虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

中濃ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)17:38:18 No.726314776

中濃ソースって何なの? 聞いた事はあるけど意味がわからない

1 20/09/10(木)17:39:54 No.726315106

薄ターソースより濃くてとんかつソースより薄いので中濃

2 20/09/10(木)17:40:00 No.726315126

使った事ない

3 20/09/10(木)17:40:25 No.726315220

使ってみればわかると思う

4 20/09/10(木)17:41:06 No.726315382

>薄ターソースより濃くてとんかつソースより薄いので中濃 何に使うんだよ…

5 20/09/10(木)17:42:00 No.726315591

千切りキャベツにかけるとうまいけどウスターでもうまいので買わなくなった

6 20/09/10(木)17:42:08 No.726315627

ソース使い分けしない地域の人のために存在するやつだろ

7 20/09/10(木)17:42:26 No.726315702

なんにでも使えるのでとりあえず中濃を買う

8 20/09/10(木)17:42:28 No.726315714

こちら九州 そもそも中濃を買う事がない

9 20/09/10(木)17:44:01 No.726316062

中農はサツマイモの天ぷらによく合う

10 20/09/10(木)17:44:41 No.726316209

何でもいいがスレ画は何故ぱらソースなんだ

11 20/09/10(木)17:45:26 No.726316364

そもそもソース使い分けって何に使い分けるんだよ ソースはソースだろ

12 20/09/10(木)17:45:37 No.726316418

中濃は関東の文化

13 20/09/10(木)17:46:12 No.726316553

ソースなんて全部誤差なのにたくさん並べてどうすんだよ そやなしょっちゃう使うわけでもあるまいし 中濃だけでいいわ

14 20/09/10(木)17:46:20 No.726316589

スレッドを立てた人によって削除されました ソース使い分けないとかお子様か味覚障害かどっちだ

15 20/09/10(木)17:46:47 No.726316695

ウスターとんかつお好みの3つでよくね?

16 20/09/10(木)17:47:54 No.726317010

スレッドを立てた人によって削除されました >ソース使い分けないとかお子様か味覚障害かどっちだ 何にでもソースかけるとかお子様か味覚障害者か? ソースの味で塗りつぶして美味しいでちゅね~

17 20/09/10(木)17:48:14 No.726317091

>何でもいいがスレ画は何故ぱらソースなんだ 今使ってるのがこれだからだ

18 20/09/10(木)17:48:19 No.726317119

スレッドを立てた人によって削除されました 味覚障害とか言い出すあたり使い分けるやつらロクな人間じゃねえな

19 20/09/10(木)17:48:26 No.726317149

>そもそもソース使い分けって何に使い分けるんだよ ウスター・とんかつ・焼きそば・お好み焼きの4つ たこ焼き用もあるけどあれはお好み焼き用で代用できる

20 20/09/10(木)17:49:39 No.726317443

スレッドを立てた人によって削除されました >ソース使い分けないとかお子様か味覚障害かどっちだ 大丈夫か? 頭の方だぞ

21 20/09/10(木)17:50:42 No.726317707

>ソース使い分けないとかお子様か味覚障害かどっちだ ソースを使い分けない文化圏で育った身としては真面目な話それぞれのソースの特性がわからないのよ 食べ比べたことがないからどのソースをどういうタイミングで使えばいいのかという感覚がなくて結果としてよく知ってる中濃ソース一本にすればいいかという結論になるんだ

22 20/09/10(木)17:51:56 No.726318010

中濃でお好み焼はないわー

23 20/09/10(木)17:52:44 No.726318202

中農はどれにでも応用効くからな… 物足りなくなるケースも結構あるが

24 20/09/10(木)17:53:48 No.726318476

あとソース使い分けない文化圏だけど地元にも一応ソースメーカーはあるんだ マジで美味いけどラインナップはこんな感じ su4191435.jpg

25 20/09/10(木)17:58:23 No.726319586

ウスターは単純に用途分けられるんだけどとんかつソースがパッとしない とんかつに使うにも粘度的に中濃のが絡み方として丁度いい

26 20/09/10(木)17:59:00 No.726319729

中濃使っとる人は何の料理に使っとるのかちょっと言うてみて

27 20/09/10(木)18:00:12 No.726320023

>中濃使っとる人は何の料理に使っとるのかちょっと言うてみて ソースかける料理全般

28 20/09/10(木)18:02:16 No.726320565

ソースわかんないよー

29 20/09/10(木)18:04:23 No.726321133

ウスターって不味い…不味くない?

30 20/09/10(木)18:04:33 No.726321185

関東→中濃一本で済ます 関西→使い分けてなんぼ こら話が噛み合わんな

31 20/09/10(木)18:04:38 No.726321208

>それぞれのソースの特性がわからないのよ ウスター:全てのソースのベースになってる物 とんかつ:ウスターにとろみを付けたもの 焼きそば:とんかつ用よりとろみが少なくて(中濃ぐらい)焼きそば向けに甘さを調整してる お好み用:焼きそばソースよりとろみがある甘口 あと関西のオリバーソース独自で醸造タンクの沈殿物を使った辛口のどろってのがある 基本的に何かにかけて食うのはウスターかとんかつ

32 20/09/10(木)18:04:59 No.726321310

ちなみにとんかつソースは 中濃ソースにでんぷんでとろみをつけただけなので 味に大した違いはないんだ

33 20/09/10(木)18:05:19 No.726321385

どろ

34 20/09/10(木)18:06:14 No.726321602

>ウスター:全てのソースのベースになってる物 >とんかつ:ウスターにとろみを付けたもの >焼きそば:とんかつ用よりとろみが少なくて(中濃ぐらい)焼きそば向けに甘さを調整してる >お好み用:焼きそばソースよりとろみがある甘口 >あと関西のオリバーソース独自で醸造タンクの沈殿物を使った辛口のどろってのがある >基本的に何かにかけて食うのはウスターかとんかつ なるほど…ウスターが基本だったのねありがとう 今度買ってみるかな

35 20/09/10(木)18:07:05 No.726321813

>あと関西のオリバーソース独自で醸造タンクの沈殿物を使った辛口のどろってのがある 他所は澱って名前で出してないか?

36 20/09/10(木)18:10:15 No.726322568

ウスターは使うとしたら天ぷらとフライとカレーかな

37 20/09/10(木)18:10:51 No.726322722

むしろ関西の人間には中濃を使ってもらって自分の所のどのソースに近いかを教えて欲しい 上の一覧だと焼きそばのようだが

38 20/09/10(木)18:12:17 No.726323103

え?ウスターととんかつとドロは常備するだろ?

39 20/09/10(木)18:12:37 No.726323196

でも焼きそばソースを何にでもかけて食べてるよ!って言われたら味覚が個性的な人なんだな…ってちょっと引くし…

40 20/09/10(木)18:12:46 No.726323233

とんかつソースにとろみが付いてるのは 衣のサクサク感を失わせないためなんだよね じゃあウスターとか中濃とかいらなくね?

41 20/09/10(木)18:12:57 No.726323284

>なるほど…ウスターが基本だったのねありがとう >今度買ってみるかな 家で焼きそば作らないならウスターととんかつとだけで良いよ

42 20/09/10(木)18:14:18 No.726323611

>むしろ関西の人間には中濃を使ってもらって自分の所のどのソースに近いかを教えて欲しい そもそも関西中濃を売ってないのでは?

43 20/09/10(木)18:14:56 No.726323802

東京育ちだけど大人になるまで中濃ソース=ウスターソースだと思ってた 中濃もとんかつもウスターソースの一種だから間違いではないけど

44 20/09/10(木)18:15:30 No.726323960

とんかつソース買うほどとんかつ作らない お好み焼きソース買うほどお好み焼き作らない

45 20/09/10(木)18:15:47 No.726324029

>あとソース使い分けない文化圏だけど地元にも一応ソースメーカーはあるんだ >マジで美味いけどラインナップはこんな感じ >su4191435.jpg これは用途で使い分けようとしてるからまだ分かる

46 20/09/10(木)18:16:20 No.726324161

とんかつソースはとんかつ以外にも割と幅広く使うよ そういう意味では関西の中濃だよ

47 20/09/10(木)18:17:14 No.726324406

関西は番地単位でソース工場があって番地それぞれにソースの味があるから メーカーが売ってるソースの濃度を言われてもピンとこないらしい ソースはこち亀

48 20/09/10(木)18:17:56 No.726324582

本当はウスターととんかつで使い分けたいけど一人暮らしだと余るから何にでも使える中濃使ってる

49 20/09/10(木)18:17:59 No.726324596

とんかつソースと中濃ソースって別の存在だったんだ…

50 20/09/10(木)18:19:16 No.726324995

>とんかつソースと中濃ソースって別の存在だったんだ… 上に書いてる通りとろみ程度の違いだけどね まぁそこが重要なんだけど

51 20/09/10(木)18:19:19 No.726325009

じゃあ「」はどこのソース使ってるのか ちょっと教えてくれ

52 20/09/10(木)18:19:58 No.726325174

ブルドック一択

53 20/09/10(木)18:20:04 No.726325210

>じゃあ「」はどこのソース使ってるのか >ちょっと教えてくれ オタフク

54 20/09/10(木)18:20:07 No.726325223

ウスターとか中濃とかとんかつとかはもう古い これからはうまソースの時代だよ https://www.bulldog.co.jp/special/uma-sauce/

55 20/09/10(木)18:20:23 No.726325286

ウスターソースってシャバシャバしてて使いにくいんだけどメリットあるんです?

56 20/09/10(木)18:21:02 No.726325458

>じゃあ「」はどこのソース使ってるのか >ちょっと教えてくれ 地元メーカーだけどトリイソース めっちゃ美味いんでよろしくお願いします… https://www.torii-sauce.jp/

57 20/09/10(木)18:21:26 No.726325568

そもそも同じものの粘度の差なんだからウスターをサラサラソースに改名しろ

58 20/09/10(木)18:22:29 No.726325903

ウスターってなんか語感的にサラサラしてるだろ

59 20/09/10(木)18:22:33 No.726325917

>>とんかつソースと中濃ソースって別の存在だったんだ… >上に書いてる通りとろみ程度の違いだけどね いや味が違うよ とんかつソースは甘い

60 20/09/10(木)18:22:44 No.726325962

>じゃあ「」はどこのソース使ってるのか オリバー・カゴメ・イカリのその時に安いやつ 焼きそばお好み焼きはオタフクも

61 20/09/10(木)18:23:00 No.726326034

なんでベースになったものを変えなきゃいけないの

62 20/09/10(木)18:23:15 No.726326121

ウスターソースっつっても日本のは イギリスで使ってるリーペリンとは 全く別物だからな…

63 20/09/10(木)18:23:43 No.726326252

関東は中濃主流でしょ

64 20/09/10(木)18:24:55 No.726326589

ウスターはゆるゆるすぎてちょっとやりづらい 中濃一本でいい

65 20/09/10(木)18:25:08 No.726326637

中濃以外いらなくね

66 20/09/10(木)18:27:18 No.726327258

とんかつってソースじゃなくてつけてみそかけてみそじゃない?

67 20/09/10(木)18:27:55 No.726327437

天ぷらにウスター以外は何か違うってなる

68 20/09/10(木)18:28:52 No.726327692

名古屋は黙ってて!

69 20/09/10(木)18:33:14 No.726328930

>天ぷらにウスター以外は何か違うってなる 天ぷらはとんかつだろ!?

70 20/09/10(木)18:33:28 No.726329003

粘度の違いだけで選んでる訳じゃないから中濃って言われてもな スパイシーさだの甘みが強めだの違いあってその上で粘度で料理に乗るか絡むか染み込むかだし

71 20/09/10(木)18:35:24 No.726329588

>>天ぷらにウスター以外は何か違うってなる >天ぷらはとんかつだろ!? ソース好きだけどいくら何でも天つゆかゆずぽん使うよ…

72 20/09/10(木)18:37:52 No.726330313

イギリスが生んだ偉大な発明

73 20/09/10(木)18:40:39 No.726331126

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%84%E3%83%85%E3%83%9F+%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%98%E3%81%8F+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9/ こんなローカルなソースもある バイク屋さんに聞いてお試しで買って見たけどおいしかった

74 20/09/10(木)18:41:30 No.726331384

ソースってイギリスなんだ これだけで相当マウント取れるな

75 20/09/10(木)18:43:12 No.726331884

はぁそーっすか ソースだけに

76 20/09/10(木)18:44:10 No.726332155

一人暮らしでそんなに色々持ってても使い切れないだろ

77 20/09/10(木)18:47:36 No.726333145

ソースを何種類も使い分けるとか西の蛮族の考えることはよくわからん

78 20/09/10(木)18:48:26 No.726333404

コロッケとチキンカツとカレーと天ぷらと目玉焼きはウスター とんかつとメンチはとんかつソース 焼き飯作る時は中濃

79 20/09/10(木)18:50:14 No.726333950

都民だってソースくらい使い分けるでしょ

80 20/09/10(木)18:52:07 No.726334506

ウスターシャーでお酢の壺に野菜の端切れ漬け込んで熟成させてたのが始まりだったか>ソースってイギリスなんだ >これだけで相当マウント取れるな そんなみんな知ってることを何で自慢げに?って反応されんじゃねえかな

↑Top