虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)16:55:35 ディー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)16:55:35 No.726305324

ディーラー店頭にデモカーが並び始めたけど やべえめっちゃカッコいい…

1 20/09/10(木)16:56:28 No.726305507

かっこいいか? 写真で見るのとは違うんだろうけど…

2 20/09/10(木)16:57:20 No.726305669

「」の愛車はジムニーかプラドだと聞くが

3 20/09/10(木)17:01:49 No.726306596

ずいぶん違うクルマに見えるな

4 20/09/10(木)17:03:22 No.726306973

顔は正直ヤリス感全然ない気がする ケツは確かにヤリスだなってなるけど

5 20/09/10(木)17:04:30 No.726307222

なんと言うかフロントマスクに色気がある

6 20/09/10(木)17:05:22 No.726307401

コンパクトSUVの完成形感がある

7 20/09/10(木)17:07:26 No.726307823

うちの親父はロッキー買ってきた

8 20/09/10(木)17:08:09 No.726307973

>「」の愛車はジムニーかプラドだと聞くが 今まで足りなかった街乗りSUV枠はこいつで決まりかな?

9 20/09/10(木)17:14:08 No.726309326

推し圧がつよい…

10 20/09/10(木)17:21:01 No.726310887

実車を見に行くと視線の角度がフロントマスクを上から見下ろす形になって 一番かっこいいクーペ的な部分が持ち上げられて視界に入ってくるから超カッコいいのだ

11 20/09/10(木)17:25:35 No.726311921

これタイヤは17インチ? 最低地上高気になる

12 20/09/10(木)17:28:41 No.726312637

>これタイヤは17インチ? エントリーグレードが15インチ ミドルからハイグレードが16インチで ハイグレードのオプションに17インチ

13 20/09/10(木)17:29:26 No.726312826

5ナンバー?

14 20/09/10(木)17:31:34 No.726313318

ヤリスクロスは最低地上高170mm プラドは220mm ジムニーは205mmでシエラは210mm

15 20/09/10(木)17:32:37 No.726313543

収納付きのアームレストさえあればなぁ

16 20/09/10(木)17:32:43 No.726313564

>5ナンバー? ギリギリで3ナンバー

17 20/09/10(木)17:33:07 No.726313649

170しかないの!?

18 20/09/10(木)17:34:00 No.726313841

>170しかないの!? コンパクトカーベースのクーペスタイル・クロスオーバーSUVだから当然だろ

19 20/09/10(木)17:34:26 No.726313943

>収納付きのアームレストさえあればなぁ ホント買わないやつっていちいち難癖つけるよな

20 20/09/10(木)17:35:04 No.726314056

内装が妙に古臭いけどあえて狙ってるんだろうか

21 20/09/10(木)17:35:56 No.726314237

ライズと喰い合わないですかね

22 20/09/10(木)17:36:39 No.726314410

ライバル扱いになる奴らの最低地上高だと ホンダヴェゼルが170-185mm スバルXVが200mm 日産キックスが170mm スズキエスクードが185mm

23 20/09/10(木)17:36:52 No.726314453

>ライズと喰い合わないですかね あっちは若者向けでスレ画は金の無いおっさん向けだと思う

24 20/09/10(木)17:37:11 No.726314532

>ライバル扱いになる奴らの最低地上高だと >ホンダヴェゼルが170-185mm >スバルXVが200mm >日産キックスが170mm >スズキエスクードが185mm CX-30…

25 20/09/10(木)17:37:32 No.726314607

世界中の市場でヴェゼルと販売競争するんだろうな

26 20/09/10(木)17:37:35 No.726314622

>ライズと喰い合わないですかね 排気量も値段も違うし食い合わないんじゃないですかね

27 20/09/10(木)17:38:19 No.726314781

>ライバル扱いになる奴らの最低地上高だと >ホンダヴェゼルが170-185mm >スバルXVが200mm >日産キックスが170mm >スズキエスクードが185mm なんでさっきからミリメートルなの?

28 20/09/10(木)17:38:35 No.726314837

>コンパクトカーベースのクーペスタイル・クロスオーバーSUVだから当然だろ ライズは185mmでまだマシだけどやっぱり都会で乗るSUVだよね 元になったヴィッツは雪で埋まった坂道で動かなくなっちゃったよ… パジェロイオは何ともなかったのに…

29 20/09/10(木)17:38:39 No.726314853

>ライズと喰い合わないですかね su4191399.png 多少食い合ってもいいんだよトヨタ全体でシェアを食い切れれば それにライズはダイハツ産だから本家発のSUVが売りたいのが本音だろうし 見ろこのトヨタダイハツ連合のSUVグラデーション

30 20/09/10(木)17:39:27 No.726315017

>ライズは185mmでまだマシだけどやっぱり都会で乗るSUVだよね >元になったヴィッツは雪で埋まった坂道で動かなくなっちゃったよ… ライズのシャシーはタントが元ででヴィッツじゃないよ

31 20/09/10(木)17:39:47 No.726315082

>なんでさっきからミリメートルなの? 一般的にミリで表記してない?車の寸法

32 20/09/10(木)17:39:56 No.726315116

>なんでさっきからミリメートルなの? 最低地上高だからだけど…タイヤのインチ数とは別の数値よ

33 20/09/10(木)17:40:22 No.726315210

>一般的にミリで表記してない?車の寸法 さっきから桁足りないでしょ

34 20/09/10(木)17:40:36 No.726315265

>ライズのシャシーはタントが元ででヴィッツじゃないよ ごめんヤリスの話のつもりだった

35 20/09/10(木)17:40:54 No.726315327

>元になったヴィッツは雪で埋まった坂道で動かなくなっちゃったよ… ライズ(ロッキー)はダイハツのDNGAアーキテクチャがベースなんで 血筋で言うとタントとタフトと同じ

36 20/09/10(木)17:40:57 No.726315344

書き込みをした人によって削除されました

37 20/09/10(木)17:41:05 No.726315375

最低地上高で三桁ミリで足りないの?お前の車シート座ると二メートルくらいあるの?

38 20/09/10(木)17:41:11 No.726315398

まあ売れるんだろうね

39 20/09/10(木)17:41:15 No.726315421

>CX-30… 175mmだってさ 何か知らんけどこういうライバルどうのって言う奴ってマツダ無視するよな…

40 20/09/10(木)17:41:22 No.726315450

桁を増やしたらヤバイことになる

41 20/09/10(木)17:41:38 No.726315507

全高と勘違いしてる?

42 20/09/10(木)17:41:51 No.726315564

>全高と勘違いしてる? ごめん勘違いした

43 20/09/10(木)17:42:12 No.726315641

買う気はないけどゴールドはちょっといいなと思った

44 20/09/10(木)17:42:15 No.726315659

>su4191399.png バブル期みたいなラインナップだな

45 20/09/10(木)17:42:40 No.726315756

最初に指摘された時点で「あれなんか俺間違えてるのかな…」って思って振り返る心を持つと人生有意義だと思うよ

46 20/09/10(木)17:42:57 No.726315817

釣りに行ったり山に行ったりする人は最低地上高200mmが基準らしい

47 20/09/10(木)17:43:23 No.726315915

SUVブーム長すぎてなんかもう車の基本型が箱かSUVかという段階に来てる

48 20/09/10(木)17:43:29 No.726315932

>バブル期みたいなラインナップだな ホンダがミニバンで大成功してたときには トヨタはミニバンフルラインナップ戦略を組んでた

49 20/09/10(木)17:43:32 No.726315948

>釣りに行ったり山に行ったりする人は最低地上高200mmが基準らしい それはもうSUVというよりクロカンの領域だからな…

50 20/09/10(木)17:44:01 No.726316060

クロカンとSUVの違いを知らないひとは多い

51 20/09/10(木)17:44:18 No.726316130

>さっきから桁足りないでしょ ハイリフト至上主義者来たな…

52 20/09/10(木)17:45:00 No.726316260

>釣りに行ったり山に行ったりする人は最低地上高200mmが基準らしい 未だにパジェロミニ乗ってる友達にヤリスクロス勧めたらちょっと見てこれはいらないされたわ

53 20/09/10(木)17:46:08 No.726316536

>クロカンとSUVの違いを知らないひとは多い 正直わからんなにが違うんだ? フレームの差だとしたらビルドインラダーはどっちになる?

54 20/09/10(木)17:46:16 No.726316568

>未だにパジェロミニ乗ってる友達にヤリスクロス勧めたらちょっと見てこれはいらないされたわ クロスカントリー4WD持ちにクーペクロスオーバーSUV勧めたらそりゃそうだろう

55 20/09/10(木)17:46:28 No.726316622

カタテスラ

56 20/09/10(木)17:47:41 No.726316953

クロスオーバーSUVでも200mm確保してるのはある 初代エクストレイルはそれで売れた

57 20/09/10(木)17:48:04 No.726317047

>未だにパジェロミニ乗ってる友達にヤリスクロス勧めたらちょっと見てこれはいらないされたわ そういう相手なら本命ジムニー 値引き次第でタフトって感じじゃないか

58 20/09/10(木)17:48:24 No.726317138

>正直わからんなにが違うんだ? SUV(スポーツユーティリティービーグル)という大集合の中に シティクロスオーバーやプレミアムラグジュアリーといった小集合がいくつかあって その中の最も原義のSUVに近いのがクロスカントリー4WD(クロカン四駆)

59 20/09/10(木)17:48:55 No.726317261

パジェロミニ乗ってたなら勧める車が違うわ

60 20/09/10(木)17:49:13 No.726317324

>(スポーツユーティリティービーグル) ワンワンかわいい

61 20/09/10(木)17:50:23 No.726317630

CーHR「あのっ…」

62 20/09/10(木)17:53:48 No.726318478

>クロスオーバーSUVでも200mm確保してるのはある >初代エクストレイルはそれで売れた 初代はマジで日産最後の傑作車やし…

63 20/09/10(木)17:54:49 No.726318734

初代エクストレイルの幻影を未だ追い続けるユーザーもいる

64 20/09/10(木)17:55:04 No.726318795

カクカクしてた頃のエクストレイルいいよね…

65 20/09/10(木)17:55:06 No.726318808

既に今年の世界生産分は完全売り切れという凄まじさ

66 20/09/10(木)17:58:11 No.726319539

ヴェゼルは来年5月に新型らしいけど燃費は勝ち目ないだろうなぁ ホンダ派だけどこれは揺らぐ

67 20/09/10(木)17:58:24 No.726319592

世界は小さなSUVを待っていたんやな…

68 20/09/10(木)17:59:00 No.726319728

>ヴェゼルは来年5月に新型らしいけど燃費は勝ち目ないだろうなぁ >ホンダ派だけどこれは揺らぐ ヤリスフィットと同じ構図になりそう

69 20/09/10(木)17:59:13 No.726319772

>世界は小さなSUVを待っていたんやな… 今までがデカすぎたんや…

70 20/09/10(木)17:59:42 No.726319894

>ヴェゼルは来年5月に新型らしいけど燃費は勝ち目ないだろうなぁ でも車は燃費だけで選ぶもんじゃないぜ?

71 20/09/10(木)18:00:13 No.726320025

俺はWD21テラノが好きなんだ あのカクカク感をリバイバルすれば売れると思う

72 20/09/10(木)18:01:16 No.726320297

エクストレイルなんてデザインを初代に戻せばアホほど売れそうだけどな 現行型のほうが売れてるというけどあれは統合した車のユーザーもそれを買ったからだろ

73 20/09/10(木)18:01:26 No.726320338

>俺はWD21テラノが好きなんだ >あのカクカク感をリバイバルすれば売れると思う ついでにあの真っ赤な内装も復活して欲しい

74 20/09/10(木)18:01:37 No.726320392

最近は写真だと微妙だけど実車見るといいデザインな車が増えてきてると思う

75 20/09/10(木)18:02:01 No.726320501

SUVはデカい割にゴロ寝出来る程の荷室が無いのが個人的に微妙

76 20/09/10(木)18:02:16 No.726320569

>現行型のほうが売れてるというけどあれは統合した車のユーザーもそれを買ったからだろ エクストレイル一本でやってきたからな… だがもう安心してくれ弟分が増えたぞ!

77 20/09/10(木)18:02:45 No.726320704

プラドは実車見ると案外小さいんよ というかガンガン使いたい派なんであんな豪華な内装いらないというか…

78 20/09/10(木)18:02:46 No.726320715

そもそも現行ヴェゼルの時点で競合より燃費悪いのにバカ売れしてるのがおかしい コンパクトカーなのに馬力と出足の良さを重視って…

79 20/09/10(木)18:03:17 No.726320831

>そもそも現行ヴェゼルの時点で競合より燃費悪いのにバカ売れしてるのがおかしい >コンパクトカーなのに馬力と出足の良さを重視って… バカ売れってほどでは・・・

80 20/09/10(木)18:03:58 No.726321012

エクストレイルは二代目のルーフレールに付いたライトとかも好きだった

81 20/09/10(木)18:04:08 No.726321059

>というかガンガン使いたい派なんであんな豪華な内装いらないというか… 質素なプラドほしいよね… ほらネクスコリニンサンも管理パト仕様でほしいほしい言ってるよ?

82 20/09/10(木)18:04:13 No.726321087

>バカ売れってほどでは・・・ 年間世界販売50万台はバカ売れだと思う

83 20/09/10(木)18:05:02 No.726321317

5ナンバー枠に収まる最低地上高230mmくらいの2Lハッチってどの車種が一番近いんだろう

84 20/09/10(木)18:05:15 No.726321369

>プラドは実車見ると案外小さいんよ >というかガンガン使いたい派なんであんな豪華な内装いらないというか… プラドはグレードが迷走してる 最上級グレードの豪華な内装にオフロード用の装備満載ってアホだろ

85 20/09/10(木)18:06:06 No.726321572

>5ナンバー枠に収まる最低地上高230mmくらいの2Lハッチってどの車種が一番近いんだろう まず2Lで5ナンバーに収まる車が無い

86 20/09/10(木)18:06:08 No.726321577

>最上級グレードの豪華な内装にオフロード用の装備満載ってアホだろ パジェロの末路みたいなところまで追従するなや!

87 20/09/10(木)18:06:51 No.726321758

>>というかガンガン使いたい派なんであんな豪華な内装いらないというか… >最上級グレードの豪華な内装にオフロード用の装備満載ってアホだろ ぶっちゃけビニール内装でリアデフロックでトラコンカットできれば充分だよね…

88 20/09/10(木)18:07:08 No.726321824

ミニバンなのにクロカン需要で売れ続けるデリカ

89 20/09/10(木)18:07:21 No.726321872

国内向けランクルは未だにバブルRVブームのままの価値観だからな…

90 20/09/10(木)18:07:37 No.726321933

>>最上級グレードの豪華な内装にオフロード用の装備満載ってアホだろ >パジェロの末路みたいなところまで追従するなや! ランクル200の廉価版って感じだし正しいのでは ランクルも70以降は高級志向だし

91 20/09/10(木)18:07:44 No.726321969

雪国の民としてはどんくらい雪に強いかっていうのを各メーカーは数値化してもらいたい

92 20/09/10(木)18:07:52 No.726322002

ヴェゼルは走り云々よりもデザインと後部座席の広さが受けてるんじゃない?

93 20/09/10(木)18:08:05 No.726322044

>パジェロの末路みたいなところまで追従するなや! 豪華な革張りシートだのシフトレバーだのは街乗りグレードにつけてくれればいいんだよな オフロード仕様は防水シートに防水ラゲッジルームで安っぽい内装でいいから上級グレードのオフロード装備つければええんや

94 20/09/10(木)18:08:25 No.726322127

>ミニバンなのにクロカン需要で売れ続けるデリカ あれちょっと弄ればオフロードでもめちゃくちゃよく走るし…

95 20/09/10(木)18:08:29 No.726322141

PAJERO PURADO

96 20/09/10(木)18:09:16 No.726322331

>雪国の民としてはどんくらい雪に強いかっていうのを各メーカーは数値化してもらいたい っていってもSUVはもう横並びでしょ 4駆が売りのスバルもセンターデフ無しAWDだし

97 20/09/10(木)18:10:02 No.726322521

ぶっちゃけキャンプ場もスキー場も道整備されてるから普通のコンパクトカーでもたどり着けるので SUVに必要なのは「そういうところに行こう!」って気持ちにさせる見た目だからな…

98 20/09/10(木)18:10:08 No.726322543

流石にクロカンやるならABSもトラクションコントロール系も全部切ってないとダメって人は減ったよね

99 20/09/10(木)18:11:07 No.726322780

>PAJERO >PURADO 元々プラドはパジェロ一強の牙城を崩すために開発された その後お互いライバルとして切磋琢磨していた パジェロが死に体になってプラドも目的を見失った

100 20/09/10(木)18:11:24 No.726322849

じゃあエントリーグレードのプラドにオプションで上級のオフロード装備つけられるかというとつけられんしな… 逆に上級グレード買って内装をダウングレードすることは出来るのだろうか

101 20/09/10(木)18:11:28 No.726322872

日本でオフロード走るって言っても半舗装路かハードなとこかの両極端なんだよね

102 20/09/10(木)18:12:02 No.726323029

>流石にクロカンやるならABSもトラクションコントロール系も全部切ってないとダメって人は減ったよね ブレーキ作動の疑似LSDいい…

103 20/09/10(木)18:12:15 No.726323094

雪道においてタイヤのデカさと最低地上高の高さは正義な感じする

104 20/09/10(木)18:12:31 No.726323168

>じゃあエントリーグレードのプラドにオプションで上級のオフロード装備つけられるかというとつけられんしな… >逆に上級グレード買って内装をダウングレードすることは出来るのだろうか そこまでやるならエントリーグレード買って四駆屋に投げてオフロード装備組んでもらうわ

105 20/09/10(木)18:12:32 No.726323174

>ぶっちゃけキャンプ場もスキー場も道整備されてるから普通のコンパクトカーでもたどり着けるので >SUVに必要なのは「除雪間に合ってねえけど行ける!」って気持ちにさせる見た目だからな…

106 20/09/10(木)18:12:44 No.726323223

>ブレーキ作動の疑似LSDいい… それってESPじゃ…

107 20/09/10(木)18:13:12 No.726323343

>逆に上級グレード買って内装をダウングレードすることは出来るのだろうか する人はする ランクル70でもわざわざZXのオバフェン取っ払ってチープな内装を輸出仕様の更にチープな内装に取っ替えるような変態も居た

108 20/09/10(木)18:13:41 No.726323457

プラドは次のモデルチェンジでディーゼル止めるとかモノコックにするって噂もあるしそのうち無くなるかもしれん

109 20/09/10(木)18:13:46 No.726323472

>4駆が売りのスバルもセンターデフ無しAWDだし スバルはセンターデフ付いてるだろ VTD-AWDにあるぞ

110 20/09/10(木)18:14:06 No.726323556

そろそろ70出そう シンプルなやつ!

111 20/09/10(木)18:14:16 No.726323601

ランクルとかサファリジムニー系のチープ化カスタムは昔からポピュラーだよね

112 20/09/10(木)18:14:16 No.726323604

>日本でオフロード走るって言っても半舗装路かハードなとこかの両極端なんだよね アウトドア趣味で砂浜やちょっとした未舗装路行くのもオフロードだし コースに行ってガレ場の坂登るのもオフロードなの納得いかない

113 20/09/10(木)18:15:39 No.726323993

個人的には三菱はタイで作ってるパジェロスポーツを日本に持ってきて欲しいぞ ラダーフレームで2.4L直列4気筒クリーンディーゼルで三菱版プラドって感じの車だ

114 20/09/10(木)18:16:39 No.726324239

>スバルはセンターデフ付いてるだろ >VTD-AWDにあるぞ VTDはWRXと旧レヴォーグだけでSUVは全車ACT4だよ

115 20/09/10(木)18:16:43 No.726324257

>プラドは次のモデルチェンジでディーゼル止めるとかモノコックにするって噂もあるしそのうち無くなるかもしれん ディフェンダーも(ビルドイン)モノコックだし完全なラダーとか時代じゃないだろ

116 20/09/10(木)18:17:02 No.726324350

>個人的には三菱はタイで作ってるパジェロスポーツを日本に持ってきて欲しいぞ >ラダーフレームで2.4L直列4気筒クリーンディーゼルで三菱版プラドって感じの車だ チャレンジャーの転生版みたいだな…

117 20/09/10(木)18:18:10 No.726324640

>チャレンジャーの転生版みたいだな… 転生というか子孫だ

118 20/09/10(木)18:18:25 No.726324744

三菱自動車はそろそろ本気出してSUVってのはこう作るんだと示して欲しいとこだが腐ってるし無理かな

119 20/09/10(木)18:18:50 No.726324870

>スバルはセンターデフ付いてるだろ >VTD-AWDにあるぞ それもう日本じゃ載ってる車種レヴォーグくらいなんすよ…

120 20/09/10(木)18:19:36 No.726325078

ランマガとかP&Dとかクラフトとか読んでた頃が懐かしい…

↑Top