虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/10(木)19:30:00 広島に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)19:30:00 No.726345428

広島に出没 妖怪“トマト女”!?

1 20/09/10(木)19:30:28 No.726345581

すごい人形だ

2 20/09/10(木)19:30:40 No.726345640

こりゃ赤い

3 20/09/10(木)19:30:40 No.726345642

ナニコレ

4 20/09/10(木)19:30:43 No.726345661

はつかいちし!

5 20/09/10(木)19:31:06 No.726345806

とっても ツヤツヤ

6 20/09/10(木)19:31:28 No.726345923

お前もトマトにしてやろうか

7 20/09/10(木)19:31:52 No.726346039

チー牛フェイスなトマト

8 20/09/10(木)19:31:52 No.726346041

トマト帽子

9 20/09/10(木)19:31:55 No.726346053

こいつやー!

10 20/09/10(木)19:31:56 No.726346054

妖怪扱いひどい

11 20/09/10(木)19:32:21 No.726346195

家庭菜園おばさんじゃん

12 20/09/10(木)19:32:49 No.726346361

みんなプチトマトなのか

13 20/09/10(木)19:33:28 No.726346581

トマト水耕でそんなに育つんだ

14 20/09/10(木)19:33:37 No.726346629

ネッコ!

15 20/09/10(木)19:33:40 No.726346649

根腐れ起こさないんだな

16 20/09/10(木)19:34:19 No.726346853

ハイポニカのトマトの木とかあるしな https://www.kyowajpn.co.jp/hyponica/introduction/

17 20/09/10(木)19:34:23 No.726346880

なそ にん

18 20/09/10(木)19:34:23 No.726346887

なそ にん

19 20/09/10(木)19:34:26 No.726346909

なそ にん

20 20/09/10(木)19:34:26 No.726346911

なそ にん

21 20/09/10(木)19:34:31 No.726346935

最終的にトマトと一つになります

22 20/09/10(木)19:35:02 No.726347129

楽しそうではある 食べれるしな…

23 20/09/10(木)19:35:05 No.726347150

かわいい

24 20/09/10(木)19:35:14 No.726347203

モノクロ写真の時代みたいな幼女が

25 20/09/10(木)19:35:16 No.726347219

そりゃ配っても間に合わないや…

26 20/09/10(木)19:35:29 No.726347302

スーパーでトマトが売れ亡くなる勢い

27 20/09/10(木)19:35:46 No.726347384

何か技術向上があったんだろうか

28 20/09/10(木)19:36:14 No.726347523

大手サークルだ

29 20/09/10(木)19:36:35 No.726347672

虫湧かないの?

30 20/09/10(木)19:36:39 No.726347694

今風

31 20/09/10(木)19:36:40 No.726347701

みなさ~ん スイコーですかーー!

32 20/09/10(木)19:36:43 No.726347720

コロナ自粛中の趣味にどうぞ

33 20/09/10(木)19:37:58 No.726348171

トマトはすげえな…

34 20/09/10(木)19:38:11 No.726348237

自家製

35 20/09/10(木)19:39:10 No.726348574

土の匂いのしないお野菜

36 20/09/10(木)19:39:30 No.726348673

土より楽なのかー

37 20/09/10(木)19:39:58 No.726348833

シソ仮面

38 20/09/10(木)19:40:05 No.726348868

トマト女をつけ狙う刃物男!

39 20/09/10(木)19:40:13 No.726348933

怪しい…

40 20/09/10(木)19:40:16 No.726348957

VRドローン!

41 20/09/10(木)19:40:25 No.726349024

妖怪トマト女vs怪人葉物男

42 20/09/10(木)19:40:28 No.726349039

>土より楽なのかー 土の性質に左右されないからね

43 20/09/10(木)19:40:49 No.726349164

水耕モンスターですね

44 20/09/10(木)19:40:50 No.726349170

刃物男…

45 20/09/10(木)19:41:07 No.726349250

なんで一方的にライバル心を…

46 20/09/10(木)19:41:12 No.726349300

モンスター 妖怪…

47 20/09/10(木)19:41:36 No.726349443

凝ったのを作ってるあたり工作好き

48 20/09/10(木)19:42:18 No.726349685

光ってる

49 20/09/10(木)19:42:27 No.726349725

ハイエンド水耕栽培

50 20/09/10(木)19:42:27 No.726349727

ゲーミング水耕栽培!

51 20/09/10(木)19:42:38 No.726349788

ファン光る必要あるかな…

52 20/09/10(木)19:42:38 No.726349793

なるほど…しかしあの程度で下がるのか…?

53 20/09/10(木)19:42:53 No.726349868

水冷式水耕栽培

54 20/09/10(木)19:43:02 No.726349905

ファンすげえな…

55 20/09/10(木)19:43:35 No.726350101

メガネ率

56 20/09/10(木)19:43:36 No.726350108

KKKがおる

57 20/09/10(木)19:43:40 No.726350130

ぅゎぁ

58 20/09/10(木)19:43:42 No.726350135

楽しそうやな…

59 20/09/10(木)19:43:54 No.726350207

水冷式ってそういう…

60 20/09/10(木)19:44:01 No.726350238

シソ仮面だった

61 20/09/10(木)19:44:04 No.726350249

思えば着けてないと炎上するような装置を冷やすための装置だからな… そりゃ冷えるか…

62 20/09/10(木)19:44:05 No.726350252

すげえ

63 20/09/10(木)19:44:05 No.726350258

しそ仮面!

64 20/09/10(木)19:44:10 No.726350285

しそ仮面

65 20/09/10(木)19:44:13 No.726350298

増えるもんだなあ…

66 20/09/10(木)19:44:14 No.726350300

シソ仮面!

67 20/09/10(木)19:44:19 No.726350322

味は?

68 20/09/10(木)19:44:20 No.726350324

紫蘇とバジルは育てやすくない

69 20/09/10(木)19:44:34 No.726350412

試行錯誤楽しいよね

70 20/09/10(木)19:44:41 No.726350454

トマトの方が使いやすいかも…

71 20/09/10(木)19:44:48 No.726350500

>シソ仮面だった 電源はシーソニック使ったのかな…

72 20/09/10(木)19:44:58 No.726350551

配る相手がいなかったのか…

73 20/09/10(木)19:44:58 No.726350553

葉ーモーノー男ー!

74 20/09/10(木)19:44:58 No.726350554

シソそんなに食べないから困るな

75 20/09/10(木)19:45:06 No.726350597

妻帯者かよ

76 20/09/10(木)19:45:07 No.726350600

なんだよ嫁持ちかよ…

77 20/09/10(木)19:45:08 No.726350605

作んなや!

78 20/09/10(木)19:45:09 No.726350613

俺は何の為にこんなにシソを…

79 20/09/10(木)19:45:15 No.726350645

毎日パスタ?

80 20/09/10(木)19:45:17 No.726350652

もう農業法人でも立ち上げればいいのでは…

81 20/09/10(木)19:45:17 No.726350656

もう農協に出荷しろ

82 20/09/10(木)19:45:18 No.726350660

関係ねえ…たくさん取りてえ…

83 20/09/10(木)19:45:25 No.726350706

関係ねえ 収穫してえ

84 20/09/10(木)19:45:30 No.726350736

バジルって何に使えるっけ…

85 20/09/10(木)19:45:35 No.726350760

工作好きと相性がいいんだな… プチ植物工場感はあるしな…

86 20/09/10(木)19:45:37 No.726350763

つ[大麻]

87 20/09/10(木)19:45:40 No.726350783

バジルそんな使う?

88 20/09/10(木)19:45:40 No.726350787

なんなのあの人!!

89 20/09/10(木)19:45:55 No.726350866

そんなことより聞いてよ!シソ仮面あらためバジル仮面なんだよ!

90 20/09/10(木)19:46:05 No.726350922

食いついた

91 20/09/10(木)19:46:08 No.726350939

バジルギョーザってオシャレじゃん

92 20/09/10(木)19:46:11 No.726350954

>バジルそんな使う? シソよりは使いやすい

93 20/09/10(木)19:46:15 No.726350980

干しても使える感じはある

94 20/09/10(木)19:46:20 No.726351018

田舎だとよくあるんだけどな持ち込んだ野菜とか置いてくれる物産館

95 20/09/10(木)19:46:22 No.726351033

もっとムシャムシャ食えるような葉っぱで欲しい

96 20/09/10(木)19:46:32 No.726351083

バジルシードとか取れないのかな

97 20/09/10(木)19:46:34 No.726351095

あの緑のか

98 20/09/10(木)19:46:39 No.726351126

ジェノベーゼ

99 20/09/10(木)19:46:46 No.726351164

このおばさんソースばっか作ってんな

100 20/09/10(木)19:46:50 No.726351181

業務スーパーでペストジェノベーゼの瓶よく買う

101 20/09/10(木)19:46:53 No.726351202

ソースで保存する

102 20/09/10(木)19:46:56 No.726351216

このおばちゃんダメなんじゃ

103 20/09/10(木)19:46:57 No.726351226

払えよ!

104 20/09/10(木)19:47:12 No.726351298

払えよ

105 20/09/10(木)19:47:14 No.726351304

クズじゃねーか

106 20/09/10(木)19:47:16 No.726351314

ご飯を海苔のときみたいにシソで巻いて食べるの好き

107 20/09/10(木)19:47:38 No.726351431

映画の原作料やNHKの出演料で払えよ

108 20/09/10(木)19:48:09 No.726351620

水耕栽培って根腐れとかしないんです?

109 20/09/10(木)19:48:13 No.726351641

ありがと茄子!

110 20/09/10(木)19:48:22 No.726351690

ヤマダ電機

111 20/09/10(木)19:48:23 No.726351696

コロナインドア趣味きたか…

112 20/09/10(木)19:48:51 No.726351837

>映画の原作料やNHKの出演料で払えよ テルマエの映画ヒットしたのに原作料低すぎッてぼやいてたし…

113 20/09/10(木)19:49:02 No.726351902

室内にあると観葉植物みたいだな

114 20/09/10(木)19:49:09 No.726351933

育てやすいんだなあ…バジル好きだからちょっと惹かれるな

115 20/09/10(木)19:49:21 No.726352002

>水耕栽培って根腐れとかしないんです? 魚の水槽と同じで水作みたいなの付けとけば酸素含まれて根っこが窒息しなくなるので根腐れしない

116 20/09/10(木)19:49:23 No.726352017

子供にウケる!

117 20/09/10(木)19:49:31 No.726352061

自宅で葉物栽培ブームってそういう…

118 20/09/10(木)19:49:36 No.726352084

かわいい

119 20/09/10(木)19:49:40 No.726352102

メディア展開の作者取り分は原作に再販かかってなんぼだからな…

120 20/09/10(木)19:49:41 No.726352106

食べたいなぁ(意味深)

121 20/09/10(木)19:49:42 No.726352112

育てすぎた作物交換するSNS作ったらそれなりに需要ある気がしてきた

122 20/09/10(木)19:49:50 No.726352156

>テルマエの映画ヒットしたのに原作料低すぎッてぼやいてたし… 200万円で契約したんだよね…

123 20/09/10(木)19:49:53 No.726352167

だね!

124 20/09/10(木)19:50:06 No.726352232

スーパーヤサイ人になりつつある

125 20/09/10(木)19:50:08 No.726352248

ししとうを好む子供はじめてみた

126 20/09/10(木)19:50:25 No.726352347

>育てすぎた作物交換するSNS作ったらそれなりに需要ある気がしてきた もうそういうクラスタあるんじゃね? なんならメルカリとかで農作物売ってる人らもいるし

127 20/09/10(木)19:50:30 No.726352372

所さん子供が共感する大人の趣味好きだよね

128 20/09/10(木)19:51:06 No.726352576

マリファナか?

129 20/09/10(木)19:51:23 No.726352664

ぬんぬく

130 20/09/10(木)19:51:33 No.726352715

>魚の水槽と同じで水作みたいなの付けとけば酸素含まれて根っこが窒息しなくなるので根腐れしない 根腐れって酸素不足が原因だったのか 単に水が多いからダメになるのかと思ってた…

131 20/09/10(木)19:51:57 No.726352831

オオオ イイイ

132 20/09/10(木)19:52:18 No.726352943

芽が青くなる前は食べたことないな

133 20/09/10(木)19:52:28 No.726352987

おぺえん

134 20/09/10(木)19:52:35 No.726353031

水しか与えてないだろうにどうして鉄とカルシウム増えるんだ

135 20/09/10(木)19:52:38 No.726353049

俺も脱サラして水耕栽培するか!

136 20/09/10(木)19:52:39 No.726353054

まじか

137 20/09/10(木)19:52:42 No.726353074

真に受けたのか

138 20/09/10(木)19:52:43 No.726353078

あやしい…

139 20/09/10(木)19:52:46 No.726353093

これは食い物にされますわ…

140 20/09/10(木)19:52:46 No.726353099

割れてる…

141 20/09/10(木)19:52:54 No.726353148

謳い文句が胡散臭すぎる…

142 20/09/10(木)19:52:57 No.726353163

これセミナー…

143 20/09/10(木)19:52:57 No.726353164

自分でも出来るは……

144 20/09/10(木)19:52:58 No.726353167

>単に水が多いからダメになるのかと思ってた… 土に水が多いと土に雑菌繁殖したり土が泥になって酸素が足りなくなって窒息したりで根腐れするよ

145 20/09/10(木)19:53:09 No.726353223

>水しか与えてないだろうにどうして鉄とカルシウム増えるんだ 肥料は混ぜてるよ!

146 20/09/10(木)19:53:09 No.726353226

胡散んくせ~~~

147 20/09/10(木)19:53:14 No.726353255

発芽だけさせて食うのか…

148 20/09/10(木)19:53:18 No.726353287

コンビニからニンニクのオーナーか

149 20/09/10(木)19:53:40 No.726353416

うn…

150 20/09/10(木)19:53:43 No.726353440

生物を自分のペースで育てるは無理でしょ

151 20/09/10(木)19:53:56 No.726353522

まあその…がんばれ

152 20/09/10(木)19:53:57 No.726353528

ささやかな夢だな…

153 20/09/10(木)19:54:08 No.726353606

頑張ってねとしか思えん

154 20/09/10(木)19:54:10 No.726353618

まだ230万程度か…

155 20/09/10(木)19:54:12 No.726353631

大変ではあるが…

156 20/09/10(木)19:54:13 No.726353644

それでもそこそこ稼いでるな副業としてなら

157 20/09/10(木)19:54:14 No.726353650

悪くないと思うけどナマモノは怖いな

158 20/09/10(木)19:54:19 No.726353676

30万売れてるんだから立派じゃん

159 20/09/10(木)19:54:19 No.726353683

規模大きくしないと収入増えないと思う

160 20/09/10(木)19:54:20 No.726353686

うn

161 20/09/10(木)19:54:34 No.726353774

今のペースだと年間360万では

162 20/09/10(木)19:54:37 No.726353794

楽しいよね!

163 20/09/10(木)19:55:11 No.726353972

スペース水耕栽培

164 20/09/10(木)19:55:13 No.726353988

我々はNASAに向かった

165 20/09/10(木)19:55:16 No.726354007

スペース・レタス!

166 20/09/10(木)19:55:37 No.726354120

じゃがいもじゃないのか!?

167 20/09/10(木)19:55:37 No.726354124

芋を植えるしかなぁーい

168 20/09/10(木)19:55:41 No.726354144

ヤマト農園!

169 20/09/10(木)19:55:45 No.726354160

マン博士!

170 20/09/10(木)19:55:57 No.726354233

火星はいいけど空気はどうするの…

171 20/09/10(木)19:55:57 No.726354237

万博士呼んできて

172 20/09/10(木)19:56:00 No.726354253

田舎は土地があっても買い手がいないから都市部で育てたほうがいいんだろうな

173 20/09/10(木)19:56:00 No.726354255

体内でエネルギー作れるように改良した方が早いんじゃないか

174 20/09/10(木)19:56:27 No.726354400

実るさ…

175 20/09/10(木)19:56:36 No.726354447

>火星はいいけど空気はどうするの… 火星の大気は二酸化炭素だから外気を吸気すればいい

176 20/09/10(木)19:56:39 No.726354464

バジル屋の呪い

177 20/09/10(木)19:56:45 No.726354498

受粉してないんじゃ

178 20/09/10(木)19:56:45 No.726354502

実質墓に生えてる草食べるのと同じじゃないですか

179 20/09/10(木)19:56:50 No.726354526

廃ビルとかで水耕栽培死体

180 20/09/10(木)19:57:32 No.726354778

しぶしぶうるさいですねこの市

↑Top