虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)20:58:10 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599739090646.jpg 20/09/10(木)20:58:10 No.726376242

この人そこまで棒読みじゃなくない?

1 20/09/10(木)21:00:53 No.726377416

ソレガワカラナイ

2 20/09/10(木)21:01:13 No.726377574

声質との相乗効果だとおもう

3 20/09/10(木)21:03:57 No.726378707

ウア↑ソ→ナイト↓ハルト→シミタ→ゲ↓ エ↑ケ→ローザリア→

4 20/09/10(木)21:05:22 No.726379298

ソウカモシレン

5 20/09/10(木)21:06:00 No.726379546

抑揚はちょっとあれだと思う

6 20/09/10(木)21:06:06 No.726379599

ウマイミソシルハノミップリガチガウ

7 20/09/10(木)21:06:19 No.726379721

世界がshit!する神へ あじエンス

8 20/09/10(木)21:06:39 No.726379853

ミライドライブガカショクスル

9 20/09/10(木)21:07:14 No.726380087

ダブルジュショー

10 20/09/10(木)21:08:58 No.726380854

いや1周目この人に会わずにラストダンジョン行った時 初めてイベントで見たけどめちゃくちゃ浮いてたよ 異様だと思う

11 20/09/10(木)21:10:18 No.726381422

あの世界的には大人物だけど ロマンシングサガの物語としては割とどうでもいい人

12 20/09/10(木)21:10:37 No.726381551

アニメ声や吹き替え声ではないんだよな

13 20/09/10(木)21:11:12 No.726381804

賊将のニザム

14 20/09/10(木)21:12:40 No.726382470

ナニィ?ニザムハオマエノソフカー ハハハハハ

15 20/09/10(木)21:14:18 No.726383132

デッデデデッデ

16 20/09/10(木)21:15:09 No.726383502

イグゾー

17 20/09/10(木)21:15:26 No.726383617

ローザリア石足の速い馬

18 20/09/10(木)21:15:48 No.726383758

>あの世界的には大人物だけど >ロマンシングサガの物語としては割とどうでもいい人 このせいで本編の後に大戦の火種になってそうな感じがある サガスカはエンディングで後に大戦があるの明言してるけど

19 20/09/10(木)21:17:56 No.726384690

車のCMで聞いたのが最後だな モンハンの音楽がBGMのやつ

20 20/09/10(木)21:19:12 No.726385191

棒読みというのかは分からないがとりあえず上手くはない 声質はかっこいい

21 20/09/10(木)21:20:21 No.726385673

クローディアが皇帝になって覇道を突き進むアフターストーリー誰か作って

22 20/09/10(木)21:22:34 No.726386574

サルーインの敗北で帝国とローザリアの地続きであるイスマスが海に沈んだから あのあたりの摩擦が変わってるはずなんだよな

23 20/09/10(木)21:23:49 No.726387109

アバラ騎士隊

24 20/09/10(木)21:24:34 No.726387448

魔の島の領有権でローザリア・帝国・クジャラートで争ってそう

25 20/09/10(木)21:25:01 No.726387650

ホーゥ

26 20/09/10(木)21:26:44 No.726388354

我が名はカール・アウグスト・ナイトハルト

27 20/09/10(木)21:27:06 No.726388492

モブのおばちゃんまで演技派で固めてんだから浮くに決まってる

28 20/09/10(木)21:27:14 No.726388539

アルベルトが熱演だから対比で浮いてるところはあると思う というかこのゲーム声に対するツッコミどころ多すぎるよ!

29 20/09/10(木)21:29:00 No.726389225

おお、ニーサの戦士よ!

30 20/09/10(木)21:29:43 No.726389508

スカーブ山を知ってるか!

31 20/09/10(木)21:29:45 No.726389522

マカラ

32 20/09/10(木)21:29:54 No.726389575

声だけでなぜか面白い そんな人なかなかいないよ

33 20/09/10(木)21:30:11 No.726389681

影武者関係で抑揚を抑えたという説があるほどです

34 20/09/10(木)21:30:21 No.726389748

タラール語話すシーンは一瞬マジで混乱する

35 20/09/10(木)21:30:54 No.726389983

長台詞の方が自然なのが笑える

36 20/09/10(木)21:32:04 No.726390463

もう10年ほど前だ 成人した証として何かをしようと考えた その時、思い出したのだ 我が曽祖父偉大なカール一世が、まだ若い時にタイニィフェザーの羽根を取りに行った話を 自分も挑戦してやろうと、スカーブ山へ出かけた 今考えると無謀な試みだった まずスカーブ山を登るのに苦労した タイニィフェザーの巣に着いた時には、もうくたくたで、どうやって羽根を手に入れたのか、よく覚えていないのだ あの羽根を勇気の証という者もいるが、真相はそういうことだ ああいう勇気は匹夫の勇、本当の勇気とは別のものだ だが、止めはすまい

37 20/09/10(木)21:32:09 No.726390504

メインもモブも基本的には良い声優そろってるからこそ殿下は悪目立ちしてるんだ というかなんでこの人にしたし

38 20/09/10(木)21:32:19 No.726390571

道理で冷えるはずだ…

39 20/09/10(木)21:32:50 No.726390794

>アルベルトが熱演だから対比で浮いてるところはあると思う >というかこのゲーム声に対するツッコミどころ多すぎるよ! 見つけたよ!

40 20/09/10(木)21:33:04 No.726390881

エスタミルだかクジャラートに侵入したときの「く、くせものだー」って言うモブ兵士が一番棒読みだと思う

41 20/09/10(木)21:33:10 No.726390914

サガスカには棒読みの人いなかったな あっちの声も相当ネタまみれだが

42 20/09/10(木)21:33:32 No.726391055

体に触るぞ…

43 20/09/10(木)21:33:37 No.726391093

>エスタミルだかクジャラートに侵入したときの「く、くせものだー」って言うモブ兵士が一番棒読みだと思う アヤシイヤツー

44 20/09/10(木)21:33:46 No.726391153

>見つけたよ! 誰にも渡さないよ!

45 20/09/10(木)21:33:53 No.726391204

>エスタミルだかクジャラートに侵入したときの「く、くせものだー」って言うモブ兵士が一番棒読みだと思う 「怪しい奴ぅ~」もなかなか あそこの兵士スタッフ説

46 20/09/10(木)21:34:03 No.726391277

Are you you care "HIPのYOU"

47 20/09/10(木)21:34:20 No.726391384

>だが、止めはすまい 普通の内容なはずなのにすらすら脳内再生されるしなんか面白い

48 20/09/10(木)21:34:38 No.726391498

ミンサガのモブって全部じゃないけど一言二言のやつはだいたい開発スタッフじゃないの

49 20/09/10(木)21:35:02 No.726391675

標準語はわかるか?

50 20/09/10(木)21:35:19 No.726391806

>>見つけたよ! >誰にも渡さないよ! これで大金持ちだよ!

51 20/09/10(木)21:35:41 No.726391959

>ミンサガのモブって全部じゃないけど一言二言のやつはだいたい開発スタッフじゃないの 門番の「帰れ!」もそうかな でもニーサの戦士の人たちは妙に感情こもってるんだよな

52 20/09/10(木)21:35:42 No.726391961

>>見つけたよ! >誰にも渡さないよ! これで大金持ちだよ!!

53 20/09/10(木)21:35:50 No.726392001

ンモークタクタデ

54 20/09/10(木)21:35:53 No.726392022

滑舌が絶望的なだけで感情はそこそこ籠もっているように感じる

55 20/09/10(木)21:36:21 No.726392200

このグラフィックというか等身も悪さしてるとこある 嫌いではないんだけどどういう雰囲気や演技で進むのかとらえづれえ!

56 20/09/10(木)21:36:35 No.726392307

サガスカはあんまりネタになるような奴いなかったね

57 20/09/10(木)21:37:13 No.726392571

役者じゃないけど演技はしてるみたいな雰囲気で浮いてるというか 逆に考えれば常にある程度全てを意識して発言してる王族っぽく感じるかもしれない

58 20/09/10(木)21:37:41 No.726392776

>サガスカはあんまりネタになるような奴いなかったね ウルピナフィニッシュ!(毒)

59 20/09/10(木)21:37:47 No.726392821

シミタゲ

60 20/09/10(木)21:37:58 No.726392895

録音環境がちょっと悪かったのもあると思う

61 20/09/10(木)21:38:00 No.726392911

有名俳優かとおもったら別人ともいわれるし一体誰なんだ声の人

62 20/09/10(木)21:38:37 No.726393172

客かぁ…

63 20/09/10(木)21:38:44 No.726393216

>サガスカはあんまりネタになるような奴いなかったね 仲間に出来るキャラ多すぎ且つボイス付きが緋色からだから掘りきれてないと思う

64 20/09/10(木)21:38:47 No.726393243

アルベルト、アルベルトカー

65 20/09/10(木)21:38:49 No.726393263

>サガスカはあんまりネタになるような奴いなかったね 声質よりセリフの方がネタだったね HP増えると体重気にしだす女性陣とか

66 20/09/10(木)21:39:15 No.726393463

いらっしゃいませぇ~お泊まりですかぁ???

67 20/09/10(木)21:39:24 No.726393518

ディアナ!アルベルどん!

68 20/09/10(木)21:40:01 No.726393776

声優の杉田と中村もこの人誰なんだろう…って話し合うくらいには謎の人

69 20/09/10(木)21:40:12 No.726393855

賊将のニザムを知っているか?

70 20/09/10(木)21:40:19 No.726393901

>>サガスカはあんまりネタになるような奴いなかったね >声質よりセリフの方がネタだったね >HP増えると体重気にしだす女性陣とか 閃きの電球をまぶしがるのとかいいよね

71 20/09/10(木)21:40:28 No.726393980

頭腐ってるんじゃないの

72 20/09/10(木)21:41:13 No.726394311

ああいう勇気は匹夫の勇 は誰が言ってもhipのyouになると思う

73 20/09/10(木)21:41:41 No.726394492

BGMがかっこいい

74 20/09/10(木)21:41:50 No.726394554

>ああいう勇気は匹夫の勇 >は誰が言ってもhipのyouになると思う だって読み方ひっぷのゆうじゃん!

75 20/09/10(木)21:43:23 No.726395183

ちょっとくらい変でもまあサガだしな…で受け入れてしまうファンは鍛えられ過ぎてると思うの

76 20/09/10(木)21:43:30 No.726395234

声優さんでも割と抑揚変な会話が多いというか 長台詞じゃなくてぶつ切りの収録が多かったのかなってのは思う

77 20/09/10(木)21:43:49 No.726395358

ニホンカーオブザイヤー

78 20/09/10(木)21:43:52 No.726395371

殿下はポケモンがおっさんの声で喋ってるみたいな気分になるんだよ

79 20/09/10(木)21:44:18 No.726395524

アクアマリン渡さないと仲間にならないプレミア感がかっこいい 一応アイシャのバグはあるけど

80 20/09/10(木)21:44:51 No.726395748

何度聞いても賊将なのは録音環境と滑舌どっちの問題なのか

81 20/09/10(木)21:44:54 No.726395768

>長台詞じゃなくてぶつ切りの収録が多かったのかなってのは思う 主人公選べるゲームって性質上掛け合いで収録しづらいのはあるわな…

82 20/09/10(木)21:45:04 No.726395833

バグ使わないと真サルーインに挑めないのよね殿下

83 20/09/10(木)21:45:09 No.726395861

仲間にしても普通に救援に駆け付けるのは何なの…

84 20/09/10(木)21:45:51 No.726396129

> 一応アイシャのバグはあるけど なんでスーファミ版はともかくリメイクでも連れ回せるんだよ でもまあサガだしなぁ

85 20/09/10(木)21:46:08 No.726396233

棒読み気味なのと若干滑舌が悪いのの相乗作用だと思う

86 20/09/10(木)21:46:08 No.726396234

>声優さんでも割と抑揚変な会話が多いというか >長台詞じゃなくてぶつ切りの収録が多かったのかなってのは思う 没データで主人公同士のかけあいあるけどあれはどうやって録ったのかしら

87 20/09/10(木)21:46:25 No.726396339

むだにかっこいいラストのウハンジ

88 20/09/10(木)21:46:32 No.726396385

>仲間にしても普通に救援に駆け付けるのは何なの… ジャンやラファエルはちゃんと出てこないのにね…

89 20/09/10(木)21:46:33 No.726396397

フヨウラ!

90 20/09/10(木)21:47:09 No.726396602

>> 一応アイシャのバグはあるけど >なんでスーファミ版はともかくリメイクでも連れ回せるんだよ >でもまあサガだしなぁ そういえば赤魔道士の連れ回しはミンサガではまだ見つかってないのか

91 20/09/10(木)21:47:12 No.726396623

アイシャのバリバリのアニメ声から殿下につながれると絶対に笑うよねあんなん

92 20/09/10(木)21:47:48 No.726396848

>でもニーサの戦士の人たちは妙に感情こもってるんだよな あれ全員違う人が声当ててるの頭悪いよね 全員妙に特徴ある喋り方してるし

93 20/09/10(木)21:48:06 No.726396966

殿下みたいな人も居ればめっちゃ良い声の海賊がスタッフだったりするからわからん…

94 20/09/10(木)21:49:16 No.726397424

ただ間違いなくインパクトはあったからな殿下…

95 20/09/10(木)21:50:05 No.726397754

>ただ間違いなくインパクトはあったからな殿下… ダイビングカーチャンといい良くも悪くも記憶には残るね…

96 20/09/10(木)21:50:35 No.726397947

でも殿下のおかげでミンサガの作品寿命伸びてる部分もある

97 20/09/10(木)21:50:38 No.726397965

おお、ニーサの戦士よ!

98 20/09/10(木)21:50:52 No.726398051

カーチャンの声が熱情の律動歌ってるおばちゃんなのは割と最近まで知らなかった

99 20/09/10(木)21:50:55 No.726398067

戦闘不能時の喘ぎは誰にも真似できない

100 20/09/10(木)21:51:10 No.726398176

おぉー!ニーサの戦士よぉ!

101 20/09/10(木)21:51:36 No.726398365

>おぉー!ニーサの戦士よぉ! おぉー!ニーサの戦士よぉ!

102 20/09/10(木)21:51:38 No.726398379

>カーチャンの声が熱情の律動歌ってるおばちゃんなのは割と最近まで知らなかった マジか…

103 20/09/10(木)21:51:41 No.726398412

>カーチャンの声が熱情の律動歌ってるおばちゃんなのは割と最近まで知らなかった 歌がうまいのは本職だからともかく声当てがうますぎる

104 20/09/10(木)21:51:58 No.726398497

おぉ……ニィーサの戦士よ…

105 20/09/10(木)21:52:49 No.726398828

BGM流れるだけで面白いゲームキャラとかほかに知らない

106 20/09/10(木)21:52:58 No.726398880

ニーサの戦士は露骨に受け狙ってるのに面白い

107 20/09/10(木)21:53:00 No.726398899

そんなに上手くないよねくらいでさらっと流されたり埋もれるでもなく 妙に癖になる独特さで15年話題になるんだから殿下はすげぇよ…

108 20/09/10(木)21:53:33 No.726399113

ニンフ像のシナリオは元々無難な展開だったけど 何かパンチ力足りなくない?のライブ感でああなったんだっけカーチャン

109 20/09/10(木)21:53:57 No.726399253

https://osawa-inc.co.jp/men/katomasaya/ サンプル3いいよね…

110 20/09/10(木)21:54:05 No.726399295

カーチャンの声が迫真の演技すぎてスタッフをビビらせたってエピソードが面白い

111 20/09/10(木)21:54:34 No.726399509

ニンフイベントは導入だけでおなかいっぱいだよぉ…

112 20/09/10(木)21:55:14 No.726399776

声質がいいせいで演技の粗が笑えるレベルに到達する

113 20/09/10(木)21:55:30 No.726399890

>ニンフイベントは導入だけでおなかいっぱいだよぉ… メタルギアの敵に発見されたSEが似合う

114 20/09/10(木)21:56:25 No.726400265

>ニンフイベントは導入だけでおなかいっぱいだよぉ… (こいつ何言ってんだ…?殴りたくなってきた…)

115 20/09/10(木)21:57:31 No.726400659

ほっ…アアアアアアアアアアアアア!!!!(落下)

116 20/09/10(木)21:57:42 No.726400733

声質自体はめちゃかっこいいし別に棒でもないんだけどなんか滑舌が独特なんだよな

↑Top