虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/10(木)17:37:54 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)17:37:54 No.726314686

この子好きだったけど人気なかったのかな

1 20/09/10(木)17:39:18 No.726314980

今は沢城みゆきになったんだっけ

2 20/09/10(木)17:41:12 No.726315407

いつからか出なくなったね

3 20/09/10(木)17:44:04 No.726316078

イケメン武将推しになってから三枚目ポジションは切り捨てよ

4 20/09/10(木)17:45:29 No.726316371

いやそりゃお前声がさ >今は沢城みゆきになったんだっけ よく改めて再登場させる気になったよな

5 20/09/10(木)17:46:46 No.726316687

俺はメインで使っていたよ 囲まれたときに奥義が便利で

6 20/09/10(木)17:48:14 No.726317090

人気はあったよ あったんだけどさ…

7 20/09/10(木)17:48:28 No.726317162

ああ声優さんの方の事情もあったのか

8 20/09/10(木)17:48:44 No.726317220

とてもつらい

9 20/09/10(木)17:50:02 No.726317535

他のキャラとのシナジーがあんまり無かった記憶 まあ他は基本武将だしこの子は圧政されてた農民だから無理もないが

10 20/09/10(木)17:50:02 No.726317538

>ああ声優さんの方の事情もあったのか 川上とも子さん

11 20/09/10(木)17:50:13 No.726317595

長政様も似たような理由で再登場が絶望的に

12 20/09/10(木)17:51:47 No.726317971

>長政様も似たような理由で再登場が絶望的に そもそも登場できるゲームもう出ねえよ ソシャゲのアレでいいならひろしはいにしえの声でまだ喋っとるよ

13 20/09/10(木)17:52:05 No.726318055

>長政様も似たような理由で再登場が絶望的に そもそも新作が絶望的だし

14 20/09/10(木)17:52:24 No.726318125

1だとこの子の面で装備稼いでた

15 20/09/10(木)17:52:41 No.726318184

>まあ他は基本武将だしこの子は圧政されてた農民だから無理もないが 一揆枠のいつきってよく考えたらひどい

16 20/09/10(木)17:52:47 No.726318213

3以降登場しないのはハリウッドに挑戦してるって理由で…

17 20/09/10(木)17:55:27 No.726318892

>川上とも子さん あの…ミル貝見たら没年って…

18 20/09/10(木)17:56:00 No.726319019

ダンジョーにレイプされてる絵が抜けるけど抜けなかった

19 20/09/10(木)17:58:05 No.726319513

ザビーはまだいるのかな?

20 20/09/10(木)17:58:48 No.726319690

ザビーより本願寺の方がヤバかったのか一瞬で消えたな

21 20/09/10(木)18:00:51 No.726320188

ミル貝ってのはよく分からんがそうだよ

22 20/09/10(木)18:00:59 No.726320229

ザビーと宗教戦争してたよねいつきちゃん

23 20/09/10(木)18:01:09 No.726320274

>ミル貝ってのはよく分からんがそうだよ えぇ…

24 20/09/10(木)18:01:39 No.726320408

ザビー自体を出さずに延々ザビーモチーフのブツを出し続けるのは一体どういう趣味なんだよカプコン

25 20/09/10(木)18:03:06 No.726320785

長政様も久秀もダメなのか…

26 20/09/10(木)18:04:18 No.726321108

なままささま声誰だっけ?

27 20/09/10(木)18:05:14 No.726321361

>なままささま声誰だっけ? 辻谷耕史さん

28 20/09/10(木)18:05:36 No.726321464

貴重なロリ枠なのに…

29 20/09/10(木)18:06:18 No.726321620

半…まぁ確かになんでミル貝がミル貝なのかは俺も知らないが…

30 20/09/10(木)18:08:10 No.726322061

>辻谷耕史さん あぁ…そうだった…亡くなられてたんだった…

31 20/09/10(木)18:09:41 No.726322439

沢城さんになったのもソシャゲのやつだからそもそも2以降は…

32 20/09/10(木)18:10:19 No.726322592

初期しかやってないけどロリ枠って他にもいたの?

33 20/09/10(木)18:10:39 No.726322677

じゃあ本願寺顕如が出なくなったのもそういうことか…

34 20/09/10(木)18:11:56 No.726322999

沢城さんはそもそもマリアがいるからな

35 20/09/10(木)18:12:15 No.726323093

……言われてみればロリ枠っていないか

36 20/09/10(木)18:12:37 No.726323197

氏政も3はNPCなのね

37 20/09/10(木)18:13:26 No.726323397

ナイスデザインとネーミングなオリキャラ

38 20/09/10(木)18:14:28 No.726323660

>ミル貝ってのはよく分からんがそうだよ ウィキペディアの隠語なのをお前に教える いま閲覧すると寄付よこせされるのも教える

39 20/09/10(木)18:15:14 No.726323881

どっからケチついたんだろう やっぱり大谷吉継かね…

40 20/09/10(木)18:16:31 No.726324202

>どっからケチついたんだろう >やっぱり大谷吉継かね… こっそりキャラ説明文を差し替えるのいいよね 姑息か

41 20/09/10(木)18:16:42 No.726324251

だからよ!俺はバカゲーのBASARAが好きなんだよ!!

42 20/09/10(木)18:16:48 No.726324275

>どっからケチついたんだろう >やっぱり大谷吉継かね… ケチというか猛将伝のいざこざとか決定版商法とか勝手に崩れていったというか…

43 20/09/10(木)18:17:09 No.726324383

>長政様も似たような理由で再登場が絶望的に 松永久秀もか

44 20/09/10(木)18:18:16 No.726324679

片鱗は2英雄外伝辺りで出てたが… 3以降は話を聞く限りやりすぎ感が… 中古で3と宴買ってくるか

45 20/09/10(木)18:19:05 No.726324942

もう出てないのかこの子…

46 20/09/10(木)18:19:09 No.726324962

声優さんの不幸が多過ぎる…

47 20/09/10(木)18:19:20 No.726325016

無双アクションは楽しかったけどこのゲーム自体は無双させる気ほとんど無かったからなぁ ギミックや移動メインのステージにSA持ちや小賢しい攻撃の雑魚に

48 20/09/10(木)18:19:42 No.726325105

>いつき >長政様 >松永久秀 なそ にん

49 20/09/10(木)18:20:04 No.726325208

そんなに…

50 20/09/10(木)18:20:10 No.726325234

強い筆頭が気になるがまだ幸村伝ちょっと高いな…

51 20/09/10(木)18:20:19 No.726325270

でも数はともかくもう結構シリーズ長いしな

52 20/09/10(木)18:20:33 No.726325329

長政さまメチャクチャな壊れ性能と特撮エフェクトで楽しいキャラだったな 装光!

53 20/09/10(木)18:20:44 No.726325371

>無双アクションは楽しかったけどこのゲーム自体は無双させる気ほとんど無かったからなぁ >ギミックや移動メインのステージにSA持ちや小賢しい攻撃の雑魚に 3までしかやってないけどこっちの方が動き軽快でポンポンコンボ繋がるし雑魚蹴散らせて楽しかったけどダメなの?

54 20/09/10(木)18:20:51 No.726325409

>もう出てないのかこの子… 台詞系アイテム装備するとラジオにお便り送ってきてたりはするよ

55 20/09/10(木)18:21:47 No.726325677

>長政さまメチャクチャな壊れ性能と特撮エフェクトで楽しいキャラだったな >装光! 無!言!…無!…無!言!即!…無!

56 20/09/10(木)18:21:58 No.726325734

銃持ちキャラで一方的に遠距離から倒すのは楽しかったよ

57 20/09/10(木)18:22:57 No.726326023

ガトリングたーのしー

58 20/09/10(木)18:23:01 No.726326044

>3までしかやってないけどこっちの方が動き軽快でポンポンコンボ繋がるし雑魚蹴散らせて楽しかったけどダメなの? 大量に敵がいるってよりはマップの要所要所に敵が配置されてるってタイプだったから基本的に駆け回ってた記憶

59 20/09/10(木)18:23:18 No.726326135

>ウィキペディアの隠語なのをお前に教える 何故わざわざ隠すんだ 分からぬ

60 20/09/10(木)18:23:49 No.726326280

忠勝も長らく声無しだしなぁ…

61 20/09/10(木)18:24:06 No.726326363

>>ウィキペディアの隠語なのをお前に教える >何故わざわざ隠すんだ 分からぬ 時代に置いてかれちまうぜ

62 20/09/10(木)18:24:06 No.726326364

>>ウィキペディアの隠語なのをお前に教える >何故わざわざ隠すんだ 分からぬ その普通の感性持ってるうちにこんなとこ見るのやめなさい

63 20/09/10(木)18:24:13 No.726326415

官兵衛めっちゃ使いにくいけど大好き

64 20/09/10(木)18:24:22 No.726326454

4まではやったけど3から続くシリアス路線にストーリーが耐えられなかった印象 次は大河ネタの真田丸に乗ろうとして盛大にずっこけた感じ

65 20/09/10(木)18:24:52 No.726326571

今やBASARAどころか無双すら新作が…OROCHIは出たけど…

66 20/09/10(木)18:25:01 No.726326606

無双も鬼籍に入った人多いんだがコンスタントにお出しして即変えてるせいかあんま気にならないな…

67 20/09/10(木)18:26:14 No.726326960

どう見てもロボな本多忠勝がカタパルトから発進するゲームで本気のシリアスなんざ出来るわけねーだろ!!!

68 20/09/10(木)18:26:32 No.726327036

大河に全力で乗っかったら無双が公式コラボしてずっこけたのはダサい

69 20/09/10(木)18:27:09 No.726327216

主人公勢よりも脇役勢の方がプレイしてて楽しい

70 20/09/10(木)18:27:44 No.726327384

名作が続編で迷走してから原点回帰で盛り返すカプコンの法則が BASARAで適用されないのなんで

71 20/09/10(木)18:27:49 No.726327413

隠すも何もウィキペディア設立者のジミーがミル貝を意気揚々と掲げてる画像を掲載してたからとしか

72 20/09/10(木)18:28:08 No.726327494

氏政爺ちゃんとか顕如いいよね もっと使わせてよ…

73 20/09/10(木)18:28:17 No.726327532

>どう見てもロボな本多忠勝がカタパルトから発進するゲームで本気のシリアスなんざ出来るわけねーだろ!!! でもどう考えてもおちゃらか三枚目な慶次はナンバリングごとにシリアス成分がちょっとずつ増していく

74 20/09/10(木)18:28:30 No.726327598

列伝シリーズとか銘打っといて幸村伝1つ出して途切れてるのは流石にね… 一刀流を捨てた政宗くんめっちゃ良かったのにもったいない

75 20/09/10(木)18:28:31 No.726327606

>大河に全力で乗っかったら無双が公式コラボしてずっこけたのはダサい あれ隣の公式コラボより先に出す行動力は褒めるところでもないからなんて言えば良いか困る

76 20/09/10(木)18:28:50 No.726327682

3以前でも2がダブルパロの癖にシリアスぶってた時点で滑ってると気付くべきだった

77 20/09/10(木)18:28:58 No.726327715

>氏政爺ちゃんとか顕如いいよね >もっと使わせてよ… そいつらもいないのか…

78 20/09/10(木)18:29:07 No.726327760

>でもどう考えてもおちゃらか三枚目な慶次はナンバリングごとにシリアス成分がちょっとずつ増していく あいつ最初から割とシリアス分多かった気がするぞ

79 20/09/10(木)18:29:08 No.726327767

>主人公勢よりも脇役勢の方がプレイしてて楽しい 農民のアクションが本格的に飽きてたのもあるけど小十郎がめっちゃ楽しかった

80 20/09/10(木)18:29:10 No.726327779

だからよ俺はアホの中に垣間見えるシリアスが好きなんだよ! シリアスが好きなんじゃねえ!

81 20/09/10(木)18:29:41 No.726327909

>でもどう考えてもおちゃらか三枚目な慶次はナンバリングごとにシリアス成分がちょっとずつ増していく 慶次とかすがをどれだけ曇らせたいんだ

82 20/09/10(木)18:29:47 No.726327946

幸村伝ストーリーと新モーションはいいんすよ…

83 20/09/10(木)18:30:04 No.726328028

ミル貝はコラだろ!!

84 20/09/10(木)18:30:06 No.726328034

>主人公勢よりも脇役勢の方がプレイしてて楽しい 6刀流はまだしもホモは親方様叫ぶだけのホモすぎてな

85 20/09/10(木)18:30:20 No.726328096

スレ画と筆頭の絡みみたいなシリアスは好きだったんだがなぁ…

86 20/09/10(木)18:30:36 No.726328168

シリアスは馬鹿でもできるけどギャグは難しいって言ったのは吾妻ひでおだったか

87 20/09/10(木)18:30:53 No.726328249

>>でもどう考えてもおちゃらか三枚目な慶次はナンバリングごとにシリアス成分がちょっとずつ増していく >あいつ最初から割とシリアス分多かった気がするぞ 秀吉竹中にまつ利家に孫市に足利に放り込まれるやつらが重すぎる

88 20/09/10(木)18:30:56 No.726328265

>幸村伝ストーリーと新モーションはいいんすよ… フルプライスの出来とボリュームじゃないこと以外はそこまで嫌いじゃない

89 20/09/10(木)18:31:32 No.726328442

ザビーあたりがシリアスになったら困る

90 20/09/10(木)18:32:04 No.726328591

鍋奉行をどうやってシリアスにすればいいんだ

91 20/09/10(木)18:32:22 No.726328678

幸村は逆に4時点でもなおシリアスに参加しきれなかったから滅茶苦茶不遇 筆頭はなんでこんなキャラ初期キャラにしたんだってくらい性能が不遇

92 20/09/10(木)18:32:43 No.726328786

アクションとしての面白さは微妙だけど戦国ガトリングは触ってて楽しかった

93 20/09/10(木)18:32:55 No.726328841

慶次はあのキャラで真面目だから毎度一番重いところに突っ込んでくと言う

94 20/09/10(木)18:32:56 No.726328843

>どっからケチついたんだろう >やっぱり大谷吉継かね… まず無双の安易なパロにハチャメチャな味付けのキャラをセットにした一発芸が シリーズ化する程長く受けちゃったのが何かの間違いだったとしか言えない

95 20/09/10(木)18:33:00 No.726328865

シリアスどうこう以前にゲームとしてアレになっていった

96 20/09/10(木)18:33:15 No.726328941

英雄外伝でしれっと慶次と秀吉が袂を分かった理由描かれたよね

97 20/09/10(木)18:33:19 No.726328959

筆頭はテスタメント1回でもドンピシャ即死できればもう使わなくていいかなってなる

98 20/09/10(木)18:33:21 No.726328967

3の慶次周りのシナリオは好きだったよ 2とアニメの面目躍如できてよかったね…

99 20/09/10(木)18:33:34 No.726329042

3は面白かったんだがね 4は大した3から変わってないのが…

100 20/09/10(木)18:33:46 No.726329105

筆頭の性能は本当になんなんだよ…幸村伝の新モーションでもまだ微妙に使いにくいぞ…

101 20/09/10(木)18:33:54 No.726329143

眠れ緋の華は最高なんだ

102 20/09/10(木)18:34:03 No.726329188

3から主に三成周りでなんか天下目指すのは悪い事みたいな空気醸し出してきてうーnってなった

103 20/09/10(木)18:34:07 No.726329214

今年一応15周年なんだよな…

104 20/09/10(木)18:34:46 No.726329402

大谷はマダオの怪演も好きだしストーリーも良かった 最終的には友情に殉じるんだから間違いなく大谷吉継だよ

105 20/09/10(木)18:34:48 No.726329411

>3は面白かったんだがね >4は大した3から変わってないのが… クソルーレットがクソ過ぎた クソ過ぎて皇でオンオフできるようになるほどに

106 20/09/10(木)18:35:11 No.726329523

筋肉筋肉~!もマロのダンスフィーバーもなくなってしまった 好きなキャラなのに

107 20/09/10(木)18:35:12 No.726329524

普段こういうこと言うやつ軽蔑するけどこれに関しては腐女子に寄せすぎでは?ってなった

108 20/09/10(木)18:35:13 No.726329538

他所のヒット作をパクって意外な名作を生むのがカプコン仕草

109 20/09/10(木)18:35:14 No.726329541

>眠れ緋の華は最高なんだ でもちょっとあまりにおつらいのでながまささまのシナリオで中和する

110 20/09/10(木)18:35:25 No.726329589

家康は小さいままが良かったな…

111 20/09/10(木)18:35:37 No.726329650

誰が悪いって言ったら三成とプロデューサーですかね…

112 20/09/10(木)18:35:51 No.726329718

今更据置で無双形式で出しても大して売れるとは思えないしなぁ キャラのファンは生きてるならソシャゲにでもした方が良いんじゃないの

113 20/09/10(木)18:36:07 No.726329799

大谷吉継は発売前こそ色々言われたけ実際はBASARA随一のおかんキャラで一気に株が上がったよ

114 20/09/10(木)18:36:07 No.726329801

なままささまのサブキャラなんだけど下手に人気が出ちゃった感がすごいのと でも英雄外伝であんだけやったらそりゃ人気出ちゃうよなーってなる

115 20/09/10(木)18:36:11 No.726329820

>今更据置で無双形式で出しても大して売れるとは思えないしなぁ >キャラのファンは生きてるならソシャゲにでもした方が良いんじゃないの もう ある

116 20/09/10(木)18:36:14 No.726329838

一応今年4皇のアニバが出てるんだけどまず新作がないのが… 個人的には4でリセットかけたんだしそのまま広げる方向でいいんじゃねって思ってたんだけど

117 20/09/10(木)18:36:17 No.726329845

>ザビーあたりがシリアスになったら困る あいつ意外と強かだしシリアスなんだけどな…

118 20/09/10(木)18:36:27 No.726329891

>普段こういうこと言うやつ軽蔑するけどこれに関しては腐女子に寄せすぎでは?ってなった 戦国のゲームなんてほぼ男しかいないわけだしそこは仕方がないと思う

119 20/09/10(木)18:36:34 No.726329936

>シリアスどうこう以前にゲームとしてアレになっていった 一部のマップがめんどくさすぎるのと1対1が報酬ゲキマズな上につまらないのとそこらへん振り返るとまあ死んで当然なシリーズではあったなって… だが余は無双アクションにT.M.Revolution流す楽しさを教えてくれた功績は忘れてはおらん

120 20/09/10(木)18:36:57 No.726330055

今までのキャラ全員出して細かい事は抜きにしてとにかく天下取りにいくだけのお話にできません?

121 20/09/10(木)18:37:04 No.726330094

>でもどう考えてもおちゃらか三枚目な慶次はナンバリングごとにシリアス成分がちょっとずつ増していく あいつデビュー時が正ヒロイン扱いでいっちゃんシリアスだっただろ

122 20/09/10(木)18:37:16 No.726330146

>誰が悪いって言ったら三成とプロデューサーですかね… いいよねやることなす事滑り倒すP アイドル気取りかオメェはよぉ!!!!

123 20/09/10(木)18:37:24 No.726330187

アニメの方が好き

124 20/09/10(木)18:37:24 No.726330188

なままささまは信長公の正気ライバルでシナリオめっちゃ熱いからな…

125 20/09/10(木)18:37:25 No.726330189

>>普段こういうこと言うやつ軽蔑するけどこれに関しては腐女子に寄せすぎでは?ってなった >戦国のゲームなんてほぼ男しかいないわけだしそこは仕方がないと思う 本来性別偏ってるジャンルで男女半々とか目指すと それはそれで別の形でものすごい歪な感じになっちゃうのよね

126 20/09/10(木)18:37:35 No.726330235

シリアスしかできなかったnovが最上と絡んで一瞬だけギャグやってたのが記憶に残ってる

127 20/09/10(木)18:38:02 No.726330365

慶次なんて初登場から秀吉と半兵衛とシリアス全開だったじゃん

128 20/09/10(木)18:38:10 No.726330410

宮本武蔵が当時話題だったMUSASHIと声優が被ってたせい…って事もないとは思うが なんかこう扱いづらい扱われ方されてた記憶があるが3以降出られたのかなあいつ

129 20/09/10(木)18:38:31 No.726330521

>なままささまは信長公の正気ライバルでシナリオめっちゃ熱いからな… 市の手になってから魔王もながまささま…も市も微妙になってしまった…

130 20/09/10(木)18:38:31 No.726330524

そう言う意味だと脇だけどクロカンはいい清涼剤してた

131 20/09/10(木)18:38:36 No.726330551

あの学パロアニメってどうだったの?

132 20/09/10(木)18:38:45 No.726330600

明智に関しては未だにBASARAのイメージが強い

133 20/09/10(木)18:38:59 No.726330663

おれは宮本武蔵!は2だけ?

134 20/09/10(木)18:39:07 No.726330699

とりあえず三成と家康は引き剥がしてくれ 戦国なのにひたすら被害者面してキレてる奴とそれを黙って受け入れてる奴の絵面が見ててキツい

135 20/09/10(木)18:39:09 No.726330708

シナリオで言うなら三成だけじゃなく魔王信長と覇王秀吉あたりの史実と乖離し過ぎたラスボス設定も 本来の戦国物の関係性とか魅力とか活かせない方向にズレ過ぎてたなとは思う

136 20/09/10(木)18:39:12 No.726330718

戦国ゲーで女いらねぇわ 設定に無理が出てくる

137 20/09/10(木)18:39:20 No.726330758

>宮本武蔵が当時話題だったMUSASHIと声優が被ってたせい…って事もないとは思うが >なんかこう扱いづらい扱われ方されてた記憶があるが3以降出られたのかなあいつ 4で出てたといえば出てたんだけどなんというか…

138 20/09/10(木)18:39:50 No.726330885

今年になってもやってるぐらいこのコンテンツ2.5次元が強いから…

139 20/09/10(木)18:39:57 No.726330918

>宮本武蔵が当時話題だったMUSASHIと声優が被ってたせい…って事もないとは思うが >なんかこう扱いづらい扱われ方されてた記憶があるが3以降出られたのかなあいつ そもそもGUN道パロの一発ネタでしょアイツ

140 20/09/10(木)18:39:57 No.726330920

シャアもなんとも言えない

141 20/09/10(木)18:40:04 No.726330945

ムサシって乱入してくるウザキャラで人気とかあるのかなって思ってた

142 20/09/10(木)18:40:04 No.726330946

>戦国ゲーで女いらねぇわ >設定に無理が出てくる このスレ画でそれ言う!?

143 20/09/10(木)18:40:09 No.726330984

お市殿は無双よりもこっちのがぶっちぎりで好きだ なんか手が生えるようになったけどその前のダブル薙刀時代のほうがモーションは好きだった ストーリーの「(ノイズ)様…」いいよね

144 20/09/10(木)18:40:13 No.726330999

>だが余は無双アクションにT.M.Revolution流す楽しさを教えてくれた功績は忘れてはおらん レボレボ復活させてくれるのはBASARAだけかもなあという予感はある ……こっちにもTNNKで来ちゃったらほんとどうしよう

145 20/09/10(木)18:40:37 No.726331119

戦国ものなんだからそりゃそうなるだろ!って話だけど ストーリーに力入れると良いキャラが死んじゃうから困っちゃうな!みたいなところがある 全国統一モードでサクサク死んでくくらいならなんともないんだが個人的な感覚の話

146 20/09/10(木)18:41:11 No.726331280

>3の慶次周りのシナリオは好きだったよ >2とアニメの面目躍如できてよかったね… 森田って基本下手だと思ってるんだけど 3慶次の紫ルートは神がかってた

147 20/09/10(木)18:41:23 No.726331349

>シャアもなんとも言えない 慶次に友達がほしかっただけだろって言われてキレるのは慶次だからこそ活きるけどシャアの魅力は下がるのよね…

148 20/09/10(木)18:41:24 No.726331356

3で固有技付け替え無しで使えるようになったの凄い進化だと思ったよ 島津の爺さんがガチでこっち殺しに来てる...こわい

149 20/09/10(木)18:41:25 No.726331358

勝家はなんであんな鬱々としたキャラに

150 20/09/10(木)18:41:34 No.726331403

>あの学パロアニメってどうだったの? そういや主題歌で兄貴と組んだなんちゃらラスベガスの人も亡くなったんだった ちくしょう

151 20/09/10(木)18:41:37 No.726331422

>そもそもGUN道パロの一発ネタでしょアイツ 正直そう思ってたんだけどゲーム作る時間とか考えると奇跡の声優被りだったのかもしれないとは思えるし…

152 20/09/10(木)18:41:37 No.726331425

家康の清濁併せ持つキャラ自体は好きなんだけど肝心の三成相手がな

153 20/09/10(木)18:41:40 No.726331440

新作出る度に脱落者が増えてくからなぁ…

154 20/09/10(木)18:42:08 No.726331584

主人公2人が年齢的に残される方だからな…

155 20/09/10(木)18:42:31 No.726331693

>戦国ゲーで女いらねぇわ わたくしのうつくしいつるぎを……!

156 20/09/10(木)18:42:46 No.726331768

そうか松永の人も亡くなられたのか…

157 20/09/10(木)18:42:55 No.726331810

ストーリー的には厄介だけどキャラ性能と技のカッコよさはめっちゃ好きだったよ三成

158 20/09/10(木)18:42:55 No.726331811

初期の時代のキャラも普通に生きてる無双を見習えよな ストーリーでは死ぬけど消すまではいかんぞ

159 20/09/10(木)18:43:14 No.726331891

なままささまは2無印の融通のきかない正義マンのままでいた方が良かった気がするけど それでも美形だし人気は結局出そうな気もする

160 20/09/10(木)18:43:22 No.726331924

>ストーリー的には厄介だけどキャラ性能と技のカッコよさはめっちゃ好きだったよ三成 永遠に高速移動しながら斬りまくる

161 20/09/10(木)18:43:30 No.726331965

井伊直虎とか立花誾千代とか甲斐姫は別に武将に混ざっててもいいのでは?

162 20/09/10(木)18:43:43 No.726332028

魅力的なキャラがプレイするとそうでもねえなってなる

163 20/09/10(木)18:43:46 No.726332039

2までのキャラデザにおけるこじつけ好きだったんだけどな 南蛮かぶれとかゴリラとか

164 20/09/10(木)18:43:59 No.726332097

俺の好きなギャグキャラが減ってくのは本当に困った それが好きでやってたのに

165 20/09/10(木)18:44:18 No.726332186

自分は3,4の三成のストーリーライン好きだけどね ただ復讐者としての3はともかくそうじゃない4でのラインは難しい解釈だと思う

166 20/09/10(木)18:44:36 No.726332272

3は出られなくてもしょうがないけど 4はもう時系列関係なかったからいてほしかったな

167 20/09/10(木)18:44:39 No.726332284

>初期の時代のキャラも普通に生きてる無双を見習えよな >ストーリーでは死ぬけど消すまではいかんぞ 固有増えた分キャパオーバーで武将毎のストーリー消えたけどちゃんと史実とifを混ぜて死亡をきっちり描写してるのは凄いなって思う

168 20/09/10(木)18:44:57 No.726332372

直虎いるよ フェミニストを揶揄ったようなキャラ付けされてるのがキツイけど大剣ぶん回すのはカッコいいよ

169 20/09/10(木)18:45:09 No.726332435

今更なんだけど キリスト教=ザビー教で確定させたのは勿体なかったかなと思う 宗麟はむしろ迷惑千万と思ってるみたいなのを3の前は想像してた

170 20/09/10(木)18:45:24 No.726332497

マンネリに両足突っ込んでた無双が一気に進化したのはBASARA3の影響だと思う

171 20/09/10(木)18:45:38 No.726332571

3だったか4だったかのアニメルートドラマルートはほんとまともに作れないならED1個にしてくれよってくらい雑なのばっかでな…

172 20/09/10(木)18:46:05 No.726332696

史実の人たらし秀吉とかそれをモチーフにした愛されキャラな秀吉ならともかく BASARA秀吉がラオウパロだと踏まえた上でもあんまり過ぎるキャラだったから 復讐者三成の魅力は正直最初からイマイチ見えてなかった

173 20/09/10(木)18:46:10 No.726332717

>直虎いるよ >フェミニストを揶揄ったようなキャラ付けされてるのがキツイけど大剣ぶん回すのはカッコいいよ DMCみたいな変形操作で楽しいよね 固有技が残念すぎるけど

174 20/09/10(木)18:46:35 No.726332836

性能的にはいつもきついけどストーリーラインは結構好きだよ筆頭

175 20/09/10(木)18:47:35 No.726333140

宗茂は報われてほしい そして妻も出してほしい

176 20/09/10(木)18:47:48 No.726333204

シリーズ続いてたら誾千代は出てただろうな あんだけ宗茂が言及してたし…

177 20/09/10(木)18:47:49 No.726333207

無双でもBASARAでもいいから戦国の新作発表してほしい

178 20/09/10(木)18:47:59 No.726333258

元就がなんであんなに女子ウケするのか未だによくわかってない

179 20/09/10(木)18:48:07 No.726333305

魔王と覇王で勢力切っちゃたのは勿体無いよね…

180 20/09/10(木)18:48:16 No.726333349

3以降鬱鬱しくなっていったからクロカンは本当に癒しだった あと鶴姫が射撃キャラなのにかなり楽しいし可愛いしでお得

181 20/09/10(木)18:48:36 No.726333449

BASARAに関してはPを一番最初に切るべきだった

182 20/09/10(木)18:48:45 No.726333496

蘭丸も戻ってこなかったし 子供はダメとかそういうやつ?

183 20/09/10(木)18:48:52 No.726333529

>元就がなんであんなに女子ウケするのか未だによくわかってない やられ役だからこその100%冷徹キャラがウケたと考えるとすじは通る気はする

184 20/09/10(木)18:49:01 No.726333568

>宗茂は報われてほしい >そして妻も出してほしい 武器使って出てきてほしいわな

185 20/09/10(木)18:49:01 No.726333569

ハードの性能上がった今こそ1リメイクしてくれないかなって 現行ハードならあのOPみたいな動きを自分で操作できると思うんだ

186 20/09/10(木)18:49:07 No.726333603

いいよねスレ画と蘭丸 キテル…

187 20/09/10(木)18:49:36 No.726333759

>キテタ…

188 20/09/10(木)18:49:46 No.726333814

いいや筆頭とだ

189 20/09/10(木)18:49:49 No.726333829

>3以降鬱鬱しくなっていったからクロカンは本当に癒しだった >あと鶴姫が射撃キャラなのにかなり楽しいし可愛いしでお得 3はあくまでずっと星を見上げるキャラでそういうところを他キャラにもアツくリスペクトされてたのに 4で青い鳥は地下にいたみたいな話にされてつらい

190 20/09/10(木)18:49:51 No.726333839

結局光秀何したかったんだったか

191 20/09/10(木)18:50:24 No.726333995

犯罪者の寿命を声優さんに譲渡するシステム欲しい…

192 20/09/10(木)18:50:28 No.726334015

>現行ハードならあのOPみたいな動きを自分で操作できると思うんだ シリーズ死ぬ前に槍で飛ぶ幸村はプレイで再現するんだとは言いたい

193 20/09/10(木)18:51:04 No.726334194

>3はあくまでずっと星を見上げるキャラでそういうところを他キャラにもアツくリスペクトされてたのに >4で青い鳥は地下にいたみたいな話にされてつらい 念入りにキャラの魅力殺していったらそりゃシリーズも死ぬわなって…

194 20/09/10(木)18:51:16 No.726334241

>何故わざわざ隠すんだ 分からぬ 失せろ

195 20/09/10(木)18:51:17 No.726334246

>シリーズ死ぬ前に槍で飛ぶ幸村はプレイで再現するんだとは言いたい 新作でずっと飛べて駄目だった

196 20/09/10(木)18:51:27 No.726334305

直虎も使ってる分にはめっちゃ楽しくて出来良かったんだけどキャラ付けがひどすぎて足引っ張ってたな… まつに浄化されてほしい

197 20/09/10(木)18:51:32 No.726334330

光秀は殺したいけど死んで欲しくなかったに尽きると思うよ

198 20/09/10(木)18:51:51 No.726334424

鹿より主の方を出して…

199 20/09/10(木)18:51:51 No.726334425

>現行ハードならあのOPみたいな動きを自分で操作できると思うんだ PS2の時点で武刃街みたいなゲームも作れたわけで

↑Top