20/09/10(木)20:21:43 チェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/10(木)20:21:43 No.726362817
チェーンソーコラボ見たかった
1 20/09/10(木)20:22:56 No.726363255
正論すぎて何も言えねえ
2 20/09/10(木)20:23:05 No.726363307
確かに…
3 20/09/10(木)20:23:45 No.726363530
メーカーとしてはそう言う外なさすぎる…
4 20/09/10(木)20:24:32 ID:onkNCOnk onkNCOnk No.726363773
大人の対応すぎて駄目だった
5 20/09/10(木)20:24:39 No.726363816
じゃあチェーンソーマンもダメだな…
6 20/09/10(木)20:24:41 No.726363826
チェーンソーマンコラボに空目した
7 20/09/10(木)20:24:46 No.726363849
じゃあチェンソーマンとのコラボで
8 20/09/10(木)20:24:51 No.726363874
そりゃ木以外の物切るのに使われるコラボとかな…
9 20/09/10(木)20:25:14 No.726364028
そうですね
10 20/09/10(木)20:25:24 No.726364076
佐賀で我慢しろ
11 20/09/10(木)20:25:30 No.726364126
子供を諭すお父さんみたいな…
12 20/09/10(木)20:25:32 No.726364135
誰か知らんけど頭悪過ぎる…
13 20/09/10(木)20:25:32 No.726364136
しかも神を切り刻もうとしてるぜ!
14 20/09/10(木)20:25:49 No.726364236
その通りですね
15 20/09/10(木)20:25:53 No.726364270
チェーンソーは…武器じゃない…?
16 20/09/10(木)20:26:08 No.726364357
まともなお返事くれてありがとうその1社…
17 20/09/10(木)20:26:09 No.726364365
ジェイソンがチェーンソーの宣伝するのとか見た事ないし
18 20/09/10(木)20:26:13 No.726364383
まあ確かにサガと言ったらチェーンソーだけどさ…
19 20/09/10(木)20:26:27 No.726364463
チェンソーが無理となると…かくばくだんコラボだ!
20 20/09/10(木)20:26:50 No.726364623
今武器にしてる漫画がまさにありますが
21 20/09/10(木)20:26:53 No.726364643
草刈機の広告に草刈正雄起用したマキタでも駄目か
22 20/09/10(木)20:26:59 No.726364673
>チェンソーが無理となると…かくばくだんコラボだ! 危ないし、かくばくだんは武器じゃないです。
23 20/09/10(木)20:27:09 No.726364726
じゃあこうしましょう 御神木をチェーンソーでバラバラに…
24 20/09/10(木)20:27:16 No.726364766
漫画の方じゃなくてそっちかよ
25 20/09/10(木)20:27:19 No.726364788
武器じゃないの…
26 20/09/10(木)20:27:23 No.726364812
じゃあチェーンソーって何なんだよ!
27 20/09/10(木)20:27:43 No.726364911
>草刈機の広告に草刈正雄起用したマキタでも駄目か 正しい使い方しかしてないだろ
28 20/09/10(木)20:27:47 No.726364930
これでチェーンソーで人体をばらばらにした事件とかあったらもう終わりだしね
29 20/09/10(木)20:28:06 No.726365033
佐賀県も絡めよう あいつらノリノリでやってくれるぞ
30 20/09/10(木)20:28:43 No.726365256
神殺しだからな
31 20/09/10(木)20:28:45 No.726365265
ていうか言うほどサガといえばチェーンソーってわけでもない
32 20/09/10(木)20:28:48 No.726365283
佐賀県にサガのマンホール作って式典でロマサガ1の下水道の曲流した話はダメだった
33 20/09/10(木)20:28:56 No.726365347
>じゃあチェーンソーって何なんだよ! 木を切る道具ですかね…
34 20/09/10(木)20:29:17 No.726365475
つまりチェンソーマンデザインのチェンソーも絶望的か…
35 20/09/10(木)20:29:23 No.726365505
実際チェンソーで人体って切れないしな 骨は行けると思うが肉は無理
36 20/09/10(木)20:30:42 No.726365960
言われてみればびちゃびちゃしたもの切るのに向いてなさそうな機構
37 20/09/10(木)20:30:43 No.726365963
とりあえずやってみようの精神で動いてるのは嫌いじゃないけどこれはまあ駄目だよね…
38 20/09/10(木)20:31:17 No.726366176
え、じゃあチェンソーでバラバラにしても問題ない サガらしい佐賀らしいやつを用意すればいいんです?
39 20/09/10(木)20:31:19 No.726366191
そもそもゲームの仕様上たまたまかみを殺せるだけなのに 対かみ用必殺武器みたいな扱いされてるだけじゃないですか
40 20/09/10(木)20:31:59 No.726366424
「セップクはスポーツじゃないです」 に通じるものがある
41 20/09/10(木)20:32:02 No.726366446
>じゃあチェーンソーマンもダメだな… 業界的に正式表記は「チェンソー」なので チェーンソーだと別物扱いらしい
42 20/09/10(木)20:32:03 No.726366456
>佐賀県にサガのマンホール作って式典でロマサガ1の下水道の曲流した話はダメだった 馬鹿なのでは…?
43 20/09/10(木)20:32:14 No.726366516
サガ4来ないかしら
44 20/09/10(木)20:32:49 No.726366728
神はたまたまでは殺せないからさ
45 20/09/10(木)20:33:08 No.726366826
産業用とか消防用のロボット作ってる会社もロボットを兵器扱いするのを嫌がるそうだし
46 20/09/10(木)20:33:16 No.726366864
逆にどんなデザインにするつもりだったんだ
47 20/09/10(木)20:33:19 No.726366881
お前ら変なこと言うなよ サガとコラボするのはまだ分かるけどチェーンソーとコラボするのは流石にワケ分かんないぞ 個性の無い県だからって変な個性を付与していいわけじゃないんだぞ
48 20/09/10(木)20:33:20 No.726366895
実際肉なんて切ろうとしたら一瞬で詰まりそう
49 20/09/10(木)20:33:28 No.726366942
チェーンソーマンとコラボしたら
50 20/09/10(木)20:34:17 No.726367209
>佐賀県にサガのマンホール作って式典でロマサガ1の下水道の曲流した話はダメだった かっこいい曲だからな…
51 20/09/10(木)20:34:19 No.726367224
メーカーは正しい使い方されてるかとかブランドイメージ損なわないコラボかどうかとか気にするからな…
52 20/09/10(木)20:34:29 No.726367268
この返事を寄越した会社のチェーンソーは信用できる
53 20/09/10(木)20:34:36 No.726367315
>実際肉なんて切ろうとしたら一瞬で詰まりそう グロ動画で豚の首普通に切ってたよ
54 20/09/10(木)20:34:43 No.726367354
チェンソーが武器だと勘違いされるのはスプラッターハウスのせいで ジェイソンがチェンソー持ってると勘違いされるのもスプラッターハウスのせい
55 20/09/10(木)20:35:27 No.726367617
最低だなホッケーマスク…
56 20/09/10(木)20:35:29 No.726367634
コラボ相手を上手く乗せるのも大事よね
57 20/09/10(木)20:35:31 No.726367645
言われてみれば自動車で人を撥ねるコラボやりませんかって言ってるようなもんだからな…
58 20/09/10(木)20:35:34 No.726367670
チェーンソーとチェンソーとソーチェンの違いが分からない
59 20/09/10(木)20:36:04 No.726367854
>コラボ相手を上手く乗せるのも大事よね 交渉が悪かったみたいな解釈してんじゃないよ!
60 20/09/10(木)20:36:28 No.726368026
じゃあガラスの剣で!
61 20/09/10(木)20:36:47 No.726368143
チェーンソーで神彫るぐらいでないと許されないよな
62 20/09/10(木)20:36:56 No.726368189
てっきりジェイソンやサメ映画やチェンソーマンで忘れてたけど 確かにチェーンソーは武器じゃないわ…
63 20/09/10(木)20:36:59 No.726368208
やっぱり相手が人間じゃなくても人型の物をチェーンソーで斬る事になるコラボは駄目だよ!!
64 20/09/10(木)20:37:43 No.726368472
チェンソーマンでチェーンソーが注目されるのはうれしいけど素直に喜べないんだ
65 20/09/10(木)20:38:13 No.726368684
グランドウォーカーだ!
66 20/09/10(木)20:38:55 No.726368939
チェンソーマンのチェンソーは語感を優先した結果の産物
67 20/09/10(木)20:39:14 No.726369050
>そもそもゲームの仕様上たまたまかみを殺せるだけなのに >対かみ用必殺武器みたいな扱いされてるだけじゃないですか でも当時の小学生でチェーンソウ付かず倒した子はいないと断言できるぞ?
68 20/09/10(木)20:39:17 No.726369065
チェンソーマンコラボかシャークネードコラボなら何とか…
69 20/09/10(木)20:39:24 No.726369106
>ジェイソンがチェーンソーの宣伝するのとか見た事ないし ジェイソンは チェーンソー 使ってねぇ
70 20/09/10(木)20:39:41 No.726369211
>チェーンソーとチェンソーとソーチェンの違いが分からない sawがchainになってるのがソーチェン ソーチェンを回転させて切る道具がチェンソー
71 20/09/10(木)20:39:46 No.726369241
ゾンビランドとチェーンソーマンのコラボ?
72 20/09/10(木)20:40:01 No.726369331
トランスフォーマーもメーカーによっては「うちの製品に戦闘はさせられない」「事故車みたいで縁起悪い」とかの理由で拒否られたと聞くし コラボはセンシティブなんやな
73 20/09/10(木)20:40:01 No.726369338
チェンソーって武器にするにはDEXが凄く高くないと自分が怪我しそう
74 20/09/10(木)20:40:03 No.726369351
でも本当は木が斬れるんだし人間も真っ二つでしょう?
75 20/09/10(木)20:40:06 No.726369361
https://twitter.com/saga_ichikawa/status/1303896479594024960?s=20 割と真面目な話だった
76 20/09/10(木)20:40:16 No.726369429
安全の手引きみたいなので啓発してるしな…
77 20/09/10(木)20:40:40 No.726369591
こんな頭悪いのが今のサガシリーズ指揮してるのか…
78 20/09/10(木)20:40:47 No.726369638
チェンソーマン言われてるぞ
79 20/09/10(木)20:41:09 No.726369768
1のパケ絵の人間男が持ってるチェーンソー再現しました!とかやられても微妙ではある
80 20/09/10(木)20:41:09 No.726369774
サガの神お墨付きの切れ味長持ちチェーンソー(絶対に武器として使わないでください)とか悪くない気もするけど 購買層どこだよっていうね
81 20/09/10(木)20:41:11 No.726369784
実際のチェーンソーは布とか絡まったらすぐイカレそうだしな
82 20/09/10(木)20:41:12 No.726369793
実際問題コラボやってるから買ってもらうんじゃなくて ちゃんとチェーンソー使う目的と技量ある人に買ってほしいだろうし…
83 20/09/10(木)20:41:26 No.726369876
そもそも使い方間違えたら本当に死ぬ道具だしなチェンーソー そりゃ人がばらばらになったなんてされたらたまったもんじゃないよ
84 20/09/10(木)20:41:31 No.726369906
カツンと跳ね返って大怪我する人がたまにいる
85 20/09/10(木)20:41:39 No.726369966
さんざ武器として扱われてるチェーンソーだけど 今まで真面目にチェーンソー作ってる会社の心情なんて考えたことも無かった 完全な盲点だ…
86 20/09/10(木)20:41:45 No.726370025
>こんな頭悪いのが今のサガシリーズ指揮してるのか… 佐賀県バカにしたかテメー
87 20/09/10(木)20:41:47 No.726370031
>実際問題コラボやってるから買ってもらうんじゃなくて >ちゃんとチェーンソー使う目的と技量ある人に買ってほしいだろうし… むしろノリで買われたら迷惑だな…
88 20/09/10(木)20:42:14 No.726370189
>実際のチェーンソーは布とか絡まったらすぐイカレそうだしな 絡まって止めるように出来てる安全服があるよ
89 20/09/10(木)20:42:28 No.726370274
>でも当時の小学生でチェーンソウ付かず倒した子はいないと断言できるぞ? 序盤ごまかしてフレア連発で勝てるからハサミクワガタなんかの亜種使うよりは普通に戦ったほうが勝率いいぞ
90 20/09/10(木)20:42:31 No.726370297
人殺せる工具をお遊びでコラボしようぜってのはちょっとな
91 20/09/10(木)20:42:34 No.726370309
サガとチェンソーマンコラボならできそうだ
92 20/09/10(木)20:43:05 No.726370498
軽々しい興味で購入されて振り回されたりしたら事故のもとだもんな
93 20/09/10(木)20:43:30 No.726370651
これは娯楽じゃないんで…
94 20/09/10(木)20:43:34 No.726370671
>コラボはセンシティブなんやな 自動車メーカーが大口のスポンサーだから ミステリーものでも凶器に車は使えないと聞いた
95 20/09/10(木)20:43:53 No.726370791
ぐうの音も出ないってこういうのを言うんだな…
96 20/09/10(木)20:44:02 No.726370847
それに今はほらアレじゃないですか 〇〇してみたとかやる人多いじゃないですか…… そのノリでやらかされると……ね?
97 20/09/10(木)20:44:09 No.726370885
>>チェーンソーとチェンソーとソーチェンの違いが分からない >sawがchainになってるのがソーチェン >ソーチェンを回転させて切る道具がチェンソー チェーンソーとチェンソーは同じものだけど 正式名称はチェーンソー ただ業界では昔からチェンソー表記だったのでそれが今でも残ってるらしい
98 20/09/10(木)20:44:31 No.726371014
フルチ映画の地獄の門とコラボしたドリル出すかっていうと出さんな
99 20/09/10(木)20:44:34 No.726371038
もしかしてゾンビものでの扱いも内心忸怩たるものがあるのか
100 20/09/10(木)20:44:45 No.726371114
>でも当時の小学生でチェーンソウ付かず倒した子はいないと断言できるぞ? いや普通に勝ったし チェンソーネタは知らなかったし ガラスの剣や核爆弾惜しみなく使ったらなんか勝てた
101 20/09/10(木)20:45:06 No.726371270
その通りですねとしか言いようがないけどここぞとばかりに頭悪いとか言って叩いてる人はちょっと引く
102 20/09/10(木)20:45:26 No.726371381
WOOD JOBくらいしか思い出せない チェーンソーメーカーが真面目にコラボできてたの
103 20/09/10(木)20:45:37 No.726371444
>序盤ごまかしてフレア連発で勝てるからハサミクワガタなんかの亜種使うよりは普通に戦ったほうが勝率いいぞ 今の時代にネットで仕入れた知識を言われても当時の小学生にわかるわけはないんだ
104 20/09/10(木)20:45:43 No.726371490
>でも当時の小学生でチェーンソウ付かず倒した子はいないと断言できるぞ? 当時全然知らんかったから普通に倒したぞ って言うかリアタイなら使わずに倒したか勝てずに諦めたのが大半だと思う
105 20/09/10(木)20:45:48 No.726371525
核爆弾コラボならいけるか…?
106 20/09/10(木)20:45:59 No.726371597
そんなチェンソーを振り回す危ない人が幸せになっていいわけないよね?
107 20/09/10(木)20:46:16 No.726371706
今はって言うかトイガン業界見たら自社で取り扱ってる物のイメージ悪くなるような運用してるゲームなんて関わって欲しくないよ…
108 20/09/10(木)20:46:49 No.726371928
>核爆弾コラボならいけるか…? 非核三原則が黙ってねえぞ!
109 20/09/10(木)20:47:07 No.726372038
>もしかしてゾンビものでの扱いも内心忸怩たるものがあるのか そりゃ本来の使い方と違う使い方だからなぁ HITACHIのマッサージ機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし
110 20/09/10(木)20:47:21 No.726372138
>もしかしてゾンビものでの扱いも内心忸怩たるものがあるのか 刑事がドラマで刑事はこんなんじゃないよ~するみたいに こんな使い方したら壊れるよ~とか思ってるかも知れない 実際武器みたいに振り回すとすぐ壊れちゃうんじゃなかったかな
111 20/09/10(木)20:47:21 No.726372140
返答しないのもしょうがないと言うかむしろ答えてくれた一社が誠実すぎるくらいだ
112 20/09/10(木)20:47:26 No.726372177
この人だっけ? 生配信でリユニがここまで来て泣いた人
113 20/09/10(木)20:47:55 No.726372384
まぁそうだよな…
114 20/09/10(木)20:48:39 No.726372626
>HITACHIのマッサージ機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし なんかつい最近インタビュー見た気がする
115 20/09/10(木)20:48:48 No.726372695
>HITACHIのマッサージ機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし 真面目な話あれマッサージ機として使われてるのか? 普通のマッサージ機として効果あるのか?
116 20/09/10(木)20:48:54 No.726372740
>山善の食器乾燥機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし
117 20/09/10(木)20:49:01 No.726372786
核爆弾と直接コラボするのは難しいからさ ガンジーあたりで良くない?
118 20/09/10(木)20:49:14 No.726372873
メーカーやってりゃチェンソーでの労働事故の事例とか嫌でも見聞きするだろうしなあ…
119 20/09/10(木)20:49:21 No.726372913
>この人だっけ? >生配信でリユニがここまで来て泣いた人 うn リリース当初開発もスクエニもユーザーも 「これ面白いの?」って言われ続けた 今なんか面白い!にまでなった
120 20/09/10(木)20:49:23 No.726372926
振動マッサージ機をいやらしい眼で見ないで下さい!
121 20/09/10(木)20:49:34 No.726372986
>普通のマッサージ機として効果あるのか? 普通にめっちゃ効く
122 20/09/10(木)20:49:41 No.726373023
>今の時代にネットで仕入れた知識を言われても当時の小学生にわかるわけはないんだ むしろ使用回数無制限の装備作らないほうがエアプくさい
123 20/09/10(木)20:49:52 No.726373099
ハンディマッサージャーMD-001の事バイブって言ったかテメー!
124 20/09/10(木)20:49:55 No.726373114
言葉に語弊があるかもしれないけどさ スクエニと佐賀県ってもしかして癒着してるの?
125 20/09/10(木)20:50:19 No.726373269
どちらかと言うと出番は殺した後だしな
126 20/09/10(木)20:50:36 No.726373378
>ガンジーあたりで良くない? 性欲の塊みたいな爺さんと絡めるのはイメージ悪い…
127 20/09/10(木)20:50:50 No.726373484
いつも刑事ドラマとかで人を殺してるガラスの灰皿は協会からの苦情とか無いの?
128 20/09/10(木)20:50:50 No.726373486
見たいなあチェーンソー振り回してつばぜり合いするの
129 20/09/10(木)20:50:52 No.726373510
>>序盤ごまかしてフレア連発で勝てるからハサミクワガタなんかの亜種使うよりは普通に戦ったほうが勝率いいぞ >今の時代にネットで仕入れた知識を言われても当時の小学生にわかるわけはないんだ むしろチェーンソーの方がよっぽどネットで仕入れた知識…
130 20/09/10(木)20:51:00 No.726373561
アカツキの連中はリリースするまでコレ面白いのか…?って思いながら作ってたらしい
131 20/09/10(木)20:51:00 No.726373563
>こんな頭悪いのが今のサガシリーズ指揮してるのか… やりたい放題やる河津を商品に落とし込む超重要人物だぞ
132 20/09/10(木)20:51:04 No.726373588
>言葉に語弊があるかもしれないけどさ >スクエニと佐賀県ってもしかして癒着してるの? 癒着とは失礼な! コラボレーションであり 公共事業だ!
133 20/09/10(木)20:51:15 No.726373660
>>>序盤ごまかしてフレア連発で勝てるからハサミクワガタなんかの亜種使うよりは普通に戦ったほうが勝率いいぞ >>今の時代にネットで仕入れた知識を言われても当時の小学生にわかるわけはないんだ >むしろチェーンソーの方がよっぽどネットで仕入れた知識… いやだからそう言ってるレスだろ…?
134 20/09/10(木)20:51:26 No.726373742
>スクエニと佐賀県ってもしかして癒着してるの? 鬼太郎と鳥取県ほどの関係ではないよ
135 20/09/10(木)20:51:45 No.726373858
>https://twitter.com/saga_ichikawa/status/1303896479594024960?s=20 >割と真面目な話だった ありがたいですね
136 20/09/10(木)20:51:46 No.726373869
>振動マッサージ機をいやらしい眼で見ないで下さい! でもアメリカの偉大な発明品100選の中にそういう用途でそれこそ現代に欠かせない 他の物凄いもんと並んでランクインしてるし…
137 20/09/10(木)20:51:52 No.726373912
>>今の時代にネットで仕入れた知識を言われても当時の小学生にわかるわけはないんだ >むしろチェーンソーの方がよっぽどネットで仕入れた知識… 「チェーンソーで神をバラバラに出来る」ってのが今のネットで仕入れた知識だから 当時の小学生が知ってて当然なものではないよって言ってるレスだろ…
138 20/09/10(木)20:52:01 No.726373972
知らないうちに迷惑かけてるかもしれなくてなんかちょっと気を付けよって思った
139 20/09/10(木)20:52:15 No.726374052
駄目だった https://youtu.be/LZS-VZUuYlg?t=742
140 20/09/10(木)20:52:28 No.726374130
>アカツキの連中はリリースするまでコレ面白いのか…?って思いながら作ってたらしい リユニってやってないけど見た感じ昔のサガのユーザーインターフェイスをそのまま使った感じであれをどう面白いのか傍からみたらわからんけど・・・ 当時を思い出したりノスタルジーに浸る感じなんです?
141 20/09/10(木)20:52:42 No.726374186
いやチェーンソーで倒せる自体は当時の小学生結構知ってたからなんかの雑誌にでも載ってたんじゃね?
142 20/09/10(木)20:52:50 No.726374245
チェンソーは簡単に使える分だけとても危険なんぬ 子供でも見よう見まねで使って怪我をしたりする痛ましい事故も起きているんぬ だからこそ子供が触らないようにするべきなんぬ 「」もSTIHLショップでレクチャー受けるんぬ
143 20/09/10(木)20:53:29 No.726374460
リユニの印象は「なんか隙あらばジュエル投げてる!」 ってイメージ
144 20/09/10(木)20:53:53 No.726374598
>見たいなあチェーンソー振り回してつばぜり合いするの 鍔迫合った瞬間にキックバックでお互い脳天直撃なんぬ
145 20/09/10(木)20:53:54 No.726374608
>いやチェーンソーで倒せる自体は当時の小学生結構知ってたからなんかの雑誌にでも載ってたんじゃね? ポケモンの裏技とかも雑誌経由だからな
146 20/09/10(木)20:54:06 No.726374691
今ならガチャでかつてチェーンソーで一撃死したかみが引ける! ↓ セルラン1位!
147 20/09/10(木)20:54:13 No.726374739
>山善の食器乾燥機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし プラモの乾燥に使うのならチェーンソーやマッサージ機よりはマシな気がする
148 20/09/10(木)20:54:48 No.726374978
もしかしてユーザーおっさんばっかりなのかリユニ…
149 20/09/10(木)20:55:02 No.726375072
スクエニは佐賀県と陶磁器界隈と繋がってるからな・・・
150 20/09/10(木)20:55:27 No.726375228
思えば事故が怖い道具なんだからそういうイメージ広めるさせるようなのはまぁ普通に嫌だよな…
151 20/09/10(木)20:55:29 No.726375237
メーカーもチェーンソーや事故にあった人を馬鹿にしてる!とか言わないけれどコラボの一線は越えませんという大人の対応でありがたい
152 20/09/10(木)20:55:36 No.726375274
>もしかしてユーザーおっさんばっかりなのかリユニ… ソシャゲがおっさんばかりですが……
153 20/09/10(木)20:55:46 No.726375336
でもいいな ゲームメーカーが都道府県に絡むのって…
154 20/09/10(木)20:56:27 No.726375578
チェンソーが武器のイメージは間違いなくサガとキャプテンスーパーマーケット
155 20/09/10(木)20:56:47 No.726375700
ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… ss357593.jpg
156 20/09/10(木)20:57:23 No.726375935
安全なチェンソーがあれば…
157 20/09/10(木)20:57:43 No.726376071
>ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… >ss357593.jpg 自分からネタにするんだ
158 20/09/10(木)20:57:45 No.726376080
>ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… >ss357593.jpg ちょっとふいた…
159 20/09/10(木)20:57:48 No.726376106
サガの陶磁器界隈は確実に恩恵受けてる アビスゲート醤油ザラバカクソ売れたもん
160 20/09/10(木)20:57:48 No.726376109
まあ冷静に考えると チェーンソーで一撃で殺せる縁でコラボしましょうって言われたら ちゃんとコメント返せるか心配になる
161 20/09/10(木)20:58:10 No.726376245
じゃあ高速ナブラとコラボしたらいいじゃん
162 20/09/10(木)20:58:18 No.726376293
>アビスゲート醤油ザラバカクソ売れたもん なにそれめっちゃ欲しい
163 20/09/10(木)20:58:24 No.726376337
>ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… なんでMAP上だとシルクハットの紳士っぽい見た目だったんだろう神
164 20/09/10(木)20:58:26 No.726376355
時代的にもピッタリだから神殺しのできるチェンソーマンだと思うよ
165 20/09/10(木)20:58:32 No.726376405
>ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… >ss357593.jpg スクエニも変わったな
166 20/09/10(木)20:58:34 No.726376415
>ゲーム上ではこんなおちゃめなシーンも… >ss357593.jpg なんか白黒のGB版でしかしらないから色がつくと新鮮だなかみ
167 20/09/10(木)20:58:57 No.726376577
su4191922.png これ1000枚近く売れたらしいからな…
168 20/09/10(木)20:59:08 No.726376656
神様とコラボしたら面白いと思うからいくつかの宗教に連絡取ってみたらいいんじゃないかな?
169 20/09/10(木)20:59:11 No.726376673
>なんか白黒のGB版でしかしらないから色がつくと新鮮だなかみ WS版もいいものですよ
170 20/09/10(木)20:59:20 No.726376736
>アビスゲート醤油ザラ この名称の時点で卑怯だろ…
171 20/09/10(木)20:59:25 No.726376776
>su4191922.png >これ1000枚近く売れたらしいからな… だめだった
172 20/09/10(木)20:59:27 No.726376791
ずっとゾンビランドの話と思ってスレ読んでたけどサガの話だと気づいた
173 20/09/10(木)20:59:38 No.726376871
チェンソーマンが佐賀と!?
174 20/09/10(木)21:00:17 No.726377139
え?冗談抜きでスクエニって陶磁器界隈とつながりあるの!?
175 20/09/10(木)21:01:09 No.726377542
>su4191922.png >これ1000枚近く売れたらしいからな… 実用性と遊び心に溢れたファンアイテム…よく思いついたなってぐらいよくできてるな
176 20/09/10(木)21:01:09 No.726377543
>>もしかしてゾンビものでの扱いも内心忸怩たるものがあるのか >そりゃ本来の使い方と違う使い方だからなぁ >HITACHIのマッサージ機作った人もきっと悔しくてて泣いてるだろうし 作ったのはHITACHIじゃなくて大東電気興業だし 電マじゃなくて健康マッサージ機だから健マが正式名称だし 防水仕様にしてくれって注文を受けるが水場で使うもんじゃねえしってタモリ倶楽部で
177 20/09/10(木)21:01:25 No.726377654
「」はSTIHL派?ハスクバーナ派?
178 20/09/10(木)21:01:30 No.726377695
su4191931.png これとか値段やばいのに最終的に全部履けたらしいからすげえよ
179 20/09/10(木)21:02:08 No.726377940
スクエニと癒着してた知事貼る ss357611.jpg
180 20/09/10(木)21:02:11 No.726377968
最新作の主人公は陶芸家で有田焼きとコラボしてたような
181 20/09/10(木)21:02:22 No.726378049
転載禁止
182 20/09/10(木)21:02:41 No.726378190
>え?冗談抜きでスクエニって陶磁器界隈とつながりあるの!? 左様 100万円するロマサガ有田焼が売れたんだ…
183 20/09/10(木)21:02:45 No.726378213
まあ…健康のためを思って真剣に考案した道具が ぜんぜん違う健康のために誤った使い方をされていたら そりゃあ多少は思うところあるだろうな…
184 20/09/10(木)21:02:46 No.726378217
>「」はSTIHL派?ハスクバーナ派? 新ダイワとゼノアで二分されている
185 20/09/10(木)21:03:02 No.726378334
>su4191931.png >これとか値段やばいのに最終的に全部履けたらしいからすげえよ 2万超えの浴衣が売れるて…
186 20/09/10(木)21:03:13 No.726378419
やっぱスクエニは馬鹿なのでは…?
187 20/09/10(木)21:03:18 No.726378453
実際チェンソーを使うとこいつ確かに危険だけど繊細さん過ぎて武器にならないな…ってなるよね… バー曲げて怒られたりハンドル折って怒られたり切り倒す途中に木に挟まれて抜けなくなって怒られたり 潤滑油でベタベタになったりで武器には程遠い…
188 20/09/10(木)21:03:19 No.726378456
>スクエニと癒着してた知事貼る >ss357611.jpg 知事HPとLP結構あるな!
189 20/09/10(木)21:03:31 No.726378535
>スクエニと癒着してた知事貼る >ss357611.jpg なかなかタフな知事だな!
190 20/09/10(木)21:04:02 No.726378742
ブランド物の浴衣よりもたけえのによく売れたよな まあ少数生産でやむない価格とかだったのかもしれんが
191 20/09/10(木)21:04:14 No.726378812
>スクエニと癒着してた知事貼る >ss357611.jpg ググったら今知事じゃなくて衆議院議員じゃねーか!
192 20/09/10(木)21:04:21 No.726378860
スト2のサガットとコラボして サガットの負け顔を印刷したサガット絆創膏とか作った知事だ 面構えが違う
193 20/09/10(木)21:04:36 No.726378954
まあ…知事ってだけでも大変な仕事だしな
194 20/09/10(木)21:04:36 No.726378964
>>スクエニと癒着してた知事貼る >>ss357611.jpg >知事HPとLP結構あるな! ちなみに必殺技は キック ぶちかまし 癒しの水 だ
195 20/09/10(木)21:04:40 No.726378989
>100万円するロマサガ有田焼が売れたんだ… 金は有る所には有るという事を思い知らされる…
196 20/09/10(木)21:04:47 No.726379036
>実際チェンソーを使うとこいつ確かに危険だけど繊細さん過ぎて武器にならないな…ってなるよね… ただ子供が家にあるチェンソーに興味持って勝手に使って事故でも起きたら目も当てられないからな… チェンソーメーカーも気軽にコラボできんわ
197 20/09/10(木)21:05:00 No.726379148
https://romasaga.jp/2020/summer-fair/ ちなみにコロナでやばいからなんかしてくれって言われて 突貫で仕上げた緊急コラボ飲食物も綺麗に発売から2日ほどで売り切れた
198 20/09/10(木)21:05:04 No.726379173
>ググったら今知事じゃなくて衆議院議員じゃねーか! もっとHPとLP上がってるんだろうな
199 20/09/10(木)21:05:16 No.726379261
この知事は地域振興という面において相当なキレ者なのか…
200 20/09/10(木)21:05:28 No.726379341
見てくれよこの頭おかしい有田焼! ss357613.png
201 20/09/10(木)21:05:32 No.726379358
>神様とコラボしたら面白いと思うからいくつかの宗教に連絡取ってみたらいいんじゃないかな? 寧ろ宗教側から来るな
202 20/09/10(木)21:05:33 No.726379374
>ちなみにコロナでやばいからなんかしてくれって言われて >突貫で仕上げた緊急コラボ飲食物も綺麗に発売から2日ほどで売り切れた 良い話じゃあないか…
203 20/09/10(木)21:06:04 No.726379580
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png 税込み価格でフフってなった
204 20/09/10(木)21:06:21 No.726379732
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png スクエニは馬鹿わはー
205 20/09/10(木)21:06:22 No.726379744
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png これ売れたんです?
206 20/09/10(木)21:06:37 No.726379831
>この知事は地域振興という面において相当なキレ者なのか… ひらめきがすごいんだろうな…
207 20/09/10(木)21:06:43 No.726379885
書き込みをした人によって削除されました
208 20/09/10(木)21:06:44 No.726379888
バカな企画を立ててはいるが 品物は手を抜かないから売れたんだろうな…
209 20/09/10(木)21:06:49 No.726379919
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png スクエニは馬鹿なのか?
210 20/09/10(木)21:06:51 No.726379936
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png いや有田焼より値段がおかしいよ!
211 20/09/10(木)21:06:56 No.726379957
>見てくれよこの頭おかしい有田焼! >ss357613.png 販売終了…?
212 20/09/10(木)21:07:26 No.726380168
チェーンソーが武器は13日の金曜日イメージあったが全然使ってないとここで知った
213 20/09/10(木)21:07:28 No.726380176
小林女史のイラストをあしらった有田焼って字面がもう面白すぎる
214 20/09/10(木)21:07:28 No.726380178
100万の皿が在庫各3つずつが全部売れて 在庫2の30万の乱れ雪月花皿もなんか売れた
215 20/09/10(木)21:07:33 No.726380220
「」は小林智美のイラストがきっちり描かれた有田焼で食事をしたいとは思わないのか!?
216 20/09/10(木)21:07:47 No.726380331
>「」は小林智美のイラストがきっちり描かれた有田焼で食事をしたいとは思わないのか!? 食事に使えるかこんなもん!
217 20/09/10(木)21:07:48 No.726380340
チェーンソーじゃなくてチェンソーなら許されたのに
218 20/09/10(木)21:07:52 No.726380373
30万の皿が一瞬で売れて河津ビビったんじゃないっけ
219 20/09/10(木)21:07:53 No.726380390
一つの県のてっぺんに座ってる人が なんかサガって名前のもんねえかな…ってゲーム雑誌とか読んだりしてたのかと思うと 目の付け所とフットワークが物凄い…納得のHPとLP
220 20/09/10(木)21:08:04 No.726380464
今思えば消費税で8万円って洒落になんねーな
221 20/09/10(木)21:08:18 No.726380560
https://romasaga.jp/2/goods/ かなり前だけど有田焼とNゲージは一瞬で消し飛んだはず
222 20/09/10(木)21:08:35 No.726380674
>>「」は小林智美のイラストがきっちり描かれた有田焼で食事をしたいとは思わないのか!? >食事に使えるかこんなもん! 1枚36万円相当だからな…
223 20/09/10(木)21:08:45 No.726380751
サガファンは馬鹿なのでは…?
224 20/09/10(木)21:09:03 No.726380891
>生でご覧いただけます。 このへんが本筋は記念展示とかで販売価格は話題作りくらいに構えてた感が…
225 20/09/10(木)21:09:15 No.726380979
親父殿 ロマサガファンは狂っているので御座るか?
226 20/09/10(木)21:09:46 No.726381186
ああ 1枚108万円じゃなくて3枚セットで108万円か… それでもべらぼうに高いわ!!!!!!!!!!!!!!!
227 20/09/10(木)21:09:53 No.726381238
>一つの県のてっぺんに座ってる人が >なんかサガって名前のもんねえかな…ってゲーム雑誌とか読んだりしてたのかと思うと >目の付け所とフットワークが物凄い…納得のHPとLP 多分チェーンソーコラボしようとした人がいろいろ営業かけてるんだと思う
228 20/09/10(木)21:10:16 No.726381401
スクウェア時代からのファン達だ 年季が違う
229 20/09/10(木)21:10:40 No.726381566
人間ちょっとぐらい馬鹿なほうが可愛げあるじゃん
230 20/09/10(木)21:10:44 No.726381584
リユニって面白いの?
231 20/09/10(木)21:10:47 No.726381607
なんかリユニに興味持ち始めてきたぞ俺
232 20/09/10(木)21:11:09 No.726381787
どんだけロマサガ好きでも108万円もだせんわ!
233 20/09/10(木)21:11:24 No.726381895
>リユニって面白いの? 面白くはない…
234 20/09/10(木)21:11:38 No.726382015
ss357615.png 今もう取れないから復刻待ちだけど サガの新マスコットとして河津が繰り出してきてゴールデンバウムちゃんとかいるぞ
235 20/09/10(木)21:11:45 No.726382061
>https://romasaga.jp/2020/summer-fair/ いいものが勢揃いじゃないか...
236 20/09/10(木)21:11:51 No.726382119
今のサガシリーズのプロデューサーサガ愛で仕事してるよね
237 20/09/10(木)21:11:58 No.726382176
>リユニって面白いの? 本当にやってる事が昔と変わらないので その辺は人によるとしかいいようがない
238 20/09/10(木)21:12:40 No.726382468
いやまあ本物ならそれくらいしても当然なんだろうが すげえなあ100万出せるんだ…
239 20/09/10(木)21:12:43 No.726382492
>ss357615.png >今もう取れないから復刻待ちだけど >サガの新マスコットとして河津が繰り出してきてゴールデンバウムちゃんとかいるぞ あいつスライムでは?
240 20/09/10(木)21:12:45 No.726382507
>ss357615.png >今もう取れないから復刻待ちだけど >サガの新マスコットとして河津が繰り出してきてゴールデンバウムちゃんとかいるぞ !?
241 20/09/10(木)21:13:13 No.726382690
>あいつスライムでは? 不定形なら女の形になってもいいってことだろ?
242 20/09/10(木)21:13:15 No.726382698
ゴールデンバウムならまあいいか…
243 20/09/10(木)21:13:40 No.726382852
当島の小学生は知ってて当然だったぞ なんでなんだろうな
244 20/09/10(木)21:13:42 No.726382871
>あいつスライムでは? いいですよねスライム娘
245 20/09/10(木)21:13:43 No.726382875
>あいつスライムでは? そうだが… ss357616.png 新マスコットとして目論見通り大人気だが…
246 20/09/10(木)21:14:10 No.726383070
>su4191922.png >これ1000枚近く売れたらしいからな… 買ったよこれ、たまに使ってる
247 20/09/10(木)21:14:13 No.726383097
リユニってちょっと前のネットニュースでヒロインが敵に孕ませられるとかいうとんでもないシナリオ展開して賛否両論おきたみたいな話しか俺知らない
248 20/09/10(木)21:14:16 No.726383120
佐賀は日本でも有数の焼き物の名産地だからな
249 20/09/10(木)21:14:19 No.726383141
>>あいつスライムでは? >そうだが… >ss357616.png >新マスコットとして目論見通り大人気だが… どこで活躍してて誰に人気なんだ…?
250 20/09/10(木)21:14:22 No.726383161
基本的に好きなキャラ引いて育てて眺めてにやにやするものだから 俺は楽しんでるけど
251 20/09/10(木)21:14:33 No.726383255
まぁバウムちゃんこの見た目で普通にガチで人間を殺してくるモンスターなんだが
252 20/09/10(木)21:14:57 No.726383410
>まぁバウムちゃんこの見た目で普通にガチで人間を殺してくるモンスターなんだが そこが日和らない所はまあサガというかロマサガらしいな…
253 20/09/10(木)21:15:00 No.726383433
影響受けた人が何か事件起こしたら大損害だしな
254 20/09/10(木)21:15:08 No.726383498
>リユニってちょっと前のネットニュースでヒロインが敵に孕ませられるとかいうとんでもないシナリオ展開して賛否両論おきたみたいな話しか俺知らない なんてエロゲに御座るか
255 20/09/10(木)21:15:13 No.726383535
リユニはやってる「」曰く ・人と争う要素がない ・別に欲しくなければガチャ回さなくてもいい ・他人に強要される要素が皆無なので気楽 っていう評価なのは知ってる
256 20/09/10(木)21:15:17 No.726383553
>どこで活躍してて誰に人気なんだ…? かわいいスライム娘が嫌いな人類がこの世に存在するのかよ
257 20/09/10(木)21:15:19 No.726383564
ゴールデンバウムちゃんのゼラチナスマター…
258 20/09/10(木)21:15:52 No.726383788
サガゲーには『萌え』がなかったからモンスターを女体化したらしいな
259 20/09/10(木)21:16:02 No.726383865
>>どこで活躍してて誰に人気なんだ…? >かわいいスライム娘が嫌いな人類がこの世に存在するのかよ そうじゃなくてリユニとかあるいは別のコンテンツに登場してるのかってことだよう!
260 20/09/10(木)21:16:33 No.726384108
マジで好きなキャラ育てる以外にやることがない なのになんで人気なんだろうな…
261 20/09/10(木)21:16:35 No.726384125
>サガゲーには『萌え』がなかったからモンスターを女体化したらしいな エッチなモンスターってロマサガ時代にはもうかなりいたじゃん…?
262 20/09/10(木)21:16:40 No.726384157
>サガゲーには『萌え』がなかったからモンスターを女体化したらしいな アセルス・白薔薇「なにっ」
263 20/09/10(木)21:16:48 No.726384216
バウムがなんか集まって合体したら女の子になった 登場イベントでなんか色んな種類の挨拶を繰り返してきたから 言葉をしゃべるだけで知能はないかと思ったら一通り言ったら反応ないからつまらないぞお前らとか言い出すし
264 20/09/10(木)21:16:59 No.726384281
なんか話きいてるとリユニは色々争いに疲れた「」が1人悦に浸れるゲームみたいな印象が出てきた
265 20/09/10(木)21:17:26 No.726384485
>>サガゲーには『萌え』がなかったからモンスターを女体化したらしいな >エッチなモンスターってロマサガ時代にはもうかなりいたじゃん…? 萌えはエロじゃないだろ
266 20/09/10(木)21:17:32 No.726384515
エッチと萌えはまた違う概念だし…
267 20/09/10(木)21:17:35 No.726384535
いっそ武器として使えるチェーンソーを開発しよう
268 20/09/10(木)21:17:57 No.726384695
まあでも 誰にも期待されてなかったソシャゲで セルラン1位とるぐらい人気になったらそりゃ開発者からしたら泣くよね 泣いた
269 20/09/10(木)21:17:58 No.726384699
>なんか話きいてるとリユニは色々争いに疲れた「」が1人悦に浸れるゲームみたいな印象が出てきた 合ってる それはそれとしてキャラの格差はあるので争いは起きる
270 20/09/10(木)21:18:10 No.726384775
>なんか話きいてるとリユニは色々争いに疲れた「」が1人悦に浸れるゲームみたいな印象が出てきた 大体あってる
271 20/09/10(木)21:18:10 No.726384781
サガの敵凶暴すぎて女でも油断できない印象が…
272 20/09/10(木)21:18:17 No.726384814
「言われてみればそうである」を思い出せた良い呟きだった
273 20/09/10(木)21:18:32 No.726384920
まあ…サガシリーズ全体紆余曲折あったので SFC時代のフォーマットにまとめて好きなキャラ好きなように集められるっていうのは 今の時代の強みなんじゃないかな…シンプルだけど奥深い(マスクばっかり)な育成システムもシリーズ伝統だし
274 20/09/10(木)21:18:39 No.726384971
>なんか話きいてるとリユニは色々争いに疲れた「」が1人悦に浸れるゲームみたいな印象が出てきた 最近実装されたギルドシステムすら所属してる以外ほぼなにも意味がなかったからな
275 20/09/10(木)21:19:03 No.726385149
確かにロマサガって同人誌とかでエロ本になったりほぼしてないもんな
276 20/09/10(木)21:19:26 No.726385290
>萌えはエロじゃないだろ >エッチと萌えはまた違う概念だし… だが見栄えのするモンスターがそれらにあるのだから萌えに転化はしやすかろうよ
277 20/09/10(木)21:19:45 No.726385418
>突貫で仕上げた緊急コラボ飲食物も綺麗に発売から2日ほどで売り切れた もしかして冗談とかいうレベルじゃなく地域経済に貢献してるのでは…
278 20/09/10(木)21:19:51 No.726385465
バウムちゃん当たり前のように服着てるけど乳首もまんこもついてませんよね?
279 20/09/10(木)21:20:08 No.726385584
リユニは面白いとか面白くないとかじゃないんだ いやマジで
280 20/09/10(木)21:20:15 No.726385630
植物系の女はだいたい触手でオーバーキルしてくる 当時オーバーキルって概念も地味に斬新だったような気がする
281 20/09/10(木)21:20:36 No.726385783
俺も好きだけど結構愛されてるコンテンツだよねサガ