ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/10(木)17:50:58 No.726317780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/10(木)17:53:22 No.726318366
蛮
2 20/09/10(木)17:54:57 No.726318769
族
3 20/09/10(木)17:56:08 No.726319048
オ
4 20/09/10(木)17:56:28 No.726319126
ン
5 20/09/10(木)17:56:30 No.726319134
ッ
6 20/09/10(木)17:57:23 No.726319352
!
7 20/09/10(木)17:58:01 No.726319500
常にオンだろきみ
8 20/09/10(木)17:58:01 No.726319501
ザ
9 20/09/10(木)17:58:05 No.726319512
変なスイッチ入れるな
10 20/09/10(木)17:58:27 No.726319602
オフにするとどうなる?
11 20/09/10(木)17:59:24 No.726319818
服を着る
12 20/09/10(木)18:00:03 No.726319992
知らない記憶のイケメンが出てくる
13 20/09/10(木)18:02:48 No.726320726
王様に敬礼する
14 20/09/10(木)18:03:16 No.726320827
英傑になる
15 20/09/10(木)18:03:50 No.726320980
無双だと流石に蛮族モードはオフだろ 無双のシステムで蛮族はできんだろ流石に
16 20/09/10(木)18:04:49 No.726321257
100年前だから寡黙で無口な理想の騎士様のはずだ
17 20/09/10(木)18:12:45 No.726323227
写し絵シーンの再現とか入るんかな無双は
18 20/09/10(木)18:13:59 No.726323529
フッフーンフッフーンしながら料理する英傑は見られないのか
19 20/09/10(木)18:14:05 No.726323548
お前こそ真の蛮族無双だ
20 20/09/10(木)18:14:10 ID:BSRbcD/c BSRbcD/c No.726323570
削除依頼によって隔離されました 無双に何期待してるんだ イベントシーンなんてどうせアイコン並べるだけに決まってるわい
21 20/09/10(木)18:14:37 No.726323708
プレイアブル足りないんでおまけとして前作のキャラ全部出そう
22 20/09/10(木)18:15:25 No.726323929
>無双に何期待してるんだ >イベントシーンなんてどうせアイコン並べるだけに決まってるわい どうした急に
23 20/09/10(木)18:15:44 No.726324011
無双に親を殺されたんだろう
24 20/09/10(木)18:16:34 No.726324215
蛮族は裸でも強いのであって別に鎧着たからといって弱くなるわけでは無い
25 20/09/10(木)18:16:45 No.726324265
鍋の蓋でビーム跳ね返した話は絶対やる
26 20/09/10(木)18:16:50 No.726324291
先祖に戦国時代の足軽でもいたか…
27 20/09/10(木)18:16:52 No.726324298
>無双に親を殺されたんだろう ザコ敵の息子か…
28 20/09/10(木)18:16:53 No.726324303
>無双に親を殺されたんだろう 1000人単位で薙ぎ倒される雑兵の子供か…
29 20/09/10(木)18:17:23 No.726324434
イベントシーンがどの程度かはともかく画がすごく本編と地続きな感じがして楽しみにしてますよ私は
30 20/09/10(木)18:18:37 No.726324793
ラストは絶望的なガーディアン無双させられるのか...
31 20/09/10(木)18:19:08 No.726324961
回想でめっちゃライネル倒してたのも無双なら納得
32 20/09/10(木)18:19:46 No.726325123
>ラストは絶望的なガーディアン無双させられるのか... 残りワンパンで死ぬおひいさまがフィールドから逃げるまで殺し続けるんだ…
33 20/09/10(木)18:19:47 No.726325135
今度の蛮族は何種類武器持ってるかな… 片手剣と馬は確実に残ってそうだけど
34 20/09/10(木)18:19:59 No.726325181
>無双に親を殺されたんだろう ボコブリンの子か…
35 20/09/10(木)18:20:00 No.726325185
>100年前だから寡黙で無口な理想の騎士様のはずだ ただし岩ロースは食う
36 20/09/10(木)18:20:43 No.726325366
無双システムになる
37 20/09/10(木)18:20:56 No.726325431
近衛装備の英傑様はカッコいいな
38 20/09/10(木)18:21:05 No.726325468
>無双に親を殺されたんだろう コラボ無双が売れなかった作品か…
39 20/09/10(木)18:21:22 No.726325548
おひぃさまマグネキャッチの持ち方変だったけどああいう感じの武器でしたっけ…?
40 20/09/10(木)18:21:43 No.726325654
>イベントシーンがどの程度かはともかく画がすごく本編と地続きな感じがして楽しみにしてますよ私は P5Sくらいに元の世界観を落とし込んでくれたら良いな
41 20/09/10(木)18:21:44 No.726325663
>>無双に親を殺されたんだろう >コラボ無双が売れなかった作品か… (トロイ辺りだろうか…)
42 20/09/10(木)18:21:57 No.726325729
>コラボ無双が売れなかった作品か… オプーナ…お前息子居たのか…
43 20/09/10(木)18:23:09 No.726326076
集中力やばくてスローに見えるのは分かるけどそれ抜きでも明らかに高速移動してるよねこいつ…
44 20/09/10(木)18:23:11 No.726326091
というか無双しても最終的に負ける辺りやっぱ強いな厄災ガノン…
45 20/09/10(木)18:23:25 No.726326169
まってオプーナ無双…?
46 20/09/10(木)18:24:00 No.726326328
空中で弓連射してるのは側から見るとめっちゃキモそう
47 20/09/10(木)18:24:13 No.726326408
リンクとの識別のためなんだろうけどモブ兵士は下半身鎧着せてもらえずズボンなんだな…
48 20/09/10(木)18:24:14 No.726326421
>集中力やばくてスローに見えるのは分かるけどそれ抜きでも明らかに高速移動してるよねこいつ… それは良いんだよまだ 放った矢が超高速移動するのはどういう仕組みだ
49 20/09/10(木)18:24:18 No.726326442
>まってオプーナ無双…? なんか知らないけど無双スターズに居たし…
50 20/09/10(木)18:24:31 No.726326489
>というか無双しても最終的に負ける辺りやっぱ強いな厄災ガノン… ガーディアンをハックして逆に無双するからな…
51 20/09/10(木)18:24:42 No.726326526
>集中力やばくてスローに見えるのは分かるけどそれ抜きでも明らかに高速移動してるよねこいつ… それが多分蛮族の英傑としての能力なんだろう
52 20/09/10(木)18:25:16 No.726326681
1万年前に集団リンチされた挙げ句1万年封印というクソみたいな扱い受けたからなガノン
53 20/09/10(木)18:25:50 No.726326834
>それが多分蛮族の英傑としての能力なんだろう 無双のPVでオバサンダーがやってたような
54 20/09/10(木)18:26:13 No.726326958
>1万年前に集団リンチされた挙げ句1万年封印というクソみたいな扱い受けたからなガノン キレ散らかしながら冷静にプログラミングの勉強して偉い
55 20/09/10(木)18:26:19 No.726326983
ストーリーの最終ステージは操作キャラおひいさまとかだったりして
56 20/09/10(木)18:26:42 No.726327095
スターズはアイディアは悪くなかったよアイディアは
57 20/09/10(木)18:27:45 No.726327394
ガーディアンと戦ってるミファーとか最後に神獣乗り込むまでの道中なんだろうか
58 20/09/10(木)18:28:19 No.726327548
>ストーリーの最終ステージは操作キャラおひいさまとかだったりして 死にかけの蛮族抱えて祠まで逃げるステージか 鬱すぎる…
59 20/09/10(木)18:28:55 No.726327702
近衛兵服欲しいな
60 20/09/10(木)18:30:11 No.726328058
近衛の家系って言われてそういやリンクはエリートだったなと思い出した
61 20/09/10(木)18:30:33 No.726328153
>死にかけの蛮族抱えて祠まで逃げるステージか >鬱すぎる… ラスト10ステージあたりから英傑がどんどん脱落してラスト3ステージあたりでリンク脱落して 残りを超性能の覚醒おひいさまで戦うとかそういうことしたい
62 20/09/10(木)18:30:33 No.726328154
>リンクとの識別のためなんだろうけどモブ兵士は下半身鎧着せてもらえずズボンなんだな… そういえば騎士リンクは騎士や王家じゃなくて兵士装備なんだな…
63 20/09/10(木)18:31:22 No.726328390
本編以外にカートに無双にスマブラに… 歴代主人公の中でも一番多忙なんじゃないかこの蛮族
64 20/09/10(木)18:31:27 No.726328416
大丈夫?厄災に勝っちゃわない?
65 20/09/10(木)18:31:30 No.726328432
そうかブレワイ前日標となると主人公は死にかけて長い眠りについて世界も壊滅状態になるのか
66 20/09/10(木)18:31:32 No.726328444
壊滅した城下町をおひいさま一人で突破するんだ…
67 20/09/10(木)18:31:43 No.726328483
>残りを超性能の覚醒おひいさまで戦うとかそういうことしたい 真田丸の壮年幸村ばりに無双していただきたい
68 20/09/10(木)18:31:47 No.726328513
出てはこないだろうけど親生きてんのかね
69 20/09/10(木)18:31:55 No.726328545
>そういえば騎士リンクは騎士や王家じゃなくて兵士装備なんだな… 兵士からスタートして段々ランクが上がるとか?
70 20/09/10(木)18:32:12 No.726328630
>そうかブレワイ前日標となると主人公は死にかけて長い眠りについて世界も壊滅状態になるのか そしてほぼ相打ちで〆だ 一応相打ちできてるから言うほどBADじゃないと思うんだよな
71 20/09/10(木)18:32:22 No.726328674
設定盛って妹とか出して欲しい…
72 20/09/10(木)18:32:59 No.726328863
見てたらなんか久しぶりにブレワイやりたくなってきたな… 酢昆布3Dコレクションとピクミンにしようと思ったけどDL版買いなおそうかな…
73 20/09/10(木)18:33:10 No.726328913
ラナシアは出して お願いだから出して
74 20/09/10(木)18:33:21 No.726328969
>設定盛って妹とか出して欲しい… 前作無双でギリアウトで没設定になったからなぁ
75 20/09/10(木)18:33:34 No.726329037
あんなに強かった英傑が眠りから覚めたら蛮族に!!
76 20/09/10(木)18:34:00 No.726329170
>プレイアブル足りないんでおまけとして導師ミィズ・キョシア出そう
77 20/09/10(木)18:34:00 No.726329172
ミファーとのイベント盛ってくれたら嬉しい
78 20/09/10(木)18:34:03 No.726329192
ウツシエの記憶見る限りリンク運ぶのはモブシーカー族が手伝ってくれたんだろうけどその後おひいさま一人で大森林行って剣刺してガノン封印に行ってるんだよな…
79 20/09/10(木)18:34:10 No.726329219
>近衛の家系って言われてそういやリンクはエリートだったなと思い出した 100年前はエリートで期待かけられすぎて無口になって食欲だけは衰えなかったイケメンなんだよなこいつ…
80 20/09/10(木)18:34:16 No.726329247
>あんなに強かった英傑が眠りから覚めたら蛮族に!! (あんまり変わってないんじゃねえかなという顔をする関係者)
81 20/09/10(木)18:34:19 No.726329267
蛮族が眠るシーンとかあるのかな ちょっと泣いちゃうかもしれん
82 20/09/10(木)18:34:21 No.726329279
厄災ガノンの内部みたいなステージで 覚醒おひいさまが新種のカースガノンと相打ちで封印→本編へみたいな
83 20/09/10(木)18:34:41 No.726329381
ボロ負け絶滅を人の営みが残る程度に抑え込んだからほぼ勝ち
84 20/09/10(木)18:34:52 No.726329425
>あんなに強かった英傑が眠りから覚めたら蛮族に!! 弱った身体能力を補う為なんだ仕方ないんだ
85 20/09/10(木)18:35:16 No.726329553
>>プレイアブル足りないんでおまけとして導師ミィズ・キョシア出そう こいつと雷カースガノンは操作できたらめちゃくちゃ楽しそう
86 20/09/10(木)18:35:20 No.726329567
>前日標 前日譚?
87 20/09/10(木)18:35:29 No.726329607
若プルア見てぇなぁ… 若プルアって言い方で合ってるかな…
88 20/09/10(木)18:35:41 No.726329666
>>残りを超性能の覚醒おひいさまで戦うとかそういうことしたい >真田丸の壮年幸村ばりに無双していただきたい 一人鬼神のような無双をするおひいさまはヤバい
89 20/09/10(木)18:35:55 No.726329739
>プレイアブル足りないんでおまけとして導師ミィズ・キョシア出そう 画面内にバナナが出ると操作不能に
90 20/09/10(木)18:36:17 No.726329846
インパはいるっぽいし100年前の見た目気になるよね
91 20/09/10(木)18:36:20 No.726329864
オリキャラ出てきてこいつも死ぬんだよな…って気分になりたい
92 20/09/10(木)18:36:24 No.726329873
>若プルアって言い方で合ってるかな… 今が幼だから合ってると思う
93 20/09/10(木)18:36:26 No.726329882
>若プルア見てぇなぁ… >若プルアって言い方で合ってるかな… 現代の方が若いからな…
94 20/09/10(木)18:36:27 No.726329887
若プルアっても本編よりお姉さんなのはわかる
95 20/09/10(木)18:36:40 No.726329962
>ウツシエの記憶見る限りリンク運ぶのはモブシーカー族が手伝ってくれたんだろうけどその後おひいさま一人で大森林行って剣刺してガノン封印に行ってるんだよな… 双子山ふもと→迷いの森→ハイラル城だから結構な大移動してるよな一人で
96 20/09/10(木)18:36:43 No.726329981
昔から蛮族だったかもしれないだろ!
97 20/09/10(木)18:36:52 No.726330028
>オリキャラ出てきてこいつも死ぬんだよな…って気分になりたい 逆にどんなに盛っても殺せば問題ないからな
98 20/09/10(木)18:37:14 No.726330140
おじさんはゲーム中では負けてるけど合間で世界滅ぼすよね
99 20/09/10(木)18:37:17 No.726330154
>逆にどんなに盛っても殺せば問題ないからな 生き残っても百年の間に死ぬしな
100 20/09/10(木)18:37:33 No.726330228
焼け落ちる前の城下町歩きたい需要が満たされるとうれしい
101 20/09/10(木)18:37:36 No.726330243
おひいさまミファーウルボザリーバルあたりは新規モーションだろうし操作すんの楽しみ ダルケルはダルニアからかなり流用できそうだけどどうなるだろう
102 20/09/10(木)18:37:37 No.726330245
>逆にどんなに盛っても殺せば問題ないからな ペーパーマリオみたいなこと言いやがって
103 20/09/10(木)18:37:52 No.726330311
イーラだって平和な話だったし…
104 20/09/10(木)18:37:58 No.726330338
若ドレファンとか出るかな
105 20/09/10(木)18:38:00 No.726330353
百年はオリキャラ好きに出せるギリギリラインだな
106 20/09/10(木)18:38:08 No.726330393
厄災生き延びて100年間の間に死んでそうなのってカッシーワの師匠とかかな…
107 20/09/10(木)18:38:08 No.726330402
とはいえシーカーストーン起動できてるifシナリオならミファーと幸せになれるかもしれん
108 20/09/10(木)18:38:25 No.726330481
真面目にキャラメイクできるようになるんじゃなかろうか
109 20/09/10(木)18:38:30 No.726330519
厄災前のハイラル厄災後のハイラル復興後のハイラル全部歩けるようになる
110 20/09/10(木)18:38:31 No.726330522
リンクの家族って存命だったのかは気になる リンクの上司で父親とか出てこないかな?
111 20/09/10(木)18:38:37 No.726330556
ゾーラの爺達の現役時代見たいよね…
112 20/09/10(木)18:38:41 No.726330583
>一人鬼神のような無双をするおひいさまはヤバい でもトライフォース全部盛りだからな…見たいよ
113 20/09/10(木)18:38:49 No.726330619
プレアの研究見るに百年前の生き残りはリサイクルしたいぐらいの猛者揃いだったようなんだよね
114 20/09/10(木)18:39:06 No.726330695
ショタシドかわいかわいしたい
115 20/09/10(木)18:39:20 No.726330761
書き込みをした人によって削除されました
116 20/09/10(木)18:39:37 No.726330830
>設定盛って妹とか出して欲しい… 間違いなく兄より早死にするけどいい?
117 20/09/10(木)18:39:53 No.726330903
ムービーの時点でもう敗北シーン映ってるからな…
118 20/09/10(木)18:40:05 No.726330948
馬以外の乗り物乗れるのかしら
119 20/09/10(木)18:40:09 No.726330975
>前の無双だとガノン捜査中にトライフォースゲットした姫様がなんか爆撃してきてダメだった アレリンクも似たようなことしてきてお前ら仲間だとそんなことできなかっただろ!ってなる
120 20/09/10(木)18:40:12 No.726330995
過去の猛者達を盛れば盛るほどそいつらの中から選ばれた英傑と勝ったガノンやべぇってなる
121 20/09/10(木)18:40:27 No.726331065
本編後のアドベンチャーとかで解禁でいいんで ゼルダの武器トライフォースは切実に実装をお願いしたい
122 20/09/10(木)18:40:45 No.726331155
>馬以外の乗り物乗れるのかしら オマケでバイクくらいは乗れるかも
123 20/09/10(木)18:41:14 No.726331293
>真面目にキャラメイクできるようになるんじゃなかろうか え!リンクの弟(妹)キャラメイク型主人公として参戦させてシナリオのラストで死亡で締めるって!?
124 20/09/10(木)18:41:54 No.726331514
テリーでトルネコみたいな戦い方したい
125 20/09/10(木)18:42:07 No.726331579
種族的に言えばコログからも誰か欲しいところ
126 20/09/10(木)18:42:12 No.726331600
そういや普通にシステムとしての馬あるかも? 武器エポナじゃなくて
127 20/09/10(木)18:42:16 No.726331623
スレ画のパパとかも出てくるのかな
128 20/09/10(木)18:42:20 No.726331638
本編や設定資料集で語られる流れだけ追っても覚醒後ゼルダ姫はマジで鬼神のような働きをしてる 覚醒 ↓ ハテノ砦から始まりの台地まで死にかけのリンクを輸送 ↓ 単身ハイラル平原を突っ切ってハイラル城に乗り込む ↓ ガノン封印
129 20/09/10(木)18:42:31 No.726331692
若プルアってDLCの追加回想で写真撮ってた色っぽい声のお姉さんだから出そうな気がする
130 20/09/10(木)18:42:35 No.726331717
一騎当千の無双もいいけどそれを横で眺めるモブ兵士になりたい…
131 20/09/10(木)18:42:37 No.726331723
ハイラル軍所属英傑リンクの大ファンの二丁ボウガン使いとか出してもいいんだよな 殺せば
132 20/09/10(木)18:42:42 No.726331750
城下町に住んでるおひいさまと仲が良い女の子とか出てきちゃうんだ
133 20/09/10(木)18:42:51 No.726331793
ガーディアン操作して薙ぎ払いたい
134 20/09/10(木)18:42:56 No.726331815
>リンクの家族って存命だったのかは気になる >リンクの上司で父親とか出てこないかな? ハテノ村出身だっけ
135 20/09/10(木)18:43:11 No.726331878
やめろ!どうせみんな死ぬからってオリキャラを盛るの!
136 20/09/10(木)18:43:13 No.726331886
>種族的に言えばコログからも誰か欲しいところ マラカスで無双するボックリンなんてそんな
137 20/09/10(木)18:43:19 No.726331909
アッカレで玉砕担当するオリキャラは欲しいとこである
138 20/09/10(木)18:43:26 No.726331943
覚醒後が強ければ強いほどもっと早く覚醒出来てれば…ってなるやつだ
139 20/09/10(木)18:43:27 No.726331944
殺せば何出しても良いからある意味好き勝手やれるんだな…
140 20/09/10(木)18:43:35 No.726331990
>100年前だから寡黙で無口な理想の騎士様のはずだ (岩食ったり虫料理したりする)
141 20/09/10(木)18:43:53 No.726332070
死ぬの確定してるオリキャラはおいしいからな…
142 20/09/10(木)18:44:02 No.726332110
>ガーディアン操作して薙ぎ払いたい 序盤でありそうだな…
143 20/09/10(木)18:44:09 No.726332146
>やめろ!どうせみんな死ぬからってオリキャラを盛るの! 100年後生きてないだけで生き残るかもしれないし…
144 20/09/10(木)18:44:12 No.726332164
>ハテノ村出身だっけ ただ子供のうちにミファーのとこに親父さんと一緒について出張してるし あんまり生家には戻ってない感じはある
145 20/09/10(木)18:44:15 No.726332177
>アッカレで玉砕担当するオリキャラは欲しいとこである 砦籠城戦やりたいよね…
146 20/09/10(木)18:44:26 No.726332226
>若プルアってDLCの追加回想で写真撮ってた色っぽい声のお姉さんだから出そうな気がする あのチェッキー!のシーン三人称視点で再現されたら泣いちゃうじゃん…
147 20/09/10(木)18:44:45 No.726332317
どうせみんな100年後にはポックリだからいくらでも盛れるぜー!
148 20/09/10(木)18:44:54 No.726332359
過去作のモーションを使い回すのにも丁度いいからな 死ぬためのオリキャラ
149 20/09/10(木)18:45:00 No.726332388
>ハイラル軍所属英傑リンクの大ファンの二丁ボウガン使いとか出してもいいんだよな >殺せば アッカレ砦で希望のない防衛戦をするモブ ハイラル平原でガーディアン相手に民間人避難の時間稼ぎをするモブ
150 20/09/10(木)18:45:13 No.726332446
イラスト手前にかわいいガーディアンみたいなのいるよね
151 20/09/10(木)18:45:15 No.726332453
たしかに封印されしもの戦のバドさん的ポジは見たいな…
152 20/09/10(木)18:45:22 No.726332487
カースガノン操作して無双するコース!君の手で英傑にトドメを!
153 20/09/10(木)18:45:22 No.726332488
ブレワイやってゼルダよりリンクのがエッチなことに気づいた
154 20/09/10(木)18:45:35 No.726332557
PVの砲台のシーンは壁の形がアッカレ砦と一致してるし そもそも大砲はアッカレ砦にしか配備されてない設定なんだ アッカレ玉砕はやってくれると信じてるぞ
155 20/09/10(木)18:45:45 No.726332599
>覚醒 >↓ >ハテノ砦から始まりの台地まで死にかけのリンクを輸送 >↓ >単身ハイラル平原を突っ切ってハイラル城に乗り込む >↓ >ガノン封印 マスソ安置したのはどのあたり?
156 20/09/10(木)18:46:09 No.726332714
敵になったガーディアン操作して元味方を蹴散らすモードあるかな
157 20/09/10(木)18:46:10 No.726332716
>どうせみんな100年後にはポックリだからいくらでも盛れるぜー! ゾーラはだいたい生きてるゾラ
158 20/09/10(木)18:46:12 No.726332726
ガーディアンはミファーがウィークポイントのアレやってたから前作の魔獣枠だ 数出てきたら絶対しんどいぞ
159 20/09/10(木)18:46:14 No.726332738
>ハイラル軍所属英傑リンクの大ファンの二丁ボウガン使いとか出してもいいんだよな >殺せば FF15のDLCにもそんなのあったな… 主人公不在の間に世界を守る名もなき忠誠心高いモブたち
160 20/09/10(木)18:46:41 No.726332861
無双ってストーリーとかちゃんとあるのか 楽しみ
161 20/09/10(木)18:46:44 No.726332871
>カースガノン操作して無双するコース!君の手で英傑にトドメを! ゼルダ無双はそういうことやるわ…
162 20/09/10(木)18:46:44 No.726332873
一応キャラメイク型の主人公最後のシナリオで殺すコーエーのゲーム有ったしな…
163 20/09/10(木)18:46:50 No.726332906
>カースガノン操作して無双するコース!君の手で英傑にトドメを! 敵幹部オリジナルで出すんじゃなきゃ有り得るかも
164 20/09/10(木)18:46:52 No.726332915
>>どうせみんな100年後にはポックリだからいくらでも盛れるぜー! >ゾーラはだいたい生きてるゾラ だったらガーディアン・ビームで焼き殺すぜー!
165 20/09/10(木)18:47:04 No.726332984
目を覚ましてリンク…で終わるのかな…
166 20/09/10(木)18:47:32 No.726333128
>無双ってストーリーとかちゃんとあるのか >楽しみ やろうハイラルオールスターズ
167 20/09/10(木)18:47:41 No.726333166
城下町とか集落うろつきたいなぁ
168 20/09/10(木)18:48:03 No.726333273
みんなそんなにハイラルの民を蹂躙したいのか
169 20/09/10(木)18:48:25 No.726333396
>目を覚ましてリンク…で終わるのかな… おやすみリンク
170 20/09/10(木)18:48:29 No.726333411
街うろつきたいよね 滅びかけたあとだから仕方ないけど街少なかったからな本編
171 20/09/10(木)18:48:33 No.726333435
ストーリーは何処からスタートなんだろうか リンクが兵士の格好してたから英傑になる前からスタートっぽいけど
172 20/09/10(木)18:48:43 No.726333488
そういや若インパもいるはずだ
173 20/09/10(木)18:49:08 No.726333610
トロッコで長距離移動したい
174 20/09/10(木)18:49:12 No.726333634
>みんなそんなにハイラルの民を蹂躙したいのか 良かったですよね ガノンドロフの章
175 20/09/10(木)18:49:22 No.726333689
(回生の祠の掘削を受注する先代のサクラダ工務店)
176 20/09/10(木)18:49:35 No.726333756
英傑たちの戦闘シーンはそれぞれの地元の近くで戦ってるっぽいけどミファーはどこだろうこれ… ゲルドキャニオン…?
177 20/09/10(木)18:49:41 No.726333781
コラボ無双の中でもシナリオにだいぶ力入れてきそうで楽しみ
178 20/09/10(木)18:49:52 No.726333845
街うろつきたいのはやまやまだけど無双でそれはないよね… 普通に生活してる民衆は見られない可能性が高い
179 20/09/10(木)18:50:01 No.726333879
>ストーリーは何処からスタートなんだろうか >リンクが兵士の格好してたから英傑になる前からスタートっぽいけど 普通に兵士してるところから占い師がガノン復活予言する感じで始まるんじゃないか?
180 20/09/10(木)18:50:14 No.726333952
英傑たちの死亡シーンをじっくり描写されるんだ…
181 20/09/10(木)18:50:15 No.726333962
オリキャラ出すなら味付け濃いめで行こう ミファーに想いを寄せてリンクに憎悪を抱くゾーラ! 崖登りが趣味でもうじき子供が産まれそうなゴロン! 弓も使えず村から虐げられ離れの島で暮らすリト! 約束したハートの池で恋人を待ち続けるゲルド! アコーディオン持ったハイリア人!
182 20/09/10(木)18:50:26 No.726334009
ガノンルートも見たいけど今回のガノン自我なさそうだしな…
183 20/09/10(木)18:50:32 No.726334032
>ウィンドボムで長距離移動したい
184 20/09/10(木)18:50:36 No.726334055
今まで無双は興味なかったけど今度ばかりは事情が違いすぎる はやく予約させてくだち
185 20/09/10(木)18:51:08 No.726334213
マスコット枠っぽい小型ガーディアンも最後乗っ取られちゃうのかな…
186 20/09/10(木)18:51:20 No.726334264
>街うろつきたいのはやまやまだけど無双でそれはないよね… >普通に生活してる民衆は見られない可能性が高い 最近の本家無双は拠点会話とかで街並みのモブにも力入れてくれてる とはいえゼルダらしさを守るためにあえてそのへん入れない可能性もあるけど…
187 20/09/10(木)18:51:27 No.726334306
https://www.youtube.com/watch?v=ucnplX2uL0k 戦ってる場所なら
188 20/09/10(木)18:51:34 No.726334334
>ガノンルートも見たいけど今回のガノン自我なさそうだしな… ギラヒム様みたいな自我のあるキャラでも居れば良かったんだがイーガ団くらいだからなぁ
189 20/09/10(木)18:51:51 No.726334428
出すかコーガ様
190 20/09/10(木)18:51:56 No.726334450
ちびガーディアンがタチコマ的な役割だったりするのか…
191 20/09/10(木)18:52:13 No.726334535
>ギラヒム様みたいな自我のあるキャラでも居れば良かったんだがイーガ団くらいだからなぁ 逆にそれも好きなように盛れるじゃん! 殺せばいいし
192 20/09/10(木)18:52:23 No.726334581
ゼルダ無双はスカウォマップ等わりと再現度高かった
193 20/09/10(木)18:52:35 No.726334628
>出すかコーガ様 何歳なんだあの人…
194 20/09/10(木)18:53:14 No.726334832
前日談を出した後で後日談をだす 客はどっちも買う
195 20/09/10(木)18:53:19 No.726334856
ダルケルは戦ってるところアッカレ砦の下に見える
196 20/09/10(木)18:53:23 No.726334872
\ガーディアン万歳だ!/\ガーディアンがあって良かったぜ!/
197 20/09/10(木)18:53:29 No.726334911
>>出すかコーガ様 >何歳なんだあの人… 裏切ったけどシーカー族だしガノンの眷属として黒魔術的な長生きしててもおかしくないし…
198 20/09/10(木)18:53:41 No.726334958
最終的に殺せばいい理論で敵も味方も出し放題だな…
199 20/09/10(木)18:53:46 No.726334987
ゾーラの里はリンクに恨みを抱くくらいぐちゃぐちゃにされて欲しい
200 20/09/10(木)18:53:55 No.726335023
>殺せばいいし この理論強すぎる…
201 20/09/10(木)18:53:59 No.726335039
>\ガーディアン万歳だ!/\ガーディアンがあって良かったぜ!/ (ハッキング)
202 20/09/10(木)18:54:00 No.726335042
卵型ガーディアン喋るのかな
203 20/09/10(木)18:54:04 No.726335066
オッホ!
204 20/09/10(木)18:54:34 No.726335208
本編の断片的な回想だけ再現すればあとは何してもいいイーラ理論
205 20/09/10(木)18:54:51 No.726335287
最後にカースガノンと化す4英傑のライバルとか設定しても面白いかもしれん
206 20/09/10(木)18:54:53 No.726335297
>最終的に殺せばいい理論で敵も味方も出し放題だな… いやでもここで生き残ってブレワイ2に顔を出す展開も捨てがたいぞ
207 20/09/10(木)18:55:00 No.726335333
>卵型ガーディアン喋るのかな プロクシィポジな気がする
208 20/09/10(木)18:55:22 No.726335441
DLCでもそうだけど前日譚だと進めるのが辛くなる ifストーリーなら救いがあるかもだけど
209 20/09/10(木)18:55:27 No.726335461
100年後の蛮族は100年前の英傑と比べて弱くなったのか強くなったのかそれとも別の禍々しい何かになったのかよくわからないんだ…
210 20/09/10(木)18:55:28 No.726335468
最終的に殺せばゾーラ族とさえ会わなきゃ証言人いないからな
211 20/09/10(木)18:55:32 No.726335494
別に殺さんでも100年あれば勝手に死ぬしなゾーラでもなけりゃ
212 20/09/10(木)18:55:56 No.726335607
>裏切ったけどシーカー族だしガノンの眷属として黒魔術的な長生きしててもおかしくないし… 長なんで代々名前継いでるとかで見た目同じ先代とか出してもいいよね
213 20/09/10(木)18:55:59 No.726335625
技術的にはシーカーよりイーガ団の方が進んでそうだし百年前から生き残っててもおかしくはないのかな
214 20/09/10(木)18:56:31 No.726335757
if系は本編クリア後のアドベンチャーとかでそういうシチュのステージをお願いしたい
215 20/09/10(木)18:56:38 No.726335789
つまりオリキャラがゾーラ族の場合は絶対殺す
216 20/09/10(木)18:56:58 No.726335888
>片手剣と馬は確実に残ってそうだけど バイクには絶対乗ってもらう
217 20/09/10(木)18:56:59 No.726335893
当時のインパがちょうど大人くらいで100年後ババアなら同じシーカー族のコーガ様は子供時代なら出演ワンチャン?
218 20/09/10(木)18:57:00 No.726335901
ゾーラは結構英傑様のこと覚えてるよな…
219 20/09/10(木)18:57:07 No.726335931
俺の操作する蛮族よりは100年前の方が強いなと思ってる
220 20/09/10(木)18:57:11 No.726335951
シーカー族って100年以上前の厄災の時にガノンドロフからの防衛に貢献したけど王族に始末されたんだっけ?
221 20/09/10(木)18:57:18 No.726335973
爆弾出せるならシーカーストーン起動できてるだろって記事はあったね
222 20/09/10(木)18:57:32 No.726336042
単純な戦闘力は騎士様の方が強そう でも汚い手で敗けたせいでなんでもやる蛮族になったからこれはこれで強い
223 20/09/10(木)18:57:33 No.726336047
>技術的にはシーカーよりイーガ団の方が進んでそうだし百年前から生き残っててもおかしくはないのかな シーカー族が退化しててイーガ団が本来の技術の一部保持してる本来のシーカー族水準ぽいよね 1万年前のシーカー族の導師とか見てると
224 20/09/10(木)18:57:53 No.726336130
>大妖精には絶対乗ってもらう
225 20/09/10(木)18:58:01 No.726336182
>ゾーラは結構英傑様のこと覚えてるよな… シド王子見るに幼少期から青年までに100年だから寿命ざっと500以上あるっぽいから100年前はそこそこ昔レベルなんだろう
226 20/09/10(木)18:58:12 No.726336242
ブレワイの時の100年前の回想でオイオイオイこいつ無双してるわって思ってたら無双作品だった
227 20/09/10(木)18:59:09 No.726336508
100年後に一人パン一で目覚めて絶望する様子が全く無い蛮族は改めておかしい
228 20/09/10(木)18:59:10 No.726336516
リンクとの好感度でイベント解禁するシステム入れようぜー!
229 20/09/10(木)18:59:17 No.726336548
>シーカー族って100年以上前の厄災の時にガノンドロフからの防衛に貢献したけど王族に始末されたんだっけ? 1万年前の厄災で活躍したけど技術やべーからって追放された その一部がグレてコーガ団になった
230 20/09/10(木)18:59:22 No.726336583
>シーカー族って100年以上前の厄災の時にガノンドロフからの防衛に貢献したけど王族に始末されたんだっけ? 1万年前の厄災の後弾圧されたんで内部で割れた
231 20/09/10(木)18:59:27 No.726336612
そっか最初はガーディアン頼もしい味方として出てくるのか…
232 20/09/10(木)18:59:54 No.726336731
>100年後に一人パン一で目覚めて絶望する様子が全く無い蛮族は改めておかしい (目覚めて即祠に向かって高速ローリング始める蛮族)
233 20/09/10(木)19:00:03 No.726336773
回想でライネル含めた敵の屍の山作ってたっけ…
234 20/09/10(木)19:00:12 No.726336812
>リンクとの好感度でイベント解禁するシステム入れようぜー! ええっ!? リーバルと上空デート!?
235 20/09/10(木)19:00:15 No.726336829
>100年後に一人パン一で目覚めて絶望する様子が全く無い蛮族は改めておかしい 記憶ないから…
236 20/09/10(木)19:00:22 No.726336869
ガノンドロフって9900年かけてハッキングしてたのか…… そんなにムカついんだなガーディアンにボコられたの
237 20/09/10(木)19:00:40 No.726336952
>そっか最初はガーディアン頼もしい味方として出てくるのか… ラピュタのロボット兵みたいな優しい描写とか最初にして欲しいな…
238 20/09/10(木)19:00:57 No.726337035
最期の瞬間にハテノ砦の方向に眩い光を視界に収めながらアッカレ砦で力尽きるモブ兵の操作をしたい
239 20/09/10(木)19:01:07 No.726337096
>ガノンドロフって9900年かけてハッキングしてたのか…… >そんなにムカついんだなガーディアンにボコられたの あの壁画通りのリスキルされたらムカつくのもしゃーない
240 20/09/10(木)19:01:19 No.726337161
>>リンクとの好感度でイベント解禁するシステム入れようぜー! >ええっ!? >リーバルと上空デート!? (適切な紅茶を選ぶとあがる好感度)
241 20/09/10(木)19:01:28 No.726337214
>そんなにムカついんだなガーディアンにボコられたの 今までは相手勇者とか強い一部の連中だけだったから堂々と戦闘中に嫌味とか言えてた 1万年前は何か言おうとするとそこら中からレーザー飛んできて妨害された
242 20/09/10(木)19:01:29 No.726337216
ガーディアンの描写しっかり入れて壊して欲しいよね…
243 20/09/10(木)19:01:55 No.726337336
ガノンをリンチできる一族とかそりゃやべーわってなるよな…
244 20/09/10(木)19:02:15 No.726337435
>ガノンドロフって9900年かけてハッキングしてたのか…… >そんなにムカついんだなガーディアンにボコられたの だってお前神トラとか初代とかなんならトワプリとか風タク気分で復活したら数百に及ぶマシーンと巨大ロボにボコボコにされるんだぞ
245 20/09/10(木)19:02:54 No.726337636
しかもガーディアンにボコられてる間におそらく四方から神獣援護ビームも飛んでくる
246 20/09/10(木)19:02:55 No.726337647
ガノン「せめて勇者と戦わせてくだち!」