虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)18:43:02 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599730982656.jpg 20/09/10(木)18:43:02 No.726331835

アマプラで見放題になってる所まで見終わったけど面白かった でもどうして話の要所要所に爆弾仕込むの…

1 20/09/10(木)18:44:00 No.726332105

このアイスキングって奴が実はめっちゃいい奴だから見て! とは勧められないのがつらいな

2 20/09/10(木)18:45:31 No.726332531

メルヘンな世界観だと思ってたら唐突にハードSFみたいな設定が明かされる

3 20/09/10(木)18:46:05 No.726332697

折に触れてマジックマンが出てくるのは何なのか

4 20/09/10(木)18:46:31 No.726332824

歌がいいの多い

5 20/09/10(木)18:47:07 No.726332999

ベーコンとパンケーキ

6 20/09/10(木)18:47:20 No.726333061

> 折に触れてマジックマンが出てくるのは何なのか マジィィィィィィィック!!

7 20/09/10(木)18:47:43 No.726333175

1話からメルヘンは見た目だけと明確にしてるからフェア

8 20/09/10(木)18:47:47 No.726333197

本当に邪悪な奴が多い!

9 20/09/10(木)18:47:47 No.726333198

>このアイスキングって奴が実はめっちゃいい奴だから見て! 聞いてたけどなんか思ってたのと違う…ってなった

10 20/09/10(木)18:48:00 No.726333262

最後の方があんまり面白くなかった記憶がある…

11 20/09/10(木)18:48:00 No.726333263

おっさんだけどかわいいのがジェイク おっさんだけどかわいそうなのがアイスキング

12 20/09/10(木)18:48:51 No.726333526

初期って結構フィン顔芸してたんだね

13 20/09/10(木)18:49:04 No.726333590

> 最後の方があんまり面白くなかった記憶がある… ギャグ好きな人にはそうかも

14 20/09/10(木)18:49:20 No.726333683

マーセリンえっちすぎる

15 20/09/10(木)18:49:34 No.726333753

Time Adventureいいよね…

16 20/09/10(木)18:50:07 No.726333911

>おっさんだけどかわいいのがジェイク かわいさが霞むレベルでクズのエピソードあるんですけど…

17 20/09/10(木)18:50:08 No.726333917

アプリかなんかに課金すれば全部見れるんだっけ?

18 20/09/10(木)18:50:10 No.726333932

アイスキングやプリズモ、スーザン絡みの話はギャグは少ないけど面白い

19 20/09/10(木)18:50:11 No.726333934

鹿が怖い

20 20/09/10(木)18:50:41 No.726334075

朴璐美ボイスの吹き替えだと後半なんで…?ってなるけど 原語版だとまあああいう展開もあるかなというくらい印象が違う

21 20/09/10(木)18:51:06 No.726334201

健全なTSを取り入れた子供向け作品

22 20/09/10(木)18:51:30 No.726334323

https://www.youtube.com/watch?v=796VtspzH0I 心をへし折られたジェイクがビーモに守ってもらう展開がマジ泣けるんすよ

23 20/09/10(木)18:51:36 No.726334341

ジェイクの声は100%再現

24 20/09/10(木)18:51:37 No.726334356

>アプリかなんかに課金すれば全部見れるんだっけ? 公式アプリに600円払えば最終話まで見れるぜ!

25 20/09/10(木)18:51:57 No.726334455

サブキャラだけどマーセリンが1番好き

26 20/09/10(木)18:52:09 No.726334515

バブルガムの思想はちょっとヤバいと思う…

27 20/09/10(木)18:52:31 No.726334601

全話見ないの勿体無いからマジで見て欲しい

28 20/09/10(木)18:52:59 No.726334749

ツリートランクが爆発して終わるのはマジでイカれてると思った

29 20/09/10(木)18:52:59 No.726334750

日本語版のビーモの可愛さがヤバい

30 20/09/10(木)18:53:00 No.726334757

レモングラブはギリギリテレビに出しちゃいけないやつだと思う

31 20/09/10(木)18:53:03 No.726334772

新宿の最終会上映に行ったけど カップル多すぎ問題だったよ

32 20/09/10(木)18:53:04 No.726334780

>ジェイクの声は100%再現 原語版みたら中の人同じですか?ってくらい寄せてたな レモンの人も

33 20/09/10(木)18:53:06 No.726334796

>バブルガムの思想はちょっとヤバいと思う… レモン野郎と本質的に同じって言われてるの怖い…

34 20/09/10(木)18:53:12 No.726334824

ギャグも好きだしシリアスも好きだった 新作も上陸してほしい

35 20/09/10(木)18:53:27 No.726334896

出番少ないけどジェームスバクスター好き

36 20/09/10(木)18:53:53 No.726335017

日本語版OP好きだわ

37 20/09/10(木)18:54:03 No.726335059

バブルガムは途中から周りの扱いもこのクソ女って感じになっててダメだった

38 20/09/10(木)18:54:05 No.726335075

フードチェーン好き

39 20/09/10(木)18:54:11 No.726335100

アイスキングとかでも大概これ子供向けか?ぐらいのムーブしてんのに 満を持してお出しされるレモングラブ

40 20/09/10(木)18:54:31 No.726335196

気軽に勝手に人の遺伝子を組み込んだモンスターを作るの怖すぎる…

41 20/09/10(木)18:54:51 No.726335285

似た名前のジェイムズは嫌い 増えてんじゃねえよ判事が

42 20/09/10(木)18:55:15 No.726335405

>レモングラブはギリギリテレビに出しちゃいけないやつだと思う キャラクターっぽくないよね 街にいる絡んじゃ駄目な人がそのままという感じ

43 20/09/10(木)18:55:37 No.726335515

初めて見た回が確かピエロナースの回で そうか…前の話見てたらこれの意味が分かるんだ…と思って全話見たけどやっぱりわからんかった

44 20/09/10(木)18:55:56 No.726335604

忘れた頃に過去エピソード拾ってくるから困る

45 20/09/10(木)18:56:01 No.726335634

唐突に伏線回収しに来てビックリする ジェイクがロケットに乗る話あそこで終わりじゃなかったのかよ!

46 20/09/10(木)18:56:22 No.726335712

千年も経つとビーモもフィンとジェイクの名前ぼんやりとしか覚えてないのが切ねえ

47 20/09/10(木)18:57:05 No.726335923

どいつもこいつも暴力に頼り過ぎる…

48 20/09/10(木)18:57:09 No.726335940

ビーモはフィンジェイクのアバター作ってるあたりでもう変なの作ってたし

49 20/09/10(木)18:57:25 No.726336015

どこまでみたか忘れてしまった

50 20/09/10(木)18:57:44 No.726336092

自由の国羨ましいなって思う作品だった本当アメリカいいな

51 20/09/10(木)18:57:50 No.726336116

続き物の話がロングパスで行われているのと 訳分からんのがいきなり登場する回がある 途中から見出すとそういうのがあるから面白い

52 20/09/10(木)18:57:51 No.726336122

本気だすとめちゃ強いアイスキング もうイカれてるから洗脳系無効だし

53 20/09/10(木)18:57:58 No.726336157

>どこまでみたか忘れてしまった 俺もそれで見るの止まってるわ

54 20/09/10(木)18:58:04 No.726336204

ほんとに毎回どこまで見たか忘れる

55 20/09/10(木)18:58:06 No.726336219

ジェイクの事犬だと思わされてたけどそうだよな犬はあんな事出来ないよな…

56 20/09/10(木)18:58:28 No.726336322

フィンが母親と会う話とかエレメンツとかもしかしてみんな見てない?

57 20/09/10(木)18:58:30 No.726336328

バブルガムがあれなのはわかってるけどそれでも国を治めるのができるのはバブルガムしかいないとわかっているフィンいいよね

58 20/09/10(木)18:58:37 No.726336356

>ジェイクの事犬だと思わされてたけどそうだよな犬はあんな事出来ないよな… ジェイク犬じゃないの!?

59 20/09/10(木)18:58:39 No.726336363

アイスキングのとこのペンギンがなんかすげえやつだった話は見たな

60 20/09/10(木)18:58:39 No.726336365

最後は見れない寂しさとか色々で泣いちゃったよ

61 20/09/10(木)18:58:42 No.726336387

もう一度最初から見たっていいんだ

62 20/09/10(木)18:58:46 No.726336401

自分の事を犬と思い込んでいる不定形の化け物

63 20/09/10(木)18:58:55 No.726336442

フィオナは結局なんなんだろうな…

64 20/09/10(木)18:58:56 No.726336448

>ジェイクの事犬だと思わされてたけどそうだよな犬はあんな事出来ないよな… あ…あのOPでdogって…

65 20/09/10(木)18:59:10 No.726336511

ビーモチョップ!

66 20/09/10(木)18:59:13 No.726336530

>ジェイク犬じゃないの!? まぁ何割かは犬だとおもう

67 20/09/10(木)18:59:32 No.726336636

ちょっと待ってここネタバレ上等のスレか

68 20/09/10(木)18:59:37 No.726336664

レイニコーンと子供を作れる犬 あやしい

69 20/09/10(木)18:59:56 No.726336740

結構伏線ぶん投げてるところはある

70 20/09/10(木)18:59:59 No.726336750

途中からフィンって割と大人だよね

71 20/09/10(木)19:00:01 No.726336758

> フィオナは結局なんなんだろうな… アイスキングの脳内キャラ でも空想じゃなくて本当に脳内に住んでそう

72 20/09/10(木)19:00:09 No.726336801

>フィオナは結局なんなんだろうな… 結局は別次元のフィンなんじゃないかなぁあの世界ごと なんで電波的なものでアイスキングが受信しちゃってるのかは謎だけど

73 20/09/10(木)19:00:16 No.726336839

>結構伏線ぶん投げてるところはある 勢いでごまかせばいいんだよ!

74 20/09/10(木)19:00:37 No.726336938

まぁそりゃ完結してどんだけ経ってるんだよって話だし… 最後までどこで通しで見られるんだよって感じだったが

75 20/09/10(木)19:00:43 No.726336970

> 途中からフィンって割と大人だよね 最終的に16歳だからな

76 20/09/10(木)19:00:44 No.726336974

>ちょっと待ってここネタバレ上等のスレか もうとっくに完結してる作品だし…

77 20/09/10(木)19:00:48 No.726336986

地上波のやつペース遅すぎ問題 隔週ぐらいでやってんじゃねーよ!!

78 20/09/10(木)19:00:52 No.726337009

さぁハグするんだ… ワワワワワワ!!

79 20/09/10(木)19:01:01 No.726337053

アプリに600円払って全話見ろ!!!ネタバレするぞ!!!

80 20/09/10(木)19:01:10 No.726337117

>途中からフィンって割と大人だよね ちょこちょこ喪失と成長みたいな話やるしね ビーモがヒゲを抜いたりもしてる

81 20/09/10(木)19:01:14 No.726337138

>もうとっくに完結してる作品だし… 完結してたの!?

82 20/09/10(木)19:01:20 No.726337165

>ちょっと待ってここネタバレ上等のスレか 面白い部分の話をするとどうしてもネタバレに触れられずにはいられないし…

83 20/09/10(木)19:01:23 No.726337180

アマプラならエレメントまで見れるんだっけ?

84 20/09/10(木)19:01:24 No.726337184

>フィオナは結局なんなんだろうな… >アイスキングの脳内キャラ >でも空想じゃなくて本当に脳内に住んでそう いやそうじゃなくてババアがビデオ持ってたじゃん

85 20/09/10(木)19:01:29 No.726337215

>アイスキングの脳内キャラ テレビで映像受信できるなんかから来てるから脳内だけではないよ なんなんだろう…

86 20/09/10(木)19:01:53 No.726337330

>途中からフィンって割と大人だよね 悪い意味であのクズの息子だな…ってなる

87 20/09/10(木)19:02:07 No.726337400

>完結してたの!? いちおう続き製作中ではあるけど大筋としては完結してるよ

88 20/09/10(木)19:02:09 No.726337411

草のフィンがマジで可哀想すぎる 辛いわ

89 20/09/10(木)19:02:23 No.726337477

>悪い意味であのクズの息子だな…ってなる フィンに親居たの!?

90 20/09/10(木)19:02:30 No.726337499

> いやそうじゃなくてババアがビデオ持ってたじゃん オチで寝てるアイスキングの脳内から電波出てて テレビがそれ受信してるって分かるじゃん

91 20/09/10(木)19:02:35 No.726337529

>フィンに親居たの!? 随分前で止まってんな!

92 20/09/10(木)19:02:44 No.726337572

>フィンに親居たの!? 居るよ!!でてくるよ!!

93 20/09/10(木)19:02:59 No.726337665

冗談みたいにクズなオヤジが居るぜ

94 20/09/10(木)19:03:14 No.726337735

最終話はフィンとジェイクが生きていた時代から1000年後でジェイクの子孫らしきベスとうさぎのシャーミーの話から始まるのマジで好き BMOだけ生きてるのマジで辛い

95 20/09/10(木)19:03:35 No.726337832

親父の鮮やかすぎるクズムーブはいっそ清々しいややっぱクソむかつく

96 20/09/10(木)19:03:45 No.726337871

フィンの親父は昔は詐欺師だけど命がけでフィンを守ってたし…

97 20/09/10(木)19:03:46 No.726337879

>>完結してたの!? >いちおう続き製作中ではあるけど大筋としては完結してるよ ワーナーリニンサンはHBO MAX日本でもみれるようにしてくだち!!!!

98 20/09/10(木)19:03:57 No.726337933

>BMOだけ生きてるのマジで辛い ボニーとマーシーも生きてるっぽい

99 20/09/10(木)19:04:12 No.726338002

フィンママは悪い奴と思ったら聖人だったな

100 20/09/10(木)19:04:39 No.726338115

まあ冷静に考えて親父がクズじゃなかったらフィン一人暮らししてないだろうしなあ

101 20/09/10(木)19:04:46 No.726338147

フィンはどの世界線でも片腕無くすのが辛い

102 20/09/10(木)19:04:58 No.726338206

後半は成長する視聴者の年齢に合わせて行ってる感ある

103 20/09/10(木)19:04:59 No.726338207

アイスキング(ガンター)も生きてるよ

104 20/09/10(木)19:05:13 No.726338285

>まあ冷静に考えて親父がクズじゃなかったらフィン一人暮らししてないだろうしなあ まぁあれば事故だし…

105 20/09/10(木)19:05:17 No.726338304

フィンはママがああいう形でも生きていてくれたのはだいぶ救いだと思う オヤジはクソすぎるし

106 20/09/10(木)19:05:19 No.726338313

>BMOだけ生きてるのマジで辛い スイートピーも居るよめっちゃでかくなってるけど あとどうもマーセリンとバブルガムも一応居るらしい

107 20/09/10(木)19:05:28 No.726338353

サイモンは幸せになれたしな

108 20/09/10(木)19:05:33 No.726338381

最終回のop好き

109 20/09/10(木)19:05:48 No.726338459

リッチのいない世界のロボットアームのフィンの時点では あれが重要な伏線だなんて微塵も思って無かった

110 20/09/10(木)19:05:56 No.726338495

>公式アプリに600円払えば最終話まで見れるぜ! マジかよ駄ニメに入って更新待ってたよ

111 20/09/10(木)19:06:02 No.726338525

> サイモンは幸せになれたしな 人間に戻ったけど幸せかどうかっていうとうーん

112 20/09/10(木)19:06:12 No.726338569

氷のエレメンツの人好き

113 20/09/10(木)19:06:30 No.726338655

>人間に戻ったけど幸せかどうかっていうとうーん まあマーシーと暮らせたからいいじゃん! ベスは…

114 20/09/10(木)19:06:32 No.726338666

公式アプリに月500円払えば最後まで見れるぞ!バイナウ!

115 20/09/10(木)19:06:46 No.726338735

>最終回のop好き 音楽の穴の声優さんってED歌ってる人だったの?

116 20/09/10(木)19:07:04 No.726338799

> ベスは… ベティだよ!

117 20/09/10(木)19:07:13 No.726338834

フィンは女に対する態度かなりクソだよな

118 20/09/10(木)19:07:26 No.726338894

>人間に戻ったけど幸せかどうかっていうとうーん 最後まで自分の人生を生きたよ

119 20/09/10(木)19:07:51 No.726339028

>フィンは女に対する態度かなりクソだよな でもあのお年頃の男の子だし…

120 20/09/10(木)19:07:58 No.726339065

ダイイングアース物でハッピーエンドって無理だからなぁ

121 20/09/10(木)19:08:01 No.726339079

>マジかよ駄ニメに入って更新待ってたよ 8月末で駄ニメからアドベンチャータイム終了してた気がする

122 20/09/10(木)19:08:18 No.726339165

親父も番人からフィンを守るくらいの責任感はあったんだけど 謎の肩パッドハゲになってからは見る影もない

123 20/09/10(木)19:08:24 No.726339198

たまにBSとかで流れてるけど全部やる気ないのむかつく!

124 20/09/10(木)19:08:27 No.726339211

レモングラブ男爵のキチガイっぷり好き

125 20/09/10(木)19:08:30 No.726339218

マジックマンがプリズモにグロブの事聞きに行ったようにサイモンも同じ事したんだな

126 20/09/10(木)19:08:40 No.726339265

>フィンは女に対する態度かなりクソだよな エキセントリックな性格の人物に囲まれて育ったティーンエイジャーだぞ

127 20/09/10(木)19:08:41 No.726339271

アイスクイーンのデザイン好き…

128 20/09/10(木)19:08:45 No.726339290

この世界いつも滅びかけてる…

129 20/09/10(木)19:09:13 No.726339410

地球の穴はジェイクが塞いだらしい

130 20/09/10(木)19:09:44 No.726339555

リッチから生まれたスイートピーがリッチになることを拒絶して未来ではフィンの剣を受け継いでビリーみたいになってるのめちゃくちゃ好き

131 20/09/10(木)19:10:05 No.726339657

フィンは周りが勇者勇者って持て囃されて育ってるから若干天狗の時期はあった

132 20/09/10(木)19:10:11 No.726339687

親父とママが普通に暮らせてたらなってちょっと思う

133 20/09/10(木)19:10:16 No.726339708

>たまにBSとかで流れてるけど全部やる気ないのむかつく! オメーこの話前もやったぞ!ってなる 数話放送してまた最初からやり始めるのやめろ

134 20/09/10(木)19:10:17 No.726339710

草のフィンは記憶までフィンと同じだと考えるとマジで辛い

135 20/09/10(木)19:10:17 No.726339712

>アイスクイーンのデザイン好き… 声も適度にうわキツで良い

136 20/09/10(木)19:10:26 No.726339758

レモングラブ伯爵の人形遊び見て腹筋痛める程笑った お前なんか大っ嫌いダンス!

137 20/09/10(木)19:10:53 No.726339879

レモングラブはヤバいけどレモンホープの話はマジで名作

138 20/09/10(木)19:11:10 No.726339945

スーザンに哀しき過去

139 20/09/10(木)19:11:34 No.726340048

夜の剣ナイトスフィアの王の魂と黒魔術得意なペパーミントバトラーが精錬したからめっちゃ強そうだけど 全然出番なかったな

140 20/09/10(木)19:12:05 No.726340188

ツリートランクはマジでやばい

141 20/09/10(木)19:12:14 No.726340231

初期からちょくちょく歌が挟まれてて歌の力みたいな物がなんとなく表現されてたけど 絶望の淵で最後に歌が救ってくれるっていうのが胸熱

142 20/09/10(木)19:12:27 No.726340281

夜の剣は最後まで扱いが雑だったね ナイトスフィアの力とか入ったすごい剣なのに

143 20/09/10(木)19:13:00 No.726340402

ツリートランクはなんか生きてきた世界おかしくない? 本当にあの世界であってる?

144 20/09/10(木)19:13:00 No.726340403

尼プラにあるのはシーズン7までか

145 20/09/10(木)19:13:07 No.726340442

アイスキングとツリートランクとレモングラブとミミズで迷宮みたいなとこ行く話好き

146 20/09/10(木)19:13:13 No.726340474

草の剣よりはるかにヤバそうだけどなぁ

147 20/09/10(木)19:13:46 No.726340608

>アイスキングとツリートランクとレモングラブとミミズで迷宮みたいなとこ行く話好き ごめんなさい パイを焼いて ババァ

148 20/09/10(木)19:14:19 No.726340753

終盤でシリアス回が続くと思ったら意味不明な回も普通にあるのすごいアドベンチャータイムしてる

149 20/09/10(木)19:14:20 No.726340760

ジョシュアの剣といい草の剣といい夜の剣といい フィンは呪われてそうな剣ばかり使うな

150 20/09/10(木)19:14:31 No.726340808

宇宙から来てる奴らだいたいクソ

151 20/09/10(木)19:14:31 No.726340810

お菓子化マジ怖い

152 20/09/10(木)19:14:32 No.726340814

>ツリートランクはなんか生きてきた世界おかしくない? >本当にあの世界であってる? バクスターもそうだけど住人が人間じゃないだけでまんま近現代のアメリカっぽい街あるよね

153 20/09/10(木)19:14:49 No.726340883

レモンホープの話でほっこりした次がスーパーポープとかいうややこしい副題の怖い話 こえーよ何飲んでんだよみんな…

154 20/09/10(木)19:15:06 No.726340955

最近見始めて原語版知らないけどジェイクが完璧なのだけは分かる

155 20/09/10(木)19:15:14 No.726341003

>ごめんなさい >パイを焼いて >ババァ これでにっこり許すツリートランクはすげえよ

156 20/09/10(木)19:15:41 No.726341151

フィンソードも呪いじゃないけど自分自身って言うかなり特殊な剣だった

157 20/09/10(木)19:16:04 No.726341253

レモングラブ伯爵が吹き替え前とテンションも声も同じすぎて怖い

158 20/09/10(木)19:16:33 No.726341415

>ジョシュアの剣といい草の剣といい夜の剣といい >フィンは呪われてそうな剣ばかり使うな でも草の剣以外どれもカッコいい

159 20/09/10(木)19:16:37 No.726341440

クラウド使ってた剣みたいなのも出てくる

160 20/09/10(木)19:17:03 No.726341567

英wikiフィンの剣の項目が無駄にしっかりしてて面白い https://adventuretime.fandom.com/wiki/Finn%27s_swords

161 20/09/10(木)19:17:24 No.726341652

かなり序盤の方の話だろうけどフィンたちがあのババアと変な森にリンゴだか探しに行く回が なにこの…なに?ってなった記憶

162 20/09/10(木)19:17:39 No.726341733

サラッと流されるけどガムボールガードが大怪我してレイピア譲り受けるのマジいいんすよ

163 20/09/10(木)19:17:58 No.726341822

まぁ加護と呪いなんて紙一重というか

164 20/09/10(木)19:18:05 No.726341853

>でも草の剣以外どれもカッコいい 待て待てクソ親父引き留めシーンのデカ腕最高だろうが

165 20/09/10(木)19:18:32 No.726342007

ジュゼッペ…

166 20/09/10(木)19:18:47 No.726342070

シナモンパン頭おかしいと思ってたら急にフレイムとくっついてびっくりした

167 20/09/10(木)19:19:42 No.726342321

結局最終的にはハントレスとちゃんとくっついたんだろうか…誕生日に鹿の心臓くれるような子だけど

168 20/09/10(木)19:19:52 No.726342372

>シナモンパン頭おかしいと思ってたら急にフレイムとくっついてびっくりした シナモンパンとフレイムに蚊帳の外にされてるフィン哀れすぎて好き

169 20/09/10(木)19:20:03 No.726342423

ノリでフレイムと破局するのは納得行かねえよなあ 朴さんもおかしいと思い続けてたみたいだし

170 20/09/10(木)19:20:06 No.726342442

めちゃめちゃ頭のおかしい人達がふいに優しさを見せる話が好き

171 20/09/10(木)19:20:49 No.726342645

バブルガムとマーセリンがくっつくなんてポリコレ か!?とか最終回の話だけ聞いて思ったけどアプリで500円払って全話見たらまあ妥当だわな!ってなる STAKESいいよね…

172 20/09/10(木)19:21:08 No.726342739

だいたいの話でいきなり邪悪な存在エンカウントするの怖い

173 20/09/10(木)19:21:19 No.726342785

>バブルガムとマーセリンがくっつくなんてポ­リコレ か!?とか最終回の話だけ聞いて思ったけど 単にライターが百合にドハマリしただけでございます!!

174 20/09/10(木)19:21:26 No.726342817

こそこそ会ってキスしてるくらいだし 狩の魔法使いとは上手くいってほしい

175 20/09/10(木)19:21:33 No.726342846

誰とは言わないが急に正気に戻るのやめろ

176 20/09/10(木)19:21:36 No.726342859

順序が逆だがちょっと世界観がちいかわっぽい

177 20/09/10(木)19:22:08 No.726342992

ああナガノ漫画の急に現れる怪異に感じた既視感はこれだったのか…

178 20/09/10(木)19:22:10 No.726343019

百合路線がないとバブルガムはマジでいいとこがない

179 20/09/10(木)19:22:13 No.726343033

バブリンはレベッカシュガーの影響とファンの影響が大きかったのかな?

180 20/09/10(木)19:23:09 No.726343300

今週末は金払って最後まで見るか…

181 20/09/10(木)19:23:28 No.726343389

> 百合路線がないとバブルガムはマジでいいとこがない レモングラブの親だけあって超独裁者だし 侵略戦争大好きだからな

182 20/09/10(木)19:24:40 No.726343791

バブルガムからもマーセリンがからもフィンに対しては一ミリも恋愛感情的な矢印向いてないもんな

183 20/09/10(木)19:25:18 No.726343970

まぁあの年齢?の女性陣がフィンにマジになったらそれはそれでまずい

184 20/09/10(木)19:25:23 No.726343999

フィンってもしかしてモテない?

185 20/09/10(木)19:25:36 No.726344057

17歳ってなんだよ!ってキレながら言ってるフィンで何故か爆笑してしまった

186 20/09/10(木)19:26:00 No.726344174

> バブルガムからもマーセリンがからもフィンに対しては一ミリも恋愛感情的な矢印向いてないもんな 舌入れなきゃキスしてくれるマーセリンを返して…

187 20/09/10(木)19:26:47 No.726344380

>フィンってもしかしてモテない? けっこうモテる

188 20/09/10(木)19:26:58 No.726344426

> フィンってもしかしてモテない? モテモテだよ?ペットみたいな連中にだけど

189 20/09/10(木)19:27:11 No.726344487

フィンが枕の世界に迷い込む話が好き 家庭まで持ったのに目覚ましたら一瞬で忘れてしまうのが切ない

190 20/09/10(木)19:27:22 No.726344562

親父がびっくりするくらいのクソ野郎だよね

191 20/09/10(木)19:27:29 No.726344596

フィンは面食いだからな あとあの世界で人型のメスはレア

192 20/09/10(木)19:27:44 No.726344692

気軽にプリンセス連中にキスしまくる話あったじゃん

193 20/09/10(木)19:27:47 No.726344705

https://www.youtube.com/watch?v=69MvkaXZ-pY いいよね

194 20/09/10(木)19:27:48 No.726344715

途中からマーセリンの前でだけはお姫様らしくしなくていいというか リラックスした雰囲気で過ごせてるから妥当だと思ってた

195 20/09/10(木)19:27:50 No.726344721

バブルガムもマーセリンもフィンは弟みたいなもんなんだろうな

196 20/09/10(木)19:28:34 No.726344963

>> 百合路線がないとバブルガムはマジでいいとこがない >レモングラブの親だけあって超独裁者だし >侵略戦争大好きだからな ファイヤー王国の温度を下げて、助けるふりをして戦力を削ぐ話好き

197 20/09/10(木)19:28:35 No.726344969

>フィンが枕の世界に迷い込む話が好き どうして子供向けアニメで邯鄲の枕なんてもんをネタにしてくるんです?

198 20/09/10(木)19:28:35 No.726344972

それだけにフレイムはお似合いだったんじゃないか?って感じもあった

199 20/09/10(木)19:28:48 No.726345044

ガムボールおじさんかわいそう

200 20/09/10(木)19:29:12 No.726345180

フィンはモテるけど女の扱いがダメ

201 20/09/10(木)19:29:15 No.726345196

割りとマジでファイヤー王国滅ぼしかけましたよね?

202 20/09/10(木)19:29:31 No.726345282

フレイムの相手よりにもよってシナモンパンかよぉ…ってのはある

203 20/09/10(木)19:29:38 No.726345314

>バブルガムもマーセリンもフィンは弟みたいなもんなんだろうな バブルガム的にはもう孫みたいなもんだと思う

204 20/09/10(木)19:29:39 No.726345318

ランピーはうるさい不快なブスだと思ってたからエレメンツでまさかあんな活躍するとはな

205 20/09/10(木)19:29:56 No.726345405

国民全く信じてないのいいよね… 良くねえ

206 20/09/10(木)19:30:07 No.726345464

>ランピーはうるさい不快なブスだと思ってたからエレメンツでまさかあんな活躍するとはな 活躍はしたけどうるさい不快なブスですよ?

207 20/09/10(木)19:30:09 No.726345472

>親父がびっくりするくらいのクソ野郎だよね あれはフィンを命がけで守った代償だし…

208 20/09/10(木)19:30:26 No.726345567

>フレイムの相手よりにもよってシナモンパンかよぉ…ってのはある 頭の足りない感じのキャラで正直あんま好きじゃなかったから好きなフレイムとくっついたの見たときは寝取られた気分になったよ…

209 20/09/10(木)19:30:27 No.726345576

ジジイになったレモンホープが帰ってくるのが時系列的に一番最後になるの?

210 20/09/10(木)19:30:29 No.726345583

バブルガムにとってのフィンが最後の生き残りの人間で観察対象だったら嫌だな

211 20/09/10(木)19:30:34 No.726345614

>国民全く信じてないのいいよね… >良くねえ まぁ初めて作ったあれがあれになっちゃったわけだし…

212 20/09/10(木)19:30:37 No.726345622

まあ人間の船と合流したしフィンはあの船で伴侶見つけるんじゃね?

213 20/09/10(木)19:30:55 No.726345722

ジェイクの本当のパパもクソ野郎だしな

214 20/09/10(木)19:31:34 No.726345957

ジョシュアとマーガレット以外あんまり良い親いない フィンママは良かったけど

215 20/09/10(木)19:31:42 No.726345991

>まあ人間の船と合流したしフィンはあの船で伴侶見つけるんじゃね? 人間相手じゃないとみたいな思考は今更持ってないと思う 出会いの可能性がないわけではないが

216 20/09/10(木)19:32:02 No.726346084

ジェイクが行方不明なのにアイスキングとギャグ雑誌作るフィンの回好き

217 20/09/10(木)19:32:24 No.726346210

フィンママはちょっと偉人すぎる

218 20/09/10(木)19:32:54 No.726346392

フィンの帽子が母譲りの守る者の証だったのアツいよね

219 20/09/10(木)19:33:09 No.726346478

何食ってたらTSセルフパロ回を捻じ込む為に既存キャラに同人誌描かせる流れ思い付くの…

220 20/09/10(木)19:33:16 No.726346512

BMOの兄弟全員死んだの辛かった 生みの親も死んだし

221 20/09/10(木)19:33:45 No.726346679

BMOの兄弟は一つになって生きてるよ

222 20/09/10(木)19:33:57 No.726346735

>何食ってたらTSセルフパロ回を捻じ込む為に既存キャラに同人誌描かせる流れ思い付くの… 後の回でまたフィオナ回あるけど結局意味不明なんだよな

223 20/09/10(木)19:34:13 No.726346813

>BMOの兄弟全員死んだの辛かった >生みの親も死んだし この回のラストでBMOが生まれた時の映像が流れるのがやばい

224 20/09/10(木)19:34:41 No.726346999

ペパーミントバトラーとランピーとシナモンパンが兼役だから 3人同時に出されると辛いって声優さん愚痴ってた

225 20/09/10(木)19:34:54 No.726347078

>国民全く信じてないのいいよね… >良くねえ キャンディーピープルのあれっぷりを考えると仕方ないかもしれないが…

226 20/09/10(木)19:35:00 No.726347115

1000年後の世界のみんないなくなってしまってる感がじんわり漂ってきて切ない

227 20/09/10(木)19:35:11 No.726347189

サマーキャンプアイランドって面白い?興味はあるんだけどCN入ってないんだよね

228 20/09/10(木)19:35:23 No.726347260

>1000年後の世界のみんないなくなってしまってる感がじんわり漂ってきて切ない スイートピーとガンターは生きてるし…

229 20/09/10(木)19:35:34 No.726347321

プリンセスバブルガムすきペロペロしたい

230 20/09/10(木)19:35:44 No.726347371

1000年後の世界マジでジェイクの子孫多すぎだろ

231 20/09/10(木)19:35:47 No.726347391

まぁ国民って言っても生みの親が自分だからな

232 20/09/10(木)19:35:48 No.726347396

>サマーキャンプアイランドって面白い?興味はあるんだけどCN入ってないんだよね 面白いけど続きは字幕で別の配信サービスじゃないと見れなくなった

233 20/09/10(木)19:36:19 No.726347567

>プリンセスバブルガムすきペロペロしたい 順番待ちに並ぶんだ

234 20/09/10(木)19:36:54 No.726347790

1000年後はOP映像でバブルガムを探して放浪するマーセリンじゃないかってのが居るってのを見た

235 20/09/10(木)19:37:16 No.726347933

ガムボールガードを粛清するのはやべえよ

236 20/09/10(木)19:37:26 No.726347988

おばさん絶対改心したフリして裏切るだろ思ったら普通に和解してて驚いた

237 20/09/10(木)19:37:27 No.726347990

BMOとスイートピーとガンターは元気にやってるよ

238 20/09/10(木)19:37:45 No.726348109

HBOMAXのBMOスピンオフみたい!

239 20/09/10(木)19:38:13 No.726348243

バブルガムバナナガードからめっちゃ恐れられてて笑った でも最後に僕は何も特技がないんですって言ったらそれでもいいのよって返してたからだいぶまともになったんじゃないかな?

240 20/09/10(木)19:39:19 No.726348615

バナナガードはあえて愚民を演じるくらいの知恵持ってるからなあ

241 20/09/10(木)19:39:37 No.726348715

終盤もめちゃくちゃ面白いから全話見よう!

242 20/09/10(木)19:39:46 No.726348759

日本版DVD続き出して! 本国版BD続き出して!

243 20/09/10(木)19:40:07 No.726348894

>日本版DVD続き出して! >本国版BD続き出して! 諦めてアプリに500円払え

244 20/09/10(木)19:41:24 No.726349375

フィービー他の女の子と比べて明らかにムッチムチなのいいよね…

245 20/09/10(木)19:42:00 No.726349567

ジェイクの孫娘も可愛いよね

246 20/09/10(木)19:42:24 No.726349710

海外で出てるArt of Oooみたいなの日本で出ないかなぁ

247 20/09/10(木)19:43:26 No.726350057

https://kingofooo.tumblr.com/ 英語わかんないけどこのサイトいい

248 20/09/10(木)19:47:02 No.726351251

> 折に触れてマジックマンが出てくるのは何なのか あいつめっちゃ重要キャラだから…

↑Top