726535988
おっと人語を話す獣発見伝
7 20/09/11(金)11:56:53 No.726536011
部下が雑魚過ぎるのが
8 20/09/11(金)11:56:57 No.726536022
端的にいってみっともなく命乞いして欲しい
9 20/09/11(金)11:57:04 No.726536047
バトルシーンほんとサクッと終わらすから 一話保ったらすごいと思う
10 20/09/11(金)11:59:17 No.726536475
シュタルクくんにはいけそうだからいい表情で命乞いチャレンジしないかな…
11 20/09/11(金)11:59:23 No.726536491
今のところ女魔族は過去回想のメスガキとアウラちゃんとリーニエちゃんしかいないわけだが 大人の色気たっぷり系女魔族は今後出てくるのだろうか
12 20/09/11(金)12:01:28 No.726536891
しのちゃんレベルにみっともない命乞いをして欲しい そのうえでフリーレンが見逃す素振りを見せたら背後から襲って欲しい 勿論見破られた上に「お前はもうすでに死んでいる」で首切られても良いし爆発四散しても良い
13 20/09/11(金)12:01:51 No.726536951
人を殺す魔法の人より強いのかな…
14 20/09/11(金)12:03:30 No.726537293
>そのうえでフリーレンが見逃す素振りを見せたら背後から襲って欲しい 見逃す素振りすら見せないと思うよ
15 20/09/11(金)12:03:47 No.726537347
実は心臓か本体を周りの死体の中に隠してるんだけど 透視の魔法で見つけられちゃうんじゃないかと思ってる
16 20/09/11(金)12:03:51 No.726537361
天秤はどういう風に使うのかな っていうかアンデッド操るのに天秤ってのをどうやって上手く魅せるんだろうか
17 20/09/11(金)12:04:25 No.726537494
>実は心臓か本体を周りの死体の中に隠してるんだけど >透視の魔法で見つけられちゃうんじゃないかと思ってる 五頭おじかよ
18 20/09/11(金)12:04:53 No.726537583
粗ちんみたいにもらしながら死んで欲しい
19 20/09/11(金)12:04:54 No.726537587
80年前の取りこぼしでこいつが生きてるだけでヒンメルの恥だからな
20 20/09/11(金)12:05:21 [フリーレン] No.726537672
殺すぞ
21 20/09/11(金)12:05:56 No.726537786
最近知って読んだけどヒンメルがイケメンすぎる…
22 20/09/11(金)12:06:37 No.726537928
>端的にいってみっともなく命乞いして欲しい 自分で言ってる意味わかってないでしょ
23 20/09/11(金)12:07:03 No.726538020
顔とか衣装とか表情とか二つ名とか凄いツボのキャラだよアウラ もし万が一この漫画の薄い本が出来たら 竿役おじさんに徹底的にわからせられて欲しい
24 20/09/11(金)12:08:53 No.726538399
>>端的にいってみっともなく命乞いして欲しい >自分で言ってる意味わかってないでしょ 回想の子供魔族がアレだから大人になったら命乞いの意味くらいはわかるのでは
25 20/09/11(金)12:09:14 No.726538472
デザイン本当にいいよね…ただの敵性生物なんだけど
26 20/09/11(金)12:10:40 No.726538789
魔族って服も魔力でできてるっぽいよね というか服というか服っぽく見える外皮みたいなもんか
27 20/09/11(金)12:10:49 No.726538808
同じ人型の種族はエルフなりドワーフなりもいるけどハーフっているんだろうか 魔族は消滅の仕方的にハーフは無理そうだけども
28 20/09/11(金)12:12:05 No.726539077
この見た目になったのも進化の結果なんだろうな
29 20/09/11(金)12:12:20 No.726539148
クヴァールさんはある程度言葉わかってるっぽかったし
30 20/09/11(金)12:14:08 No.726539528
過去も部下全滅で逃げて現在も部隊並べてる所賢老さんより強いイメージ無いな
31 20/09/11(金)12:16:32 No.726540056
リュグナーとか見ると 人間の言葉の意味を知識としては理解しているが それらを魔族の意識に当てはめることが出来ないみたいな感じなのかな
32 20/09/11(金)12:17:12 No.726540209
こんな顔で (フリーレン...なんでこんなところに...ガクガクブルブル) ってしてくれたら嬉しい
33 20/09/11(金)12:18:03 No.726540411
基本魔族側が強者なんだろうけど わりと頻繁にひっくり返される程度の力量差しかないから魔族側に危機感が足りないようにしか見えない
34 20/09/11(金)12:18:46 No.726540614
知能も知識もがっつりだけど本能が決定的に違うという感じじゃないかな
35 20/09/11(金)12:18:48 No.726540625
即逃げしてるから 顔合わせしてないかもとは予想されてたな
36 20/09/11(金)12:19:22 No.726540776
根本的に人間の悲しみや愛を理解できない生き物なのよ 家に帰りを待っている子供がいて帰らないと餓死してしまう事にすると見逃してもらえるらしい なんでだ? って感じで
37 20/09/11(金)12:20:12 No.726540981
特に後悔させるとか説教するとかではなく瞬殺するんだろうなあ
38 20/09/11(金)12:21:25 No.726541297
瞬殺するかどうかはわからんが仮に戦闘が長引いても お互い最低限の台詞だけ言って淡々と戦うと思う
39 20/09/11(金)12:22:28 No.726541585
えっちな衣装になったのも人間の♂に効果的だったからなんだろうなぁ…
40 20/09/11(金)12:23:19 No.726541808
王の洞察力が良くて良かった
41 20/09/11(金)12:23:28 No.726541862
人を殺す魔法おじさんは大分人間に近い思考してた気がする 戦闘面だけかも
42 20/09/11(金)12:23:37 No.726541905
カタ人の言葉を喋る害獣
43 20/09/11(金)12:23:45 No.726541937
そもそも魔族に心や感情があるのかな
44 20/09/11(金)12:24:52 No.726542221
>王の洞察力が良くて良かった 領主のおっさんの事なら伯爵では?
45 20/09/11(金)12:26:38 No.726542706
>そもそも魔族に心や感情があるのかな 回想の子供魔族が平穏に暮らしたかったり 糸使い君が殺される直後に焦って命乞いしかけたり リュグナーがくそったれな状況で楽しくなってきたりしてたよ
46 20/09/11(金)12:26:54 No.726542772
>人を殺す魔法おじさんは大分人間に近い思考してた気がする >戦闘面だけかも リュグナーもそうだけど会話はできるんだよ 根本的なところで掛け違いというか絶対に相互理解できないというか
47 20/09/11(金)12:26:55 No.726542778
作風的には作業的に淡々と死んで行きそう
48 20/09/11(金)12:27:06 No.726542831
状況しだいじゃみっともない命乞いもするかもしれないけど その隙に刺すか逃げるか程度の情緒だから真に受けちゃいけない
49 20/09/11(金)12:27:22 No.726542911
あと天才が嫌いなんてのも結構人間臭い感情だよね
50 20/09/11(金)12:29:14 No.726543427
こんなエッチな体も人間を騙すために必要なんだ
51 20/09/11(金)12:29:30 No.726543515
勇者に勝てなくて逃げてた小物
52 20/09/11(金)12:29:39 No.726543558
獣にだって感情はあるよ 根本的に価値観が違うから共存はできないだけで
53 20/09/11(金)12:29:46 No.726543582
リンゴ好きちゃんの相手がよりによって粗チンだから取逃がしそうな予感が
54 20/09/11(金)12:30:33 No.726543800
クヴァールさん並の敵だったりして
55 20/09/11(金)12:31:09 No.726543962
戦力的に芝居する必要あったのまもの
56 20/09/11(金)12:31:28 No.726544049
子供魔族も敵意を向けられ続けたからうぜえってなっただけで敵対する気はなかったしもっと学習すれば共存する事も出来るかもしれない
57 20/09/11(金)12:31:40 No.726544105
>クヴァールさん並の敵だったりして 80年くらい封印されちゃうんだ…
58 20/09/11(金)12:32:17 No.726544256
>戦力的に芝居する必要あったのまもの 結界を解かないと伯爵領で人肉パーティー出来ない
59 20/09/11(金)12:32:25 No.726544294
獲物の首を拘束してニヤリとしたり感情がないわけではないんだよな…
60 20/09/11(金)12:32:37 No.726544350
なんかもう魔族擁護派がみんな村長に見えてくる…
61 20/09/11(金)12:34:13 No.726544747
>子供魔族も敵意を向けられ続けたからうぜえってなっただけで敵対する気はなかったしもっと学習すれば共存する事も出来るかもしれない たぶんそういった期待を裏切られ続けたからフリーレンは魔族をゴキブリを見る目で見てるんじゃないかな
62 20/09/11(金)12:34:34 No.726544847
>獲物の首を拘束してニヤリとしたり感情がないわけではないんだよな… 獣だって狩りに成功したら嬉しいだろうし…
63 20/09/11(金)12:35:32 No.726545084
完全に感情はあるよ虫では無いんだ 人は被食者であるというのが絶対になってるというか
64 20/09/11(金)12:37:04 No.726545466
バトルメインじゃないもんねこの漫画
65 20/09/11(金)12:37:36 No.726545584
ただ魔族って生態があまりにも人間に悪意ありすぎだから 古代文明が作った人型侵略生体兵器みたいなもんなんじゃないかと思ってる
66 20/09/11(金)12:41:08 No.726546414
動物は本能的に捕食対象を知っている 魔物はその捕食対象に人間が入ってる 魔物の中でも効率よく人間を食べる為に人間寄りに進化してきたのが魔族
67 20/09/11(金)12:41:15 No.726546434
単行本買ったから読み返してやっと気付いたけど リュグナーって斬られたら血が武器になる強みになるタイプだからか 魔力の有無でしか人間を見てないっぽいね おかーさんの魔力操作力は10歳くらいの頃からフリーレン様お墨付きだし
68 20/09/11(金)12:43:29 No.726546986
この女の子は害獣だからなにをしてもよい
69 20/09/11(金)12:45:04 No.726547387
めっちゃ大勢いる雑魚軍団 戦略魔法的なやつで地形ごと消されたりしそう
70 20/09/11(金)12:46:56 No.726547860
子供は産み捨てるけど交尾はするんだよね アウラちゃんにも穴はあるよね
71 20/09/11(金)12:48:21 No.726548222
今週で一般攻撃魔法だと思った?まぞくころすビームでした!ってなったから もう情け容赦なく全殺しにされる未来しか見えない
72 20/09/11(金)12:49:00 No.726548388
正直首切り落とされる程度でいいなら配下になりたい
73 20/09/11(金)12:51:09 No.726548959
本当か~?余裕ぶった表情の裏でお漏らししてないか~?
74 20/09/11(金)12:51:27 No.726549031
>子供魔族も敵意を向けられ続けたからうぜえってなっただけで敵対する気はなかったしもっと学習すれば共存する事も出来るかもしれない 人の姿をしているだけでこんな簡単に騙されるんだなぁ
75 20/09/11(金)12:51:53 No.726549146
男を食べやすいようにエロエロに進化した魔族もいるのかな
76 20/09/11(金)12:52:13 No.726549227
地獄の葬送台ー!!
77 20/09/11(金)12:53:25 No.726549567
空中からのゾルトラーク乱れ撃ちで軍団壊滅しそう
78 20/09/11(金)12:53:55 No.726549706
>人の姿をしているだけでこんな簡単に騙されるんだなぁ まるで人の姿をしてない猛獣とは共存してないみたいな
79 20/09/11(金)12:54:19 No.726549797
ここ数話のフリーレン様かっこよすぎる…
80 20/09/11(金)12:55:35 No.726550103
>ここ数話のフリーレン様かっこよすぎる… 扉絵で小脇に抱えられてるのにちくしょう!
81 20/09/11(金)12:56:16 No.726550299
おかーさんに何仕込んでるの…
82 20/09/11(金)12:56:44 No.726550423
これからも粗チンタンクでおかーさんがぶっぱなす感じの戦闘スタイルになるのかなぁ
83 20/09/11(金)12:57:13 No.726550559
話が進めば進むほど どんどん格が盛られていく近代魔法の開祖クヴァール
84 20/09/11(金)12:57:20 No.726550594
>なんかもう魔族擁護派がみんな村長に見えてくる… 村長とは別ベクトルでものすごく騙されやすいタイプの人の特徴だよそれ
85 20/09/11(金)12:58:12 No.726550812
クヴァールさんみたいな多重ゾルトラークをフリーレンverでやられたら魔族は対処できるのかな 手下の言い方だと人類みたいに防御魔法開発したわけじゃなくて肉体が適応した感じだよね?
86 20/09/11(金)12:58:51 No.726550956
>名前通りの死に方しそう
87 20/09/11(金)12:59:06 No.726551031
急所じゃないとはいえシュタルク大丈夫なのかな
88 20/09/11(金)12:59:09 No.726551043
今回の粗チンめっちゃ冷静すぎる…
89 20/09/11(金)12:59:48 No.726551197
>名前通りの死に方しそう つまり地獄の断頭台か
90 20/09/11(金)12:59:53 No.726551218
パーティに回復役がいないのでは?
91 20/09/11(金)13:00:30 No.726551381
> 1599796731173.png ゲェーッ!
92 20/09/11(金)13:01:20 No.726551583
アウラちゃんのエッチな絵増えろ
93 20/09/11(金)13:01:43 No.726551697
生物の一個体としては寿命が長いし魔法にも秀でてるので人間を完全に見下してる その長い寿命で積み上げた魔法の技術をあっさり乗り越えてくる天才は大嫌い
94 20/09/11(金)13:01:58 No.726551752
そもそも回復魔法があるかどうか
95 20/09/11(金)13:02:03 No.726551778
バッふぁ……アウラ様ーーー!!
96 20/09/11(金)13:02:22 No.726551858
さすがに幹部だしその辺のよりはアホじゃないだろう…たぶん
97 20/09/11(金)13:02:26 No.726551874
お漏らし粗チンは人型相手は躊躇するかと思ったけどよく考えたらアイゼンの弟子なんだから魔族殺すべし慈悲はないって教えられてるよな…
98 20/09/11(金)13:03:52 No.726552207
>そもそも回復魔法があるかどうか 回復魔法なかったらハイターがただの飲んだくれになっちゃう!
99 20/09/11(金)13:04:07 No.726552260
わざわざおへそ出してるのエッチだよね
100 20/09/11(金)13:05:10 No.726552479
>回復魔法なかったらハイターがただの飲んだくれになっちゃう! 回復役が週一で使えなくなるのはアウトだよ! 近接は王様にタメ口聞いて処刑されそうになるし優秀なのはフリーレン様だけだ…
101 20/09/11(金)13:05:47 No.726552636
あの世界のタメ口重罪過ぎるだろ!
102 20/09/11(金)13:06:28 No.726552786
>優秀なのはフリーレン様だけだ… 散々罠だって言ったのにマジかよぉ…
103 20/09/11(金)13:06:50 No.726552864
惨たらしくグロく死んでほしい
104 20/09/11(金)13:07:45 No.726553074
首チョンパされても死体は消えちゃうから安心だね!
105 20/09/11(金)13:08:01 No.726553128
死体消えちゃうのはマジなんなの…
106 20/09/11(金)13:08:04 No.726553146
回復魔法の描写ってなんかあったっけ
107 20/09/11(金)13:08:21 No.726553204
粗チンはお前こんなに強くてなんでそんな自信無いんだよ…
108 20/09/11(金)13:08:42 No.726553272
ハイター枠の参加がやっぱあると思うけど ハイターが偉人すぎるからおかーさん的に上手くハマるキャラが想像できない
109 20/09/11(金)13:08:47 No.726553294
>あの世界のタメ口重罪過ぎるだろ! 階級社会でメンツが第一主義なら亜種族と下っ端がトップにでかい口をきいて放置すると舐められるからな
110 20/09/11(金)13:08:57 No.726553338
>粗チンはお前こんなに強くてなんでそんな自信無いんだよ… 粗末だからですかね…
111 20/09/11(金)13:08:59 No.726553347
>話が進めば進むほど >どんどん格が盛られていく近代魔法の開祖クヴァール 他の魔族と比べて舐めプする描写が少なかったのは大きい
112 20/09/11(金)13:09:23 No.726553432
タメ口かましたのが最高権力者やぞ!
113 20/09/11(金)13:09:54 No.726553545
魔法普通に食らってるのに粗チンの耐久力がちょっとおかしい 回数でカバーできるのでおかーさんも安心
114 20/09/11(金)13:10:06 No.726553576
>話が進めば進むほど >どんどん格が盛られていく近代魔法の開祖クヴァール 基礎魔法にまで落とし込んで対策した防御魔法の弱点を即座に見抜いたり強い描写しかない…
115 20/09/11(金)13:10:07 No.726553583
>粗末だからですかね… やはりモノが粗末だと自己肯定感を下げるか… 日常的に顔を合わせる同パーティの異性に見られてるしな…
116 20/09/11(金)13:10:22 No.726553632
どうにか首から上だけでも残せないものか
117 20/09/11(金)13:10:22 No.726553633
>粗チンはお前こんなに強くてなんでそんな自信無いんだよ… 師匠の方が強いし…ドラゴンとしか戦ったことないし…
118 20/09/11(金)13:10:39 No.726553695
かっこよくても強くても(でもあいつちんこ小さいんだよな…)って目で見られるんだぞ
119 20/09/11(金)13:10:59 No.726553768
メンツ的にはハイター枠よりもヒンメル枠じゃない? ヒンメルは子供残さなかったっぽいけど…
120 20/09/11(金)13:11:07 No.726553802
>あの世界のタメ口重罪過ぎるだろ! あの王様支度金もケチってたし良くも悪くも王侯貴族なんだろう 世界救った後はちゃんと報いてくれてるから悪人ではないけど
121 20/09/11(金)13:11:11 No.726553817
>どうにか首から上だけでも残せないものか 魔族の首を保存する魔法! とかは期待できねえな あったら牢で使っているだろうし
122 20/09/11(金)13:11:15 No.726553834
アウラちゃんには首刎ねられて死ぬ瞬間までうっすら笑っていて欲しい
123 20/09/11(金)13:12:05 No.726554037
>>人の姿をしているだけでこんな簡単に騙されるんだなぁ >まるで人の姿をしてない猛獣とは共存してないみたいな そりゃ魔族なら殺すから共存はできないよね
124 20/09/11(金)13:13:30 No.726554336
多分本当にちっちゃいんだろう そこでおかーさんみたいな美少女にちっさと蔑まれたら目覚めるか自信をなくすかの2択だ
125 20/09/11(金)13:13:47 No.726554395
やつらからしたら人間は食料だしな
126 20/09/11(金)13:14:26 No.726554524
人類が躍起になって何十年も研究したのが強すぎただからね腐敗の賢老 地方によっては数割殺されてるとかそら凄いよ
127 20/09/11(金)13:14:29 No.726554541
俺もアウラちゃんを食べたいです
128 20/09/11(金)13:14:40 No.726554572
アウラ様すごく可愛いし死ぬ時もきっと惨めたらしく可愛いに違いない
129 20/09/11(金)13:17:11 No.726555108
人間はラプトルとだって共存出来るんだ
130 20/09/11(金)13:17:44 No.726555228
おかーさん一応僧侶なんだ