虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/10(木)19:32:00 うぬは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)19:32:00 No.726346078

うぬはもうサドルを短くした?

1 20/09/10(木)19:32:39 No.726346299

短くすると何が変わるんです?

2 20/09/10(木)19:33:59 No.726346746

>短くすると何が変わるんです? 傾けても足に当たりにくいとか短くした分前に出せるとか小さい分軽いとか

3 20/09/10(木)19:38:33 No.726348375

メリットしかないじゃん なんで長いサドルなんて存在するんだろう

4 20/09/10(木)19:39:23 No.726348639

長い方がメリット多いんじゃね?

5 20/09/10(木)19:40:09 No.726348904

長い方が材料費とか上乗せできるからね メーカーはそういうとこで稼いでるんだろう

6 20/09/10(木)19:43:02 No.726349906

悪しき風習というかそういうのはどの業界でも残ってるんだな…

7 20/09/10(木)19:43:45 No.726350153

>メリットしかないじゃん >なんで長いサドルなんて存在するんだろう だってブルックスのスワローかっこいいし…

8 20/09/10(木)19:43:55 No.726350211

>悪しき風習というかそういうのはどの業界でも残ってるんだな… それ言い出すとUCIレギュが悪習の塊だ トライアスロンバイクは進化が目覚ましいのに

9 20/09/10(木)19:44:28 No.726350386

トライアスロンバイクは目新しいギミックが多いけどそれで実際進化してるかどうかは疑問が残るな

10 20/09/10(木)19:44:52 No.726350522

でもかっこ悪いよトライアスロンのあれ

11 20/09/10(木)19:45:36 No.726350762

俺ショートサドル苦手だから悪しき風習とか上乗せがどうとか加速出来る理由がよく解らん

12 20/09/10(木)19:45:38 No.726350772

重くて足に干渉しやすいほうがスタンダードなので便利なほうは高いという矛盾が生じているのかな

13 20/09/10(木)19:46:18 No.726351004

短いの二日間借りて乗り回したけど派手に前後に動くタイプの俺には全く合わなかった

14 20/09/10(木)19:47:57 No.726351552

>短いの二日間借りて乗り回したけど派手に前後に動くタイプの俺には全く合わなかった 理屈では便利なのに知らずに長い方使ってるとそっちに慣らされちゃうのも悪習と言っていいのかな

15 20/09/10(木)19:48:25 No.726351702

普通のサドルと違ってショートサドルって基本的に前乗りしか出来ないからな…

16 20/09/10(木)19:49:44 No.726352128

>トライアスロンバイクは目新しいギミックが多いけどそれで実際進化してるかどうかは疑問が残るな あーダメダメエアロ過ぎますって言われないのは実際の数字がどう出るか知らないけどかっこよくなるし…

17 20/09/10(木)19:50:08 No.726352244

>理屈では便利なのに知らずに長い方使ってるとそっちに慣らされちゃうのも悪習と言っていいのかな インターネット知識を頑張ってツギハギにした感あってかわいい

18 20/09/10(木)19:51:42 No.726352751

>理屈では便利なのに知らずに長い方使ってるとそっちに慣らされちゃうのも悪習と言っていいのかな なんでこうやって推していくのも大事

19 20/09/10(木)19:52:07 No.726352878

>あーダメダメエアロ過ぎますって言われないのは実際の数字がどう出るか知らないけどかっこよくなるし… 奇異な形状をしてたら即座にかっこいいに短絡してしまう感性は省エネでいいな

20 20/09/10(木)19:53:07 No.726353216

>インターネット知識を頑張ってツギハギにした感あってかわいい (長サドル派の人かな…)

21 20/09/10(木)19:54:00 No.726353553

>奇異な形状をしてたら即座にかっこいいに短絡してしまう感性は省エネでいいな ヘッド回りとかゴテゴテしてないでぬるっと一体化してる方がかっこよくない? ボトルケージが平たくなるとカッコいいかは分からない

22 20/09/10(木)19:57:30 No.726354773

長いのって金玉あたりへのダメージデカくね?

23 20/09/10(木)19:58:00 No.726354954

わざわざ推さなくてもとっくに大流行してるから安心していいよ

24 20/09/10(木)19:58:33 No.726355167

アナルブレイカー

25 20/09/10(木)19:59:29 No.726355465

>長いのって金玉あたりへのダメージデカくね? それはどっちかと言うと穴の有無で差がつく所じゃない?

26 20/09/10(木)20:00:48 No.726355914

オートバイスレのレブル大好きおじさんみたいな持ち上げ方してんな

27 20/09/10(木)20:01:50 No.726356269

金玉自体というかなんか根本が痛くなる

28 20/09/10(木)20:02:40 No.726356558

リーガル以外尻に合わない

29 20/09/10(木)20:05:15 No.726357446

>>金玉自体というかなんか根本が痛くなる 玉じゃないよね、茎の方だよね それはそれとして精力が落ちる

30 20/09/10(木)20:06:34 No.726357911

とはいえフルレングスのアリオネって映えるじゃん?

31 20/09/10(木)20:06:48 No.726357982

サドルなんて自分のお尻にピッタリなのを選べば良いのよ

32 20/09/10(木)20:07:12 No.726358111

この前ボントレガーのショートサドルにしたばっかだぜ 効果はよくわからん

33 20/09/10(木)20:07:26 No.726358198

アリオネ大流行の時は昨今の流行とは真逆の事言われてたからあと10年か20年もしたらまたロングサドルが流行ると思う

34 20/09/10(木)20:07:40 No.726358274

>わざわざ推さなくてもとっくに大流行してるから安心していいよ まだ良さが分かってないって「」もちらほら見かけるし宣伝して悪いことはないでしょ

35 20/09/10(木)20:10:29 No.726359189

ショートを試してお尻痛くなっても良いものだから使い続けなきゃいけないの?

36 20/09/10(木)20:11:42 No.726359589

>ショートを試してお尻痛くなっても良いものだから使い続けなきゃいけないの? 長時間は辛かったけど速いは速かったからレースの距離によっては使うって子も居る でも結局は好みなんだから好きなの使えば良いよ

37 20/09/10(木)20:11:51 No.726359643

>まだ良さが分かってないって「」もちらほら見かけるし宣伝して悪いことはないでしょ フルームがパワー使ってから2年も経過してんのに未だそんな浮かれ方が出来るのはアーリーアダプタの理屈を曖昧に継ぎ接ぎしてなんか言った気になれてるお前くらいだよ

38 20/09/10(木)20:12:20 No.726359806

とにかく何かを悪く言わないと自我を保てない人が居るね

39 20/09/10(木)20:12:58 No.726360017

なんかタマタマ収納機能に優れたサドルなかった?

40 20/09/10(木)20:12:59 No.726360026

なんで急にキレてんの?

41 20/09/10(木)20:14:05 No.726360387

まあショート成ると当然ベースが固く成るのでそこが許容出来るなら買っても良いんだろう

42 20/09/10(木)20:15:08 No.726360744

>なんで急にキレてんの? 誰がキレてるの?

43 20/09/10(木)20:15:37 No.726360921

>なんで急にキレてんの? おしりの話?

44 20/09/10(木)20:17:21 No.726361455

昔は長いサドルがあった気がする アリオネだっけか

45 20/09/10(木)20:17:33 No.726361536

ショートはいいよってスレなんだしロング持ち出して喧嘩することもあるまい

46 20/09/10(木)20:18:18 No.726361772

一度だけサドルからケツを上げた途端恐ろしい程の尿意に襲われた事があるが膀胱をうまいことロックしてたんだろうか

47 20/09/10(木)20:18:36 No.726361856

誰も喧嘩なんてしてないのでは…

48 20/09/10(木)20:19:05 No.726362011

>ショートはいいよってスレなんだしロング持ち出して喧嘩することもあるまい 試したけど俺のケツは受け入れてくれなかったってレスもウェルカムだぜ

49 20/09/10(木)20:19:48 No.726362238

オケツ痛くならない?

50 20/09/10(木)20:20:14 No.726362380

ロードバイクレギュレーションなくしたら風防付きリカベンドになるよ

51 20/09/10(木)20:20:25 No.726362429

なんか長い子が変なのは分かる あとショートゴリ押しもなんか変なの分かる

52 20/09/10(木)20:21:13 No.726362665

1回でもショートサドル乗ったことあれば実は前の辺も使ってたな…とわかるはずだがな

53 20/09/10(木)20:21:32 No.726362767

ロードバイク乗りにたまに神経質な子いるよね

54 20/09/10(木)20:21:41 No.726362810

尿道へのダメージは確実に減って良いんだけどその分尾てい骨へのショックが少し大きくなった気がする でも長いのに比べると分厚いクッションのやつにすると一気に見た目が野暮ったくなる…痛みには代えられないけどさ

55 20/09/10(木)20:22:13 No.726363002

∞みたいな形のあったよね

56 20/09/10(木)20:23:14 No.726363353

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ebike-everyday/1272439.html

57 20/09/10(木)20:23:15 No.726363362

>ロードバイクレギュレーションなくしたら風防付きリカベンドになるよ 山岳地帯で積むから違う形で最適化しそうだな

58 20/09/10(木)20:23:25 No.726363410

>でも長いのに比べると分厚いクッションのやつにすると一気に見た目が野暮ったくなる…痛みには代えられないけどさ 骨が乗る所のサドル表面に防振ゲル貼るとかいう見た目を気にしないカスタムしてる子も居るらしいが… 乗ってりゃ見えないか

59 20/09/10(木)20:26:34 No.726364506

そもそもショートは規定より前出ししたいって理由で出来たものなので プロ選手なポジション取れないならあんまり意味は無い

60 20/09/10(木)20:27:22 No.726364806

山をひいこらと登ってるとよくサドルに尻穴掘られそうになるからショートの方が自分にあってるのかな

61 20/09/10(木)20:28:14 No.726365084

ケツ乗せたらほぼ見えないいからよし

62 20/09/10(木)20:28:45 No.726365264

>>ロードバイクレギュレーションなくしたら風防付きリカベンドになるよ >山岳地帯で積むから違う形で最適化しそうだな そういうジャンルもみてみたいよね 伝統のヨーロッパじゃ無理そうだからアメリカあたりやらんかな

63 20/09/10(木)20:28:58 No.726365362

ショートが合う人もいるだろうけどみんながみんなそうじゃないからね 自分のお尻と相談しよう

64 20/09/10(木)20:29:40 No.726365611

>ロードバイクレギュレーションなくしたら風防付きリカベンドになるよ 登りに弱いからリカンベントは無い

65 20/09/10(木)20:30:07 No.726365760

セクション毎にバイク乗り換えるレースってのもアメリカならアリかもしれない 超軽量でヒルクラした後MTBでダウンヒルして最後はリカンベントで直線勝負とか

↑Top