ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/11(金)04:29:46 No.726488237
ストレス食いが止まらない
1 20/09/11(金)04:31:48 No.726488356
うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ
2 20/09/11(金)04:36:42 No.726488577
あいつ死ぬわ
3 20/09/11(金)04:37:40 No.726488626
エア中食はストレス解消にはなるまい
4 20/09/11(金)04:38:42 No.726488671
暴食で上がるのは体重と血糖値ばかり
5 20/09/11(金)04:38:53 No.726488681
食える時に食っとけ
6 20/09/11(金)04:39:59 No.726488746
金かかるな
7 20/09/11(金)04:40:11 No.726488756
糖質の山だな
8 20/09/11(金)04:42:01 No.726488852
一日かければかろうじて食えるかな… 一回じゃ食いきれない
9 20/09/11(金)04:44:48 No.726488976
どうせなら野菜サラダにしとこうよ
10 20/09/11(金)04:47:04 No.726489061
スープで誤魔化すとかした方が…
11 20/09/11(金)04:47:11 No.726489069
su4192856.jpg 食費かかるよね
12 20/09/11(金)04:48:32 No.726489123
ストレス食いやって吐くのいいよね
13 20/09/11(金)04:53:42 No.726489327
食べるだけじゃなくて作ることでもストレス発散出来るようになるといいんだがなぁ
14 20/09/11(金)04:56:30 No.726489458
まず睡眠の質を上げることから始めるべきと思う
15 20/09/11(金)05:48:38 No.726491401
学生時代バイトで廃棄めちゃくちゃもらったときこんな感じでバカ喰いしてたな
16 20/09/11(金)05:52:50 No.726491581
3日分のカロリーはありそう
17 20/09/11(金)05:53:58 No.726491632
右上のカレー辛すぎて食べたら食欲が消失する…
18 20/09/11(金)07:22:06 No.726496545
ヤケ食いモード入ってても半分も食える気がしない…
19 20/09/11(金)07:24:32 No.726496766
腹壊すか吐くかのどっちかで余計にストレス溜まりそう
20 20/09/11(金)07:26:45 No.726496957
時間をかけて甘めのココアとクッキーでも食えばおさまる
21 20/09/11(金)07:44:16 No.726498412
美味いものは好きだが美味いものを沢山食べても美味くない…
22 20/09/11(金)07:49:39 No.726498921
>まず睡眠の質を上げることから始めるべきと思う 空腹でもイライラせずに寝る方法を教えて欲しい 前精神科行ったけど教えてくれなかった
23 20/09/11(金)08:04:26 No.726500407
>空腹でもイライラせずに寝る方法を教えて欲しい >前精神科行ったけど教えてくれなかった 腹減った時に食べないの辛いだろ?食べればいいんだよ ちくわとかバナナみたいに食べてもマシなの選んで食べるんだ
24 20/09/11(金)08:13:25 No.726501421
>ちくわとかバナナみたいに食べてもマシなの選んで食べるんだ バナナ食っていいの!? なら頑張る 疲れたりすると思考がやばくなってラーメンめっちゃ食いたくなるんだ バナナ食えば頑張れると思う
25 20/09/11(金)08:26:45 No.726503087
>su4192856.jpg >食費かかるよね 同じの2セットはないわ…
26 20/09/11(金)08:27:05 No.726503128
ハンチョウでも申し訳程度にトマトジュース買ってたぞ
27 20/09/11(金)08:28:34 No.726503325
美味いもの中毒みたいなところはある
28 20/09/11(金)08:29:12 No.726503417
>空腹でもイライラせずに寝る方法を教えて欲しい 夕飯にごはんとか麺類とか炭水化物の主食を抜いて代わりに豆腐にしてみよう 絹ごしだと食べ応えある それをご飯の代わりにしたり牛皿ぶっかけてチンして肉豆腐にしたり 満腹になるのに朝の目覚めのスッキリさが段違いでめっちゃ良いぞ
29 20/09/11(金)08:30:19 No.726503589
たらふく食べていい感じに満腹感得た後に全部吐けばいいんじゃないの
30 20/09/11(金)08:31:57 No.726503819
>>まず睡眠の質を上げることから始めるべきと思う >空腹でもイライラせずに寝る方法を教えて欲しい >前精神科行ったけど教えてくれなかった カロリーゼロの甘味料がスーパーに売ってるからそれをどばどば紅茶に入れて腹いっぱい飲め 腹いっぱいになると俺は寝れたから あと低カロリーのわかめスープとかでもいい 水分で腹いっぱいにするんだ
31 20/09/11(金)08:32:00 No.726503830
無塩の増えるわかめをそのままボリボリ食え
32 20/09/11(金)08:33:19 No.726503989
>水分で腹いっぱいにするんだ 夜中に小便で起きない!?
33 20/09/11(金)08:33:54 No.726504080
夕飯の主食を豆腐にするのほんとおすすめなので信じて欲しい信じてくれたら
34 20/09/11(金)08:34:54 No.726504222
よくそんなにいっぱい食べられるな…
35 20/09/11(金)08:38:25 No.726504747
食い過ぎて眠くなりそう
36 20/09/11(金)08:40:49 No.726505091
野菜を食べることで腸が正常になり血糖値の上昇によるダルさや眠気、血糖値の下降による空腹感やイライラの両方が抑えられる 野菜は無駄じゃない消化吸収のプロセスに必要なんだ 野菜を食べれば過食は治る
37 20/09/11(金)08:42:14 No.726505299
>>水分で腹いっぱいにするんだ >夜中に小便で起きない!? 夜中に起きるのは致し方ない 眠気が来ないと元も子もないからな
38 20/09/11(金)08:44:32 No.726505661
スレ「」は自炊しないだろうけどズッキーニ1本とセロリ1本としめじ一袋をみじん切りにしてシャンタンか鶏がらスープのもとで味付けしたチャーハンはすごい腹持ちがいいからお勧めだ ご飯は佐藤のごはん一個でいい
39 20/09/11(金)08:47:08 No.726506095
お好み焼きパン好き
40 20/09/11(金)08:48:31 No.726506314
右側の弁当うまそうだな今度買ってみる