虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)06:40:08 ジャケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599774008155.jpg 20/09/11(金)06:40:08 No.726493777

ジャケットってやっぱ持ってた方が良いの「」? どれくらいの価格帯のやつを買えばいいかわからんけど

1 20/09/11(金)06:43:25 No.726493960

ドレスコードあるとき困るから持ってたほうがいいのでは… ユニクロでパターンオーダー受けてくれるし…

2 20/09/11(金)06:43:59 No.726493993

6万から10万円あたりのやつサイズが一番重要だよ

3 20/09/11(金)06:44:27 No.726494014

最低限度のドレスコードの為ならお安いのでも良いのでは

4 20/09/11(金)06:44:56 No.726494040

ユニクロの感動ジャケットとパンツってどうなの?

5 20/09/11(金)06:53:05 No.726494524

>ユニクロの感動ジャケットとパンツってどうなの? 本当に何も持ってないのならまずはそこからでいいと思う 品質は保証されてる

6 20/09/11(金)06:55:02 No.726494645

値段はともかくサイズのあったものを買え

7 20/09/11(金)06:59:48 No.726494965

>値段はともかくサイズのあったものを買え やっぱりパターンオーダーやイージーおーだーがいいの?

8 20/09/11(金)07:04:05 No.726495255

無難に着れるから夏もこれでいいだろとサマージャケット買ったけど流石にこんだけ猛暑だと着る機会が無かった

9 20/09/11(金)07:04:09 No.726495263

拘りなければスーツセレクトでいい

10 20/09/11(金)07:05:37 No.726495375

独身のおっさんだとジャケット意外と着る機会無くない「」?

11 20/09/11(金)07:07:37 No.726495513

ユニクロのジャケットのフラットさ具合は溶け込みやすいから偉大だ

12 20/09/11(金)07:07:52 No.726495531

ドレスコードのあるBARとか行くから割と着る

13 20/09/11(金)07:08:56 No.726495610

>無難に着れるから夏もこれでいいだろとサマージャケット買ったけど流石にこんだけ猛暑だと着る機会が無かった 存在意義がなくなってる感ある

14 20/09/11(金)07:09:03 No.726495617

の?とか言ってないで店に行け

15 20/09/11(金)07:09:55 No.726495668

在庫なくなる前にブルックスで紺ブレ買っといた方がいいぞ

16 20/09/11(金)07:10:29 No.726495716

>ドレスコードのあるBARとか行くから割と着る 結構な身分だな…

17 20/09/11(金)07:11:58 No.726495810

ジャケットの値段ググってみてるんだけど「」は5万6万以上するようなジャケット気軽に着てるのか… コートとかならともかくブルジョワだな…

18 20/09/11(金)07:12:24 No.726495838

ジーンズにtしゃつでもジャケット一枚羽織るだけでカチッと感が出るから持ってると便利

19 20/09/11(金)07:13:16 No.726495918

>ジャケットの値段ググってみてるんだけど「」は5万6万以上するようなジャケット気軽に着てるのか… >コートとかならともかくブルジョワだな… 滅多に着ないなら身体に合う上等なの一着あれば楽だぞ

20 20/09/11(金)07:14:28 No.726495989

普段用のはもっともっと安いのでいいじゃん 知らないとすぐハイブランドの方向かうけど

21 20/09/11(金)07:14:35 No.726495998

秋~春はジャケパンが楽

22 20/09/11(金)07:15:47 No.726496093

>ジャケットの値段ググってみてるんだけど「」は5万6万以上するようなジャケット気軽に着てるのか… >コートとかならともかくブルジョワだな… ユニクロとかGUとかのやっすいやつだけど…

23 20/09/11(金)07:17:41 No.726496211

>独身のおっさんだとジャケット意外と着る機会無くない「」? 遊びに行く時割と必要じゃない? 独身なら飯にしても飲みにしても気楽にいいとこ行けるし

24 20/09/11(金)07:18:40 No.726496283

おっさんになると私服で外出する際の服装に悩むからジャケットあると楽なんだ

25 20/09/11(金)07:19:05 No.726496311

アオキか青山で十分じゃね 3万ぐらい

26 20/09/11(金)07:19:34 No.726496356

思った以上に世の中衣服に無頓着な人が多いのでユニクロのセットアップ着てるだけでよかったりする

27 20/09/11(金)07:19:58 No.726496397

>アオキか青山で十分じゃね >3万ぐらい 3万出すならもう少し良いの買おうぜ…

28 20/09/11(金)07:20:04 No.726496405

秋冬はミリジャケばっか着てる

29 20/09/11(金)07:20:55 No.726496455

個人のファッションジャンルによるから持ってない人もいるしな 便利だけど

30 20/09/11(金)07:20:58 No.726496460

最近は細身のシルエットがはやり過ぎて古着とかお下がりで済ませられないのつらい

31 20/09/11(金)07:21:15 No.726496488

ユニクロのやつのせいかジャケットは価格帯広すぎてわけわかんね…ってなる

32 20/09/11(金)07:22:03 No.726496541

>秋冬はミリジャケばっか着てる ジャケットの上にトレンチ羽織るだけできれい目な感じになるのすごく楽

33 20/09/11(金)07:24:44 No.726496781

夏場着るならユニクロ本当便利

34 20/09/11(金)07:26:50 No.726496966

ファッションわかんないから一先ずジャケット着ちゃう 便利

35 20/09/11(金)07:30:00 No.726497259

とりあえず着とけばビジネスカジュアルですって言えるから便利

36 20/09/11(金)07:30:37 No.726497314

洋服の並木でずっと作ってる

37 20/09/11(金)07:31:15 No.726497358

古着でコレいいなーってなっても大抵シルエットがデカい

38 20/09/11(金)07:31:30 No.726497376

ジャケット羽織ればどこでもそれなりに見えるし万能すぎるだろ持っとけ安いのでも

39 20/09/11(金)07:33:33 No.726497547

紺かグレーのがいいぞ

40 20/09/11(金)07:34:53 No.726497658

セットアップで買ってるの?

41 20/09/11(金)07:35:11 No.726497681

ジャケット!Tシャツ!短パン!

42 20/09/11(金)07:35:41 No.726497712

紺ブレ白パンローファーは最強のコーデ

43 20/09/11(金)07:36:03 No.726497740

ジャケットはセットアップで買うの? それともパンツは別?

44 20/09/11(金)07:36:08 No.726497748

>セットアップで買ってるの? 仕事で使うならセットアップ 普段着なら適当でいいんじゃね 秋物なら紺ブレなんかどうです

45 20/09/11(金)07:36:38 No.726497783

黒が無難でいいと思ってたけど紺もいいな

46 20/09/11(金)07:38:14 No.726497912

黒は主張が強くて難しいなあ

47 20/09/11(金)07:38:35 No.726497943

いつもインナーとパンツ合わせるの難しいなと思って手を出せてない

48 20/09/11(金)07:44:46 No.726498448

バランスだの関係なく黒が好きだからいつでも黒!

49 20/09/11(金)07:47:38 No.726498725

>バランスだの関係なく黒が好きだからいつでも黒! 黒がお好きでしたらグレーのジャケットに黒のインナーなんかどうですか

50 20/09/11(金)07:48:35 No.726498823

一番重要なのは靴

51 20/09/11(金)08:00:54 No.726500061

>一番重要なのは靴 全部大事 靴はモノより手入れだ

52 20/09/11(金)08:08:44 No.726500885

黒はフォーマルは勿論物によってはカジュアルも重めだけどまあなんとかイケるからいいよね 完全なフォーマルからは外れるけれどビジネスカジュアルバランス良いのはネイビーとベージュ 素材は予算許すならギャバジンのウールが良いよ

53 20/09/11(金)08:10:05 No.726501026

>素材は予算許すならギャバジンのウールが良いよ 暑くないか?

54 20/09/11(金)08:10:32 No.726501084

おっけー!Yohji Yamamoto!

55 20/09/11(金)08:10:34 No.726501088

紺いいのか カジュアルにキレるジャケット買いたいと思ってるから試してみるかな…

56 20/09/11(金)08:12:15 No.726501274

むしろ黒って着辛くない?

57 20/09/11(金)08:13:04 No.726501376

>紺ブレ白パンローファーは最強のコーデ エボルトコーデ完成!

58 20/09/11(金)08:20:54 No.726502314

>暑くないか? 今着るのか? じゃあジャケット自体やめとけ

59 20/09/11(金)08:21:19 No.726502370

麻のジャケットが欲しいぜ

60 20/09/11(金)08:22:43 No.726502557

グレーを通販で買ったら明るい灰色過ぎて着れないなってなった

61 20/09/11(金)08:24:19 No.726502778

>麻のジャケットが欲しいぜ リネンジャケット作ったけどすごい楽だよ 冬に着るものじゃないけど

62 20/09/11(金)08:25:39 No.726502946

お金ないけどお安いジャケットでも大丈夫? 笑われたりしない?

63 20/09/11(金)08:26:06 No.726502997

>>麻のジャケットが欲しいぜ >リネンジャケット作ったけどすごい楽だよ やっぱり一着作るか… >冬に着るものじゃないけど 当たり前だ!

64 20/09/11(金)08:26:32 No.726503057

>お金ないけどお安いジャケットでも大丈夫? >笑われたりしない? 値段よりも身体にあってることが大事

65 20/09/11(金)08:26:57 No.726503118

>リネンジャケット作ったけどすごい楽だよ >冬に着るものじゃないけど 夏も冬も着れないと殆ど出番無いな

66 20/09/11(金)08:27:17 No.726503161

>>リネンジャケット作ったけどすごい楽だよ >>冬に着るものじゃないけど >夏も冬も着れないと殆ど出番無いな リネンは夏でしょ

67 20/09/11(金)08:27:24 No.726503174

服に着られてる感のジャケットはめちゃくちゃダサいからな…

68 20/09/11(金)08:28:07 No.726503260

>夏も冬も着れないと殆ど出番無いな 冬は冬で作るんだよ というか冬って言っても真冬は着ないでしょ

69 20/09/11(金)08:28:53 No.726503377

>服に着られてる感のジャケットはめちゃくちゃダサいからな… これよくわからない…どう判断すれば…

70 20/09/11(金)08:29:07 No.726503407

Tシャツのワンサイズ下を選んでる

71 20/09/11(金)08:29:42 No.726503494

>これよくわからない…どう判断すれば… 肩とかわかりやすいじゃん

72 20/09/11(金)08:33:21 No.726503996

あーブルックス破綻したんだっけ… 今のうちに買っておこうかな でも七万か…

73 20/09/11(金)08:34:08 No.726504113

サイズ感に関しては店の人にマネキンにしてもらえ

74 20/09/11(金)08:40:19 No.726505023

>あーブルックス破綻したんだっけ… >今のうちに買っておこうかな >でも七万か… 今後の生産がどうなるかわからんから現行品が好きなら今のうちに買うべき 俺はシャツとジャケット買い足した

75 20/09/11(金)08:42:28 No.726505345

年収30万あるけど感動パンツとジャケット着てるよ 普通の洗濯機で洗えるのって素晴らしい

76 20/09/11(金)08:45:34 No.726505847

もうちょっと稼ごうよ

77 20/09/11(金)08:45:48 No.726505885

>あーブルックス破綻したんだっけ… >今のうちに買っておこうかな >でも七万か… ブルックスクールのブレザー凄く良いぜ…

78 20/09/11(金)08:49:26 No.726506445

40代でスクールブレザーはちょっと…

79 20/09/11(金)08:51:12 No.726506703

ユニクロスレ立てた馬鹿かな

80 20/09/11(金)09:09:41 No.726509342

スーツなら絞って買えばいいけど普段着のテーラードジャケットはどれぐらいの感覚のもの買えばいいかわからん… いいブランドのものだとテーラードジャケットも高いからそれなりに合ったもの買いたい

81 20/09/11(金)09:10:33 No.726509476

ジャケット単品で買うなら古着漁った方が面白いぞ

82 20/09/11(金)09:13:11 No.726509828

よくわからないがラルディーニとタリアトーレとボリオリを一着ずつ持ってる

83 20/09/11(金)09:17:24 No.726510410

ヨウジヤマモト系列の買ってみたい気持ちはあるけど他のアイテムと合わせるの難しそうすぎる

84 20/09/11(金)09:18:37 No.726510573

>スーツなら絞って買えばいいけど普段着のテーラードジャケットはどれぐらいの感覚のもの買えばいいかわからん… >いいブランドのものだとテーラードジャケットも高いからそれなりに合ったもの買いたい 普段着用のテーラードなんて1万円くらいの着てるわ 8万くらいのも持ってるけど頻繁に使うのは1万円のほう

85 20/09/11(金)09:20:12 No.726510808

男はVAN

↑Top