虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/10(木)22:42:36 No.726416923

    なんというかすごい素直に展開してくるテーマだな!ってなる ついでに2500バーンとか飛んでくるが

    1 20/09/10(木)22:46:34 No.726418468

    形もそっくりだし本来パラサイト・フュージョナー無しで進化する筈だった正当な上位だと思うとエモい

    2 20/09/10(木)22:47:04 No.726418633

    バーン重ねるテーマって気づいたら相手が瀕死になってたりする

    3 20/09/10(木)22:47:39 No.726418817

    手札からポンポンssしてサーチ&リクルートするのが9期流

    4 20/09/10(木)22:48:52 No.726419231

    アイスベル!500バーン! ウィンターベル!800バーン! ダイヤモンドベル!1200バーン! 累計2500バーン! 2500...2500!?ってなった最初

    5 20/09/10(木)22:51:59 No.726420210

    この素直さなら初心者にもオススメのシンクロデッキになるんじゃないか?と思えた

    6 20/09/10(木)22:53:37 No.726420769

    >形もそっくりだし本来パラサイト・フュージョナー無しで進化する筈だった正当な上位だと思うとエモい 言われて見て今気付いた OCGスタッフはARC-Vの理解度が高いな…

    7 20/09/10(木)22:54:10 No.726420974

    クリスタルの対がダイヤモンドなのいいね

    8 20/09/10(木)22:57:11 No.726421952

    超越融合上手く扱えるテーマトップ

    9 20/09/10(木)22:57:51 No.726422192

    >形もそっくりだし本来パラサイト・フュージョナー無しで進化する筈だった正当な上位だと思うとエモい 本来の進化と言う意味では前回のアークリベリオンもそうなのかな オッドアイズアドバンスにも言えるけどif展開が好きだよね遊戯王

    10 20/09/10(木)22:57:56 No.726422219

    >クリスタルの対がダイヤモンドなのいいね 結婚指輪とか言われてて駄目だった

    11 20/09/10(木)22:58:00 No.726422239

    つまりインディペンデントに対応するLLが来る!

    12 20/09/10(木)23:00:42 No.726423108

    オッドアイズに対応しそうな幻奏がいないんだけど

    13 20/09/10(木)23:02:50 [ジェムナイト] No.726423834

    >オッドアイズに対応しそうな幻奏がいないんだけど お前こっちや

    14 20/09/10(木)23:02:56 No.726423867

    現状1番強化が遅れてるのはLLか...

    15 20/09/10(木)23:03:12 No.726423950

    WWってなんかディメンジョンボックスに入ってたカードしか持ってないんだけどなんか他に買っとくべきだろうか

    16 20/09/10(木)23:03:20 No.726423981

    >>クリスタルの対がダイヤモンドなのいいね >結婚指輪とか言われてて駄目だった 実際同じデッキでの運用を想定すると対モンスターかつ一対一に向き過ぎたクリスタルの弱点である物量と耐性のない魔法・罠はスレ画でどうにかできる上クリスタルが戦闘ダメージ入れやすいからトリガー役も務まるのが最高に夫婦すぎる…

    17 20/09/10(木)23:03:55 No.726424186

    >言われて見て今気付いた >OCGスタッフはARC-Vの理解度が高いな… アークリベリオンは完璧すぎる というか11期入ってからずっとARC-Vの強化されてる…

    18 20/09/10(木)23:04:17 No.726424323

    >現状1番強化が遅れてるのはLLか... レベル1三体でナイチンゲールの進化系でも出すのか

    19 20/09/10(木)23:05:27 No.726424736

    >WWってなんかディメンジョンボックスに入ってたカードしか持ってないんだけどなんか他に買っとくべきだろうか 高いのはその子だけだよ ウィンターベルって字レアのシンクロとノーマルなアイスベルとスノウベルさえあればいいからお安いハズ

    20 20/09/10(木)23:06:15 No.726425038

    >ウィンターベルって字レアのシンクロとノーマルなアイスベルとスノウベルさえあればいいからお安いハズ サンキュー!明日探してくる!!

    21 20/09/10(木)23:06:20 No.726425065

    >>現状1番強化が遅れてるのはLLか... >レベル1三体でナイチンゲールの進化系でも出すのか LLのRUMとか出してもいいんじゃないかなって

    22 20/09/10(木)23:06:29 No.726425121

    機塊は実質LL強化だったし…

    23 20/09/10(木)23:06:40 No.726425184

    >>言われて見て今気付いた >>OCGスタッフはARC-Vの理解度が高いな… >アークリベリオンは完璧すぎる >というか11期入ってからずっとARC-Vの強化されてる… ユートは漫画版で全然強化されなかったからモンスターが少なくて純で組むには数が少なすぎた

    24 20/09/10(木)23:07:09 No.726425343

    まず幻奏にはペンデュラムをあげてくれ

    25 20/09/10(木)23:07:23 No.726425424

    9期強化の波に乗ってくれEm…

    26 20/09/10(木)23:07:29 No.726425457

    ゅぅゃずっと放置されてる…

    27 20/09/10(木)23:08:18 No.726425741

    >ゅぅゃずっと放置されてる… ラフメイカー出せるようにイグニッションイーグルそろそろ…

    28 20/09/10(木)23:08:21 No.726425767

    アークは途中で露骨に話数足らずみたいな状態になってたから色々構想だけあったカードとか多いのかもしれない

    29 20/09/10(木)23:08:24 No.726425782

    >機塊は実質LL強化だったし… ファンアイテムはあまり実質強化って面を見ないから…

    30 20/09/10(木)23:08:41 No.726425885

    >ゅぅゃずっと放置されてる… なんか主人公組は新規出るならまとめて来るイメージある

    31 20/09/10(木)23:08:47 No.726425918

    >ゅぅゃずっと放置されてる… スマイル増やせ…マジシャンと対になるデザインのPカードくれ…

    32 20/09/10(木)23:09:15 No.726426073

    幻奏は融合によったせいでよくわかんなくなったから普通にアドバンス路線に戻してほしい

    33 20/09/10(木)23:09:41 No.726426211

    >9期強化の波に乗ってくれEm… まずアニメの残ってる面子の回収から始めないと ヒグルミもエラッタして構わないから緩和してくれないかな…イラストは凄く好きなんだ

    34 20/09/10(木)23:09:47 No.726426243

    遊矢は下手な新規もらうより緩和の方がずっと強いからな…

    35 20/09/10(木)23:10:08 No.726426347

    シンクロとエクシーズは普通に強化しやすいんだよ 融合とPはなんだろうね

    36 20/09/10(木)23:10:59 No.726426649

    >シンクロとエクシーズは普通に強化しやすいんだよ >融合とPはなんだろうね 融合とPは油断すると弾けるし弱くするととことん弱い…

    37 20/09/10(木)23:11:21 No.726426761

    >シンクロとエクシーズは普通に強化しやすいんだよ >融合とPはなんだろうね エクシーズはわりと強化遅れてるでしょ

    38 20/09/10(木)23:11:26 No.726426790

    >幻奏は融合によったせいでよくわかんなくなったから普通にアドバンス路線に戻してほしい 音楽モチーフだからシンクロ使ったり瑠璃と似ている云々でエクシーズ使ったりと遊矢みたく色々な召喚法使うと予想してたがそんなことはなかった…

    39 20/09/10(木)23:11:52 No.726426930

    >エクシーズはわりと強化遅れてるでしょ 大分マシになってきた感はある

    40 20/09/10(木)23:11:55 No.726426951

    Pは緩和したした方が強いのがすごい 融合はギミック云々より各テーマの持ち味次第な気がする

    41 20/09/10(木)23:12:11 No.726427048

    OCGスタッフはEMemがそんなにトラウマか

    42 20/09/10(木)23:12:50 No.726427259

    >音楽モチーフだからシンクロ使ったり瑠璃と似ている云々でエクシーズ使ったりと遊矢みたく色々な召喚法使うと予想してたがそんなことはなかった… デュエルしなくなるからね

    43 20/09/10(木)23:12:54 No.726427287

    >>幻奏は融合によったせいでよくわかんなくなったから普通にアドバンス路線に戻してほしい >音楽モチーフだからシンクロ使ったり瑠璃と似ている云々でエクシーズ使ったりと遊矢みたく色々な召喚法使うと予想してたがそんなことはなかった… 2年目以降出番が少なすぎる…

    44 20/09/10(木)23:13:05 No.726427350

    >OCGスタッフはEMemがそんなにトラウマか オメーがヒグルミおかしくしたんだろが!

    45 20/09/10(木)23:13:38 No.726427577

    元々五年続ける予定とか言ってたので出さず仕舞いのカードは結構多そう

    46 20/09/10(木)23:13:45 No.726427608

    徳松vs柚子はシンクロ編でも割と好きなデュエルだよ

    47 20/09/10(木)23:13:55 No.726427667

    DPで強化来たには来たけど正直まだ足りないところだらけなので捕食植物の強化待ってるよ… アナコンダくんはドラグーンさんと仲良くやってて

    48 20/09/10(木)23:14:12 No.726427768

    Pはちょっと調整難し過ぎる

    49 20/09/10(木)23:15:17 No.726428135

    >Pはちょっと調整難し過ぎる ペンデュラムの名の通り強弱も調整も振れ幅が大きいよね システム的に難しいのはわかる

    50 20/09/10(木)23:15:51 No.726428316

    負けた味方がカード化されて以降番組から除外されるのマジでクソシステムすぎてな…

    51 20/09/10(木)23:15:56 No.726428336

    ズァークが元々使ってたデッキとか今後出てきそう

    52 20/09/10(木)23:16:10 No.726428422

    遊斗はマジでモンスター出さないからな…

    53 20/09/10(木)23:16:35 No.726428566

    >ズァークが元々使ってたデッキとか今後出てきそう 個人的には覇王眷竜をメインデッキに増やして欲しい

    54 20/09/10(木)23:16:45 No.726428628

    魔界劇団のカーテンコールとか本来遊矢の次元巡りで使うつもりだったんだと思う

    55 20/09/10(木)23:16:53 No.726428680

    >ズァークが元々使ってたデッキとか今後出てきそう スリーブ投票入賞の暁には...

    56 20/09/10(木)23:17:33 No.726428916

    >ゅぅゃずっと放置されてる… デュエリストパックレジェンドデュエリスト編6で強化来たじゃないか

    57 20/09/10(木)23:17:46 No.726428989

    天空の魔術師はちょうどいいくらいの強さだった

    58 20/09/10(木)23:17:51 No.726429015

    >遊斗はマジでモンスター出さないからな… 遊里も性能云々は抜きにしてもP1枚しか出さないし中途半端すぎる そしてこの2人は自分のデッキで自分のエースを出す気がなさすぎる

    59 20/09/10(木)23:18:25 No.726429208

    >アナコンダくんはドラグーンさんと仲良く死んで

    60 20/09/10(木)23:18:30 No.726429235

    >Pはちょっと調整難し過ぎる だからっていくら何でも新規テーマを出し渋りすぎだと思う

    61 20/09/10(木)23:18:32 No.726429242

    遊斗遊里はファントムの前座だからな でも遊里は比較的マシではあるが

    62 20/09/10(木)23:18:45 No.726429320

    天空の魔術師のデザインはモンスター姿と人間姿のズァークを上手く掛け合わせた素晴らしいデザインだと思う

    63 20/09/10(木)23:18:47 No.726429339

    ペンデュラムはまずスケール揃わないとお話にならないけど 簡単にスケール揃っちゃうとひどいことになる どうすれば…?

    64 20/09/10(木)23:19:09 No.726429480

    >遊斗はマジでモンスター出さないからな… 何故かエクシーズがアニメと変えおきと言うね 漫画もアニメも同じカード使った遊馬の再現なんだろうけどさ

    65 20/09/10(木)23:19:19 No.726429563

    >天空の魔術師はちょうどいいくらいの強さだった というか他のカードがひどすぎるよDPのあれ… ウィザードとか

    66 20/09/10(木)23:19:26 No.726429594

    >ペンデュラムはまずスケール揃わないとお話にならないけど >簡単にスケール揃っちゃうとひどいことになる >どうすれば…? P召喚しなくてもある程度戦えるようになる!

    67 20/09/10(木)23:19:54 No.726429768

    >ペンデュラムはまずスケール揃わないとお話にならないけど >簡単にスケール揃っちゃうとひどいことになる >どうすれば…? 今のルールや環境だと展開力上がったところでそんな問題でもないかと…

    68 20/09/10(木)23:20:07 No.726429831

    >>ペンデュラムはまずスケール揃わないとお話にならないけど >>簡単にスケール揃っちゃうとひどいことになる >>どうすれば…? >P召喚しなくてもある程度戦えるようになる! このある程度が難しいんだよォ!

    69 20/09/10(木)23:21:21 No.726430249

    >遊斗遊里はファントムの前座だからな >でも遊里は比較的マシではあるが オリジナル融合が強いしソラがライバルワクワクにいたからね 遊斗は一人だけライバル枠がいなくて出番がなかった

    70 20/09/10(木)23:21:29 No.726430293

    漫画次元のねつ造も欲しいな

    71 20/09/10(木)23:22:23 No.726430582

    遊里はラフレシアの再現ぶんなげたのがでかすぎる

    72 20/09/10(木)23:22:26 No.726430614

    今でも漫画のアイザックはエクシーズ使いにして遊斗と戦わせるべきだったんじゃないかって思う

    73 20/09/10(木)23:22:53 No.726430756

    LLはエキストラはいいからメインデッキのカード増やしてほしい

    74 20/09/10(木)23:23:01 No.726430791

    出番が突然なくなってカード出なくなったり出番はあったのにOCGで暴れて規制された後カード出なかったりとか色々いて半端なことになってるカテゴリ多いよねarcv

    75 20/09/10(木)23:23:11 No.726430844

    超重でベンK以外のアドバンス大型出ないかなー

    76 20/09/10(木)23:23:54 No.726431134

    >遊里はラフレシアの再現ぶんなげたのがでかすぎる おかげで名実共に捕食植物のエースになりましたよ 最近はドラグマの影響で結構出張されるようになってるけども

    77 20/09/10(木)23:25:16 No.726431627

    アークペンデュラムは考えたの海外と思えないくらい理解度高い

    78 20/09/10(木)23:25:50 No.726431815

    11期終わるまでにアークウィングとアークヴェノム出るかな...

    79 20/09/10(木)23:26:13 No.726431921

    書き込みをした人によって削除されました

    80 20/09/10(木)23:26:51 No.726432118

    >11期終わるまでにアークウィングとアークヴェノム出るかな... アークウィング(仮)は下手すりゃスレ画と一緒に来るのでは

    81 20/09/10(木)23:27:18 No.726432280

    >今のルールや環境だと展開力上がったところでそんな問題でもないかと… 展開力高いと汎用高リンクが出てくるから…

    82 20/09/10(木)23:27:31 No.726432343

    >5Dsの頃から思ってたけどキャラいっぱい動かすの苦手じゃないかなって思ってる双子もて余してたし

    83 20/09/10(木)23:28:04 No.726432488

    じゃあ俺欲張って白と紫にもレイジングみたいな逆パターン欲しがっちゃうぞー!

    84 20/09/10(木)23:28:19 No.726432573

    過去キャラもいいけどメインキャラの活躍をもっと見たかったかなって

    85 20/09/10(木)23:28:46 No.726432737

    >過去キャラもいいけどメインキャラの活躍をもっと見たかったかなって 過去キャラもいいけどなんて言えるほどいい活躍した過去キャラいないのも問題なんだよ

    86 20/09/10(木)23:28:49 No.726432749

    アークペンデュラムの難点は最初の日本語版の入ってたパックとそのレア度だよね…

    87 20/09/10(木)23:29:23 No.726432950

    忌々しきリンクマーカー縛り無くなったんだから影絵師シャドーメイカー出す土台はできたのに

    88 20/09/10(木)23:29:30 No.726432983

    アークリベリオンが割と加莫な効果だったからアークウィングとかヤバいって

    89 20/09/10(木)23:29:51 No.726433087

    どうしても仕方ないけど登場人物が増えるとデュエルが拡散してどうしてもみんな中途半端になったりまとめて退場させる羽目になるよね…

    90 20/09/10(木)23:30:11 No.726433199

    4天は正直ファイルに収めて眺めたいだけみたいなとこはある…

    91 20/09/10(木)23:30:26 No.726433278

    活躍って言われると二年目からは色々おかしい部分が有るから… カード的な面では偏りがかなりあるね

    92 20/09/10(木)23:30:28 No.726433295

    アークリベリオンは語呂いいけどアークウイングとアークヴェノムは語感ダサすぎるから出すにしてももうちょいひねってくれ

    93 20/09/10(木)23:30:53 No.726433435

    ひねると統一感が消える!

    94 20/09/10(木)23:30:59 No.726433467

    Emは出てたカードや再現度見るとコナミもなんだかんだで乗り気っぽかったのに禁止を出してから新規が1枚もないってのが酷すぎる

    95 20/09/10(木)23:31:47 No.726433744

    LLは突然王。シムルグ 出てきて結界像引っ張ってきてビビった

    96 20/09/10(木)23:32:01 No.726433821

    emとかは出すにもコレパとかじゃないと出せないのが辛いよね…

    97 20/09/10(木)23:32:06 No.726433848

    次元箱で沢渡さんが2枠貰ってたり徳松さんまで貰ってたのにデニスだけ省いたのは酷いと思う

    98 20/09/10(木)23:32:11 No.726433884

    アークリベリオンはダークリベリオンが先にあったからな

    99 20/09/10(木)23:32:27 No.726433979

    >ひねると統一感が消える! そもそもあの4竜は統一感も糞もないという… 攻撃力2500じゃないし レベルが7ってわけでもないし 属性が闇ってわけでもないし かと言って色が入ってるのかと思ったらそうでもないし

    100 20/09/10(木)23:32:43 No.726434065

    ウィングとヴェノムの融合カードが見たいわ!

    101 20/09/10(木)23:32:55 No.726434131

    ユートのまともな出番というかデュエルがもっと欲しかった

    102 20/09/10(木)23:33:22 No.726434265

    でもアークが続いてるし…

    103 20/09/10(木)23:33:39 No.726434371

    >4天は正直ファイルに収めて眺めたいだけみたいなとこはある… 斜め四隅に次元箱版四天の竜置いて中央にズァーク並べてファイルに収めた時の満足感凄いのでお勧め

    104 20/09/10(木)23:33:48 No.726434413

    同じ事しかしないせいでこいつのデッキ同じモンスターしか入ってないんじゃ…って言われてた不審者良いよね…固まり過ぎだ!

    105 20/09/10(木)23:33:51 No.726434424

    >>ひねると統一感が消える! >そもそもあの4竜は統一感も糞もないという… >攻撃力2500じゃないし >レベルが7ってわけでもないし >属性が闇ってわけでもないし >かと言って色が入ってるのかと思ったらそうでもないし デザインだけでもクリアだけ玉無しだからな

    106 20/09/10(木)23:34:04 No.726434489

    >>5Dsの頃から思ってたけどキャラいっぱい動かすの苦手じゃないかなって思ってる双子もて余してたし アキさんも大会出たの一回限りだし6人以上だと背景になるポジションが出てしまうなって

    107 20/09/10(木)23:35:00 No.726434812

    四龍は派生多くてこの時はここの部分の名前が残ってみたいなの覚えきれてない…

    108 20/09/10(木)23:35:07 No.726434847

    GXはメインがまとめて死んだ… そして生き残った翔はあの場合仕方ないが視聴者にヘイト集めまくってた…

    109 20/09/10(木)23:35:32 No.726434987

    >攻撃力2500じゃないし >属性が闇ってわけでもないし これはともかく >レベルが7ってわけでもないし これはエクシーズがいる以上再現不可能だろ

    110 20/09/10(木)23:35:42 No.726435030

    >同じ事しかしないせいでこいつのデッキ同じモンスターしか入ってないんじゃ…って言われてた不審者良いよね…固まり過ぎだ! バトルロイヤル辺りで新規出てきてみんなびっくりしてたの思い出した

    111 20/09/10(木)23:35:45 No.726435051

    >シンクロとエクシーズは普通に強化しやすいんだよ >融合とPはなんだろうね 融合はまだマシじゃない? 儀式の方がピーキーなイメージ

    112 20/09/10(木)23:36:14 No.726435201

    OCG版だとある意味で強化されてる3竜 そして一人だけ無茶苦茶弱体化させられてるスターヴヴェノム

    113 20/09/10(木)23:36:42 No.726435363

    下級覇王眷竜来ないかな...規制されない効果で

    114 20/09/10(木)23:36:50 No.726435409

    >>攻撃力2500じゃないし >>属性が闇ってわけでもないし >これはともかく >>レベルが7ってわけでもないし >これはエクシーズがいる以上再現不可能だろ わざと統一性無いようにしてるよねって話じゃないかな…

    115 20/09/10(木)23:36:52 No.726435419

    >これはエクシーズがいる以上再現不可能だろ せめてランク7に…

    116 20/09/10(木)23:36:58 No.726435458

    儀式は11期にしてようやく攻撃力参照儀式召喚を取得したからな...

    117 20/09/10(木)23:37:12 No.726435537

    了解しましたアニメ版効果のダークヴルム出します

    118 20/09/10(木)23:37:59 No.726435768

    ガトリングールもそうだったけどバーン効果ヤバい

    119 20/09/10(木)23:38:01 No.726435778

    >OCG版だとある意味で強化されてる3竜 >そして一人だけ無茶苦茶弱体化させられてるスターヴヴェノム 手札融合はしたかって気持ちはあるけどもアニメ効果の方は許されるわけ無いすぎる… グリーディーの方は寧ろもう少し盛ってる欲しかった

    120 20/09/10(木)23:38:06 No.726435801

    ユートも最初モンスターカード無しで魔法罠を疑似モンスターにしてエクシーズするタイプでは…って言われてたな

    121 20/09/10(木)23:38:21 No.726435886

    下級眷竜の新規は普通に欲しい

    122 20/09/10(木)23:38:55 No.726436060

    セブンスはメイン4人なのはいい判断だと思った メイン少なくしたことでサブキャラの掘り下げ増やせてる

    123 20/09/10(木)23:39:07 No.726436122

    >>シンクロとエクシーズは普通に強化しやすいんだよ >>融合とPはなんだろうね >融合はまだマシじゃない? >儀式の方がピーキーなイメージ リチュア以降の儀式締め付けは今思えば過敏過ぎたかなって… ディスアドが当たり前の召喚方法があの時あのテーマだけ弾けただけだし

    124 20/09/10(木)23:39:12 No.726436161

    覇王眷竜ライトヴルム

    125 20/09/10(木)23:39:42 No.726436357

    >ユートも最初モンスターカード無しで魔法罠を疑似モンスターにしてエクシーズするタイプでは…って言われてたな デュエル数が少なすぎるから判断しづらいが総数で言えば魔法罠をモンスターにしてそこからエクシーズに繋げるデッキっぽかったね

    126 20/09/10(木)23:40:54 No.726436779

    >リチュア以降の儀式締め付けは今思えば過敏過ぎたかなって… >ディスアドが当たり前の召喚方法があの時あのテーマだけ弾けただけだし その後弾けたのがネクロスなあたり儀式だからじゃなくアド取りまくるのが問題なだけだよね…

    127 20/09/10(木)23:41:21 No.726436930

    エクシーズ素材になる魔法はアストラル世界の伝統的なエクシーズ召喚法だからな…

    128 20/09/10(木)23:41:29 No.726436968

    P儀式DDDをまだ諦めてないよ 使えないんじゃなくて使わないだけって匂わすにはもったいないし

    129 20/09/10(木)23:41:29 No.726436969

    >セブンスはメイン4人なのはいい判断だと思った >メイン少なくしたことでサブキャラの掘り下げ増やせてる 初代原作のメイン決闘者が遊戯海馬城之内の3人であとはサブキャラゲストキャラで回してたの見てるとそれで正解だと思う GX以降は数多すぎて大体持て余してるのが伝わってきたし

    130 20/09/10(木)23:42:01 No.726437160

    >P儀式DDDをまだ諦めてないよ >使えないんじゃなくて使わないだけって匂わすにはもったいないし 契約って言葉的には一番フレーバーとして合いそうではあるよね