虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)21:34:29 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)21:34:29 No.726391438

やってることは馬鹿馬鹿しいようで大真面目なのいいよね(Gガンダム)

1 20/09/10(木)21:34:48 No.726391576

カタシャイニング シャイニングだった

2 20/09/10(木)21:35:34 No.726391912

どんなに馬鹿馬鹿しくてもやり遂げる(Gガンダム)

3 20/09/10(木)21:36:40 No.726392346

ラブラブ天驚拳も単品で見ればギャグなのに最終話まで見たら感動のワンシーン(Gガンダム)

4 20/09/10(木)21:36:46 No.726392383

意外とガンダムしてるてかお話暗いよね

5 20/09/10(木)21:37:48 No.726392831

ドモンのレインに対する態度が思春期のかーちゃんに対する態度すぎる

6 20/09/10(木)21:39:41 No.726393639

ピーキーすぎる機体しか作れないせいで 素人の女性でも乗って簡単に操れるMFだと…!?おのれミカムラ博士!!!(Gガンダム) ってなってるライゾウ博士いいよね

7 20/09/10(木)21:40:26 No.726393960

まず主人公が基本暗い

8 20/09/10(木)21:41:27 No.726394395

ドモンが暗いのはまぁ…境遇が…

9 20/09/10(木)21:41:36 No.726394454

EDもいいよね https://youtu.be/Zs4jZgdVl54

10 20/09/10(木)21:42:38 No.726394858

父は死に!

11 20/09/10(木)21:42:41 No.726394878

スパロボでしか知らない友人には熱血ハイテンション物みたいな認識だった

12 20/09/10(木)21:44:11 No.726395497

>素人の女性でも乗って簡単に操れるMFだと…!?おのれミカムラ博士!!!(Gガンダム) あの博士そこまで考えてない気がする

13 20/09/10(木)21:47:33 No.726396757

>父は死に! 父は冷凍刑だろ!?

14 20/09/10(木)21:49:10 No.726397385

序盤は暗いけど新宿まで行けば…ってよく言われるけど DG細胞に操られた4人がしつこく邪魔してくるわ怒りのスーパーモードで強くなったと勘違いするオチだわで新宿編が一番キツいと思う

15 20/09/10(木)21:49:35 No.726397559

結構ここにいてGガンダムも見てるけど今だに(Gガンダム)の使い方実はわかってない

16 20/09/10(木)21:50:57 No.726398082

最近Gガン関連商品沢山出て嬉しい(Gガンダム)

17 20/09/10(木)21:51:29 No.726398311

というか最後まで裏切りとか諸々でお辛い展開は続いてる気がする あと序盤の敵が嫌な形で操られてたり

18 20/09/10(木)21:52:19 No.726398651

最後の最後でようやく報われる話だよね

19 20/09/10(木)21:53:02 No.726398915

あれで科学技術の設定かなりちゃんとしてるの凄いと思う

20 20/09/10(木)21:53:43 No.726399163

ドモンは歴代主人公でもかなりひどい目にあってる方

21 20/09/10(木)21:54:12 No.726399365

当時はシャイニングフィンガーが好きで見てたからストーリーはぼんやりとしか覚えてない ただただシャイニングフィンガーが見たかった

22 20/09/10(木)21:54:54 No.726399640

ホーロー虫

23 20/09/10(木)21:54:55 No.726399643

実況の後方師匠面には笑った

24 20/09/10(木)21:55:31 No.726399903

>結構ここにいてGガンダムも見てるけど今だに(Gガンダム)の使い方実はわかってない 愛はいつもこの胸に

25 20/09/10(木)21:55:48 No.726400024

>EDもいいよね 記憶の中よりもドモンの表情がめっちゃ幼い……

26 20/09/10(木)21:56:24 No.726400253

BDは家宝

27 20/09/10(木)21:56:52 No.726400415

ガンダム作品でもたぶん唯一地球が遺棄されてコロニー側が地球人の中心になってる作品

28 20/09/10(木)21:57:21 No.726400595

ばかばかしいものを成り立たせるために技術水準の頭がおかしくなっている世界

29 20/09/10(木)21:57:40 No.726400717

>ホーロー虫 結局あのふりかけ何なの…

30 20/09/10(木)21:57:48 No.726400776

宇宙世紀の地上と宇宙の格差を逆転させてるのは面白い 当時はお子様だったので理解してなかったけど

31 20/09/10(木)21:57:57 No.726400819

>ドモンは歴代主人公でもかなりひどい目にあってる方 貴様のおかげで母は死に!父は冷凍刑!俺は貴様を追ってきてこのザマだ!!

32 20/09/10(木)21:58:09 No.726400884

>EDもいいよね >https://youtu.be/Zs4jZgdVl54 めっちゃトレンディな曲だな…

33 20/09/10(木)21:59:00 No.726401212

>ニュータイプの語らずとも通じ合えるそれをこぶしで通じ合えるにリンクさせてるのは面白い >当時はお子様だったので理解してなかったけど

34 20/09/10(木)21:59:36 No.726401441

二週目だとスーパーモード習得の時のミカムラ博士とウルベがクソ過ぎる…ってなる

35 20/09/10(木)21:59:44 No.726401490

新宿までのドモンの張り詰めっぷりが凄まじくてそら師匠と再会できて泣くわってなる

36 20/09/10(木)22:00:30 No.726401769

師匠が出てくるまでは何と言うかこう 今週の国辱!みたいな感じだった

37 20/09/10(木)22:00:36 No.726401809

>宇宙世紀の地上と宇宙の格差を逆転させてるのは面白い 「拳と拳で通じ合うとか言ってないでちゃんと言葉で伝えなきゃだめ」ってテーマもニュータイプ論と真逆のアプローチで近い題材なのがいいよね

38 20/09/10(木)22:00:59 No.726401941

>ばかばかしいものを成り立たせるために技術水準の頭がおかしくなっている世界 Q.アルゴはどうやって爆弾外さずファイティングスーツに着替えるの? A.モビルトレースシステムが衣服をデータ化して収納したり戻したりしてるから脱がなくていいんです

39 20/09/10(木)22:01:21 No.726402085

シャッフルみんなに出番ある分展開進まないのわかってダレる ひどい目にあわされてフェードアウトするデュオを見習ってほしい

40 20/09/10(木)22:01:22 No.726402094

>新宿までのドモンの張り詰めっぷりが凄まじくてそら師匠と再会できて泣くわってなる 泣くよりもひどい目に遭ってる…

41 20/09/10(木)22:01:35 No.726402155

度重なるガンダムファイトのせいで地球ボロボロなんだっけ 師匠の地球壊すから人類滅ぼさなきゃに対して人間もまた自然の一部とドモンは返していたけど 物語のあとは地球どうなるんだろう

42 20/09/10(木)22:01:58 No.726402296

最近ちゃんと見ててまだ途中なんだけどお祭り騒ぎ的な話だと思ってたら地球から見たガンダムファイトがネガティブな感じだったのに驚いた

43 20/09/10(木)22:02:17 No.726402404

>度重なるガンダムファイトのせいで地球ボロボロなんだっけ >師匠の地球壊すから人類滅ぼさなきゃに対して人間もまた自然の一部とドモンは返していたけど >物語のあとは地球どうなるんだろう あんだけの事態になったんだし地球がリングだ!するにしてもルールとか整備して環境考えてやりましょうってなるんじゃねぇかな

44 20/09/10(木)22:02:26 No.726402450

冷静に考えると負けた後のファイターの末路が怖すぎる

45 20/09/10(木)22:02:47 No.726402578

テキーラガンダムが弱すぎる

46 20/09/10(木)22:02:54 No.726402617

4年間とはいえ世界の覇権握れる戦いの代表に選ばれるのはプレッシャーで自殺選んでもおかしくないわ

47 20/09/10(木)22:03:10 No.726402701

>物語のあとは地球どうなるんだろう 火星をリゾート化する技術があるからその気のなったらDG使わなくても環境再生はできる ネオジャパンは主導権放棄してガンダム連合が握ったって設定なので 良い方向には転がっていくだろう

48 20/09/10(木)22:03:23 No.726402766

作中死んだり一人収容所送りになったりしてるし帰ってこなかったファイターとか割といそう

49 20/09/10(木)22:03:28 No.726402795

今だと香港まわりまさはる的に打目よされそう

50 20/09/10(木)22:03:32 No.726402822

>シャッフルみんなに出番ある分展開進まないのわかってダレる 決勝の対シャッフル戦は相手が新技披露!ドモンが新技返しで逆転勝利!のパターンが続いて正直一番つらい

51 20/09/10(木)22:04:25 No.726403146

>今だと香港まわりまさはる的に打目 当時はどうだったの

52 20/09/10(木)22:04:35 No.726403219

>>シャッフルみんなに出番ある分展開進まないのわかってダレる >決勝の対シャッフル戦は相手が新技披露!ドモンが新技返しで逆転勝利!のパターンが続いて正直一番つらい そう?サイシーとかめちゃいいじゃん

53 20/09/10(木)22:05:13 No.726403452

本編見たこと無い人はゴッドシャドーを回避のための技と思ってそう

54 20/09/10(木)22:05:20 No.726403503

>決勝の対シャッフル戦は相手が新技披露!ドモンが新技返しで逆転勝利!のパターンが続いて正直一番つらい ここの連戦が一番好きだ

55 20/09/10(木)22:05:22 No.726403518

師匠と兄と兄のクローンを手にかけたうえレインが戻ってこなかったらドモン的にはバッドエンドだったから最後の最後にまさに大勝利な展開で良かったよ(Gガンダム)

56 20/09/10(木)22:05:56 No.726403739

コロニー>地球の力関係は割と現実的な気がする

57 20/09/10(木)22:06:07 No.726403804

完璧すぎる最終回予告

58 20/09/10(木)22:06:29 No.726403944

シャッフル戦はローゼスハリケーンがわりとあっさり破られた以外はどれもいい勝負だった

59 20/09/10(木)22:06:43 No.726404043

(Gガンダム)もいいけど後期のOPも好き

60 20/09/10(木)22:06:45 No.726404054

あの最終回予告は何周してもホントいいわ全方位好き まさにGガンって感じ

61 20/09/10(木)22:06:46 No.726404059

>本編見たこと無い人はゴッドシャドーを回避のための技と思ってそう 分身してわざわざ全部受け止める意味は…?

62 20/09/10(木)22:06:47 No.726404068

汚染されてゴミ箱になった地球に下層階級が捨てられて 上流階級は最新設備のコロニーに移動して宇宙へ…って面白い設定だよね 言われてみればそうなるのも納得だわ

63 20/09/10(木)22:06:51 No.726404085

金持ちのほうが宇宙行くよね普通に考えたら

64 20/09/10(木)22:06:57 No.726404127

歴代で一番綺麗な終わり方してる今川作品

65 20/09/10(木)22:07:17 No.726404255

なんかの草刈り機能でwって書き込みが自動で(Gガンダム)に変換されるんだっけ?

66 20/09/10(木)22:07:34 No.726404368

ドモンにちょくちょくキレてたレインだけどそのドモンの母親が死に父親が冷凍刑で兄が冤罪なすりつけられた元凶が自分の父親だと知ったらそら合わせる顔がないってなるわなって

67 20/09/10(木)22:07:40 No.726404407

>ドモンは歴代主人公でもかなりひどい目にあってる方 >貴様のおかげで母は死に!父は冷凍刑!俺は貴様を追ってきてこのザマだ!! しかも実は良い奴だった兄を兄の分身と一緒に自分の手で葬る そりゃ一人称も幼い頃の僕に変わるわ

68 20/09/10(木)22:07:41 No.726404420

対シャッフル戦はサブガンダムのキャラが一気に濃くなるからどの話も凄く良かった これがあるから一丸となってデビルガンダムに挑めるようになったし

69 20/09/10(木)22:07:46 No.726404444

ジェスターガンダムにさらっと負けてるジョルジュ… ノーベルガンダムに負けるアルゴは…まあ仕方ないか…

70 20/09/10(木)22:07:51 No.726404466

>>本編見たこと無い人はゴッドシャドーを回避のための技と思ってそう >分身してわざわざ全部受け止める意味は…? 受けきったら凄いじゃん?

71 20/09/10(木)22:08:19 No.726404612

>>本編見たこと無い人はゴッドシャドーを回避のための技と思ってそう >分身してわざわざ全部受け止める意味は…? 相手が必死に習得した技を受けて返すのがファイターの劉暁波じゃろがい!

72 20/09/10(木)22:08:21 No.726404623

>実況の後方師匠面には笑った (ワシのドモン強すぎ…!)

73 20/09/10(木)22:08:22 No.726404628

6話だったっけ ドモンがVRヘッドセットみたいの付けられて幻の家族と談笑するシーン 本当にエグいと思う

74 20/09/10(木)22:08:24 No.726404640

流星胡蝶拳がどういう技なのかいまいちわからない

75 20/09/10(木)22:08:24 No.726404643

>冷静に考えると負けた後のファイターの末路が怖すぎる 勝ったファイターの末路も素敵だよねチャップマンとか

76 20/09/10(木)22:08:42 No.726404755

>ジェスターガンダムにさらっと負けてるジョルジュ… 気をつけてくださいチボデー!私もあの槍にやられたのです!

77 20/09/10(木)22:09:10 No.726404935

>完璧すぎる最終回予告 皆さん!いよいよお別れです! 地球を守るガンダム連合は大ピーンチ! しかもデビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインがドモンに襲い掛かるではありませんか! 果たして全宇宙の運命やいかに!? 次回!機動武闘伝Gガンダム最終回! Gガンダム大勝利! 希望の未来へレディ・ゴー! 我ながらよく覚えてるもんだ

78 20/09/10(木)22:09:13 No.726404953

>ジェスターガンダムにさらっと負けてるジョルジュ… トラウマ持ってるチボデーが苦戦するのは分かるけどなんでお前が負けてるんだよ…

79 20/09/10(木)22:09:15 No.726404963

>金持ちのほうが宇宙行くよね普通に考えたら コロニー落としされる可能性あるしね 宇宙世紀の方は宇宙出たらそう簡単に生きてけないだろうって考えでGは流石に技術確立してから出てくだろうって違いなのかもしれないけど

80 20/09/10(木)22:09:18 No.726404983

>分身してわざわざ全部受け止める意味は…? 一人で1つの拳しか受け止められない じゃあ百の拳が飛んできたら…?

81 20/09/10(木)22:09:22 No.726405013

>ジェスターガンダムにさらっと負けてるジョルジュ… >ノーベルガンダムに負けるアルゴは…まあ仕方ないか… アレンビー&ノーベルは普通に強いからな…

82 20/09/10(木)22:09:34 No.726405090

>みなさん、いよいよお別れです! >地球を守るガンダム連合は大ピンチ! >しかも!デビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインが、ドモンに襲い掛かるではありませんか! >果たして!全宇宙の運命やいかに! >機動武闘伝Gガンダム 最終回「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!」

83 20/09/10(木)22:09:37 No.726405113

>>実況の後方師匠面には笑った >(ワシのドモン強すぎ…!) 「東方先生の弟子も形無しですな…?」 「さてそれはどうですかな?」 ってやりとりしょっちゅうやってた気がする

84 20/09/10(木)22:10:24 No.726405383

ファイター特権で逮捕されないミケロが負けて敗退したらそのまま逮捕とか 普通にダーディ―過ぎてアレよね むしろ蹴りの風圧でビル割れる一般的なファイター相応の力あるのに普通に逮捕できるあたり社会の力は強いね

85 20/09/10(木)22:10:40 No.726405475

ミカムラ博士は見返すとちょくちょくお前ー!?ってなる

86 20/09/10(木)22:11:18 No.726405725

リアタイ組だけど未放送地域で長年アニメ誌での知識しかなかったから再放送で全話見れてよかった

87 20/09/10(木)22:11:30 No.726405808

>分身してわざわざ全部受け止める意味は…? 特訓したけどマシンガンパンチを避けるのは不可能だってなって受け止める事にしたけど1発受け止めるのが限界だった

88 20/09/10(木)22:12:19 No.726406103

>ミカムラ博士は見返すとちょくちょくお前ー!?ってなる これだからカッシュ家の人間は信用ならん! とかハッキリいってクズの発言

89 20/09/10(木)22:12:20 No.726406116

>分身してわざわざ全部受け止める意味は…? 単身では回避も防御も出来ない 分身しても回避はできない 分身した状態で防御はできる よし!

90 20/09/10(木)22:13:03 No.726406382

ジョルジュが火事場の馬鹿力のようにグランドガンダム持ち上げてたがあいつは初登場から1万トンはあるエッフェル塔を支えている グランドガンダムはたったの23トン

91 20/09/10(木)22:13:06 No.726406398

見終わった後だとOP2で味方キャラっぽいムーブしてるウラベとミカムラ博士に吹く

92 20/09/10(木)22:13:07 No.726406407

Gガンじゃないとかなりガンダム寄りな主人公の性格だったけどGガンだからガンダムっぽい主人公っていう なんかよくわからんことを言いたい

93 20/09/10(木)22:13:22 No.726406493

レインがドモンに合わせる顔がないするのも当たり前だよねミカムラ博士

94 20/09/10(木)22:13:24 No.726406504

ジョルジュあいつ普通にパワーファイターだよな…

95 20/09/10(木)22:13:27 No.726406518

処刑用BGMとして我が心明鏡止水もいいけど燃え上がれ闘志のほうも好きなんだ

96 20/09/10(木)22:13:28 No.726406527

>これだからカッシュ家の人間は信用ならん! >とかハッキリいってクズの発言 最初は本当に悪役になっていく路線だったからな… 声が良すぎて僕には悪役に出来ない…

97 20/09/10(木)22:14:00 No.726406713

昔見たきりだけど 今見たらミカムラ博士とかウルベとかクズオブクズにしか見えないんだろうか

98 20/09/10(木)22:14:06 No.726406748

我等が母なる星の危機!!人種も国籍もあるものか!!

99 20/09/10(木)22:14:17 No.726406814

最後のローゼスビットを弾にするとかよくわからない でも熱すぎてかっこいいのが凄い

100 20/09/10(木)22:14:24 No.726406862

シャイニングやゴッドガンダムの胸のなんかジュエルみたいなのどんな意味があるんだろう

101 20/09/10(木)22:15:02 No.726407087

>ジョルジュあいつ普通にパワーファイターだよな… デスアーミーにヘッドロック極めてたしなぁ…

102 20/09/10(木)22:15:25 No.726407217

>ジョルジュが火事場の馬鹿力のようにグランドガンダム持ち上げてたがあいつは初登場から1万トンはあるエッフェル塔を支えている >グランドガンダムはたったの23トン ええい!!分からんのか!! グランドガンダムにはデビルガンダムとそれに侵されたチャップマンの怨念が詰まっておる!! たかが鉄塔とは違うのだ!!

103 20/09/10(木)22:15:29 No.726407240

ウルベは本性表すまでは仕事してるからあんまり ミカムラ博士はやべえ

104 20/09/10(木)22:15:37 No.726407275

委員長が悪党ムーブやりまくるせいでこんなこともあろうかと!するまでのウルベまじいい人だし…

105 20/09/10(木)22:16:02 No.726407444

>昔見たきりだけど >今見たらミカムラ博士とかウルベとかクズオブクズにしか見えないんだろうか 多分昔見てもネタバラシ後は普通に屑じゃねえかな…

106 20/09/10(木)22:16:27 No.726407619

6話のスーパーモードお披露目会ではシンプルにミカムラ博士に殺意湧くよ

107 20/09/10(木)22:17:09 No.726407900

>宇宙世紀の方は宇宙出たらそう簡単に生きてけないだろうって考えでGは流石に技術確立してから出てくだろうって違いなのかもしれないけど 実は歴代ガンダムシリーズでもかなり科学力進んでいる部類だからねG コロニーで生活が完結するならそっちの方が安全なのよね

108 20/09/10(木)22:17:14 No.726407931

ミカムラ博士最後死に逃げ感ある

109 20/09/10(木)22:17:24 No.726408003

>我等が母なる星の危機!!人種も国籍もあるものか!! よく言われるけど各国が戦争のための秘密兵器を当然のように隠し持ってて でもそれが地球を救う一助になったってのが希望を感じさせていいよね

110 20/09/10(木)22:17:48 No.726408148

始まった状況がドモンより酷い主人公はけっこういるけど あそこまで念入りに念入りに精神にダメージ喰らうの珍しい

111 20/09/10(木)22:18:06 No.726408247

ジョルジュはああ振舞っているけど根は作中屈指の熱血漢なのがいいよね

112 20/09/10(木)22:18:08 No.726408261

自由の女神砲とかギャグに見えてよくよく考えると怖いよね

113 20/09/10(木)22:18:30 No.726408404

レインがドモンに合せる顔ねえわ…ってなるのも納得のクズっぷり

114 20/09/10(木)22:18:37 No.726408452

>>我等が母なる星の危機!!人種も国籍もあるものか!! >よく言われるけど各国が戦争のための秘密兵器を当然のように隠し持ってて >でもそれが地球を救う一助になったってのが希望を感じさせていいよね いいよね自由の女神砲

115 20/09/10(木)22:18:45 No.726408495

どうしてジョルジュだけOPでビームロープにこすられるんですか! とうして…どうして…

116 20/09/10(木)22:19:11 No.726408641

>ジョルジュはああ振舞っているけど根は作中屈指の熱血漢なのがいいよね 決勝BRのためにドモン戦棄権しろっていわれてガチギレするジョルジュ好きだよ

117 20/09/10(木)22:19:42 No.726408832

気を付けてくださいドモン 私もあのOPにやられました

118 20/09/10(木)22:19:59 No.726408937

ドモンの根っこがナイーブなお坊ちゃんのままなの良いよね… どんだけメンタルすり減らしてきたんだってなる

119 20/09/10(木)22:20:26 No.726409081

ネーデルガンダム量産してるのは…戦争目的じゃなくてセコイだけだからいいのか

120 20/09/10(木)22:20:38 No.726409155

中の人の清川さんがいい人すぎてラスボスからはずれたミカムラ博士 Gガンの次の年にその清川さんをブチ切れさせたアニメがあったらしいな…

121 20/09/10(木)22:20:51 No.726409236

いいですよね 天才ゆえにおちゃらけてたサイサイシーが 父親の悲願を知って覚悟決めてなりふり構わず攻撃してくるの

122 20/09/10(木)22:21:21 No.726409414

>ドモンの根っこがナイーブなお坊ちゃんのままなの良いよね… >どんだけメンタルすり減らしてきたんだってなる もともとすげぇ優しい性格だったけど流派東方不敗習って更に復讐心で無理やりつよがってるだけだからね…

123 20/09/10(木)22:21:56 No.726409608

読もうマンガ版! 島本和彦テイストなせいで悲壮感があんまりないぞ!

124 20/09/10(木)22:22:06 No.726409660

>いいですよね >天才ゆえにおちゃらけてたサイサイシーが >父親の悲願を知って覚悟決めてなりふり構わず攻撃してくるの あの試合がシャッフル連戦で一番好きだわ でもドモンの「今楽にしてやろう!」はやり過ぎだと思います

125 20/09/10(木)22:22:06 No.726409666

決勝での師匠はドモンへの愛がまったく隠せてない

126 20/09/10(木)22:22:08 No.726409678

子どもの頃は特に疑問持たなかったけどガンダム乗らなくても薔薇でローゼスハリケーン再現出来るのどういう事…?ってなった

127 20/09/10(木)22:23:30 No.726410132

>あの試合がシャッフル連戦で一番好きだわ >でもドモンの「今楽にしてやろう!」はやり過ぎだと思います 露骨にヒートエンドを引き延ばすので笑う

128 20/09/10(木)22:23:32 No.726410141

なら話は早いぜー! 言ってしまえばいいだけだ! 誰にも遠慮は要りません! アニキのありったけの気持ちを! ぶつけちまいな! のシーンが好きすぎて覚えてる あそこアルゴすらめっちゃ良い笑顔なんだよな…

129 20/09/10(木)22:23:42 No.726410206

>子どもの頃は特に疑問持たなかったけどガンダム乗らなくても薔薇でローゼスハリケーン再現出来るのどういう事…?ってなった 機体搭乗時にできる技はモビルトレースシステムでファイターが実際に動かしてやってる! つまり生身でもできるのが道理!

130 20/09/10(木)22:24:39 No.726410571

MFは拘束具だからな…

131 20/09/10(木)22:24:41 No.726410577

>子どもの頃は特に疑問持たなかったけどガンダム乗らなくても薔薇でローゼスハリケーン再現出来るのどういう事…?ってなった 石破天驚拳がガンダムで再現できるほうが不思議なんだけど…

132 20/09/10(木)22:25:06 No.726410727

ゴッドガンダムは逆に手のひらからオーラを飛ばすギミックを搭載してないから 一度ゴッドフィンガーを経由しないと天響拳を使えないという …あの世界不覚考えたら負けだな

133 20/09/10(木)22:25:42 No.726410943

>子どもの頃は特に疑問持たなかったけどガンダム乗らなくても薔薇でローゼスハリケーン再現出来るのどういう事…?ってなった ゲルマン忍者見てたらそんな疑問どうでもよくなるぞ

134 20/09/10(木)22:25:53 No.726411003

>MFは拘束具だからな… それはない ロボ使わないほうがとよく言われる今川ワールドだけど Gガンだけは明確に生身のファイターよりMFのほうが遥かに強い

135 20/09/10(木)22:25:59 No.726411042

気とかあってそれを科学的に再現できる技術がある世界なんだ

136 20/09/10(木)22:26:02 ID:ZWlLmhJE ZWlLmhJE No.726411057

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/726403029.htm セイバーが盛り上がらないので性癖スレに偽装したゼロワン叩きスレです 皆さんも叩いて気持ちよくなりましょう

137 20/09/10(木)22:27:02 No.726411386

>それはない >ロボ使わないほうがとよく言われる今川ワールドだけど >Gガンだけは明確に生身のファイターよりMFのほうが遥かに強い 増幅装置なの結構わかるよね

138 20/09/10(木)22:27:36 No.726411603

曼荼羅な隊列組めばチームで極楽往生できるしよく考えたらだめかもしれない

139 20/09/10(木)22:27:50 No.726411685

>石破天驚拳がガンダムで再現できるほうが不思議なんだけど… あの世界は人の持つ「気」の力を増幅してエネルギーに転換する技術が確立されてるからね…

140 20/09/10(木)22:28:30 No.726411905

デビルガンダム四天王はシャッフル2人がかりで相打ちなのにレインは1人で倒すの凄すぎない?ネオジャパンの覇者なの?

141 20/09/10(木)22:29:16 No.726412180

>デビルガンダム四天王はシャッフル2人がかりで相打ちなのにレインは1人で倒すの凄すぎない?ネオジャパンの覇者なの? あそこはドモンをめぐる女の戦いなので…

142 20/09/10(木)22:29:52 No.726412379

感情や気合をエネルギーに変換できるので 激昂しないで気を増幅できる明鏡止水がとても有効

143 20/09/10(木)22:29:57 No.726412404

>デビルガンダム四天王はシャッフル2人がかりで相打ちなのにレインは1人で倒すの凄すぎない?ネオジャパンの覇者なの? あれは勝者と敗北者の差だよ

144 20/09/10(木)22:30:31 No.726412601

スパロボTは完全に途中GガンダムⅡだった

145 20/09/10(木)22:30:42 No.726412684

>デビルガンダム四天王はシャッフル2人がかりで相打ちなのにレインは1人で倒すの凄すぎない?ネオジャパンの覇者なの? レインがスーパーウーマンでライジングも高性能だったけど アレンビーがバーサーカー&DG細胞で完全に判断力失って突撃するしか能がない状態だったからな 普通のアレンビー相手だと100回戦っても1回も勝てなかったと思う

146 20/09/10(木)22:31:22 No.726412918

>感情や気合をエネルギーに変換できるので >激昂しないで気を増幅できる明鏡止水がとても有効 スーパーモードでも十分すごいのにファイターでもないのに指摘しちゃうカッシュ博士

147 20/09/10(木)22:32:17 No.726413250

>スーパーモードでも十分すごいのにファイターでもないのに明鏡止水出来る精神力の兄さん

148 20/09/10(木)22:32:36 No.726413386

>分身してわざわざ全部受け止める意味は…? ニュータイプの精神感応をファイターの拳で語り合うのに置き換えてる世界だから 友の思いの籠もった拳を躱すわけにはいかない

↑Top