20/09/10(木)15:57:32 ID:l2ATwQjk 意味不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/10(木)15:57:32 ID:l2ATwQjk l2ATwQjk No.726293907
意味不明 切り捨てよ
1 20/09/10(木)16:01:35 ID:l2ATwQjk l2ATwQjk No.726294708
これわかるの? 現代でもアフリカの子供に料理与えてもビタミンとか説明してもわからないだろ
2 20/09/10(木)16:02:32 No.726294914
わからないが娘が嫌いな肉をパクパク食べた姿の前にはなにもかもが信頼に変わる
3 20/09/10(木)16:04:22 No.726295290
情報の共有が乏しい時代だと職人の仕事を説明されても同じくらい意味不明だったのかもしれん
4 20/09/10(木)16:04:31 ID:l2ATwQjk l2ATwQjk No.726295319
削除依頼によって隔離されました これ創作だから 本当なら長政とお市もデブだし
5 20/09/10(木)16:05:25 No.726295495
>これ創作だから >本当なら長政とお市もデブだし なんかお前すげえな
6 20/09/10(木)16:05:34 No.726295532
本人は嘘は言ってないし相手も半分もわからないと思ってるでも実際食べたからそういうことなんだろう
7 20/09/10(木)16:06:03 No.726295610
>これ創作だから それ言われないとわからない人いるの?
8 20/09/10(木)16:06:41 No.726295737
ケンも最初の頃は相手に分かる言葉で説明しようとしてたんだが
9 20/09/10(木)16:06:51 No.726295775
部下が見てる前で知らないって言ったら舐められるよ
10 20/09/10(木)16:07:29 No.726295906
ケンが言うことだしまぁ体にいいんだろう…
11 20/09/10(木)16:08:59 No.726296186
ケンは天然でやってることもあるけどこれはわざと 当時は武士階級=知識階級でもあったので たかが料理人の言うことがわかりませんとは言えないことを逆手に取った
12 20/09/10(木)16:09:16 No.726296234
どうせ理解できないから大量の情報を与えて押し流す
13 20/09/10(木)16:10:12 ID:l2ATwQjk l2ATwQjk No.726296407
宗教の押し付けみたいなものか 専門用語使いまくり相手の反論も許さず論破
14 20/09/10(木)16:11:14 No.726296591
顕如はわからないなりにこういうことですよねみたいに当時の価値観に置き換えて理解してたからやっぱ頭の出来が違う
15 20/09/10(木)16:12:12 No.726296777
>それ言われないとわからない人いるの? 未就学児とか…
16 20/09/10(木)16:13:16 No.726296979
幼児にそんな鉄分いるの…?
17 20/09/10(木)16:15:04 No.726297305
この時は別に策でもなく素だぞ
18 20/09/10(木)16:15:06 No.726297312
途中で止められるだろうけどケンの言うことにスレ文みたいな反応したキャラいないの
19 20/09/10(木)16:15:27 No.726297361
理解してもらおうとすると努力投げ捨てて久しい 読者に通じりゃいいか…
20 20/09/10(木)16:16:06 No.726297472
>ケンは天然でやってることもあるけどこれはわざと >当時は武士階級=知識階級でもあったので >たかが料理人の言うことがわかりませんとは言えないことを逆手に取った 適当ぶっこいてるだけだなこいつってならないのは漫画の都合感ちょっと凄い
21 20/09/10(木)16:17:27 No.726297736
相手問わずこれやるのは本当に肝が座ってる もの狂いとして切り捨てられる可能性もあるのに
22 20/09/10(木)16:17:30 No.726297756
>顕如はわからないなりにこういうことですよねみたいに当時の価値観に置き換えて理解してたからやっぱ頭の出来が違う 今井様は説明を理解した上で分かりやすい一言にまとめるから頭の出来が違う
23 20/09/10(木)16:17:44 No.726297807
オメーに料理作らせるとろくなことにならねえ!が最強
24 20/09/10(木)16:18:22 No.726297940
>読者に通じりゃいいか… ちゃんと通じてる…?
25 20/09/10(木)16:19:35 No.726298178
(頭が楽しそうで良かった…)
26 20/09/10(木)16:19:37 No.726298188
>適当ぶっこいてるだけだなこいつってならないのは漫画の都合感ちょっと凄い 二人きりならともかく部下の前で殿様がなに言ってるのかわからんとは言えないよ 「適当言ってるだけだ!ひっ捕らえい!」とか言っても疑念を残す
27 20/09/10(木)16:23:51 No.726299007
適当言ってるわけじゃなくて改めて噛み砕いて説明も出来るのが最高にタチ悪い
28 20/09/10(木)16:23:58 No.726299036
この長台詞をよどみなく言われたら そ…そうなんだ…としかならない気がする
29 20/09/10(木)16:24:39 No.726299158
>適当言ってるわけじゃなくて改めて噛み砕いて説明も出来るのが最高にタチ悪い 細かいところ突っ込まれても大体答えられるだろうからな…
30 20/09/10(木)16:25:12 No.726299274
カタカナ並べてなるほど効きそう…は現代でもままある
31 20/09/10(木)16:25:41 No.726299359
ケンがただの一般人なら切り捨てられるかもしれないけどバックに信長がついてるとなれば無下にはできん
32 20/09/10(木)16:25:50 No.726299391
>オメーに料理作らせるとろくなことにならねえ!が最強 その通りだから困る
33 20/09/10(木)16:26:17 No.726299477
裸の王様?
34 20/09/10(木)16:27:18 No.726299658
「」だってグルコマンナンと不飽和脂肪酸がたっぷりです 言われてもなんだかわからんけど効きそう!なる程度でしょう?
35 20/09/10(木)16:28:11 No.726299835
血液サラサラて知らない人からすると怖くない? 今からお前の血液サラサラにしてやる!って脅しに聞こえる
36 20/09/10(木)16:28:25 No.726299881
バカにするな グルマンくんくらい知ってる
37 20/09/10(木)16:28:38 No.726299916
>オメーに料理作らせるとろくなことにならねえ!が最強 ハゲは対ケンだとかなり最適解選んでたよな…
38 20/09/10(木)16:28:56 No.726299983
グルマンくんも一般知名度としてはかなり低いから切り捨てられると思う
39 20/09/10(木)16:29:07 No.726300020
>幼児にそんな鉄分いるの…? 血の材料として必要なんじゃない? 髪の材料としてはむしろ「」にいらないかもしれない
40 20/09/10(木)16:29:23 No.726300072
それはタイ人がムエタイで蹴り殺したアリクイのクイの部分です グルグルモンデシーがたっぷりでいいですよぉ~
41 20/09/10(木)16:29:38 No.726300133
>>オメーに料理作らせるとろくなことにならねえ!が最強 >その通りだから困る それが出来るの一人しか居ないからなぁ…
42 20/09/10(木)16:30:00 No.726300198
>それはタイ人がムエタイで蹴り殺したアリクイのクイの部分です >グルグルモンデシーがたっぷりでいいですよぉ~ 前野懐かしいな…
43 20/09/10(木)16:30:08 No.726300216
まあ成長期には血肉や骨の材料はいくらでも要るだろう
44 20/09/10(木)16:31:06 No.726300430
骨を作るとか血液が皿皿とか皮膚がどうの女性には鉄が足りないとか言ってるからよくわからんとこを除けばわかるだろう 鉄…?女は鉄なのか?鋼鉄の女?
45 20/09/10(木)16:31:39 No.726300562
女性は生理で血を排出するから鉄分が不足しがち
46 20/09/10(木)16:31:58 No.726300622
飯場安久
47 20/09/10(木)16:32:25 No.726300718
つまり子供の健康のこと考えて作ってますよ ってとりあえず解釈できたのでヨシ!
48 20/09/10(木)16:33:25 No.726300922
んでも当時レベルの頭いい人物知りな人の話でも ケンの話と同様に半分も理解出来ないんだし そんな大差ないんじゃね
49 20/09/10(木)16:33:42 No.726300987
自分の主君にわかるように説明する必要がないとも思わないんだが
50 20/09/10(木)16:33:58 No.726301058
言葉そのものは分からなくても 自分には相当な知識があること それをもとにこの料理を作ったこと そのどれもがあなたの娘のためになると思って作ったこと は伝わるから十分なんだ
51 20/09/10(木)16:34:17 No.726301120
長政はケンの主君じゃないよ
52 20/09/10(木)16:34:50 No.726301234
>部下が見てる前で知らないって言ったら舐められるよ イタメ…ニギル…?
53 20/09/10(木)16:34:56 No.726301262
>自分の主君にわかるように説明する必要がないとも思わないんだが 血液をサラサラにしますとかわかりやすく言ってるじゃん!
54 20/09/10(木)16:35:10 No.726301308
「お前何言ってるのかわからん!死ね!」を果心の前でやるの大丈夫? 謀反起こされない?
55 20/09/10(木)16:35:40 No.726301409
>「お前何言ってるのかわからん!死ね!」を果心の前でやるの大丈夫? 果心居士の話かと思った
56 20/09/10(木)16:35:47 No.726301435
ケン!目や皮膚の粘膜にいいものを食べるとどうなる?
57 20/09/10(木)16:36:12 No.726301503
>「お前何言ってるのかわからん!死ね!」を果心の前でやるの大丈夫? >ネズミになって逃げられない?
58 20/09/10(木)16:36:19 No.726301523
>血液をサラサラにしますとかわかりやすく言ってるじゃん! 血液サラサラの意味がそもそも分からんのでは… サラサラってなんじゃ…
59 20/09/10(木)16:37:21 No.726301731
現代だって大抵の人が色々説明されてもふーんぐらいで理解してないでしょ 基本的な栄養の知識すらないのに受け売りでダイエットでごちゃごちゃ言う人すらいるし
60 20/09/10(木)16:38:07 No.726301880
今の言葉を同時に当てはめるのは苦労するな 幕末とかの翻訳家も苦労したろうに
61 20/09/10(木)16:38:18 No.726301907
>長政はケンの主君じゃないよ このシーンはわからんなりに噛み砕く信長と信長についてけない長政って対比になってるシーンでもあるしね
62 20/09/10(木)16:38:35 No.726301965
つまり、クスリになるのですね? はい!
63 20/09/10(木)16:38:52 No.726302017
命がかかっている場面だから スラスラと知識を並べ立てて 少しでも優位に持っていかないと行けないから…
64 20/09/10(木)16:39:23 No.726302117
健康厨かよ
65 20/09/10(木)16:39:29 No.726302137
食レポ商人の有能さが光る
66 20/09/10(木)16:42:28 No.726302684
何より旨いからな 文句も出ないレベルで
67 20/09/10(木)16:43:22 No.726302874
実際に美味くて娘が食べる料理作ってるやつにここまでスラスラと言われたらよく分からんがなるほどってなると思う
68 20/09/10(木)16:44:35 No.726303126
>食レポ商人の有能さが光る あの商人はマジでなんなの
69 20/09/10(木)16:45:24 No.726303299
あの商人は食レポもそうだがアレ食ってそろそろ戦があるから米買い占めるぞ!まで察する有能だからな…
70 20/09/10(木)16:51:16 No.726304455
ケンはまだ日本に伝来してなかったり研究が進んでない横文字バンバン使うんだよな
71 20/09/10(木)16:52:52 No.726304758
>食レポ商人の有能さが光る ケンの説明から分かる単語拾って兵糧丸みたいなものかなって推察できるのはすごい
72 20/09/10(木)16:54:47 No.726305148
分かんない話って全部聞き流しそうなもんだけど 偉い人ちゃんと聞いててしっかり概要理解するから賢いね
73 20/09/10(木)16:54:56 No.726305187
スレ画実際にこの後こいつ何言ってるんだろうって困った顔されてたな
74 20/09/10(木)16:55:40 No.726305346
>ケンの説明から分かる単語拾って兵糧丸みたいなものかなって推察できるのはすごい カメラ映えする食い方も意識してエンタメ力も高い…
75 20/09/10(木)16:59:25 No.726306089
>>食レポ商人の有能さが光る >あの商人はマジでなんなの この作品の商人はどいつもこいつも理解力が高くて食レポが上手いよ
76 20/09/10(木)17:00:29 No.726306307
なんかよくわかんねえけど任せるわした信忠はかしこい
77 20/09/10(木)17:01:18 No.726306478
>この作品の商人はどいつもこいつも理解力が高くて食レポが上手いよ へうげの利休見てるとクソコテ感すごいのにこっちは抹茶フロートにしても許す
78 20/09/10(木)17:02:06 No.726306660
>スレ画実際にこの後こいつ何言ってるんだろうって困った顔されてたな novの天下布武トークにも同じ顔したからこいつは裏切ったみたいな話でもあるので
79 20/09/10(木)17:02:55 No.726306861
自分にとって利益があるものか見極める力がないと戦国の世で生き抜くのは厳しいからな…
80 20/09/10(木)17:03:04 No.726306905
たまに思うけどケンの知識って料理人というより栄養士だよね
81 20/09/10(木)17:06:18 No.726307598
>たまに思うけどケンの知識って料理人というより栄養士だよね それだけで済めばいいけどね…歴史学者譲りの部分もあるし モツじゃなく牛肉使ったから嘘ですね…とか酷すぎる
82 20/09/10(木)17:08:40 No.726308095
種芋作ってじゃがいも育てられるのも凄いなってなった
83 20/09/10(木)17:10:31 No.726308506
後ろをついていくんじゃなくて並んで歩きたかった… っていう悲しい話だからね…
84 20/09/10(木)17:11:22 No.726308690
現代ならそれなりのホテルにはケンや準ケン程度の料理人いるんだろ?
85 20/09/10(木)17:12:48 No.726309016
多分話がなんとなく理解できるのnovくらいしかいない
86 20/09/10(木)17:12:54 No.726309048
>カタカナ並べてなるほど効きそう…は現代でもままある たしかに… ナントカカントカ酸配合!とかよく言うけど分からんけど効くんだな?って流しちゃう
87 20/09/10(木)17:12:57 No.726309060
>現代ならそれなりのホテルにはケンや準ケン程度の料理人いるんだろ? いねぇ…と思う ケンっぽい料理キチガイはいるけど…流石に少し劣る
88 20/09/10(木)17:13:45 No.726309249
>多分話がなんとなく理解できるのnovくらいしかいない なんなら帰蝶様の方が分かってる気がする あと一番理解してるのは多分堺の商人たち
89 20/09/10(木)17:13:56 No.726309280
デオキシリボ核酸配合!
90 20/09/10(木)17:16:10 No.726309787
料理技能MAXだから料理でダイス振れれば全部通るTRPGって例えで納得した
91 20/09/10(木)17:17:06 No.726310011
>料理技能MAXだから料理でダイス振れれば全部通るTRPGって例えで納得した ダイス振るためにサブ技能の歴史や野外探索なんかの技能も抑えてるからそりゃ強い
92 20/09/10(木)17:18:08 No.726310249
>ID:l2ATwQjk