虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/11(金)00:25:17 コール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599751517106.jpg 20/09/11(金)00:25:17 No.726451250

コールセンター業務ってやっぱり会社によって当たり外れあるのかい

1 20/09/11(金)00:26:25 No.726451607

おい

2 20/09/11(金)00:27:47 No.726452063

おい

3 20/09/11(金)00:28:21 No.726452216

恫喝は人としてナイ!

4 20/09/11(金)00:28:50 No.726452388

コールセンター業務の会社ってのは外注業者のことかい? それとも外注を出してる元企業のことかい?

5 20/09/11(金)00:32:13 No.726453327

なるべく扱う商材と顧客層が絞られているところにしたほうがいいぞ あとアウトバウンドはクソ

6 20/09/11(金)00:33:23 No.726453636

基本粘着質のクレーマーはどこにでもいる

7 20/09/11(金)00:34:09 No.726453841

空き家にタンクローリー

8 20/09/11(金)00:34:12 No.726453862

>コールセンター業務の会社ってのは外注業者のことかい? >それとも外注を出してる元企業のことかい? 正直正確には分からないけど派遣とか短期とかでよく見かけるのは外注って事で良いのかな これまでであんまりそう言う仕事やった事ないから気になって

9 20/09/11(金)00:34:57 No.726454061

クレームではないですww ↓ 明治製菓さんへ問い合わせ中...

10 20/09/11(金)00:36:36 No.726454516

>クレームではないですww >↓ >明治製菓さんへ問い合わせ中... >おい

11 20/09/11(金)00:41:33 No.726455763

もうSEIKINさんのこと信用できない…

12 20/09/11(金)00:41:40 No.726455797

大納言あずき

13 20/09/11(金)00:49:38 No.726457762

>正直正確には分からないけど派遣とか短期とかでよく見かけるのは外注って事で良いのかな そうだよ そもそも企業が直接コルセンやることはまずないよ みんなが普段かけてるサポートも全部コルセン専門の会社が外注受けて運営してるコルセンだよ その企業の一般向け窓口みたいな顔してるけどその企業の社員一人もいないよ

14 20/09/11(金)00:52:59 No.726458583

ご迷惑お掛けしております社長のなんちゃらは~とか答えてるの全部全く関係ない下請けなのいいよね全然責任感じない

15 20/09/11(金)00:53:59 No.726458859

>コールセンター業務ってやっぱり会社によって当たり外れあるのかい 大丈夫ハズレしかない

16 20/09/11(金)00:54:57 No.726459108

>>コールセンター業務ってやっぱり会社によって当たり外れあるのかい >大丈夫ハズレしかない 1年未満での離職率ナンバーワンの職種

17 20/09/11(金)00:56:13 No.726459419

>ご迷惑お掛けしております社長のなんちゃらは~とか答えてるの全部全く関係ない下請けなのいいよね全然責任感じない コールセンターやサポートの一番のお仕事はガス抜きだからね…

18 20/09/11(金)00:56:21 No.726459449

忙しさも覚えるのの量も客立ち位置もそりゃ企業によって違うよ 暇なとこ1日座ってるだけとかあったもん

19 20/09/11(金)00:56:22 No.726459456

セイキンDVもう嫌…

20 20/09/11(金)00:57:29 No.726459738

>1年未満での離職率ナンバーワンの職種 給料悪くないのになあ 俺も3ヶ月の契約延ばさないでいいやってなったけど

21 20/09/11(金)00:58:47 No.726460023

だいたい常に人募集してるからいろいろやってみるといいよ

22 20/09/11(金)01:01:25 No.726460576

法人間のみのコールセンターならまだマシだけど一般消費者向けのコールセンターはどこ行っても地獄

23 20/09/11(金)01:01:51 No.726460679

電力会社の営業アウトバンドやってたけどなかなか見通しが甘くてキツかったな こっちに振られた段階でその前に手当たり次第に営業かけてたせいで客からの反応悪いのなんのって 最終的にコロナでフロア閉鎖になったのでそのまま辞めたけど

24 20/09/11(金)01:04:09 No.726461129

場所によっては若い女の子多くて楽しいよ 年下のリーダーとかSVに指導されるのすごくいいよ

25 20/09/11(金)01:07:11 No.726461746

小規模なとこだとまれに対応の権限の関係で厄介事は即クライアントにエスカレできるとこがある そういうとこは大体ほかの現場より給料安いけど精神的にはすごい楽

26 20/09/11(金)01:09:13 No.726462142

一番キツかったのは消費者金融系かな 要はお前はよ金返せって電話かけるんだけどまあこれがうわぁ…って奴の多い事多い事

27 20/09/11(金)01:18:37 No.726464144

一番楽だったのはコインランドリーのチェーン店のコールセンターだったな… 洗濯機と両替機の遠隔操作で即対応できるし店内のカメラ確認もできるし 本当に厄介なのは店のオーナーに丸投げできたし

28 20/09/11(金)01:22:49 No.726465019

BtoBだから変なお客さんいないよ!って募集してた所あったけど実際どうなんだろう

29 20/09/11(金)01:22:50 No.726465020

某携帯電話のアウトバウンドやってたけど2度とやりたくない インバウンドに異動希望したけど謎のダメだされて精神壊した

30 20/09/11(金)01:36:59 No.726467955

>BtoBだから変なお客さんいないよ!って募集してた所あったけど実際どうなんだろう ビジネス向けは語り口は穏やかな人多いけどあっちも仕事だから譲らんって感じのことも多くて一般向けとどっちもどっちなところある あと個人経営的なところからの要求とか時たまメチャクチャ言う事もある

31 20/09/11(金)01:38:15 No.726468257

コールセンター続けられる人もちょっと変わった人が多い

↑Top