20/09/10(木)20:09:50 ハルヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599736190799.jpg 20/09/10(木)20:09:50 No.726358980
ハルヒが帰ってくるなら GUN道が帰ってきてもいい
1 20/09/10(木)20:10:36 No.726359234
>ハルヒが帰ってくるなら >ハルヒが帰ってきてもいい
2 20/09/10(木)20:11:06 No.726359392
原作者死んどる!
3 20/09/10(木)20:11:44 No.726359601
ガッダイ!
4 20/09/10(木)20:12:54 No.726359994
※タクアン和尚はあの後出てきません
5 20/09/10(木)20:13:17 No.726360123
カタハレ晴レユカイ
6 20/09/10(木)20:14:13 No.726360424
うおっまぶしっ
7 20/09/10(木)20:16:15 No.726361123
言われなくてもスタコラサッサだぜぇ
8 20/09/10(木)20:16:34 No.726361214
ジビエートで満足して
9 20/09/10(木)20:18:52 No.726361936
陰陽弾を食らえ!
10 20/09/10(木)20:19:18 No.726362067
この頃はまだモンキーパンチ御存命だったんだよな…
11 20/09/10(木)20:19:31 No.726362132
発想は良かったと思う
12 20/09/10(木)20:20:40 No.726362497
モンキーパンチ死んだの!?
13 20/09/10(木)20:22:05 No.726362948
>モンキーパンチ死んだの!? さい らま
14 20/09/10(木)20:22:23 No.726363065
芝居がかったセリフとかニヒルなセリフとかは声優の力量もあって割と良かったんだけどな モンキーパンチも浮かばれんだろうな
15 20/09/10(木)20:28:18 No.726365104
>言~われなくてもスタコラサッサだぜぇ とかモンキー・パンチの作家性の残骸みたいなものは見受けられるんだけどにじうらに貼られたかなんかで見た時に80年代制作のアニメと勘違いしたくらいにはメッタメタな作画がすべて
16 20/09/10(木)20:32:06 No.726366469
おっおっおー
17 20/09/10(木)20:33:53 No.726367079
本当は作画よりもヤケクソになってデタラメに書き散らされた後半のストーリーの方がひどいのに誰も見ていない
18 20/09/10(木)20:36:14 No.726367929
モンキーいつ亡くなったの…
19 20/09/10(木)20:38:55 No.726368927
>本当は作画よりもヤケクソになってデタラメに書き散らされた後半のストーリーの方がひどいのに誰も見ていない ネタ的には序盤だけ見てれば事足りるしな… 後半で突然まともな作画の回が出てきてビビったりもするけど
20 20/09/10(木)20:39:09 No.726369023
>本当は作画よりもヤケクソになってデタラメに書き散らされた後半のストーリーの方がひどいのに誰も見ていない 最後にダヴィンチと漫才する事になった元徳川家康というのは覚えている
21 20/09/10(木)20:40:50 No.726369660
>本当は作画よりもヤケクソになってデタラメに書き散らされた後半のストーリーの方がひどいのに誰も見ていない だって普通に面白くなかったし…
22 20/09/10(木)20:41:14 No.726369809
最初のオープニングは好きだった