虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 他の陣... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/10(木)23:57:45 No.726442549

    他の陣営でもKAN-SENアイドルユニット流行らないかな…

    1 20/09/11(金)00:02:02 No.726443984

    アイドルにしようとする発想が狂ってるのかと思ったら最終的に世界設定のほうが狂ってきた

    2 20/09/11(金)00:03:58 No.726444660

    気軽にCVほっさんの野良アイドルが生えてくる世界

    3 20/09/11(金)00:04:20 No.726444777

    私はいいと思う

    4 20/09/11(金)00:05:06 No.726445031

    アイドル系のゲームをやってないと難しいのではないだろうか

    5 20/09/11(金)00:06:35 No.726445562

    初ライブバトルがダブルスコアじゃきかない惨敗からの演習圧勝の流れにしびれたよ

    6 20/09/11(金)00:07:23 No.726445821

    美少女がたくさん出てくるゲームだからアズレンは実質アイマス

    7 20/09/11(金)00:09:49 No.726446611

    問題はアイドルユニットを何組も編成できる人数のいる陣営が少ないということだ

    8 20/09/11(金)00:09:56 No.726446664

    意外とアイドルキャラが居ない重桜

    9 20/09/11(金)00:10:22 No.726446783

    >問題はアイドルユニットを何組も編成できる人数のいる陣営が少ないということだ そんなこと言い出したら画像はどうなる

    10 20/09/11(金)00:10:41 No.726446880

    好きにアイドルさせてもいいんだ…川内型とかいいと思う

    11 20/09/11(金)00:12:05 No.726447283

    >好きにアイドルさせてもいいんだ…川内型とかいいと思う やたら張り切る那珂

    12 20/09/11(金)00:12:07 No.726447295

    ウェスバーは楽器演奏とかならともかくアイドルはうわキツに片足突っ込んでると思う

    13 20/09/11(金)00:13:16 No.726447646

    >ウェスバーは楽器演奏とかならともかくアイドルはうわキツに片足突っ込んでると思う ラストマッチの相手がヨークタウン級三姉妹だったし余裕余裕

    14 20/09/11(金)00:13:23 No.726447673

    スタンリーとスモーリーって完全に対になってる見た目だけど中身は全然関係ない…? 一応フレッチャー級同士ではあるが

    15 20/09/11(金)00:14:31 No.726448015

    su4192511.jpg エンプラさんは半公式でアイドルなんだ

    16 20/09/11(金)00:16:14 No.726448496

    >スタンリーとスモーリーって完全に対になってる見た目だけど中身は全然関係ない…? >一応フレッチャー級同士ではあるが お察しの通り全然関係ない

    17 20/09/11(金)00:18:00 No.726449009

    >ル・テメレールやルピニャートとグレンヴィルって似てるけど中身は全然関係ない…?

    18 20/09/11(金)00:19:03 No.726449339

    ビスマルクがアイドルやったっていいんだ

    19 20/09/11(金)00:19:06 No.726449354

    オマハ級もコンコード以降全然別物だな 画像のコンコードは食い意地でアイドルになったあたりだいぶオマハ寄りだが

    20 20/09/11(金)00:19:52 No.726449600

    >画像のコンコードは食い意地でアイドルになったあたりだいぶオマハ寄りだが あれ別の理由があったんじゃ…

    21 20/09/11(金)00:20:41 No.726449826

    フレッチャー級は数が多すぎるから統一感とか出しようがねぇもん

    22 20/09/11(金)00:22:07 No.726450269

    175人だからな…多過ぎるわ!

    23 20/09/11(金)00:23:10 No.726450581

    >>画像のコンコードは食い意地でアイドルになったあたりだいぶオマハ寄りだが >あれ別の理由があったんじゃ… ・聞く ニア聞かない

    24 20/09/11(金)00:23:31 No.726450695

    クリーブランド級とかエセックス級とかも全員出したらアホみたいに多いからな…

    25 20/09/11(金)00:23:37 No.726450726

    前衛の半分が駆逐艦でその半分以上がフレッチャー級か ユニオンダイスを4回降れば一人は出るな

    26 20/09/11(金)00:25:18 No.726451256

    完全ランダムだと3回に1回は駆逐艦が出るしユニオンダイスは恐いな

    27 20/09/11(金)00:26:41 No.726451698

    アレンMサムナー級残り57隻とギアリング級94隻もいるぞ

    28 20/09/11(金)00:27:28 No.726451953

    >ギアリング級94隻 まだ出てないのにこんなに… 1人だけ出てるしびれぷにあなも姉妹いっぱいいるのか

    29 20/09/11(金)00:29:21 No.726452530

    まぁギアリング級の大半は就役戦後だからアズレンに出るとしても上の方の姉妹になるだろうけど というのは置いといて意外とダイススレで駆逐艦がメインになることって少ないよね

    30 20/09/11(金)00:31:05 No.726453001

    夕暮とか鉄血指揮官とこの子達とか…

    31 20/09/11(金)00:32:41 No.726453455

    >というのは置いといて意外とダイススレで駆逐艦がメインになることって少ないよね 数は多いんだけどまず艦種単位でダイスで決めることが多いからね 全部まとめて前衛からなら出やすいけど最近はそもそも任意の対象から選ぶ方がダイスが多かったり

    32 20/09/11(金)00:34:47 No.726454021

    夕暮いいよね 育ててみたくなる

    33 20/09/11(金)00:35:54 No.726454338

    スタンリーは誤解を恐れずいうとマイク・Oみたいな口癖だなって…

    34 20/09/11(金)00:36:34 No.726454500

    >スタンリーは誤解を恐れずいうとマイク・Oみたいな口癖だなって… ヘ、ヘイトスピーチ…

    35 20/09/11(金)00:37:45 No.726454817

    プロパガンダのためにもアイドルは何人いても困るということはない

    36 20/09/11(金)00:37:57 No.726454872

    夕暮は有明も添えてやりたいけど出番がないな…

    37 20/09/11(金)00:38:38 No.726455046

    それもこれもレキシントンが失踪したのが原因なんだ 一体誰がこんなことを

    38 20/09/11(金)00:39:23 No.726455220

    陛下迫真のモノマネに王家の威光も高まります

    39 20/09/11(金)00:41:26 No.726455729

    レキシントン抜いたのはまだ出てない子を活躍させるためにやったのかと思ったらそっちだったのか…

    40 20/09/11(金)00:41:49 No.726455833

    肝心のヴィシア艦が全然出てこねぇ!

    41 20/09/11(金)00:43:18 No.726456222

    >肝心のヴィシア艦が全然出てこねぇ! ジャン君がスレ画で活躍してただろ?

    42 20/09/11(金)00:43:35 No.726456301

    >肝心のヴィシア艦が全然出てこねぇ! 下手すると明石や夕張のほうが出番が多い

    43 20/09/11(金)00:43:52 No.726456385

    ご主人…?

    44 20/09/11(金)00:43:53 No.726456389

    初期好感度100とアイドル成分をブチ込まれて生まれたガスコニュンはまともなKAN-SENになるのだろうか…

    45 20/09/11(金)00:44:10 No.726456479

    ご主人 夕張は出番いらないぞ?

    46 20/09/11(金)00:46:18 No.726456986

    書き込みをした人によって削除されました

    47 20/09/11(金)00:46:58 No.726457144

    ヴィシアももうちょっと人数多ければいいんだけどねー 主力がジャンくんとダンケさんだけでは… ストラスブールとかプロヴァンス級とか早く実装されないかな

    48 20/09/11(金)00:47:15 No.726457210

    遠慮するな夕張 艦船技術に全く関係ないけど出番があるおかげで助かってるぞ

    49 20/09/11(金)00:47:20 No.726457224

    引いた子がエミュを通し切れる気がしないのいいよね…いやよくねえけどやるしかねえ…!

    50 20/09/11(金)00:48:50 No.726457574

    >引いた子がエミュを通し切れる気がしないのいいよね…いやよくねえけどやるしかねえ…! それをきっかけにその子に触れてみてもいいんだ

    51 20/09/11(金)00:52:09 No.726458375

    やだなあ夕張は一回明石と二人で初期艦に抜擢されただろう

    52 20/09/11(金)00:52:54 No.726458557

    >引いた子がエミュを通し切れる気がしないのいいよね…いやよくねえけどやるしかねえ…! 今やってるのだと天城は正直エミュ無理だけど空気だけそれっぽければいいかな…って気がしてくる

    53 20/09/11(金)00:54:07 No.726458891

    艦船技術ユニオン編が割と早めに始まったのは夕張に残業を頼み忘れるからという説もあるそうです

    54 20/09/11(金)00:54:58 No.726459111

    能代は指揮官のことを指揮官ではなくあなたと呼ぶ 確かに指揮官とは一度も呼ばないけどようあなたも愛での1回しか呼んでないじゃん!全然忘れてたよそんな設定!

    55 20/09/11(金)00:55:48 No.726459318

    QE級が揃ったらアイドルユニット結成してほしい

    56 20/09/11(金)00:56:49 No.726459561

    >今やってるのだと天城は正直エミュ無理だけど空気だけそれっぽければいいかな…って気がしてくる それっぽければいいんだよ…ぶっちゃけ完全なキャラエミュなんて無理なんだから最大限寄せるつもりがあればいいんだ

    57 20/09/11(金)00:58:25 No.726459940

    >能代は指揮官のことを指揮官ではなくあなたと呼ぶ >確かに指揮官とは一度も呼ばないけどようあなたも愛での1回しか呼んでないじゃん!全然忘れてたよそんな設定! ヒで出てくる設定はむしろ育ててなくても目立つからね コンコードもキャラストやってないとレキシントンへの憧れは見えてこない

    58 20/09/11(金)00:58:28 No.726459951

    シェフィールドが突然脳カラ頭ロイヤルになるのもダイスの醍醐あじなんだいいね?

    59 20/09/11(金)01:00:24 No.726460364

    >今やってるのだと天城は正直エミュ無理だけど空気だけそれっぽければいいかな…って気がしてくる それを言うと初期好感度100のU-47はどうやってもエミュ無理じゃないかな

    60 20/09/11(金)01:00:25 No.726460368

    >ドイッチュラントが突然頭23になるのもダイスの醍醐あじなんだいいね?

    61 20/09/11(金)01:01:25 No.726460575

    完璧なエミュでなくても違和感あんまりなければ二次創作でそこまで突っ込むのも野暮かなって

    62 20/09/11(金)01:01:40 No.726460632

    >コンコードもキャラストやってないとレキシントンへの憧れは見えてこない 消えたほうの選択肢元ネタあったの!?

    63 20/09/11(金)01:01:54 No.726460691

    エミュができないのと周りが濃いので1スレ通して鳳翔さんが全く喋らなくてもそれもダイスのせいなんだ

    64 20/09/11(金)01:03:07 No.726460934

    >消えたほうの選択肢元ネタあったの!? >・聞く >ニア聞かない

    65 20/09/11(金)01:03:43 No.726461046

    鳳翔さんは最後の最後に美味しいとこもってったのがひどい

    66 20/09/11(金)01:04:49 No.726461262

    ウェストバージニアは期待されたから コンコードは元々そういう夢があったから スタンリーは特別思うところがなかったから という意味で初期好感度は意外といいところを突いていた