虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)21:18:04 一連の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)21:18:04 No.726384738

一連の騒動でこんな楽しんでるのに勝ってないなぁと気付いた買って一気読みしたらこの2人の尊さに気付いた それはそれとして3回くらいアリスちゃんがマリキータを死んでいると捉えてる台詞が出てきた

1 20/09/10(木)21:19:32 No.726385328

何で生きてるんだろうな…

2 20/09/10(木)21:20:30 No.726385748

>何で生きてるんだろうな… サタン様の杭腹に刺さったと脳が修正してたけど心臓貫いてた

3 20/09/10(木)21:20:46 No.726385863

最後のはどう見ても亡き親友の遺体に声かけてるシーンだあれ…

4 20/09/10(木)21:23:13 No.726386840

ゆではマリキータ気に入りすぎだと思う 下手すると始祖より思い入れあるんじゃねーか

5 20/09/10(木)21:25:31 No.726387867

地上に落下したのを見て親友を犠牲にした弔い サタンに刺されたのを見てマリキータマンの仇を取る 今は亡き親友を最後の別れを告げたら返事が返ってきた

6 20/09/10(木)21:25:37 No.726387910

完璧にロビンの自由を継ぎし者だった

7 20/09/10(木)21:26:19 No.726388189

心臓どこにあるのこの虫

8 20/09/10(木)21:28:06 No.726388892

あと単騎でマリキータに瞬殺されたから弱いイメージあったけどブロッケンがすごい頑張っててかっこいい

9 20/09/10(木)21:28:49 No.726389156

>あと単騎でマリキータに瞬殺されたから弱いイメージあったけどブロッケンがすごい頑張っててかっこいい 瞬殺…?

10 20/09/10(木)21:29:45 No.726389519

コンビネゾンでも死ななくて魔王一本杭でも死ななかったので結果真インフェルノが強いとか弱いとかそういう問題じゃなくなった奴

11 20/09/10(木)21:30:25 No.726389773

カレクックはめっちゃ頑張ったよホントに

12 20/09/10(木)21:30:49 No.726389943

>>あと単騎でマリキータに瞬殺されたから弱いイメージあったけどブロッケンがすごい頑張っててかっこいい >瞬殺…? ブロッケンがマリキータに突っ掛かって返しの刃で恥ずかし固めされるシーンあったじゃん

13 20/09/10(木)21:32:34 No.726390682

>コンビネゾンでも死ななくて魔王一本杭でも死ななかったので結果真インフェルノが強いとか弱いとかそういう問題じゃなくなった奴 四肢バラバラにしても生きてそうだし…

14 20/09/10(木)21:32:49 No.726390782

>>>あと単騎でマリキータに瞬殺されたから弱いイメージあったけどブロッケンがすごい頑張っててかっこいい >>瞬殺…? >ブロッケンがマリキータに突っ掛かって返しの刃で恥ずかし固めされるシーンあったじゃん 試合の超序盤じゃねーか!

15 20/09/10(木)21:33:35 No.726391077

>ブロッケンがマリキータに突っ掛かって返しの刃で恥ずかし固めされるシーンあったじゃん 死んでないじゃん

16 20/09/10(木)21:33:54 No.726391210

>コンビネゾンでも死ななくて魔王一本杭でも死ななかったので結果真インフェルノが強いとか弱いとかそういう問題じゃなくなった奴 サタン様の火力はジャスティスに血を吐かせるレベルだったのでどんどんヤバいことに…

17 20/09/10(木)21:34:07 No.726391299

>>>>あと単騎でマリキータに瞬殺されたから弱いイメージあったけどブロッケンがすごい頑張っててかっこいい >>>瞬殺…? >>ブロッケンがマリキータに突っ掛かって返しの刃で恥ずかし固めされるシーンあったじゃん >試合の超序盤じゃねーか! いやそこで実力では一枚劣るってイメージがついたって話だ

18 20/09/10(木)21:38:03 No.726392925

開始直後は気負ってた部分もあるから 直後の張り手でだいぶ持ち直した印象がある

19 20/09/10(木)21:38:25 No.726393083

マリキータは最初から5王子を上回る多彩な技持ちの強豪超人として設定してたってゆでが

20 20/09/10(木)21:40:34 No.726394029

>マリキータは最初から5王子を上回る多彩な技持ちの強豪超人として設定してたってゆでが そこからさらに楽しくなって盛ってたら完全無欠の最強超人!できた!

21 20/09/10(木)21:40:55 No.726394171

最初は時間超人の再来とか言われてたのにそういう意見消滅したね

22 20/09/10(木)21:42:24 No.726394768

>最初はアリスちゃん裏切るとか言われてたのにそういう意見消滅したね

23 20/09/10(木)21:42:53 No.726394961

悪いなアリス沢

24 20/09/10(木)21:43:26 No.726395203

>最初は時間超人の再来とか言われてたのにそういう意見消滅したね だってこいつのギミックってよく分からんロールシャッハドットと凶器になる羽根だけじゃん...

25 20/09/10(木)21:44:11 No.726395498

8200万パワーか...8200万!?

26 20/09/10(木)21:45:28 No.726395978

強いキャラに強い要素盛りまくったら倒し方が分からなくなったとか吉良吉影きよ

27 20/09/10(木)21:45:31 No.726396001

魔王一本杭で今度こそ死んだと思った 生きてる…

28 20/09/10(木)21:45:50 No.726396121

テントウムシな外見から想像できる範囲のギミックに収まってるからなマリキータ ロールシャッハはまぁ…よく分からんけど…

29 20/09/10(木)21:46:09 No.726396242

つい最近のインタビューでゆでがマリキ強すぎるみたいなこと言ってたけど どの記事だったっけな…

30 20/09/10(木)21:46:56 No.726396519

>つい最近のインタビューでゆでがマリキ強すぎるみたいなこと言ってたけど >どの記事だったっけな… プレボの単行本出ると必ずやる定期インタビュー

31 20/09/10(木)21:47:03 No.726396568

>つい最近のインタビューでゆでがマリキ強すぎるみたいなこと言ってたけど >どの記事だったっけな… https://news.yahoo.co.jp/articles/c1511811746d8c8125867f98890e1ee84362469b この記事だ

32 20/09/10(木)21:47:08 No.726396596

>魔王一本杭で今度こそ死んだと思った >生きてる… あれに関してはサタン様の詰めが甘過ぎると思うの

33 20/09/10(木)21:47:52 No.726396871

アリステラが話しかけてるんだから返事をして当たり前 アイツはそういうヤツだ

34 20/09/10(木)21:48:09 No.726396982

マリキは付きっきりで全肯定してくれる パイレートは距離置いたとこで意見してくれるって構図がまんま関係性だったんだな

35 20/09/10(木)21:48:21 No.726397073

>>魔王一本杭で今度こそ死んだと思った >>生きてる… >あれに関してはサタン様の詰めが甘過ぎると思うの でも見直すと心臓の部分に直撃して貫通したまま数メートル引き摺られてるぞ

36 20/09/10(木)21:49:04 No.726397361

中身が超重力系幼馴染みなのがまたいいよね…

37 20/09/10(木)21:49:11 No.726397397

>マリキは付きっきりで全肯定してくれる >パイレートは距離置いたとこで意見してくれるって構図がまんま関係性だったんだな マリキータは意外と冷静だから間違ってること分かってるけど心中する覚悟だった

38 20/09/10(木)21:49:32 No.726397536

心を読む機能いる?

39 20/09/10(木)21:49:39 No.726397584

心臓を貫かれたら始祖でも死ぬのになんなんだよこいつは

40 20/09/10(木)21:50:00 No.726397716

マリキータの恐ろしいところは今シリーズ4戦目の可能性を残しているところ

41 20/09/10(木)21:50:00 No.726397717

>心を読む機能いる? L

42 20/09/10(木)21:50:17 No.726397841

>心を読む機能いる? ないとLができなかったのでいる

43 20/09/10(木)21:50:44 No.726398009

>心を読む機能いる? L

44 20/09/10(木)21:50:48 No.726398027

>マリキータの恐ろしいところは今シリーズ4戦目の可能性を残しているところ 最後の最後に勝ち確の援軍としてきそうだ…

45 20/09/10(木)21:51:42 No.726398414

>マリキータの恐ろしいところは今シリーズ4戦目の可能性を残しているところ このゆでのノリだとまたロールシャッハがカギになりそう

46 20/09/10(木)21:52:00 No.726398513

負けた上に制裁喰らっても死ななかった例ってあったっけ

47 20/09/10(木)21:52:00 No.726398514

マリキータはゆでが20年くらい温めてきた昆虫系のギミックを全部ぶちこんだらしい存在らしくてダメだった

48 20/09/10(木)21:52:22 No.726398670

タッグでは大分大人しかったマン

49 20/09/10(木)21:52:29 No.726398714

戦うなら位置的に太郎の代役で戦うのか

50 20/09/10(木)21:52:37 No.726398756

>テントウムシな外見から想像できる範囲のギミックに収まってるからなマリキータ >ロールシャッハはまぁ…よく分からんけど… こいつの手札の多さって全部技術だからな

51 20/09/10(木)21:53:25 No.726399071

>タッグでは大分大人しかったマン そうかな...

52 20/09/10(木)21:53:38 No.726399144

マリキータはテントウムシなの?テントウムシダマシなの?

53 20/09/10(木)21:54:08 No.726399331

>マリキータはテントウムシなの?テントウムシダマシなの? テントウムシでもテントウムシダマシでもない 俺はマリキータマンなのだ

54 20/09/10(木)21:54:11 No.726399359

>マリキータはゆでが20年くらい温めてきた昆虫系のギミックを全部ぶちこんだらしい存在らしくてダメだった 硬い羽の刃と柔らかい羽包みと蛹化とトゲとロールシャッハを20年…

55 20/09/10(木)21:54:13 No.726399371

>マリキータはテントウムシなの?テントウムシダマシなの? A,おれはマリキータマンなのだ

56 20/09/10(木)21:54:39 No.726399547

>それはそれとして3回くらいアリスちゃんがマリキータを死んでいると捉えてる台詞が出てきた 死体に対して別れの台詞をアリスちゃん… …生きてたわこいつ

57 20/09/10(木)21:54:47 No.726399601

スレ画をマリアリって呼ぶの好きだよ

58 20/09/10(木)21:55:00 No.726399684

4戦目あったらまた新技出してくるんだろうな…

59 20/09/10(木)21:55:20 No.726399832

アリスちゃんもダマシが生きてて喜ぶ半面(何で死なないんだこいつ)って思ってそう

60 20/09/10(木)21:55:27 No.726399874

超神をロールシャッハして何が出るんだ ザマンの顔でも出すのか?

61 20/09/10(木)21:55:41 No.726399976

マンモスマン級の突然変異超人だと思う

62 20/09/10(木)21:55:48 No.726400025

ダークホース枠としては前シリーズのブラックホールに似てる

63 20/09/10(木)21:56:08 No.726400161

スレッドを立てた人によって削除されました スクショやめなさーい

64 20/09/10(木)21:57:08 No.726400516

>このゆでのノリだとまたロールシャッハがカギになりそう 迷いが有る超神結構いそうだからな…

65 20/09/10(木)21:57:14 No.726400553

こいつは死なないと何もかもが滅茶苦茶になりかねないのでゼブラに負けるだろうと予想してた人がそこそこいた 勝った

66 20/09/10(木)21:57:28 No.726400640

オメガ編の何が腑に落ちないって正義超人が一方的にやられた展開が続いたことでもゼブラがボコボコにされたことでもなく なぜかダマシマンが平然と生存してることだよ!

67 20/09/10(木)21:57:57 No.726400820

マリキータデッドリーライド好き 技をかけられてる相手の体勢嫌い

68 20/09/10(木)21:58:30 No.726401033

ダマシマン強くない?と思ってたらゆで自身強くしすぎた…ってなってたのか

69 20/09/10(木)21:58:33 No.726401050

あんだけ色々食らって最後の力で魔王一本杭かばって死にかけたのに凄いよねダマシマン あやつの話終わったらもう自力で立って元気に喋ってる…

70 20/09/10(木)21:58:38 No.726401092

馬鹿とサタン様の試合中ずっとピン止めされてたのに本当になんで生きてるんだろうと思うタフネス

71 20/09/10(木)21:59:09 No.726401270

8200万パワーを生命力に振ってる奴

72 20/09/10(木)21:59:22 No.726401356

>ダークホース枠としては前シリーズのブラックホールに似てる でもこれに関しては読者が勝手に侮ってただけで割と堅実な試合運びだし…

73 20/09/10(木)21:59:35 No.726401435

アリスちゃんの曇り顔2回くらい見れた上にちゃんと生きてたからダマシは偉い

74 20/09/10(木)21:59:47 No.726401505

サタンの一撃喰らって流石に死んだな なんで生きてるの?再起不能どころか馬鹿とサタンの試合終わったら元気になってるぞこいつ

75 20/09/10(木)21:59:56 No.726401550

流石にあの杭で死んだだろ…アリスちゃんも死体に話しかけて 生きてる…

76 20/09/10(木)22:00:01 No.726401582

>でもこれに関しては読者が勝手に侮ってただけで割と堅実な試合運びだし… いいよねゼブラ戦終盤のローキック連打

77 20/09/10(木)22:00:12 No.726401650

相対的にカレクックの評価上がりつつあるよね

78 20/09/10(木)22:00:33 No.726401793

マリキータは20個くらい技とギミックあるから20年分のアイディアって言われると納得する

79 20/09/10(木)22:00:37 No.726401819

コンビネゾン喰らって出しちゃいけない声出してたのに…

80 20/09/10(木)22:01:00 No.726401946

読み返すとナパームコンビネゾンってあれ余程悪いことした超人以外にはやっちゃ駄目な技だな ネプを縛って糸の下にロウソク置いたり地下ダンジョンに水を流し入れたりするやつにやれ

81 20/09/10(木)22:02:19 No.726402417

多分返事が返ってきて一番呆気に取られたのはアリスちゃん

82 20/09/10(木)22:02:40 No.726402529

コンビネゾン食らったときの死んだわこいつ…ここまでする必要あったの?からの これくらいしないと倒れないわへの変化

83 20/09/10(木)22:03:36 No.726402842

正直まだ神のスパイだと疑ってる 同じ表情が読めない超人でもロビンとはなーんか違うんだよな…

84 20/09/10(木)22:05:11 No.726403439

というか生き残りだとパイレートマンはやりきった感あるし アリスちゃんマリキータがオメガ陣営の代表で出ては来るよね

85 20/09/10(木)22:06:15 No.726403851

つまりマリキータもオメガ星の若大将話をやれば疑惑を払拭出来ると!

86 20/09/10(木)22:06:41 No.726404032

>読み返すとナパームコンビネゾンってあれ余程悪いことした超人以外にはやっちゃ駄目な技だな >ネプを縛って糸の下にロウソク置いたり地下ダンジョンに水を流し入れたりするやつにやれ su4192133.jpg

87 20/09/10(木)22:07:02 No.726404161

アリスとディクシアの両手タッグも見たいけど流石に生き返っては来ないか…

88 20/09/10(木)22:07:27 No.726404309

マリキータは自由だから強い 自由さでアタル兄さんに勝てるわけねーだろ という理屈が好き

89 20/09/10(木)22:08:08 No.726404545

ダマシは最初サタン側のスパイなのでは?とか疑われてた気がする 親友だった

90 20/09/10(木)22:08:12 No.726404572

>コンビネゾンでも死ななくて魔王一本杭でも死ななかったので結果真インフェルノが強いとか弱いとかそういう問題じゃなくなった奴 オニヤンマとか捕まえようとしたら虫取り網で首をFATALITYしたけどそのまま飛んでたりしたし 人間型の外見だけど体内の構造が色々違ったりしたんだろうな

91 20/09/10(木)22:08:39 No.726404736

何も知らないお前達がアリステラを語るなー!! ここまでやってもまだ疑われてたからな

92 20/09/10(木)22:09:13 No.726404955

腹を読む技を回覧板にできるのは兄さんだけだよ…

93 20/09/10(木)22:09:15 No.726404968

>何も知らないお前達がアリステラを語るなー!! >ここまでやってもまだ疑われてたからな 積み重ねって大事だよな

94 20/09/10(木)22:09:21 No.726405003

結局なにもダマしてなかったダマシマンに悲しい過去…

95 20/09/10(木)22:09:26 No.726405039

>ダークホース枠としては前シリーズのブラックホールに似てる そっちはジャスティスマンじゃねぇかな…

96 20/09/10(木)22:09:26 No.726405041

八角形リングか懐かしいなぁ~とか言って特に有効活用しなかった辺りも自由すぎた

97 20/09/10(木)22:09:35 No.726405093

確か確認された技だけで20超えるんじゃなかったこいつ…

98 20/09/10(木)22:09:56 No.726405224

>アリスとディクシアの両手タッグも見たいけど流石に生き返っては来ないか… 石臼がザ・マンじゃなくオメガの手に渡ったからどうだろうね… スグル達のピンチを救うために故郷を捨ててまで死者を蘇らせる展開とか熱くない?

99 20/09/10(木)22:10:15 No.726405334

パイレートがナンバーツーだと思ってたらまさかの8200万パワー

100 20/09/10(木)22:10:37 No.726405460

>八角形リングか懐かしいなぁ~とか言って特に有効活用しなかった辺りも自由すぎた 強者達の闘志に充てられてリングが目覚めたぞ…(ポチ

101 20/09/10(木)22:11:05 No.726405629

何も言及されないけど隣に立っているテントウムシハウスでダメだった

102 20/09/10(木)22:11:12 No.726405683

>>アリスとディクシアの両手タッグも見たいけど流石に生き返っては来ないか… >石臼がザ・マンじゃなくオメガの手に渡ったからどうだろうね… >スグル達のピンチを救うために故郷を捨ててまで死者を蘇らせる展開とか熱くない? 熱いけどそれやったらオメガ陣営の魅力が半減するぞ

103 20/09/10(木)22:11:17 No.726405722

>八角形リングか懐かしいなぁ~とか言って特に有効活用しなかった辺りも自由すぎた あれマジで何だったんだ?

104 20/09/10(木)22:11:40 No.726405861

母星に帰れるんだろうか…

105 20/09/10(木)22:11:58 No.726405972

太郎と兄さんとブロの詐欺師劇場が始まった途端黙り出す

106 20/09/10(木)22:12:11 No.726406045

過去の激闘的な回想でも割と自由ムーブしてて駄目だった

107 20/09/10(木)22:12:13 No.726406056

羽がカッターになったり背中からトゲが飛び出したりラッピングしたり胸に模様が集まって相手の心が浮かびあがったり自由にしたって加減しろバカ!

108 20/09/10(木)22:12:26 No.726406152

ここまでやったんだから母星には一旦帰ってほしいな

109 20/09/10(木)22:12:27 No.726406157

アリスちゃん達が星に帰って石臼を回すようだったら 調律の民達との戦いに元気に参戦どころかパワーアップしていたかもしれない…

110 20/09/10(木)22:12:57 No.726406346

>アリスとディクシアの両手タッグも見たいけど流石に生き返っては来ないか… 王位で超人墓場漂ってた悪魔騎士がしれっと生き返ってるし もっというとカピカピアで白骨化したゼブラが普通に戦ってたし

111 20/09/10(木)22:13:06 No.726406402

>羽がカッターになったり背中からトゲが飛び出したりラッピングしたり胸に模様が集まって相手の心が浮かびあがったり自由にしたって加減しろバカ! L

112 20/09/10(木)22:13:11 No.726406436

>詐欺師劇場 言い方!

113 20/09/10(木)22:13:12 No.726406439

>太郎と兄さんとブロの詐欺師劇場が始まった途端黙り出す アリスちゃんには荷が重すぎる…

114 20/09/10(木)22:13:32 No.726406556

>ここまでやったんだから母星には一旦帰ってほしいな たぶん美味しいタイミングで三人帰ってきてくれると思う

115 20/09/10(木)22:13:48 No.726406641

>L さんざん言われてたのにいざ見たら笑ってしまった

116 20/09/10(木)22:13:57 No.726406684

昆虫系のキャラがサナギになって羽化した挙句見た目もダメージも何一つ変わらないのは金輪際2度と見ることは出来ないと思う

117 20/09/10(木)22:14:00 No.726406709

虫型超人の最高峰 そもそも虫型超人自体がいなかった

118 20/09/10(木)22:14:27 No.726406879

今となって思うのはなんで死んじまったんだルナイト…

119 20/09/10(木)22:15:12 No.726407143

>今となって思うのはなんで死んじまったんだルナイト… 他のメンバーもめっちゃやるせない感じなのがおつらぁい

120 20/09/10(木)22:15:22 No.726407199

>昆虫系のキャラがサナギになって羽化した挙句見た目もダメージも何一つ変わらないのは金輪際2度と見ることは出来ないと思う 回復してたらちょっとせこい印象ついちゃうしな…

121 20/09/10(木)22:15:48 No.726407358

>熱いけどそれやったらオメガ陣営の魅力が半減するぞ 自己犠牲はいつも正義超人のやってることだからなぁ… 超元気玉みたいなボワァ起こして石臼が凄い奇跡起こすかも

122 20/09/10(木)22:16:03 No.726407449

>虫型超人の最高峰 >そもそも虫型超人自体がいなかった サタンクロスの幼虫くらい?

123 20/09/10(木)22:16:41 No.726407709

アリスちゃんが両手になって翼っぽくなる感じでこう…

124 20/09/10(木)22:17:49 No.726408150

というか死んだ奴らに魅力的なやつ多すぎるんだよ! 完璧始祖たちとザ・マンは一瞬でいいから再会してほしい…

↑Top