20/09/10(木)20:13:21 サンマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599736401190.jpg 20/09/10(木)20:13:21 No.726360156
サンマが記録的不漁 代わりに獲れているのは… 8月全国で水揚げされたサンマは166.2トン 過去最低を記録した去年と同じ時期の910.7トンの わずか2割程度だということが7日発表されました 小型・中型のサンマ漁船の多くは漁場が遠く燃料費がかさむサンマ漁をあきらめて近い沿岸でイワシ漁をしている イワシ漁を行う中型サンマ漁船の漁師「単価は全然(低い)。(サンマ)の100分の1ぐらい」 根室市内の鮮魚店に行ってみるとサンマ1匹の価格は350円ですがイワシは7分の1の1匹50円 「(今年のイワシは)脂はのっているが魚体が小さい。サンマに比べたらマイナーなイメージがあると思う」 サンマの不漁は地元の水産加工会社にも影響を与えています https://news.yahoo.co.jp/articles/3b38e2b57fe4cc48a3597ca6724101cd4b8095c3
1 20/09/10(木)20:14:25 No.726360491
サンマなんて食べてるのは貧乏人の味覚障害者!
2 20/09/10(木)20:14:30 No.726360518
イワシいいよね
3 20/09/10(木)20:14:47 No.726360605
今日はイワシのスレでも荒らすか
4 20/09/10(木)20:15:00 No.726360682
俺はサンマ好きだな
5 20/09/10(木)20:15:01 No.726360687
イワシ!
6 20/09/10(木)20:15:26 No.726360858
サヨリでいいよ
7 20/09/10(木)20:16:10 No.726361097
どうせなら笹木で立てて欲しかった
8 20/09/10(木)20:16:44 No.726361270
メザシじゃなかった
9 20/09/10(木)20:17:53 No.726361642
>サンマなんて食べてるのは貧乏人の味覚障害者! それ然る御大名の前でも言えんの?
10 20/09/10(木)20:20:00 No.726362307
生きてるサンマ
11 20/09/10(木)20:20:13 No.726362374
>それ然る御大名の前でも言えんの? 具体的になんて大名か言えないんだからどうでもいいことだろう…
12 20/09/10(木)20:21:30 No.726362757
長雨で遅れてるとかじゃないのか…
13 20/09/10(木)20:22:54 No.726363241
イワシ復活!!
14 20/09/10(木)20:26:55 No.726364656
イワシでも叩くか
15 20/09/10(木)20:28:00 No.726364995
つみれできた!
16 20/09/10(木)20:28:16 No.726365093
いいや梅煮にするね
17 20/09/10(木)20:28:29 No.726365178
今日はサンマのスレじゃなくイワシを叩くかぁ
18 20/09/10(木)20:29:00 No.726365376
0レスを目指すスレ
19 20/09/10(木)20:30:07 No.726365763
イワシがマイナーなわけないだろ 少し前までは高級魚様だ
20 20/09/10(木)20:31:12 No.726366151
イワシ美味いだろ イワシ食え
21 20/09/10(木)20:31:24 No.726366221
しょっちゅう順位入れ替わってる気がする サンマのそのうち回復するかな
22 20/09/10(木)20:31:39 No.726366313
ドッキング志布志
23 20/09/10(木)20:31:50 No.726366366
イワシよりニシンの方が好きだな…
24 20/09/10(木)20:32:32 No.726366626
食べて応援!(冷凍)
25 20/09/10(木)20:33:00 No.726366782
イワシは刺し身か煮付けがいいな
26 20/09/10(木)20:33:02 No.726366791
もう冷凍したのも無いんでないの
27 20/09/10(木)20:33:27 No.726366935
いいサンマは美味いけど 今俺に買えるさんまはとても美味いサンマではないので 辛口塩鮭を焼いて食べるのだ
28 20/09/10(木)20:33:41 No.726367009
>しょっちゅう順位入れ替わってる気がする >サンマのそのうち回復するかな 自然界で割とよくある事象なのでたぶんなる
29 20/09/10(木)20:34:06 No.726367145
災害多いしイワシはどんどん缶詰にしよう
30 20/09/10(木)20:35:02 No.726367458
魚でも野菜でもそのときに安くて美味いものを買えばいいんであってね
31 20/09/10(木)20:35:32 No.726367649
気候変わって捕れる季節と場所変わっちゃうんじゃねーの
32 20/09/10(木)20:35:44 No.726367727
いわしは天ぷらが好きだな 天つゆじゃなく大根おろしに醤油かけたので食うとめっちゃ美味い
33 20/09/10(木)20:37:49 No.726368517
オイルサーディンでパスタつくるとうまいゾ
34 20/09/10(木)20:38:05 No.726368635
サンマはヒジキみたいなのが刺さってるしお腹の中に赤いニョロニョロしたのいるし…
35 20/09/10(木)20:49:03 No.726372806
何で獲れないのにとろうとするんですか?
36 20/09/10(木)20:49:12 No.726372855
イワシがマイナー…?
37 20/09/10(木)20:50:07 No.726373182
イワシうまいよね 刺身でもいいし火を通してもうまい
38 20/09/10(木)20:50:10 No.726373220
台風と一緒で回遊コース変わっちゃったんやろなあ
39 20/09/10(木)20:51:14 No.726373651
サンマが取れないのって黒潮大蛇行が原因とか聞いたけどなんとかしてサンマの居場所を突き止めれられない?
40 20/09/10(木)20:52:11 No.726374033
近海で取らなきゃ結局コストばっか掛かるんじゃないのかな知らんけど
41 20/09/10(木)20:53:56 No.726374622
例年良いサイズのだけ仕入れて1000円オーバーで売ってる所ですら売ってないのがやばい
42 20/09/10(木)20:57:45 No.726376078
生さんまは伝説の存在みたいになってて出回るのは冷凍ものしかないな
43 20/09/10(木)20:59:14 No.726376695
さんま高すぎじゃね?
44 20/09/10(木)20:59:57 No.726376986
サンマはうまいからな 高くなっても買う人はいるだろう…
45 20/09/10(木)21:00:15 No.726377121
かます淡白で好きよ
46 20/09/10(木)21:08:48 No.726380772
イワシが安いのはいいね でも刺身だとサンマの方が身がしっかりしてていい
47 20/09/10(木)21:09:44 No.726381170
今日はサンマのスレでも荒らすか…
48 20/09/10(木)21:11:34 No.726381972
ニシンは道民専用だからな
49 20/09/10(木)21:12:03 No.726382214
アジがうまい