虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)14:02:09 無慈悲 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599714129634.mp4 20/09/10(木)14:02:09 No.726270731

無慈悲

1 20/09/10(木)14:07:41 No.726271929

なにそのしゃがみ中P

2 20/09/10(木)14:09:48 No.726272370

常に強く常にダルシムが目の上のたんこぶになるガイル少佐

3 20/09/10(木)14:10:22 No.726272484

なんならダルシムが隅っこでファイヤーしながら気まぐれに手足伸ばしてるだけでガイルが死ぬ組み合わせ

4 20/09/10(木)14:11:44 No.726272766

ガイル少佐はどうすれば勝てる?

5 20/09/10(木)14:14:05 No.726273285

しゃがみP当ててからソニックガードできるのズルすぎる…

6 20/09/10(木)14:15:57 No.726273669

ソニックの回転数ではヨガファイアーに勝てないし近寄ろうにも手足伸ばして迎撃してきて近寄れない

7 20/09/10(木)14:16:27 No.726273767

完全に重なっててもガードできてる気がするんだけど後隙とか1Fもないのこの中パン…?

8 20/09/10(木)14:17:13 No.726273924

なんでガード間に合うんだ…

9 20/09/10(木)14:17:21 No.726273951

なにもできないすぎる…

10 20/09/10(木)14:17:27 No.726273982

ガイルに屈P当てておいて自分はソニックガードできるのおかしくない?

11 20/09/10(木)14:17:46 No.726274044

>ガイル少佐はどうすれば勝てる? あえて言うならダルシムにガイルをぶつけないことかな…

12 20/09/10(木)14:18:01 No.726274102

強キャラどうしでモロに相性出るって面白いな

13 20/09/10(木)14:18:25 No.726274177

ガイルがダルシムに接近する手段はほぼないし 守備的な立ち回りではどうあがいてもガイルがジリ貧になる どうしたらいいのかと言ったらどうしたらいいんでしょうね

14 20/09/10(木)14:19:11 No.726274341

ま しょうがないね

15 20/09/10(木)14:19:29 No.726274405

しょうがないすぎる…

16 20/09/10(木)14:19:34 No.726274420

待ち戦法がガイルの強さなのに待ちできないダルシムは天敵 逆に飛び込んでくる相手にはガイルは強いけどダルシムはちょっと苦手だったりするからな

17 20/09/10(木)14:19:42 No.726274440

中パンの隙なさすぎでしょ…

18 20/09/10(木)14:20:39 No.726274651

うぇぶみマンが2ラウンドストレートの試合を貼るの珍しい気がするな

19 20/09/10(木)14:21:21 No.726274794

>待ち戦法がガイルの強さなのに待ちできないダルシムは天敵 >逆に飛び込んでくる相手にはガイルは強いけどダルシムはちょっと苦手だったりするからな じゃあガイルが飛べばいいんじゃないの?

20 20/09/10(木)14:22:06 No.726274962

>うぇぶみマンが2ラウンドストレートの試合を貼るの珍しい気がするな 口で言うより圧倒的にわかりやすいキャラ相性の図ではある

21 20/09/10(木)14:22:14 No.726274993

先月かよこれ…

22 20/09/10(木)14:22:20 No.726275020

>じゃあガイルが飛べばいいんじゃないの? だからガイルから飛ばなきゃいけないんだけどあっさり叩き落される

23 20/09/10(木)14:22:29 No.726275049

ガイルのジャンプは飛び込みには向いてない

24 20/09/10(木)14:22:41 No.726275090

>じゃあガイルが飛べばいいんじゃないの? ワンボタンで落とされてる…

25 20/09/10(木)14:22:43 No.726275099

>完全に重なっててもガードできてる気がするんだけど後隙とか1Fもないのこの中パン…? 隙はあるけどずっとソニックの下

26 20/09/10(木)14:23:03 No.726275159

>先月かよこれ… つまり最新の煮詰まった技術でもこれ…

27 20/09/10(木)14:23:08 No.726275174

モーション中に頭上にソニック来てるのに間に合うのひどい

28 20/09/10(木)14:23:13 No.726275191

>じゃあガイルが飛べばいいんじゃないの? そうだよそれしか方法がないんだよ じゃあガイルの攻めが強いかと言われるとノーなだけで

29 20/09/10(木)14:23:20 No.726275214

最強キャラはダテじゃねえんだ

30 20/09/10(木)14:24:31 No.726275445

CPU 戦だと俺の出したズームパンチを全部大足で返されるので 理論値ではガイル有利

31 20/09/10(木)14:24:34 No.726275453

ファイヤ1点読みの先飛び通すか フレイムの戻りにドンピシャで飛びを通すしかガイルのチャンスは基本的にはない

32 20/09/10(木)14:25:18 No.726275590

もしかして腕伸びるやつの性能おかしくない?

33 20/09/10(木)14:25:30 No.726275621

サガットとガイルはダルシム戦終わってるな

34 20/09/10(木)14:25:33 No.726275638

ソニック見てから余裕すぎる…

35 20/09/10(木)14:25:50 No.726275689

>もしかして腕伸びるやつの性能おかしくない? 使用禁止の豪鬼を除けばこのゲームの最強キャラです…

36 20/09/10(木)14:26:09 No.726275752

ダルシムはバルログとバイソンと春麗ならいけるの?

37 20/09/10(木)14:27:10 No.726275951

ZERO2のオリコンがあれば 飛び込みオリコンの無敵で飛び込めるのに

38 20/09/10(木)14:27:19 No.726275982

まあ触ったらくちゃくちゃに出来るタイプはまだダルシムに目があるよ ガイルはまあ無理だな

39 20/09/10(木)14:27:47 No.726276053

令和最新の冷酷真髄カード

40 20/09/10(木)14:28:20 No.726276146

とは言え自分がダルシム使ってもこう上手く動かしたり完封出来ないのがゲーム全般によくある事

41 20/09/10(木)14:28:21 No.726276152

>ダルシムはバルログとバイソンと春麗ならいけるの? バイソンはできればダルシムあんまりやりたくないけど別に無理ってわけでもない バルログとしゅんれい特にバルログはダルシムに嫌な顔させられる数少ないキャラ

42 20/09/10(木)14:28:25 No.726276167

ダルシムが弱キャラだったことってあんまりないよな

43 20/09/10(木)14:28:38 No.726276202

ガイルが攻めないと絶対に勝てないカードだけど その攻めの取っ掛かりを掴むことすら難しいという組み合わせ

44 20/09/10(木)14:28:41 No.726276212

無敵対空は持ってないし…

45 20/09/10(木)14:28:46 No.726276223

一応バルログはダルシム不利だけど極端な不利じゃなくて微不利程度だったはず

46 20/09/10(木)14:29:01 No.726276267

基本強いよねダルシム

47 20/09/10(木)14:29:03 No.726276274

>ダルシムはバルログとバイソンと春麗ならいけるの? バイソンは微不利で春は五分~微有利ってとこか バルならおやつ

48 20/09/10(木)14:29:28 No.726276342

>ダルシムが弱キャラだったことってあんまりないよな Vが無ければと言われるzero3もダルシムの存在が邪魔

49 20/09/10(木)14:30:20 No.726276498

ガイル有利なステージでもだめ?

50 20/09/10(木)14:30:23 No.726276508

見ての通りの相手がなんかしたら対応するキャラだからダルシム側も早いキャラは無理とはいわず面倒くさい

51 20/09/10(木)14:30:38 No.726276549

ダルシムって基本コンセプトが強いからなー 牽制が超長くて弾も持ってる…

52 20/09/10(木)14:30:38 No.726276550

>ダルシムが弱キャラだったことってあんまりないよな ターボくらいかなぁ それでも下位とは言えない

53 20/09/10(木)14:30:57 No.726276601

>ガイル有利なステージでもだめ? ステージ程度でひっくり返るような組み合わせじゃない 普通に8:2とかつくカードだぞこれ

54 20/09/10(木)14:31:16 No.726276656

ミュータント相手にした時はさすがに苦しそうだった

55 20/09/10(木)14:32:08 No.726276800

ダルシムは隅っこでヨガヨガやって相手を追っ払うのも相手を隅っこに押し込んでヨガヨガ削ってるのもゲロ強いからバルログ並みにぶっ壊せる何かがないと有利は取れねぇんだ

56 20/09/10(木)14:33:08 No.726276956

マジでⅡからずっと続くキャラ相性だからなこれ ダルがマイルド調整されてガイルが鬼だったダッシュくらいじゃないかまともに戦えるの

57 20/09/10(木)14:33:10 No.726276965

モーション的に弱キャラになりようがない

58 20/09/10(木)14:33:37 No.726277038

バルログは敵の起き上がりにヒョーヒョーして表かめくりか投げかを重ねるだけで強いイメージある

59 20/09/10(木)14:33:39 No.726277041

ちなみに言っておくとXダルシムは近距離戦も普通に強いよ

60 20/09/10(木)14:35:09 No.726277285

どうすればいいんです?

61 20/09/10(木)14:36:00 No.726277432

>どうすればいいんです? どうしたらいいんでしょうか…

62 20/09/10(木)14:36:09 No.726277450

どうにか隙を突いて飛び込んで削るしか無いんだけど 対空ちゃんとされるとどうしようもない

63 20/09/10(木)14:36:32 No.726277507

>どうすればいいんです? ダルシムは割と使いにくいところあるから理論値出せるプレイヤーじゃないならワンチャンある 今残ってるプレイヤーにそんなのいるとは思えないだけで

64 20/09/10(木)14:37:32 No.726277682

昔は強いやつがいたって界隈ではなくどんどん研ぎ澄まされる界隈って怖すぎるだろ…

65 20/09/10(木)14:38:00 No.726277767

ハイパーのイカれたダッシュキャラどもを相手に比較的戦える程度の強さだからな

66 20/09/10(木)14:38:38 No.726277866

中P振られてるだけでガンガンライン上がっていくの絶望感しかない

67 20/09/10(木)14:38:51 No.726277905

青いダルシム地味に背景に溶け込むな…

68 20/09/10(木)14:40:37 No.726278200

いわゆる対応キャラなので知識量でいくらでも強くなる

69 20/09/10(木)14:41:08 No.726278282

冷たいなぁ…

70 20/09/10(木)14:41:59 No.726278417

上手いダルシムにリード取られて秩序モード入られたらもう試合終了みたいなもんだからな

71 20/09/10(木)14:42:06 No.726278437

ターボモードやっぱり早すぎるわ

72 20/09/10(木)14:42:13 No.726278459

初心者や中級者が使い始めて即イキれるってキャラでも無いのはある意味救い …なんだろうか?

73 20/09/10(木)14:42:15 No.726278462

冷たいんじゃないんだ 諦めるしかないんだ

74 20/09/10(木)14:42:18 No.726278475

コパンバリアとかできないの…

75 20/09/10(木)14:42:24 No.726278499

理論上最強キャラは人間が強くなればなるほど伸びしろあるからね…

76 20/09/10(木)14:42:36 No.726278537

ダルシムのコンセプト自体がおかしくない? 手足伸びるってスト2やめてヴァンパイアに出てろよ

77 20/09/10(木)14:42:59 No.726278602

極めたダルシム最大の敵は放置なので 大会やイベントの立ち回りが最重要と言える

78 20/09/10(木)14:43:14 No.726278651

さまそで有利取っても刺さらないのか...

79 20/09/10(木)14:43:49 No.726278755

>ダルシムのコンセプト自体がおかしくない? 初代スト2当時の感覚で一番奇抜さを強調した色物だったから…

80 20/09/10(木)14:43:52 No.726278760

ダルシム相手にカメになったところで死ぬまで削られるか別に俺はタイムアップでもいいんだが?されるだけだ

81 20/09/10(木)14:44:13 No.726278829

>ダルシムのコンセプト自体がおかしくない? >手足伸びるってスト2やめてヴァンパイアに出てろよ ザベルできた!

82 20/09/10(木)14:44:18 No.726278842

リュウならパンチに昇龍拳当てるんだろうけど サマソではなー

83 20/09/10(木)14:44:32 No.726278896

冷静に考えると誰が使うんだこんなキャラみたいな造形してるな… いや好きなんだけどさ…

84 20/09/10(木)14:44:52 No.726278962

投げまで強い理由が分からない

85 20/09/10(木)14:44:58 No.726278983

>リュウならパンチに昇龍拳当てるんだろうけど >サマソではなー リュウも昇竜あるだけマシってだけで普通に死ねるからなあ…

86 20/09/10(木)14:45:14 No.726279022

>>ダルシムのコンセプト自体がおかしくない? >>手足伸びるってスト2やめてヴァンパイアに出てろよ >ザベルできた! 手足伸びるってコンセプト自体がおかしくない?

87 20/09/10(木)14:45:36 No.726279097

>ターボモードやっぱり早すぎるわ まあ速度は遅い方がダルシム有利なのだが…

88 20/09/10(木)14:45:40 No.726279107

ダルシムとガイルは意図的に強くしたらしいから… ダルシムとかこの見た目で弱かったら見向きされねーよ

89 20/09/10(木)14:45:45 No.726279116

>ザベルできた! どっちかというとザベルより王なんじゃね

90 20/09/10(木)14:46:18 No.726279205

ザベルはセイヴァーでは最強とはいえ初代だと火力低くて弱キャラよりだったし…

91 20/09/10(木)14:46:22 No.726279222

>投げまで強い理由が分からない K投げないから弱キャラ!

92 20/09/10(木)14:47:01 No.726279339

キャラ造形は聖人しててすきだよ導く系だし

93 20/09/10(木)14:47:01 No.726279340

見向きも何も稼働数年くらいは本当に誰も使ってなかった気がするダル

94 20/09/10(木)14:47:35 No.726279442

嫁さん美人だし羨ましい

95 20/09/10(木)14:47:41 No.726279453

>手足伸びるってコンセプト自体がおかしくない? 本来なら手足が伸びる代わりに動きが遅いとか、大振りなので隙を突かれて近づかれるとボコられるみたいなバランスを想定してたけど 作品ごとにバランス調整の結果やプレイヤーの技量がどんどん先鋭化した結果なのだ…

96 20/09/10(木)14:48:00 No.726279522

初代のダルシムはわりと普通にズルだからまあ…

97 20/09/10(木)14:48:10 No.726279557

中スラストが発生2Fとかいう非常にすばらしい性能なせいで近付いても全く安心できない 幸い起き攻め耐性が低めなのは事実なのでそこを突くしかない

98 20/09/10(木)14:48:24 No.726279595

地に足つけて生きろという教訓か

99 20/09/10(木)14:48:29 No.726279610

やる前からキャラ差が…で諦めていたらいつまでもたっても勝てないのでとにかく頑張ろう

100 20/09/10(木)14:48:39 No.726279641

>嫁さん美人だし羨ましい 嫁さんもヨーガを究めてるから飯いらないってコワ~

101 20/09/10(木)14:48:40 No.726279646

初代ダルシムとかガイルは昇龍拳小が複数ヒットして面白かった記憶がおぼろげにある

102 20/09/10(木)14:48:41 No.726279652

一応速いステージなら見てから対応が難しくなる分ガイル側にアグレッシブに攻める余地が多少出来るとは思う それでも一度リードされると苦しいのはどこまでいっても変わらないと思う su4190999.mp4

103 20/09/10(木)14:48:57 No.726279708

手足伸びるまでは許すけど火まで吐くのは許せん どっちか一つにしろ

104 20/09/10(木)14:49:02 No.726279722

>地に足つけて生きろという教訓か フワー

105 20/09/10(木)14:49:11 No.726279755

>やる前からキャラ差が…で諦めていたらいつまでもたっても勝てないのでとにかく頑張ろう まぁ…対人戦である以上事故が無いわけはないからな…

106 20/09/10(木)14:49:19 No.726279790

>やる前からキャラ差が…で諦めていたらいつまでもたっても勝てないのでとにかく頑張ろう まあそもそも被せ起きたらどうにもならんゲームだからな…

107 20/09/10(木)14:49:29 No.726279812

>中スラストが発生2Fとかいう非常にすばらしい性能なせいで近付いても全く安心できない 何考えてこんな蹴りを持たせた…

108 20/09/10(木)14:49:31 No.726279815

ワーヒーのジャンヌ:マッスルとか BASARAの政宗:元就ほど絶望的じゃないからいけるいける

109 20/09/10(木)14:49:34 No.726279822

バイソンは意外とお手てが長いので 接近専と思ってると中距離で苦戦する

110 20/09/10(木)14:50:10 No.726279937

>ワーヒーのジャンヌ:マッスルとか >BASARAの政宗:元就ほど絶望的じゃないからいけるいける バナナ:ゴリラ程度だよな

111 20/09/10(木)14:51:07 No.726280125

バナナとゴリラも詰みダイヤじゃねーか!

112 20/09/10(木)14:51:11 No.726280132

極端に言えば熟練の上級者同士の対戦だからってのもあるしね…

113 20/09/10(木)14:51:16 No.726280148

>理論上最強キャラは人間が強くなればなるほど伸びしろあるからね… そういえばヴァンパイアリザレクションがでた時はプレイヤースキルがザベルに追いついて相手をするのが本当に嫌になったな…

114 20/09/10(木)14:52:27 No.726280358

>su4190999.mp4 ようやるなこのガイル!

115 20/09/10(木)14:52:30 No.726280370

スレ画より終わってるのがサガダルなんだっけか

116 20/09/10(木)14:52:40 No.726280405

初代ヴァンパイアのオルバスとビクトルもすごかった気がする 超音波強がヤバい ビクトルジャンプ低すぎて飛び込めない

117 20/09/10(木)14:52:43 No.726280416

有利なステージってあるの? どれも一緒だと思ってた

118 20/09/10(木)14:53:54 No.726280643

ステージごとにスピード違うからね…

119 20/09/10(木)14:54:01 No.726280658

>有利なステージってあるの? >どれも一緒だと思ってた ゲームスピードがちょっと変わる

120 20/09/10(木)14:54:05 No.726280670

起き攻め拒否がテレポとインフェルノしかないから被起き攻めはやっぱり苦手 それでも上手い人はテレポ通してくるがそもそもこかされてはならないというのがやはりダルシムの鉄則である 一方インフェルノは一度チャージされたら最後攻める側は死ぬまでビビり散らかす羽目になる

121 20/09/10(木)14:54:10 No.726280683

ダル側一点読みしてる…

122 20/09/10(木)14:54:10 No.726280684

>初代ヴァンパイアのオルバスとビクトルもすごかった気がする >超音波強がヤバい >ビクトルジャンプ低すぎて飛び込めない はんぎょじんは誰が相手しても辛い気がする

123 20/09/10(木)14:54:13 No.726280698

>スレ画より終わってるのがサガダルなんだっけか まあ純粋に青パンじゃないサガットが弱すぎるのがある

124 20/09/10(木)14:54:15 No.726280705

多分本田ステージとかだとまさにガイル生き地獄が完成すると思う

125 20/09/10(木)14:55:04 No.726280858

Sサガもダルシム相手は弱いからな!

126 20/09/10(木)14:55:05 No.726280865

ザベルはとうとうガー不禁止令が出たと聞く

127 20/09/10(木)14:55:07 No.726280870

完全に1Rで牙折られてるなスレ画ガイル 恐ろしや

128 20/09/10(木)14:55:23 No.726280920

伸ばしてきた手足に昇龍合わせるような何かはガイルにないのか

129 20/09/10(木)14:55:25 No.726280927

>一方インフェルノは一度チャージされたら最後攻める側は死ぬまでビビり散らかす羽目になる リバサインフェルノが出来ないって点以外強すぎるからなあれ…

130 20/09/10(木)14:55:33 No.726280951

「接近出来れば何とか」のガイルと違って接近してもヨガフレイム→屈強Pやヨガフレイム→立強Kだけで封殺されるのでザンギにとってガイルよりつらい

131 20/09/10(木)14:55:46 No.726280991

ガイルはザンギいじめてるんだから たまにはいじめられてもいいよね

132 20/09/10(木)14:56:20 No.726281095

初代ストIIではダルシムがなぜか異様に硬い 具体的に言うとザンギとほぼ同じかちょっと勝ってる

133 20/09/10(木)14:56:21 No.726281105

自分の知ってる強いガイルならもうちょっと詰めには行くと思うが でも相性やね

134 20/09/10(木)14:56:22 No.726281107

スピード違うとかしらそん

135 20/09/10(木)14:56:58 No.726281230

>ガイルはザンギいじめてるんだから >たまにはいじめられてもいいよね 本田に比べれば5000倍楽! マジで!

136 20/09/10(木)14:57:06 No.726281261

初代はダルシムガイルしゅんれいの三すくみだっけか

137 20/09/10(木)14:57:54 No.726281405

ザンギくんは本田くん相手がね…

138 20/09/10(木)14:58:09 No.726281444

ザンギ使うと本田はマジ強い と言うかX本田はキャラとして完成度高すぎる…

139 20/09/10(木)14:58:32 No.726281530

>有利なステージってあるの? >どれも一緒だと思ってた 背景のギミックとかが凝ってるステージだと処理落ちとかの関係でゲームスピードが変わる ヴァンパイアのサスカッチステージとか処理重くて遅くなる…

140 20/09/10(木)14:58:33 No.726281531

ホンダは弾ではまだダルシムキツくない方じゃなかったかと思ったらホンダザンギだった

141 20/09/10(木)14:58:37 No.726281547

毎回不利ダイヤを覆すぜって意気込む毎回心が折られる

142 20/09/10(木)14:58:39 No.726281551

まぁ流石に今更もう無いとは思うけどプレイ研究が進んで ブレイクスルーが起きるとまた立場が変わってくる事もあるのが恐ろしい所

143 20/09/10(木)14:58:39 No.726281552

初代のガイルはサマソや空中投げの一撃が重くて強かったな

144 20/09/10(木)14:58:43 No.726281565

これを見ると4.5のダルシムの調整(通常攻撃がハナクソレベル)は正しいな....

145 20/09/10(木)14:58:54 No.726281603

>>有利なステージってあるの? >>どれも一緒だと思ってた >背景のギミックとかが凝ってるステージだと処理落ちとかの関係でゲームスピードが変わる >ヴァンパイアのサスカッチステージとか処理重くて遅くなる… しらなかったそんなの…

146 20/09/10(木)14:59:08 No.726281653

別にガイル本田に限らずザンギは虐げられてるから… 一方実は強キャラのバイソンを虐げられる下克上おじさんとしても知られてるけど最近のレジェンドはザンギバイソンはバイソン有利とか言っててオイラもうよくわかんないや

147 20/09/10(木)14:59:09 No.726281655

なんとか食らいついて投げ通して起き攻めするしかないのか

148 20/09/10(木)14:59:37 No.726281750

>初代はダルシムガイルしゅんれいの三すくみだっけか ダル>ガイル>>>>おばさんくらい おばさんは投げハメ前提

149 20/09/10(木)14:59:57 No.726281823

このゲームにはリュウガイルという100年遊べるカードがあるからな

150 20/09/10(木)14:59:58 No.726281829

逆にダルに一発差し込めるとザンギはあっという間に殺せる時もある絶妙なバランス

151 20/09/10(木)15:00:17 No.726281888

ダルシム相手だとダウン取るところまで行くの自体がキツイからな…

152 20/09/10(木)15:00:18 No.726281897

ZERO2のEXザンギVS真豪鬼 開幕バックジャンプ後斬空波動拳を連発しただけでIIダッシュ風のEXザンギは何も出来なくなる 終了

153 20/09/10(木)15:00:25 No.726281923

>このゲームにはリュウガイルという100年遊べるカードがあるからな 見応えあるしなあの組み合わせは…

154 20/09/10(木)15:00:40 No.726281970

>スピード違うとかしらそん 当初はそこまでプレイとして目に見えて注目されるものでもなかったからね どんどん突き詰めていくうちにそういう仕様上の変化も考慮されるようになった

155 20/09/10(木)15:00:49 No.726282007

>一方実は強キャラのバイソンを虐げられる下克上おじさんとしても知られてるけど最近のレジェンドはザンギバイソンはバイソン有利とか言っててオイラもうよくわかんないや ガイルザンギは7:3でザンギ有利って言われてるからおあいこ

156 20/09/10(木)15:00:57 No.726282038

ストⅡは出る事になんだかんだで調整くらうけどダルシムが弱かったこと一回くらいしかないからな…

157 20/09/10(木)15:01:04 No.726282061

ザンギは飛び道具持ちは実はなんとかなるんですよ 相手はザンギだから弾撃ったれモードなので ラリアットで引っ掛けるなり飛ぶなりでわりといける 本田バルログみたいにザンギの攻撃が届かないやつが最大の鬼なんですよ!

158 20/09/10(木)15:01:10 No.726282079

初代だけだとダルシムはリーチに比して食らい判定が小さすぎてバグみたいなキャラなので… ハパ2だとそれでもXダルシムの方が強いことがわかったのは恐怖だったが

159 20/09/10(木)15:01:13 No.726282093

月華の雪ステージとか処理落ちが凄まじくて別物になるくらいだからな…

160 20/09/10(木)15:01:18 No.726282108

>ダルシム相手だとダウン取るところまで行くの自体がキツイからな… ガイルはリュウケン以上にこれができないのが本気でしんどいポイントだからな

161 20/09/10(木)15:01:51 No.726282230

バルログステージでのリュウVSガイルは大体芸術になる

162 20/09/10(木)15:01:53 No.726282239

>ZERO2のEXザンギVS真豪鬼 >開幕バックジャンプ後斬空波動拳を連発しただけでIIダッシュ風のEXザンギは何も出来なくなる >終了 それに関してはEXザンギなんか選ぶ方が悪いとしか…

163 20/09/10(木)15:02:05 No.726282270

ダルシムはあのズームパンチがズルホントズル あとスライディング

164 20/09/10(木)15:02:06 No.726282273

>ファイヤ1点読みの先飛び通すか >フレイムの戻りにドンピシャで飛びを通すしかガイルのチャンスは基本的にはない でもダルが徹底して2中Pと5中kしか降らないと飛ぶこともできない 最初にどうにかリードして相手がファイヤ撃つように仕向けないと

165 20/09/10(木)15:02:13 No.726282299

>本田バルログみたいにザンギの攻撃が届かないやつが最大の鬼なんですよ! そもそも本田相手だと密着でもザンギ有利になったっけ…?

166 20/09/10(木)15:02:24 No.726282336

ただXダル使いこなすのに恐ろしいほどの修練がいるので 文句を言うわけにはいかぬ 初心者が使ってもカツがZガンダム乗るより酷いことになるだけだ

167 20/09/10(木)15:03:10 No.726282507

>そもそも本田相手だと密着でもザンギ有利になったっけ…? しらにゃい

168 20/09/10(木)15:03:13 No.726282513

>ただXダル使いこなすのに恐ろしいほどの修練がいるので >文句を言うわけにはいかぬ まさにヨガの秘術に近づいた者が初めて可能となる動き…

169 20/09/10(木)15:03:31 No.726282573

小学生のころはダルシムなんて本田ブランカもろともネタキャラ枠に放り込んでいたのに…

170 20/09/10(木)15:04:41 No.726282807

>小学生のころはダルシムなんて本田ブランカもろともネタキャラ枠に放り込んでいたのに… 1人だけ当たり判定を画面の2/3飛ばすことができて 近寄ってきたら任意に判定の強い近接技に切り替えられるやつが よわいわけがないんですけお!

171 20/09/10(木)15:04:43 No.726282814

ガキの頃はダルシムの伸びる手足がどうしても当たってしまったけどやっぱり強いんだな

172 20/09/10(木)15:04:48 No.726282831

>su4190999.mp4 飛びを意識させた上でソニックを見てから反応出来ない距離で撃てるとか大分攻めやすい感じになるんだな そこまで持っていくのがまずしんどそうだが

173 20/09/10(木)15:05:19 No.726282943

本田にうっかり飛び込みガードされるとなんか光沢のある綺麗なドットに変貌するからな…

174 20/09/10(木)15:05:35 No.726282987

zero3はなんだっけダルシム豪鬼ソドムだっけ…? ソドムに起き攻めするのがほぼ不可能みたいな話は何かで見た

175 20/09/10(木)15:05:44 No.726283024

そういやヨガストライクバッカーズっていたなぁって唐突に思い出した

176 20/09/10(木)15:05:54 No.726283061

ダルシム繊細だからね…繊細じゃないキャラだれだよ

177 20/09/10(木)15:06:43 No.726283223

>1人だけ当たり判定を画面の2/3飛ばすことができて >近寄ってきたら任意に判定の強い近接技に切り替えられるやつが >よわいわけがないんですけお! (手練れザンギに吸い込まれまくってボコボコにされる小学生ダル)

178 20/09/10(木)15:07:00 No.726283276

ガイルってうまく懐に入りこめてもがっつり持っていくような手段あったっけ

179 20/09/10(木)15:07:22 No.726283360

ダブルサマーがあれば…

180 20/09/10(木)15:07:39 No.726283406

ブランカも割と地獄見てる印象だなザンギ 意外とリュウとかいけるんだよなあいつ

181 20/09/10(木)15:07:53 No.726283460

ダッシュなら往復ベガでダルは完封できる 元々ベガ様が強かった!

182 20/09/10(木)15:08:07 No.726283502

>近寄ってきたら任意に判定の強い近接技に切り替えられるやつが >よわいわけがないんですけお! レバー入れ通常技はXからだろ! まあ初代から伸ばした手に食らい判定ないクソキャラなんやけどなブヘヘヘヘ

183 20/09/10(木)15:08:10 No.726283515

>意外とリュウとかいけるんだよなあいつ かつてのリュウケンキラーの名は伊達じゃないからな

184 20/09/10(木)15:08:20 No.726283548

>zero3はなんだっけダルシム豪鬼ソドムだっけ…? >ソドムに起き攻めするのがほぼ不可能みたいな話は何かで見た ダルシム豪鬼 二段落ちでソドム ソドムだけなぜか画面端でなければ起き攻めを回避出来るバク転起き上がりがある

185 20/09/10(木)15:08:43 No.726283616

初代IIでザンギより硬いダルシムは絶対なんかのミスだと思う

186 20/09/10(木)15:08:47 No.726283627

お春さんは足早いのがやっぱ強いん?

187 20/09/10(木)15:09:13 No.726283724

ダルの中パンボタンを使えなくしておけば

188 20/09/10(木)15:09:25 No.726283782

春は通常と投げと千烈が強い

189 20/09/10(木)15:09:36 No.726283817

>お春さんは足早いのがやっぱ強いん? エックスに関して言うと全部

190 20/09/10(木)15:09:49 No.726283859

単純にオリコン性能がアホみたいに高い豪鬼 姿を消して真下に出現するヨガエスケイプで空コンオリコンを拒否できるダルシム ZERO3はこの二強

191 20/09/10(木)15:09:50 No.726283862

>ダルシムはあのズームパンチがズルホントズル 3rdに出てれば弱キャラだったのに!

192 20/09/10(木)15:09:51 No.726283866

>お春さんは足早いのがやっぱ強いん? それもあるし色々高水準で揃ってる 俗に言うハイスタンダードってやつだ

193 20/09/10(木)15:09:52 No.726283872

こういうの見るとダル使いたくなるけど 俺が使うダルはしゃが中Pに気を遣うあまり立ち大K対空が出ないダルになる

194 20/09/10(木)15:10:24 No.726283995

>ガイルってうまく懐に入りこめてもがっつり持っていくような手段あったっけ やるとしたらコアコアサマーと投げの2択でダウンとって起き攻めワンチャンかなぁ

195 20/09/10(木)15:10:28 No.726284017

ダルシム戦やってるとイライラしてしまう…

196 20/09/10(木)15:11:05 No.726284151

>本田にうっかり飛び込みガードされるとなんか光沢のある綺麗なドットに変貌するからな… え"ぃやっ!!(ZEROっぽいドット)

197 20/09/10(木)15:11:11 No.726284179

>初代IIでザンギより硬いダルシムは絶対なんかのミスだと思う 本当か話のネタかわからんが ザンギは毎回本社近くで行うロケテにクソ強いザンギプレイヤーが現れるせいで どんどん弱体調整される日々だったって岡本吉起が言ってたな

198 20/09/10(木)15:12:17 No.726284439

ザンギはあんまり強いと不快なタイプのキャラだから弱くていいと思う

199 20/09/10(木)15:12:19 No.726284443

>バイソンは意外とお手てが長いので >接近専と思ってると中距離で苦戦する バイソンのしゃがみ中パンチ、本田の百裂の手を殴り勝てるしな

200 20/09/10(木)15:12:36 No.726284504

春さんは牽制はしゃがみ中キックが狂ってるし密着だと近立ち中Pが狂ってる

201 20/09/10(木)15:12:46 No.726284538

確かにスクリューの威力はバージョン毎に下向きに調整されていたな

202 20/09/10(木)15:13:11 No.726284628

>バイソンは意外とお手てが長いので >接近専と思ってると中距離で苦戦する 大パンが如意棒とか形容されるわけだわってなるリーチの長さ

203 20/09/10(木)15:13:15 No.726284639

ザンギは初期仕様のままだと強くなり過ぎて弱体調整に時間掛かったそうだしね… 通常技でも削りダメージだの、無印2時代にスーパーアーマー搭載だの…

204 20/09/10(木)15:13:45 No.726284755

しかしバイソンの本質は突進技でも牽制でもクレイジーでもなくゴチゴチにあると思う

205 20/09/10(木)15:13:57 No.726284795

弱体化されてたとしてもスクリュー後の間合いは調整しなかったんだな初期ザンギ

206 20/09/10(木)15:13:58 No.726284797

>確かにスクリューの威力はバージョン毎に下向きに調整されていたな 初代のスクリューに魅せられたザンギ廃人がわりとハイパーやってたな…

207 20/09/10(木)15:14:04 No.726284821

投げキャラは強くても中堅くらいの調整しないとね…

208 20/09/10(木)15:14:17 No.726284869

バイソンはオアーしてごちごちしてるよね

209 20/09/10(木)15:14:40 No.726284943

バソはダルのバックジャンプにダッシュアッパー届きそう

210 20/09/10(木)15:14:54 No.726284985

>バイソンはオアーしてごちごちしてるよね 歩きもそこそこ速いので開幕歩き投げとかずうずうしくかましてくる人割といたからな それこそウメハラとかそうだし

211 20/09/10(木)15:14:57 No.726284992

ダルシムにめっちゃ有利なキャラください

212 20/09/10(木)15:15:15 No.726285061

キャラに強い印象はないけどプレイヤー技量でなんか強く見えるブランカ

213 20/09/10(木)15:15:21 No.726285080

バイソン使ってる身としてもやはり全てがゴチゴチの布石みたいなとこは正直あります 同キャラとかぶっちゃけより多くゴチゴチしたほうが勝ちだよあれ

214 20/09/10(木)15:15:39 No.726285158

初代はスクリュー3発で敵が死ぬんだっけ

215 20/09/10(木)15:15:46 No.726285188

ZERO3のソドムは高レベルでまとまってはいるがシラハキャッチ・ヤグラリバースといったゴミ技がよく化けるのと巨体で喰らい判定が大きいのに無敵技がなくて切り返し手段がほぼないので豪鬼ダルよりは結構落ちる ダル・豪鬼>ソドム>強キャラ組>その他って感じ

216 20/09/10(木)15:15:58 No.726285238

最初の無印2だとスクリュー後に距離離れないから一回スクリュー当てれば勝ちみたいなキャラだった記憶がある

217 20/09/10(木)15:17:45 No.726285638

ZERO3もなんだかんだやってる人いるよね

218 20/09/10(木)15:18:32 No.726285811

>キャラに強い印象はないけどプレイヤー技量でなんか強く見えるブランカ もう懐かしい話だけどコモダさんのブランカはなんかネジが外れてる気がする

219 20/09/10(木)15:18:55 No.726285887

>最初の無印2だとスクリュー後に距離離れないから一回スクリュー当てれば勝ちみたいなキャラだった記憶がある 無印2に関してはそれとスクリューハメが無いともうどうしようもないってのはある ダブラリに移動すらないし…

220 20/09/10(木)15:20:31 No.726286285

>ZERO3もなんだかんだやってる人いるよね エックス ZERO3 サード ウル4となんだかんだで各時代今でも対戦会とか盛んだからね 今年は規模の大きい大会はどこも開催見送りになっちゃってつらい

221 20/09/10(木)15:20:54 No.726286367

初代ザンギは掴まれた方が悪い所ある

222 20/09/10(木)15:21:05 No.726286420

ブランカって対戦するとわかるけどあの噛みが避けられねえ!

223 20/09/10(木)15:21:09 No.726286436

ブランカほんと好きな人は好きよね ところでこのSブランカなんだけど

224 20/09/10(木)15:21:23 No.726286481

カプエス2も最近D44さんがずっとやってる…

225 20/09/10(木)15:21:52 No.726286561

>最初の無印2だとスクリュー後に距離離れないから一回スクリュー当てれば勝ちみたいなキャラだった記憶がある リバーサルがないから事実上回避不可だ ただ近づくのかめちゃくちゃ難しい ダルは10:0あるんじゃないってレベル

226 20/09/10(木)15:21:52 No.726286562

>ブランカって対戦するとわかるけどあの噛みが避けられねえ! このゲームのスピードでフロントステップからの噛みとか反応出来る方がおかしい

227 20/09/10(木)15:22:19 No.726286662

>ブランカほんと好きな人は好きよね >ところでこのSブランカなんだけど せめてTブランカにして

228 20/09/10(木)15:22:50 No.726286759

バーサスの以前の対戦会動画でボタン1個指定して封印して戦うルールで ブランカの人が大パンチ封印されて詰んでたのすげー笑った

229 20/09/10(木)15:23:22 No.726286877

野試合なら高田馬場ミカドにおいでよ楽しいよ ガイルとベガがなんか強いよ

230 20/09/10(木)15:23:24 No.726286884

使わないからよく知らんけどエレクトリックサンダー全然使わんよねXブランカ

231 20/09/10(木)15:24:33 No.726287140

初代ストⅡザンギはCPUサガット戦がもうしんどかったな アイブー避けるのにも一苦労

232 20/09/10(木)15:24:36 No.726287151

Xブランカは投げキャラだからな… ローリングがまあ弱い弱い

233 20/09/10(木)15:24:39 No.726287160

>使わないからよく知らんけどエレクトリックサンダー全然使わんよねXブランカ ステップ裏周りからの投げとの2択でやる人はたまに見る

234 20/09/10(木)15:24:50 No.726287195

>野試合なら高田馬場ミカドにおいでよ楽しいよ 都内に気軽に行ける距離じゃないから…

235 20/09/10(木)15:24:52 No.726287204

よしじゃあカプエス2ブランカだ

236 20/09/10(木)15:25:12 No.726287280

>野試合なら高田馬場ミカドにおいでよ楽しいよ >ガイルとベガがなんか強いよ 俺のホークじゃ手も足もでなかった

237 20/09/10(木)15:25:35 No.726287366

>ダルは10:0あるんじゃないってレベル ダルザンギはメストで1:9 ナデシコグルジオの慶寅炎邪・ジョジョのペットショップとカーン・BASARAのオクラ農民と同じ

238 20/09/10(木)15:26:54 No.726287647

大会や野試合で強キャラ相手にあんまり使われないキャラが出てくると それだけでもおっ!がんばれ!!ってなるよね…

239 20/09/10(木)15:27:21 No.726287746

>ダルザンギはメストで1:9 >ナデシコグルジオの慶寅炎邪・ジョジョのペットショップとカーン・BASARAのオクラ農民と同じ 納得しかない評価過ぎる…

240 20/09/10(木)15:27:57 No.726287880

でもバーサス昇竜拳の日の豪鬼3タテするXサガとか凄い通り越してちょっとしたホラーだったよ…

241 20/09/10(木)15:28:27 No.726287981

でもXで明確な弱キャラってサガ男とかケン当たりしか浮かばないぜ

242 20/09/10(木)15:29:03 No.726288125

>でもXで明確な弱キャラってサガ男とかケン当たりしか浮かばないぜ キャミィは?

243 20/09/10(木)15:29:24 No.726288205

>でもXで明確な弱キャラってサガ男とかケン当たりしか浮かばないぜ ホークとキャミィもいるよ!

244 20/09/10(木)15:29:45 No.726288272

>でもXで明確な弱キャラってサガ男とかケン当たりしか浮かばないぜ Xケンって弱キャラなの…?

245 20/09/10(木)15:30:21 No.726288423

>でもXで明確な弱キャラってサガ男とかケン当たりしか浮かばないぜ キャミィとホークもきっついんじゃないかな…

246 20/09/10(木)15:30:35 No.726288474

田舎farmer つまり足軽にすらなれていない

247 20/09/10(木)15:30:50 No.726288521

>キャミィは? >ホークとキャミィもいるよ! ごめん追加4キャラ素で忘れてた

248 20/09/10(木)15:31:13 No.726288593

オクラはとうとう研究され始めてしまったらしいな

249 20/09/10(木)15:33:19 No.726289042

研究がどんなに進もうともオクラ一強は絶対に変わらんと断言された

250 20/09/10(木)15:33:54 No.726289169

いやまあオクラは援軍溜まる速度頭おかしすぎるからそうだろうとは皆思ってたろうし

251 20/09/10(木)15:37:09 No.726289852

>>野試合なら高田馬場ミカドにおいでよ楽しいよ >>ガイルとベガがなんか強いよ >俺のホークじゃ手も足もでなかった しぬほどつよいホークいるけどYou? 立ち2回転デフォルトの人

↑Top