虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)08:30:20 ぢいや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/11(金)08:30:20 No.726503591

ぢいやあああああああああああああ

1 20/09/11(金)08:31:31 No.726503759

あのやっぱりこのお方キグルって…

2 20/09/11(金)08:32:46 No.726503921

メフィが元気そうでよかった

3 20/09/11(金)08:32:47 No.726503924

いい反応だ そりゃ気に入られる

4 20/09/11(金)08:33:19 No.726503988

メッフィーのイスへのこだわりはなんなんだ

5 20/09/11(金)08:33:44 No.726504054

サタナキア用の椅子が適当過ぎる…

6 20/09/11(金)08:34:07 No.726504112

>メッフィーのイスへのこだわりはなんなんだ 地べたに座るとか土人のすることだし…

7 20/09/11(金)08:34:28 No.726504152

>サタナキア用の椅子が適当過ぎる… サタナキアに座る気ないからセーフ

8 20/09/11(金)08:34:48 No.726504205

帝王また変なアイテム作ってるしこいつ創造しまくってる

9 20/09/11(金)08:35:06 No.726504254

きちんと椅子にMとSって書く細かさ

10 20/09/11(金)08:35:07 No.726504259

メッフィーの胎界良い感じに和洋折衷してるな

11 20/09/11(金)08:35:19 No.726504288

おやな 前りに :たが ?い  ん  だ

12 20/09/11(金)08:35:54 No.726504377

やはりブツは駄目だな

13 20/09/11(金)08:36:56 No.726504527

>やはりブツは駄目だな サタナキア含め悪魔はみんなブツなのでなんかこの文脈で出すの違う気がする

14 20/09/11(金)08:37:12 No.726504562

認識ロックの術って言われるとなんか忍術っぽく感じる

15 20/09/11(金)08:37:41 No.726504646

認術

16 20/09/11(金)08:38:21 No.726504738

まあ忍に言が足されてるだけだからな認…

17 20/09/11(金)08:38:38 No.726504780

追い詰められ過ぎてもう完全に勘違い日本被れになっちゃってる…

18 20/09/11(金)08:39:01 No.726504842

提案ってメフィに対してだったの…

19 20/09/11(金)08:39:14 No.726504874

次の話でドヤ顔でやらない理由を説明してもいいし逆に出…出来ない………とか汗びっしょりになってても驚かない

20 20/09/11(金)08:39:23 No.726504893

杞憂は晴れたってベリアル陛下に報告してたのに気グルのまんまじゃないですか

21 20/09/11(金)08:39:43 No.726504936

他の魔王だと本気で発狂してたかもしれんし 情けない駄々っ子みたいになるが話は聞いてくれるメッフィーが適任だったんだろうなあって これ明かすの

22 20/09/11(金)08:39:52 No.726504960

帝王だけなんか異様に物作ってるのはやっぱ意図的なのかな

23 20/09/11(金)08:40:13 No.726505011

サタナキアめっちゃ背が高かったんだな

24 20/09/11(金)08:40:46 No.726505084

豚さんが持ってた剣も帝王陛下作だったのかな

25 20/09/11(金)08:41:12 No.726505143

サタナキアのカラクリも 夢の中でムテキまで含めてほぼ帝王の御力がほぼ全てだからなあ なんかの拍子に帝王の力の運用ミスったらもうおじいちゃん止められなくなるよね

26 20/09/11(金)08:41:22 No.726505165

4ページ目だけタイトルのスペースがなくて存在級位の上昇を抑えるWeb漫画胎界主になっててなんか駄目だった

27 20/09/11(金)08:41:33 No.726505194

二部終了と同じ頃なんだろうかこの会話

28 20/09/11(金)08:42:05 No.726505282

やらなきゃ!

29 20/09/11(金)08:42:35 No.726505361

>豚さんが持ってた剣も帝王陛下作だったのかな 帝王配下のアスモデウスから賜ったものらしい だから元は帝王が作ってても不思議じゃない

30 20/09/11(金)08:42:39 No.726505370

ソロモンがレズコメ地獄にいること知ったらハッピーダンス踊ってるだろうし時期的にはラスト決着前かな

31 20/09/11(金)08:42:42 No.726505376

背景にメッフィーのこの発狂ぐあいはもう2部の時間軸かな

32 20/09/11(金)08:43:00 No.726505419

対おじいちゃん用の最終手段なソロモンの壺だけど 今となってはピュアに飲み込まれたおじいちゃんを分離して取り出せる唯一の手段になってたりすんのかな

33 20/09/11(金)08:43:44 No.726505531

>背景にメッフィーのこの発狂ぐあいはもう2部の時間軸かな 和風かぶれが悪化してるのでまあ2部終盤かその後かな…

34 20/09/11(金)08:44:02 No.726505578

>背景にメッフィーのこの発狂ぐあいはもう2部の時間軸かな ヴィクターフランケンシュタインとか言ってるので近代以降は間違いないからな

35 20/09/11(金)08:44:42 No.726505691

本編で散々ボコボコにされてもう取れる手段もない絶望的な状況でサタナキアからここでネタバラシされる可哀想なメッフィー

36 20/09/11(金)08:45:02 No.726505748

ソロモンが悪魔であるサタナキアの作品だとすると ソロモンルートでは失敗続きの何も作れない傍流が決定していてかわいそうなおじいちゃん

37 20/09/11(金)08:45:09 No.726505771

メッフィーは今後も受難続きになりそうで安心した

38 20/09/11(金)08:45:10 No.726505777

これいつの頃なんだ 2部?

39 20/09/11(金)08:45:15 No.726505794

これ現代…? イスラエルのちよっと後とかでは無いよね

40 20/09/11(金)08:45:36 No.726505854

ゼブブも死ぬまで放置してたサタナキアだからメッフィーが懇願してもなぁ…

41 20/09/11(金)08:45:42 No.726505869

>これ現代…? >イスラエルのちよっと後とかでは無いよね なんかよく分からん日本かぶれ化してるし最新の時系列かも?

42 20/09/11(金)08:45:45 No.726505878

こんだけ帝王の力借りてたらそりゃ存在級位上昇も止まらないよ 帝王の凄さを世界に証明し続けてる

43 20/09/11(金)08:46:31 No.726505993

http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/11.html ここから更にイカれちゃった

44 20/09/11(金)08:47:08 No.726506094

>ゼブブも死ぬまで放置してたサタナキアだからメッフィーが懇願してもなぁ… これ逆も言えるんだよね 散々色んな魔王を放置しまくってたやつらが 「帝王助けたい…」とか言っても知るかボケって返されるだろそりゃって

45 20/09/11(金)08:47:41 No.726506187

この頃からワビサビ胎界に模様替えしてるで時系列的に二部終盤頃 http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/11.html

46 20/09/11(金)08:48:35 No.726506321

一部よりずっと前の話だと思ってた

47 20/09/11(金)08:48:38 No.726506332

父親と派閥仲間以外には冷淡なのが悪魔だし六王以外に信頼できる協力者なんてあり得ないんだよな

48 20/09/11(金)08:49:39 No.726506473

というか悪魔じゃなくてもここまで好き放題やらてたら 知らねーよってキレるのが普通だと思うサタナキアに対しては

49 20/09/11(金)08:50:15 No.726506580

今でしょ! とか言いそうだなメフィスト…

50 20/09/11(金)08:50:24 No.726506603

いんちき美少年が「六王ほどじゃないにしろ僕も弱くないんだけど?」って言ってたのがその…

51 20/09/11(金)08:51:14 No.726506710

>この頃からワビサビ胎界に模様替えしてるで時系列的に二部終盤頃 こっからいきなり話のわかる奴が出てきて諸悪の根源の上解決策あるよとか言い出したらそりゃああなるわ

52 20/09/11(金)08:51:55 No.726506804

>いんちき美少年が「六王ほどじゃないにしろ僕も弱くないんだけど?」って言ってたのがその… サタナキアのカラクリはほぼ帝王絡みの権限と夢無敵アドバンテージから来ているので あいつ単体の強さがどうなのかはわからん

53 20/09/11(金)08:52:37 No.726506918

時間軸の説明がなく突然飛んだりするのはいつもの事じゃ

54 20/09/11(金)08:52:42 No.726506928

四者面談以降にメッフィーのメンタル悪化する様な事件は今んとこ描かれて無いし 今回サタナキアと交渉していくらか持ち直して四者面談の部屋模様に落ち着く時系列の可能性

55 20/09/11(金)08:53:14 No.726507003

今のおじいちゃんそのものは壺でなんとかなりそうだけどあれも居るしそう上手くいかないんだろうな

56 20/09/11(金)08:53:45 No.726507075

他に六王もサタナキアと同じ想いなのかな 帝王直属だから他の悪魔とは違う価値観で動いても不思議じゃないとも思うし

57 20/09/11(金)08:54:26 No.726507178

>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-018/11.html 今見るとベリアルの言葉が社交辞令じゃなくてガチで思いやっての言葉なんだなってなるな…

58 20/09/11(金)08:54:52 No.726507258

ピュア周りに関しての悪魔側の反応がまだ無いのがわからんな

59 20/09/11(金)08:56:05 No.726507461

ベールおじいちゃまが淡々とした礼儀正しい役所みたいな応対なのは 頭パーにさせられてる状態だからなのかそれとも単に他系列の魔王に対する素なのかどっちだろう

60 20/09/11(金)08:56:17 No.726507504

じゃあおじいちゃん全部目論見通りいって 生成世界に帰ってきても壺にスポンだったのか…

61 20/09/11(金)08:56:38 No.726507558

>「帝王助けたい…」とか言っても知るかボケって返されるだろそりゃって デカトンにあのアホどもみんな話聞いてくれないって泣きながら愚痴るんだ

62 20/09/11(金)08:57:09 No.726507629

>じゃあおじいちゃん全部目論見通りいって >生成世界に帰ってきても壺にスポンだったのか… ただ致命的な事態に陥る寸前になったらなったで<>が出てきそうだからわからない…

63 20/09/11(金)08:57:10 No.726507632

単純に制作期間ながくて決まってなかったんだろうけどベリアルの1人称がワシなのがちょっと笑う

64 20/09/11(金)08:57:55 No.726507745

サタナキア以外の帝王派って何してんだろう 色々と暗躍してるのか帝王の存在級位下げる為にずっと引き籠ってるのか

65 20/09/11(金)08:59:48 No.726508011

メッフィーがやっとサタナキアまでたどり着いたのか 犠牲は多かった

66 20/09/11(金)09:00:13 No.726508071

これもしかして現代なの?

67 20/09/11(金)09:00:25 No.726508100

>地べたに座るとか土人のすることだし… アスタロトとバイバイメフィストフェレスちゃーんとかやられてたときヘナヘナって地べたに座ってなかったっけメフィスト…

68 20/09/11(金)09:00:40 No.726508135

自分用の椅子も服と同じ縦縞 でかいMでクソセンス過ぎて笑う

69 20/09/11(金)09:00:59 No.726508176

現代かはわからんけど近代以降なのは確かだろう 古代イスラエルじゃない

70 20/09/11(金)09:01:24 No.726508239

そもそもフランケンシュタインは19世紀の創作だからな

71 20/09/11(金)09:01:43 No.726508283

メッフィーってそこそこの実力なのになぜかキーマンになってるよね 精神性も他の魔王と変わらないだろうに

72 20/09/11(金)09:01:53 No.726508309

>これもしかして現代なの? メッフィーが日本被れ化してるしフランケンシュタインを引き合いに出すしでうn

73 20/09/11(金)09:02:33 No.726508396

>メッフィーってそこそこの実力なのになぜかキーマンになってるよね >精神性も他の魔王と変わらないだろうに なのでおもちゃにしやすい

74 20/09/11(金)09:04:22 No.726508626

メフィストとの宣約で子供を授かるってのがあって稀男は俺に子供ができるわけねえだろって言ってたけどアレの伏線も3部で回収しそう

75 20/09/11(金)09:05:32 No.726508775

メメメ メメ

76 20/09/11(金)09:05:54 No.726508825

登場人物内ではメッフィーは強い方では一応 悪魔の上の方はみんな強いのと別次元でおかしいのが居るからわかりづらいけど

77 20/09/11(金)09:06:01 No.726508841

>メフィストとの宣約で子供を授かるってのがあって稀男は俺に子供ができるわけねえだろって言ってたけどアレの伏線も3部で回収しそう あれって破棄しなかったっけ

78 20/09/11(金)09:06:58 No.726508962

ゴマメに命取られた唯一の魔王でもある

79 20/09/11(金)09:07:34 No.726509038

そこそこって… メッフィーは魔王の格として見ると上から5番目だぞ

80 20/09/11(金)09:09:14 No.726509272

>メッフィーは魔王の格として見ると上から5番目だぞ 四大神獣+序列一位のアスタロトがいるから6番目じゃね?

81 20/09/11(金)09:09:47 No.726509356

子供に関しての誓約を破棄する代わりにベリアル派が優先して稀やん確保しに行っていいよってなったのがハウスマンの回じゃなかったっけ

82 20/09/11(金)09:09:49 No.726509362

>ゴマメに命取られた唯一の魔王でもある コレもソロモンがめっちゃ介入したのと 死んで認識ロック解くのが深層にあったからだから…

83 20/09/11(金)09:09:55 No.726509379

メッフィーは物理的な戦闘力描写がほぼないので 強いんだろうけどどう強いのかいまいち分かりにくい

84 20/09/11(金)09:10:06 No.726509407

>あれって破棄しなかったっけ しまっ 見逃してたすまん

85 20/09/11(金)09:10:08 No.726509410

なんか覗き見してばっかで何できるのか今一わかんない

86 20/09/11(金)09:10:14 No.726509426

>>地べたに座るとか土人のすることだし… >アスタロトとバイバイメフィストフェレスちゃーんとかやられてたときヘナヘナって地べたに座ってなかったっけメフィスト… そりゃ地べたに座る文化圏じゃない人もがっくり来たら倒れ込むくらいはするだろ ちょっとイジリたすぎて難癖と化してないか?

87 20/09/11(金)09:10:15 No.726509429

>メフィストとの宣約で子供を授かるってのがあって稀男は俺に子供ができるわけねえだろって言ってたけどアレの伏線も3部で回収しそう あれは破棄されてその代わりにメッフィからの刺客が送り込まれてくる流れになったのだ http://www.taikaisyu.com/22-01/16.html

88 20/09/11(金)09:11:37 No.726509610

89 20/09/11(金)09:12:13 No.726509697

>>メッフィーは魔王の格として見ると上から5番目だぞ >四大神獣+序列一位のアスタロトがいるから6番目じゃね? 帝王はもういないものとして計算してたわ

90 20/09/11(金)09:12:58 No.726509791

>>>メッフィーは魔王の格として見ると上から5番目だぞ >>四大神獣+序列一位のアスタロトがいるから6番目じゃね? >帝王はもういないものとして計算してたわ 六王が発狂するようなことをサラッといいよる

91 20/09/11(金)09:13:00 No.726509795

ホラやれ! イマやれ! スグやれ! どうした? なぜやらん!? やらなきゃ!

92 20/09/11(金)09:13:16 No.726509835

みんなよく覚えてるな 俺も思い出すために一話から読み直すか

93 20/09/11(金)09:13:21 No.726509858

壺にぶち込まれたまま忘れ去られた人や悪魔もいるんだろうか

94 20/09/11(金)09:14:13 No.726509980

帝王はなんで壺入らんかったの

95 20/09/11(金)09:14:15 No.726509984

ぢぃやああああ がなんか懐かしい感じでダメだった

96 20/09/11(金)09:15:46 No.726510186

>帝王はなんで壺入らんかったの 一度入ってみたけど思ったほど存在級位上昇の歯止めにならなかったんだろう多分

97 20/09/11(金)09:16:18 No.726510267

…あれ? じゃあ無理なんじゃ…

98 20/09/11(金)09:16:22 No.726510274

今のピュアもこれで封じることができるのか

99 20/09/11(金)09:16:24 No.726510282

✨侘✨

100 20/09/11(金)09:16:25 No.726510284

おじいちゃんに負けてるせいで舐められがちだがそもそもソロモンがおかしいくらい化け物なんだ

101 20/09/11(金)09:17:06 No.726510371

ソロモンの手の内は読めている でも<>をどうにかする方法は分からない

102 20/09/11(金)09:17:58 No.726510490

ソロモンが思ってたより強力になっててサタナキアが吠え面をかくんじゃないのこれ…

103 20/09/11(金)09:18:45 No.726510593

ピュアが勝った時も出てきたし おじいちゃんが<>が出てくるのを防ぐ栓みたいになってるんだろうか

104 20/09/11(金)09:19:00 No.726510629

ピュアは情おじさんが飛ばした時みたいになったりしないかな 壺の中がどうなってるか分からないけど

105 20/09/11(金)09:19:23 No.726510691

確実にやつを閉じ込めるには更に内側から鍵かけるやつが必要で…お前やってくれない? とかだったりして提案

106 20/09/11(金)09:19:57 No.726510773

>>帝王はなんで壺入らんかったの >一度入ってみたけど思ったほど存在級位上昇の歯止めにならなかったんだろう多分 じゃあダメじゃねーかよ!ソロモンダメじゃねーかよ!

107 20/09/11(金)09:20:05 No.726510793

結局レベルアゲにハマるソロモンなんていなかったけど省略されただけ?

108 20/09/11(金)09:20:36 No.726510873

>確実にやつを閉じ込めるには更に内側から鍵かけるやつが必要で…お前やってくれない? >とかだったりして提案 その提案に乗る魔王いねーよ!!

109 20/09/11(金)09:21:03 No.726510937

レベル上げソロモン 世界の礎を作るソロモン 聡明だったソロモン これまで説明されたみんな知ってることなので省略されました

110 20/09/11(金)09:21:08 No.726510943

まだ椅子に座ってるけど地べたに座りだしたら本格的にやばくなってしまうのかな

111 20/09/11(金)09:21:24 No.726510979

もうサタナキアはソロモンがピュアに負けたの知ってるんじゃないかな… これからメフィにそれ伝えるんだろう

112 20/09/11(金)09:21:30 No.726510992

素質のある人類に延々と負荷かけまくって帝王救済方法を創造させようとしてんのかなぁサタナキア レックスがやってることのもっとスケールデカイやつ

113 20/09/11(金)09:21:32 No.726510997

>結局レベルアゲにハマるソロモンなんていなかったけど省略されただけ? あれ自体ピュアの想像とかだと思ってた

114 20/09/11(金)09:21:35 No.726511004

>>確実にやつを閉じ込めるには更に内側から鍵かけるやつが必要で…お前やってくれない? >>とかだったりして提案 >その提案に乗る魔王いねーよ!! あいつ閉じ込めないとなー お前の親にまで害およぶかもなー とか脅しかけるとか…

115 20/09/11(金)09:21:40 No.726511021

今までずっとゼブブ無視してたのにわざわざメッフィーに話に来たんだから何かやってもらうんだろうけど…

116 20/09/11(金)09:22:15 No.726511096

>結局レベルアゲにハマるソロモンなんていなかったけど省略されただけ? 壷を自作したと思い込まされてたみたいに レベルに上げにハマってたと思い込まされてただけかもしれない

117 20/09/11(金)09:22:46 No.726511162

一応メフィのピュアたまに任せます!案は完璧に成功したからな ついでにピュアも大体無力化できてる

118 20/09/11(金)09:23:00 No.726511200

>>>帝王はなんで壺入らんかったの >>一度入ってみたけど思ったほど存在級位上昇の歯止めにならなかったんだろう多分 >じゃあダメじゃねーかよ!ソロモンダメじゃねーかよ! 壺ごと原典に落ちれば問題ないね!

119 20/09/11(金)09:23:16 No.726511245

>まあ忍に言が足されてるだけだからな認… ほんとうだ!

120 20/09/11(金)09:23:24 No.726511257

神様いないの…やること無いの… とレベル上げながらウロついてた感じかなあ 宇宙探索までしてたみたいだしレベル上げその物が目的にはなってなかっただけかと

121 20/09/11(金)09:23:33 No.726511282

少なくとも無闇に上げ続けて不意に落ちた感じではなかったね

122 20/09/11(金)09:24:08 No.726511363

アイツは所詮教えを乞うた生徒で先生はこのワシよ の例えに対して じゃあとっとと退学させーや! で返せるメフィストはラップの才能あるよ

123 20/09/11(金)09:24:18 No.726511388

今回の更新分って何かしらの認識ロックが解けた直後って感じから始まってるけど この話に直接つながってるエピソードって先週のでもないし過去に遡ってもないってことでいいの?

124 20/09/11(金)09:24:54 No.726511483

ピュアもソロモン本人もレベル上げ過ぎて穴に落ちたと思ってたけど実際はリリスと<>が…という話でいいのかな

125 20/09/11(金)09:25:01 No.726511497

>アイツは所詮教えを乞うた生徒で先生はこのワシよ >の例えに対して >じゃあとっとと退学させーや! >で返せるメフィストはラップの才能あるよ メッフィーって本当に妙な部分で頭回るよね 妙な部分で

126 20/09/11(金)09:25:15 No.726511520

散々イジメられてきたの知ってるのに何百年も経った後に別にアイツいつでも倒せっからよとか同僚に言われたらぢゃあああ!!!ってキレてもおかしくないよな

127 20/09/11(金)09:25:40 No.726511587

悪魔連中は驚異に対して事故犠牲求めるの楽そうだな

128 20/09/11(金)09:25:52 No.726511614

>散々イジメられてきたの知ってるのに何百年も経った後に別にアイツいつでも倒せっからよとか同僚に言われたらぢゃあああ!!!ってキレてもおかしくないよな 言語能力失わずすがるだけ むしろ我慢強いよな

129 20/09/11(金)09:25:57 No.726511626

自分の部屋に呼んだサキュバスはおろかあのベリトにさえマトモな椅子を用意してなのに サタナキアには丸パイプ椅子なの悪魔貴族格付けチェックじゃん

130 20/09/11(金)09:26:07 No.726511656

今回のラストページでもそうだがメッフィーは行動が本当に面白すぎる

131 20/09/11(金)09:26:23 No.726511694

>ピュアもソロモン本人もレベル上げ過ぎて穴に落ちたと思ってたけど実際はリリスと<>が…という話でいいのかな ピュアに司神降臨の方法とかいろいろ教えたの誰なんだろうねー

132 20/09/11(金)09:26:44 No.726511739

書き込みをした人によって削除されました

133 20/09/11(金)09:27:02 No.726511788

ていうかお前のせいかよ!!ってきれないだけ偉いよメッフィーは

134 20/09/11(金)09:27:08 No.726511803

>自分の部屋に呼んだサキュバスはおろかあのベリトにさえマトモな椅子を用意してなのに >サタナキアには丸パイプ椅子なの悪魔貴族格付けチェックじゃん しかもベリトあくまでベール派なんだよね

135 <a href="mailto:sage">20/09/11(金)09:27:30</a> [sage] No.726511853

うん…提案したんだよ何度も何度も でも誰も乗ってくれなかったんだ 何度も何度も提案したんだけど

136 20/09/11(金)09:27:55 No.726511914

ぶっちゃけソロモこの方法で封印できても サタナキアからしたらパパを助ける方法には繋がらないし… ってなると思う

137 20/09/11(金)09:28:51 No.726512045

認識ロック強すぎるだろ!

138 20/09/11(金)09:29:53 No.726512186

だって認識ロックまじで破られた覚えがないもん 催眠術こんな強い作品あんまないぞ!

139 20/09/11(金)09:30:05 No.726512218

http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-092/33.html 居る

140 20/09/11(金)09:30:16 No.726512245

>ピュアに司神降臨の方法とかいろいろ教えたの誰なんだろうねー 認識ロックがサタナキア先生が教えてくれるものだと判明した現在 間違いなく… あとピュアは夢想胎界経由で井戸の連中と取引したこともあるからそれ利用させたのも悪魔の手引がないとな…

141 20/09/11(金)09:30:45 No.726512300

というかピュアたまの中にいるソロモンお爺ちゃんって今どういう状態なの? 外部に干渉できるの?

142 20/09/11(金)09:31:12 No.726512356

>サタナキアには丸パイプ椅子なの悪魔貴族格付けチェックじゃん 古代のゼブブからして帝王一派は役割果たしてない奴だからなあ 突然やってきてもぶぶ漬けだされるんだ

143 20/09/11(金)09:31:54 No.726512466

>居る うわぁ… ピュアが見てたのサタナキアか…

144 20/09/11(金)09:32:19 No.726512526

間違い無いって程でも無いと思うが

145 20/09/11(金)09:32:20 No.726512528

仕事しろクソニート魔王一派ども みたいな認識なのかな魔王連中からすると

146 20/09/11(金)09:33:36 No.726512718

帝王派にも一応敬意払ってたウンコおじさんすらクソミソに扱き下ろすアスタロト糞陛下は何したんだ

147 20/09/11(金)09:33:49 No.726512745

サタナキア他にも色々なシーンに紛れ込んでそうだな…

148 20/09/11(金)09:34:00 No.726512777

2部までの出来事全部サタナキアの仕込みだったんだろうか

149 20/09/11(金)09:34:35 No.726512844

帝王がそもそもなにしてんのかわからないから 直属の六王は一緒に遊んでる太鼓持ちくらいの扱いか

150 20/09/11(金)09:34:43 No.726512863

>帝王派にも一応敬意払ってたウンコおじさんすらクソミソに扱き下ろすアスタロト糞陛下は何したんだ まあ…あの言動だし…

151 20/09/11(金)09:34:43 No.726512865

>というかピュアたまの中にいるソロモンお爺ちゃんって今どういう状態なの? 今おじいちゃんがいるのはリースの中じゃないの? http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/24.html

152 20/09/11(金)09:34:45 No.726512868

>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-092/33.html >居る こ…怖い…

153 20/09/11(金)09:35:45 No.726513009

あの<神>ってほぼ帝王だと思うんだけど目的がいまいちまだ見えてこないな

154 20/09/11(金)09:36:08 No.726513055

帝王が暴走して存在級位だけが暴れてるような感じ?

155 20/09/11(金)09:36:19 No.726513077

メフィストもこんなこと話されても困るけど 話が出来るのはメフィストだけだからなあ

156 20/09/11(金)09:36:38 No.726513140

>あの<神>ってほぼ帝王だと思うんだけど目的がいまいちまだ見えてこないな いや違うでしょ

157 20/09/11(金)09:36:40 No.726513146

アスタロトは悪魔からしたら父と自分を切り離してる時点で 理解しがたい精神異常者だからなあ…

158 20/09/11(金)09:36:41 No.726513150

でもソロモンの過去話よんだらアスタロトかわいそってなったよ

159 20/09/11(金)09:37:02 No.726513193

帝王なのか帝王やソロモン含め極限存在級位の持ち主が求める出口なのか

160 20/09/11(金)09:37:26 No.726513248

帝王が<神>なら手の届かない存在になった時点で六王の自我崩壊してない?

161 20/09/11(金)09:38:20 No.726513356

帝王はヨボヨボのハゲになって生成世界を徘徊してるよ

162 20/09/11(金)09:39:03 No.726513434

だいたいサタナキアがやった http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-060/03.html

163 20/09/11(金)09:39:05 No.726513438

>帝王が暴走して存在級位だけが暴れてるような感じ? 帝王は影響力が強すぎてもう何もしなくても勝手に級位が上がる状態っぽいからなあ じゃあなんとかして必死に原典墜落を防ごうと頑張っているのが現状だし

164 20/09/11(金)09:39:32 No.726513484

ヨボヨボのハゲにならないと原典に落っこちるって帝王一体何やらかしたんだろうな

165 20/09/11(金)09:39:37 No.726513494

帝王の暴走パワーの部分か あるいは神か

166 20/09/11(金)09:40:08 No.726513554

帝王=<神>は違うと思うけど <神>なんかいないって完全に存在を否定されてる<神>に至ることが帝王が救済される唯一の道とかそういうのはあるかも

167 20/09/11(金)09:40:43 No.726513627

ルキフグはひたすらバランサーみたいだな 全体の均衡やパワーバランス至上主義みたいな役人感がある

168 20/09/11(金)09:41:30 No.726513708

帝王が自分達種族を悪魔と名付けているのは 既にいるにせよこれから作るにせよ神が前提にあるよね

169 20/09/11(金)09:41:43 No.726513730

どこにも<神>なんかいないよ だからソロモンがおかあさまに助けを求めたわけで

170 20/09/11(金)09:42:08 No.726513775

<>はサタナキアが言ってる通り神でしょ もはや世界に干渉する事が出来ず原典に閉じこもっている状態だったやつ

171 20/09/11(金)09:42:57 No.726513858

存在級位上がっちゃうから名前ですら呼ばれない陛下

172 20/09/11(金)09:43:31 No.726513936

帝王は壺作れるのね たましいないのに

173 20/09/11(金)09:43:36 No.726513942

アダムとイブとリリスがいて カインとアベルは居ないんだよな 帝王や<>はその名を持っているかもしれない

174 20/09/11(金)09:43:37 No.726513946

神の存在を証明することで帝王の存在も証明するみたいなことがしたいのかな

175 20/09/11(金)09:43:56 No.726513990

>メフィストもこんなこと話されても困るけど >話が出来るのはメフィストだけだからなあ 提案というお題からしてメッフィーに何かやって欲しい事があるんじゃない?

176 20/09/11(金)09:44:14 No.726514026

>存在級位上がっちゃうから名前ですら呼ばれない陛下 なんなら名前を呼ぶ事すら許されないとか凄いなあ で級位が上がるのがひどい

177 20/09/11(金)09:44:21 No.726514047

ルシファー=カイン=サタン 帝王に3つ名があるとしたらそうかもしれないがゴテゴテすぎる…

178 20/09/11(金)09:44:31 No.726514071

存在級位って何をしたら上がるんだろう

179 20/09/11(金)09:44:35 No.726514082

ルキフグは分かるだけだと 慎重で根回しに余念がない実力あるハト派なのはすごい有能なんだけど リョースとマブダチであのアスタロトの親ってのが不安 やっぱオネエキャラなの?

180 20/09/11(金)09:44:52 No.726514118

壺の製作者じゃなくて創作者なんだ

181 20/09/11(金)09:45:44 No.726514226

塵食う蛇とか72の魔王ではなくサタナキアを部下ってあたりから まあまず間違いなくルシファーが名に含まれるのは当初より判り切ってはいるが

182 20/09/11(金)09:46:11 No.726514283

>存在級位って何をしたら上がるんだろう 存在承認と自己研鑽かな

183 20/09/11(金)09:47:18 No.726514396

そもそも存在級位ってなんだよ…

184 20/09/11(金)09:47:43 No.726514450

>そもそも存在級位ってなんだよ… レベル

185 20/09/11(金)09:48:06 No.726514513

アベルとカインのエピソードはピュアと稀男に準えられてると思うが

186 20/09/11(金)09:48:48 No.726514598

存在級位を存在の重さに例えてるのは上手いよな

187 20/09/11(金)09:49:29 No.726514680

>帝王派にも一応敬意払ってたウンコおじさんすらクソミソに扱き下ろすアスタロト糞陛下は何したんだ 発狂状態とは言えメッフィーにも普通に陛下って敬い見せてたし アスタロトだけだよねあそこまで嫌がってたの

188 20/09/11(金)09:49:44 No.726514708

そもそも帝王復活には存在級位上げたら原典堕ちっていうルールを変えなきゃならん 帝王にすら出来ないんだからもうそりゃ神にすがるしかないよ

189 20/09/11(金)09:50:16 No.726514775

>存在級位を存在の重さに例えてるのは上手いよな 重力崩壊みたいなもんなんだろうな極限存在級位 自身の強大さに耐えきれず空間が致命的に歪む

190 20/09/11(金)09:51:00 No.726514862

ウンコ魔王がアスホールを嫌ってる

191 20/09/11(金)09:51:12 No.726514886

つまり帝王を救うのに必要なのは「ブラックホールができず重力の上限の無い世界」 を作ろうとするようなもんで…無理だこれ!

192 20/09/11(金)09:51:33 No.726514923

帝王が居ても"持つ"ように世界を変えるしか無い

193 20/09/11(金)09:51:49 No.726514951

原典世界を住み心地の良い場所に作り替えるという解決策もあると思うんだがどうだろう

194 20/09/11(金)09:52:13 No.726515006

>つまり帝王を救うのに必要なのは「ブラックホールができず重力の上限の無い世界」 >を作ろうとするようなもんで…無理だこれ! 帝王が存在するだけで周りがめちゃくちゃになる世界じゃん 嫌すぎる

195 20/09/11(金)09:52:32 No.726515049

おじいちゃんは存在級位落とすこと自体はできたような それやると悪魔に殺されるからやらないけど

196 20/09/11(金)09:52:41 No.726515068

>原典世界を住み心地の良い場所に作り替えるという解決策もあると思うんだがどうだろう 原典世界じゃ多分何も出来ないんじゃないかな

197 20/09/11(金)09:53:18 No.726515137

級位が上がったから下げるなんて創造性0みたいな対処療法しかできない 新しい方法を創造できる魂が無い

198 20/09/11(金)09:54:01 No.726515224

悪魔がやることって基本的にことごとく成功しないよね

199 20/09/11(金)09:54:05 No.726515234

原典世界は素晴らしいけど それをうまく翻訳出来たものはさらに素晴らしいって言うし…

200 20/09/11(金)09:54:14 No.726515254

他の四大魔王も大概だけど帝王バケモン過ぎる…

201 20/09/11(金)09:54:20 No.726515267

魂がないから

202 20/09/11(金)09:55:01 No.726515349

「汝が久しく深淵を見入るとき、深淵もまた汝を見入るのである」 神降ろしの前段階としてたましいで神をみる必要があるのやも

203 20/09/11(金)09:56:42 No.726515559

>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/24.html リースの中の壁にかかってる十字架と肖像画っぽいのはなんなんだろう…

204 20/09/11(金)09:56:52 No.726515577

自分や溜め込んだ荷物がどんどん重くなって必死で ダイエットしたり断捨離しても追い付かないなら 後はもう床板や基礎を補強するしかないんだよな でも悪魔に世界を作り替える創造行為が出来るかというと…

205 20/09/11(金)09:56:58 No.726515586

どこにも行けない なんにも創れなぁ~い

206 20/09/11(金)09:57:14 No.726515611

原典帰りでなんすば状態のおじいちゃんですら もう二度とあんなところ行かんぞ!とか言っちゃってるし 原典環境もしかしてウンコなのでは?

207 20/09/11(金)09:58:27 No.726515754

あらゆる要素が噛み砕かれずに生で頭に叩き込まれるみたいな感じなのかな

208 20/09/11(金)09:59:06 No.726515840

>>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/24.html >リースの中の壁にかかってる十字架と肖像画っぽいのはなんなんだろう… 十字架っぽいのは治療師マークで肖像画はリースの大切な人達よ

209 20/09/11(金)09:59:25 No.726515877

>>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/24.html >リースの中の壁にかかってる十字架と肖像画っぽいのはなんなんだろう… 心を占める大切な人たちって比喩じゃないかって言われてたな 十字架は治療師としての司神への信仰

210 20/09/11(金)09:59:34 No.726515898

めっふぃー劇場すぎる

211 20/09/11(金)09:59:46 No.726515922

極限存在級位を有するたましいを持った人間に神にすがらせる これが最低条件とか…

212 20/09/11(金)09:59:57 No.726515945

上位存在の拠り所がない空洞をたましいと呼んでるとすればアスタロトなんかはたましいがあってもおかしくはないよね

213 20/09/11(金)10:00:03 No.726515955

>悪魔がやることって基本的にことごとく成功しないよね どこにもいけないなんにも作れない

214 20/09/11(金)10:00:22 No.726516001

http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/23.html ここだと稀男が肖像画の頂点にいる…

215 20/09/11(金)10:00:54 No.726516072

>原典環境もしかしてウンコなのでは? たぶん生成世界以上に何もないんだと思われる

216 20/09/11(金)10:01:28 No.726516142

ピュアも<>のあっち向いてホイを受けなければ…

217 20/09/11(金)10:01:36 No.726516165

そしてリースの頭の中はスイーツ脳 おじいちゃんはこれから純子との甘々ラブコメをずっと鑑賞させられる

218 20/09/11(金)10:02:10 No.726516239

>あらゆる要素が噛み砕かれずに生で頭に叩き込まれるみたいな感じなのかな ピュアの言葉を借りれば 原典は丸ごとの真実だ

219 20/09/11(金)10:02:10 No.726516241

>http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-094/23.html >ここだと稀男が肖像画の頂点にいる… love…

220 20/09/11(金)10:02:29 No.726516289

民話とかだと悪魔が負けるのはそりゃ当たり前だけどじゃあなんで負けるんだ?から逆算して アイツら不死身の癖して階級作って魂貰ってそんなこと延々やってる虚しい生物だからじゃないの と詰んでる虫みたいな種として設定したってことなのかな胎界主の悪魔はインスピレーション的には

221 20/09/11(金)10:02:31 No.726516295

おじいちゃんリースの中に隔離されちゃったってことは存在級位も無くなっちゃったのかな

222 20/09/11(金)10:02:52 No.726516333

原典世界は全てがあるようなもんなのかな…

223 20/09/11(金)10:02:58 No.726516345

サタナキアが暗躍することでも帝王の存在級位上がってそう

224 20/09/11(金)10:03:31 No.726516402

>と詰んでる虫みたいな種として設定したってことなのかな胎界主の悪魔はインスピレーション的には 基本的にそうなんだけど帝王一派だけが違うことやってる

225 <a href="mailto:おじいちゃん">20/09/11(金)10:04:18</a> [おじいちゃん] No.726516494

>原典世界は全てがあるようなもんなのかな… 何も無いわ!

226 20/09/11(金)10:04:24 No.726516505

カリテさんとゼントしゃんはシコれる

227 20/09/11(金)10:05:09 No.726516602

>>と詰んでる虫みたいな種として設定したってことなのかな胎界主の悪魔はインスピレーション的には >基本的にそうなんだけど帝王一派だけが違うことやってる 帝王一派だけじゃないでしょ 帝王だけでしょほぼ

228 20/09/11(金)10:05:28 No.726516640

>上位存在の拠り所がない空洞をたましいと呼んでるとすればアスタロトなんかはたましいがあってもおかしくはないよね 退廃に打ち勝つ何かがあればな… 人間だって退廃に飲まれたり動物化で出口から遠ざかる

229 20/09/11(金)10:05:48 No.726516685

原典には何もかもがあるけど物質みたいな形では存在してないから物質世界の人間の価値観では無に等しい場所ってイメージがある

230 20/09/11(金)10:05:50 No.726516690

帝王は色々創り出せてるんだよな たましいあるのかな

231 20/09/11(金)10:06:52 No.726516811

ちょっとネウロの魔人思い出した 生まれつき寿命が長大で個々の力の差が大きいからみんななんかあっても「運命だよ」で諦める そんなやつらがデフォってやつ

232 20/09/11(金)10:06:59 No.726516827

>何も無いわ! 銀河系どころか全宇宙を探し回ってなんかないかなんかないかってやって結果何も無いわ!!どこも空っぽ!全て空っぽだった!!!カハァなんだろうから絶望感すごかったんだろうな…

233 20/09/11(金)10:07:07 No.726516840

床の間を偉い人が座る場所と思ってるメフィストかわいい

234 20/09/11(金)10:07:27 No.726516872

前に見たガンダムの漫画かプラモで 刻が見えて何を話してるかよくわからない富野(初代ガンダム)の話を 翻訳して普通の人にもわかるように話にまとめてる脚本家(エルメス)があって あれが原典世界とその翻訳行為なんだなって納得した

235 20/09/11(金)10:08:38 No.726517019

>>何も無いわ! >銀河系どころか全宇宙を探し回ってなんかないかなんかないかってやって結果何も無いわ!!どこも空っぽ!全て空っぽだった!!!カハァなんだろうから絶望感すごかったんだろうな… それは生成世界の方じゃないの

236 20/09/11(金)10:09:03 No.726517080

>>何も無いわ! >銀河系どころか全宇宙を探し回ってなんかないかなんかないかってやって結果何も無いわ!!どこも空っぽ!全て空っぽだった!!!カハァなんだろうから絶望感すごかったんだろうな… この世界においては何かを作り出す余地があるってことなんだけどね… おじいちゃんには無駄に広大な空間としか映らなかった

237 20/09/11(金)10:09:53 No.726517196

>ちょっとネウロの魔人思い出した >生まれつき寿命が長大で個々の力の差が大きいからみんななんかあっても「運命だよ」で諦める >そんなやつらがデフォってやつ デュラハンは獣の癖に見えてるし見えすぎちゃったし良くがんばった…

238 20/09/11(金)10:10:21 No.726517257

我だけか? 我だけにしか見えていないのか?

239 20/09/11(金)10:10:44 No.726517301

一番奥の方だし…ちょっと段上がってるし…絶対ここ偉い人が座るとこでしょ!

240 20/09/11(金)10:11:11 No.726517364

メッフィーのトンチキ和風センス好き

241 20/09/11(金)10:11:52 No.726517453

+ + 詫+ +

242 20/09/11(金)10:12:08 No.726517480

デュラハンはピュア妄信して振り回され過ぎだし 我の事は我自身で決めて来た我の力でって言いきったデカトンのが見えてる気がする

243 20/09/11(金)10:12:20 No.726517500

原典って数学みたいなもんなのかな 絶対不朽で全部丸ごと真実

244 20/09/11(金)10:13:27 No.726517642

そこはまあ不知の知とかに近いんじゃないかなデカデュラの関係は

245 20/09/11(金)10:13:33 No.726517655

本来の茶室はみんなここでは平等にって場所なんだよメッフィー…

246 20/09/11(金)10:13:46 No.726517681

和室の天井にシャンデリアつけてキシキシ言ってるの意味分からんすぎて好き

247 20/09/11(金)10:14:05 No.726517716

>本来の茶室はみんなここでは平等にって場所なんだよメッフィー… (置かれる椅子)

248 20/09/11(金)10:14:47 No.726517819

全体的に茶室シーンの構図や線や色が第二部より物凄く見やすくなっていて 作者がメキメキと成長しているのを感じる

249 20/09/11(金)10:15:02 No.726517859

胎界主世界の利休とかめっちゃすごそう

250 20/09/11(金)10:16:05 No.726518009

叩けばいい音出すおもちゃだから気に入られてたんだろうなメッフィー

251 20/09/11(金)10:16:22 No.726518052

>デュラハンはピュア妄信して振り回され過ぎだし >我の事は我自身で決めて来た我の力でって言いきったデカトンのが見えてる気がする デカトンが自分で決めると言えるのは何も見えていないからだよ 実際には自分で決めた事など何もないのにそれすら見えないから 自分で自分を決めるなどという極端に大それた事が言える

252 20/09/11(金)10:18:09 No.726518297

結局デカトンもデュラハンに引きづられてただけだからな デュラハンがピュアを信じると決めたことに文句は垂れても結局何もしなかった

253 20/09/11(金)10:19:40 No.726518522

ゼブブはキグルだしまともな時は殺意しかないしアスタロトは親を売り渡す不忠者だしサタナキアの会話相手がメッフィーしかいない

254 20/09/11(金)10:20:22 No.726518612

原典は夢想胎界の果ての真のなんでもありだから世界として形を得る事はないな

255 20/09/11(金)10:20:40 No.726518651

ベリト閣下あたりも良い話し相手になりそうなもんだが

256 20/09/11(金)10:21:05 No.726518721

なんかみんな「とりあえず相手してもらうのはメフィストかな…」的な消去法になるよね 話し相手になってくれるやつ? 相談に一応付きあってくれるやつ? そりゃあメフィストフェレスだろう

257 20/09/11(金)10:21:38 No.726518785

>なんかみんな「とりあえず仕事振るならベリトかな…」的な消去法になるよね

258 20/09/11(金)10:23:09 No.726519018

つまり…コミュ力高い魔王…?

259 20/09/11(金)10:23:35 No.726519094

メフィストフェレスはたから見るとクルクル状態のゼブブみたいに見えるんだろうなこれ…

260 20/09/11(金)10:24:05 No.726519160

まだ野グソの一線は越えていない

261 20/09/11(金)10:24:43 No.726519248

レイスは自分の死を否認するという前提を自身の決断で覆したデュラハンだけは 自分の事を自分で決めた デカトンにはできなかった事だ

262 20/09/11(金)10:24:52 No.726519268

>メフィストフェレスはたから見るとクルクル状態のゼブブみたいに見えるんだろうなこれ… そもそも会話していることすら記憶できてないと思う

263 20/09/11(金)10:25:42 No.726519406

…聞こえたか?

264 20/09/11(金)10:25:44 No.726519412

>ベリト閣下あたりも良い話し相手になりそうなもんだが 階級が低いから話しても影響が少なすぎるんじゃないか

265 20/09/11(金)10:25:46 No.726519420

ピュアがガルウみたいなのは好きになれないけど デュラハンやデカトンには感謝してるって時点でやっぱりなんか どうしようもないのとは一線引いてる感もある

266 20/09/11(金)10:26:27 No.726519550

骸者だけはどうしようもない獣だから全部処すけどね

267 20/09/11(金)10:26:30 No.726519558

>原典は夢想胎界の果ての真のなんでもありだから世界として形を得る事はないな ゼブブも世界と呼んでるけど世界のようなものがあるわけではないとか言ってたしね… つまり何かって言われると何もわからんのだけれど…

268 20/09/11(金)10:26:52 No.726519600

>…聞こえたか? いえ…陛下は押し黙っておいでで…

269 20/09/11(金)10:27:13 No.726519640

意思疎通測れないのはね…

270 20/09/11(金)10:27:52 No.726519752

「アイツ、ソロモンと接触してロック外れたか…会って話してやるか…」 「うわぁぁぁぁぁわかんないわかんない!」 「(日を改めるか…)」

271 20/09/11(金)10:28:54 No.726519910

なんか悪魔が愉快なコント集団に見えてきた

272 20/09/11(金)10:29:13 No.726519950

>床の間を偉い人が座る場所と思ってるメフィストかわいい 壺とか盆栽を変なとこに置いたりサタナキアにしょぼい椅子置いたりしてるのもいい…

273 20/09/11(金)10:29:42 No.726520030

書き込みをした人によって削除されました

274 20/09/11(金)10:32:57 No.726520507

>なんか悪魔が愉快なコント集団に見えてきた 稀男とルーサーは絶対そういうこと言う

275 20/09/11(金)10:33:54 No.726520664

今のところ稀男とルーサーが君主で直接面識ないのアスタロトだけよね

276 20/09/11(金)10:35:28 No.726520932

>今のところ稀男とルーサーが君主で直接面識ないのアスタロトだけよね いっぺん会わせろって言ってもゴマメが嫌がって会わせようとしなかったしアスタロトだけだと思う

277 20/09/11(金)10:37:26 No.726521301

つーか下手に精神のぶっ壊れ加減が似てるからアイツらが会うとどうなるかわからんのだよね 同族嫌悪で大惨事になるかもしれないし延々止まらない寒いコント始めだすかもしれないし 逆にしらーっとした空気で全部終わるかもしれないし

278 20/09/11(金)10:38:17 No.726521449

地上がWEBサイトやゲームなら原典世界はソースコードみたいな物なんだと思う

279 20/09/11(金)10:38:42 No.726521532

もう稀男はいないのが悲し過ぎる 沈んでも戻れるのかどうか

280 20/09/11(金)10:39:25 No.726521655

>つーか下手に精神のぶっ壊れ加減が似てるからアイツらが会うとどうなるかわからんのだよね >同族嫌悪で大惨事になるかもしれないし延々止まらない寒いコント始めだすかもしれないし >逆にしらーっとした空気で全部終わるかもしれないし 稀男は絶対何かやらかすよね…取り返しのつかないようなことを…

281 20/09/11(金)10:39:40 No.726521700

>>つーか下手に精神のぶっ壊れ加減が似てるからアイツらが会うとどうなるかわからんのだよね >>同族嫌悪で大惨事になるかもしれないし延々止まらない寒いコント始めだすかもしれないし >>逆にしらーっとした空気で全部終わるかもしれないし >アスタロトは絶対何かやらかすよね…取り返しのつかないようなことを…

282 20/09/11(金)10:41:15 No.726521974

空想が頭の中(胎界)ではぼんやりと辻褄は合っているのに 構想練らずにそのまま形にする(生成世界に投じる)とボロ(歪み)がどんどん出てくる…みたいな言い回しはできる

283 20/09/11(金)10:41:20 No.726521983

おじいちゃん認識ロックされ放題でもう全く発言に信用ないじゃん

284 20/09/11(金)10:42:23 No.726522168

>おじいちゃん認識ロックされ放題でもう全く発言に信用ないじゃん それもこれも全部サタナキアって奴が悪いんだ

285 20/09/11(金)10:43:13 No.726522318

最低だよ…サタナキアも…ソロモンも…

286 20/09/11(金)10:44:20 No.726522510

まあ帝王救う方法も確立してないのにソロモン封印しても意味ないな

287 20/09/11(金)10:45:23 No.726522706

>まあ帝王救う方法も確立してないのにソロモン封印しても意味ないな (踊りだすメフィストフェレス)

288 20/09/11(金)10:49:03 No.726523352

なんかメッフィーは死ぬや狂うはならないんだろうけど それに限りなく近い酷い目にはまたあいまくるんだろうなって

↑Top