虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/11(金)00:18:36 No.726449175

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/11(金)00:21:02 No.726449933

    チンポ!

    2 20/09/11(金)00:24:45 No.726451049

    極めてなにか無可動フレームに対する侮辱を感じます

    3 20/09/11(金)00:26:26 No.726451616

    これ思い付いたヤツと通したヤツなに考えてるんだ

    4 20/09/11(金)00:28:26 No.726452244

    >これ思い付いたヤツと通したヤツなに考えてるんだ 皆無可動フレーム使わないから使い道を作ったんだ 何かわからない所あるか

    5 20/09/11(金)00:31:48 No.726453216

    英断だと思う

    6 20/09/11(金)00:32:45 No.726453475

    KILL HIM!

    7 20/09/11(金)00:33:50 No.726453760

    まぁ別売りのスタンド使うから結局捨てるんやけどなブヘヘヘ

    8 20/09/11(金)00:34:17 No.726453880

    酷い見た目だ…

    9 20/09/11(金)00:34:26 No.726453918

    手のひらつけてなかったら結構かっこいい台座だと思う

    10 20/09/11(金)00:37:43 No.726454808

    横スクロールの雑魚メカ感ある 俺はめっちゃ好き

    11 20/09/11(金)00:43:44 No.726456352

    この変形はともかく用途としては素晴らしいと思う

    12 20/09/11(金)00:44:25 No.726456533

    最初に比べると凄い無駄が減ってるよね

    13 20/09/11(金)00:45:24 No.726456761

    いま胸像の悪口言った!?

    14 20/09/11(金)00:49:43 No.726457786

    ねぇこれ残骸…

    15 20/09/11(金)00:50:41 No.726458030

    無稼働フレームに高い高いさせるみたいなポーズとらせてスタンドがわりにしたこともあったけど公式でスタンドにするためのパーツつけてくれるのはありがたい

    16 20/09/11(金)00:52:46 No.726458523

    聖衣みたくオブジェにできるの?

    17 20/09/11(金)00:54:06 No.726458888

    >聖衣みたくオブジェにできるの? オブジェからクロスとった骨組みをどうしようってした結果がスレ画だよ

    18 20/09/11(金)00:55:32 No.726459248

    足パーツ使えばいいじゃん!って思ったけど微妙に角度付いてんだよな やっぱ無可動パーツいらねぇんじゃねーかな…

    19 20/09/11(金)00:56:33 No.726459502

    ビーストモードって感じがする

    20 20/09/11(金)00:57:00 No.726459610

    >やっぱ無可動パーツいらねぇんじゃねーかな… 1箱でちゃんと商品として成立させるための重要パーツだから…

    21 20/09/11(金)00:58:08 No.726459887

    正直どっちにも可動フレーム入ってればよくない? そうすれば無可動フレームの金型要らなくなるよ?

    22 20/09/11(金)00:59:08 No.726460106

    武器セットの方って一箱で成立してんのかな…

    23 20/09/11(金)00:59:25 No.726460167

    これ後付の柱部分が8割占めてね?

    24 20/09/11(金)01:00:01 No.726460274

    >1箱でちゃんと商品として成立させるための重要パーツだから… 装動はダミーパーツ廃止したのに…

    25 20/09/11(金)01:00:10 [Z] No.726460306

    3ミリ凸と3ミリ凹を合わせてSEX!!

    26 20/09/11(金)01:00:53 No.726460476

    ガワ+スレ画 可動フレーム+武器セット だからむしろ後者の方が成立してるんだ…でも胸像なくなったから頭がないのがつらい

    27 20/09/11(金)01:02:17 No.726460756

    >これ後付の柱部分が8割占めてね? 下が2本の棒でハの字になったらアンサンブルとかガチャフィギュアでおなじみの台だよねこれ

    28 20/09/11(金)01:04:43 No.726461247

    >工場での組み立て・梱包作業時に二の腕等の細かいアーマーパーツを無可動ハンガーに組み立ててから梱包することで、パーツの入れ忘れのリスクを減らしていること これがなにげにデカい アーマーパーツ細かいから…

    29 20/09/11(金)01:05:29 No.726461398

    無可動フレームはひと箱でどうこう以前の問題で パーツ数の多さから誤梱包を防ぐ為に絶対に必要なんだよ

    30 20/09/11(金)01:05:54 No.726461477

    サイコ(パス)フレーム

    31 20/09/11(金)01:07:11 No.726461745

    ホビー事業部と連携して Gフレームに着せられる雑魚とかマイナー機を1ランナーで出したりできないのかな

    32 20/09/11(金)01:07:17 No.726461768

    このシリーズそれなりに買ってりゃ無可動フレームがすげー溜まっていくのも かといって無くすとデメリットもあるのもどちらも納得行くと思う

    33 20/09/11(金)01:07:34 No.726461828

    無可動フレーム撤廃するならフルセットひと箱1000円で売る以外方法は無い

    34 20/09/11(金)01:07:58 No.726461902

    これ棒以外は今でも組めるよなって試してみたけど 足首どうやって股間にくっついてんだ?

    35 20/09/11(金)01:08:24 No.726461978

    無可動フレーム10個送るとオリジナルカラーのガワプレゼントとかないんです?

    36 20/09/11(金)01:08:27 No.726461984

    部分的にパーツ付けて台座にすると見た目どうなるかな

    37 20/09/11(金)01:09:01 No.726462102

    割り切って余った手首置き場に特化すれば…

    38 20/09/11(金)01:09:58 No.726462311

    なんかM字開脚的なポーズになってない…?

    39 20/09/11(金)01:10:27 No.726462408

    >無可動フレーム撤廃するならフルセットひと箱1000円で売る以外方法は無い パールコーンとかZとかでやってるけどあれも同じのだけを箱詰めしてるから商売下手だよね

    40 20/09/11(金)01:10:49 No.726462478

    金メッキの当たりフレームなら1体、銀メッキのフレームなら5体でGのカンヅメプレゼント

    41 20/09/11(金)01:11:49 No.726462696

    土下座台座?

    42 20/09/11(金)01:14:08 No.726463181

    無可動フレームに着せられる量産機のガワだけ売ってほしい ジムとかザクだったら棒立ちでも何体あっても無塗装でも気にならない

    43 20/09/11(金)01:15:47 No.726463529

    ザクならFG買って転がしとけよ

    44 20/09/11(金)01:16:26 No.726463678

    多分設計やり直すよりも支柱追加した方がコスト安いんだろう

    45 20/09/11(金)01:17:44 No.726463972

    設計は連邦フレームのダムは失敗だよなあ

    46 20/09/11(金)01:18:23 No.726464102

    怒らないでくださいね 無可動フレームをやめればよいのでは?

    47 20/09/11(金)01:19:21 No.726464301

    >怒らないでくださいね >無可動フレームをやめればよいのでは? だから無理だっつってんだろ

    48 20/09/11(金)01:19:47 No.726464388

    >怒らないでくださいね >無可動フレームをやめればよいのでは? アーマーパーツだけ買ってしまった人がどうしようもなくなるからダメ

    49 20/09/11(金)01:20:00 No.726464433

    分割で売る以上欠品対策として無可動フレームも役に立ってるんだ

    50 20/09/11(金)01:20:00 No.726464435

    よく見たらチンポハンガーじゃねーか!

    51 20/09/11(金)01:21:25 No.726464724

    Vガン系1/144用にフレームだけ買ってバランスを壊して済まない

    52 20/09/11(金)01:21:53 No.726464834

    一部機体の武器セットだけ売り場に残るのはもうちょっとなんとかなんないのかなとは思う

    53 20/09/11(金)01:22:02 No.726464863

    結局これ足首と腰裏って乗ってるだけか?

    54 20/09/11(金)01:22:24 No.726464936

    梱包ミスが問題なら生産管理にコストかけて解消しろという話だが 検品にコストかけるより無可動フレーム入れた方が安いという判断なんだろう

    55 20/09/11(金)01:22:40 No.726464980

    ちんぐりがえしみたいなパーツの配置しやがって…

    56 20/09/11(金)01:23:12 No.726465101

    >一部機体の武器セットだけ売り場に残るのはもうちょっとなんとかなんないのかなとは思う 背中の規格統一化に伴って絶対弾が進めば進むほど遊べると思ってエールだけ買った俺に悲しいお言葉

    57 20/09/11(金)01:23:22 No.726465145

    >一部機体の武器セットだけ売り場に残るのはもうちょっとなんとかなんないのかなとは思う 武器セット…?

    58 20/09/11(金)01:23:23 No.726465146

    パーツの欠品が心配なら塗装用マスタ工夫してランナーで出してくれよと思ったけど 食玩の場合ランナーかもいであるかだけで大分敷居が違うんだろうな

    59 20/09/11(金)01:23:46 No.726465228

    無可動フレームなくしちまえよ

    60 20/09/11(金)01:23:49 No.726465236

    店頭のワゴンでフレームだけ余ってたこととかある?

    61 20/09/11(金)01:24:38 No.726465412

    欠品対策?そんなのランナーつけたままにすりゃいい 白化や切り出しで丸みがエグられるの多いし

    62 20/09/11(金)01:25:20 No.726465578

    >梱包ミスが問題なら生産管理にコストかけて解消しろという話だが >検品にコストかけるより無可動フレーム入れた方が安いという判断なんだろう 人間が手作業でやってるならコストの問題で梱包ミス無くなる物でもないんじゃないかな...

    63 20/09/11(金)01:25:27 No.726465601

    ランナー状態でいいならもうガンプラ買いなよ…

    64 20/09/11(金)01:25:53 No.726465692

    無可動フレーム無くせばいいのに…

    65 20/09/11(金)01:25:54 No.726465695

    切り出して骨に着せた上でギチギチに詰まってるからランナー状態で販売するなら箱のサイズから見直さなきゃいけないんじゃないか

    66 20/09/11(金)01:26:09 No.726465760

    >店頭のワゴンでフレームだけ余ってたこととかある? ガワは改造して女の子プラモに装着とか時々聞く そうなるとフレームが余る…ってかフレームは使いまわせるからな

    67 20/09/11(金)01:26:24 No.726465818

    >ランナー状態でいいならもうガンプラ買いなよ… ランナーからもぐのと無可動フレームからもぐの 手間としてはそこまで変わらない気がするんだよな

    68 20/09/11(金)01:27:13 No.726465987

    >店頭のワゴンでフレームだけ余ってたこととかある? ヘイズルのフレームだけ投げ売られてたから買ってMarkIIのアーマーだけ買って被せた

    69 20/09/11(金)01:28:19 No.726466192

    無可動フレーム無くせばいいだけなのに

    70 20/09/11(金)01:29:11 No.726466386

    gフレームも作り甘い所あるけどあんくらい小さくて何も手を加えない時の見栄えはプラモより良いと思って買ってるな

    71 20/09/11(金)01:29:25 No.726466425

    >人間が手作業でやってるならコストの問題で梱包ミス無くなる物でもないんじゃないかな... ラインに高価な画像検査機械を入れても前後の工程に人が居る以上ミスは無くならないがミスの割合は減らせる コストをかけるというのは極端に言うとそういうことなんだ

    72 20/09/11(金)01:30:58 No.726466735

    土下座したやつの頭上にスキー板履いた奴が一脚椅子で座ってるみたく見える

    73 20/09/11(金)01:30:59 No.726466738

    書き込みをした人によって削除されました

    74 20/09/11(金)01:31:24 No.726466817

    極論梱包ミスをなくせばサポセン業務が縮小できるからな…無駄なコストではない

    75 20/09/11(金)01:31:37 No.726466859

    Gフレームは割とゴツめの体型なのが好き

    76 20/09/11(金)01:32:10 No.726466960

    無可動フレームへのアーマー組付け作業が実質検品も兼ねているのでは?

    77 20/09/11(金)01:32:40 No.726467066

    武器なし盾なしはつらい

    78 20/09/11(金)01:34:04 No.726467330

    >無可動フレームへのアーマー組付け作業が実質検品も兼ねているのでは? たぶん無可動フレームの金型も可動フレームの型の隅についでに彫ってあるとかでお安く出来てるんだと思う 元々小さい商品だしな

    79 20/09/11(金)01:34:13 No.726467357

    Gフレームなんかよりアサルトキングダムのほうがよかったぜー!

    80 20/09/11(金)01:36:49 No.726467914

    これについてはフレーム無くす事により発生するコストより支柱追加するコストの方が安いと判断されたわけでそこはわかって欲しい

    81 20/09/11(金)01:41:55 No.726469079

    まぁ俺こういう台がどこで売ってるのかわからんから助かるっちゃあ助かるんだが 台無しだからだいたい膝立ちで武器を構えるポーズにして飾ってる