虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)13:27:54 意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599712074966.jpg 20/09/10(木)13:27:54 No.726263155

意外と早いのかね

1 20/09/10(木)13:28:43 No.726263321

パッケージ序盤の序盤過ぎてなんかツボった

2 20/09/10(木)13:29:40 No.726263507

最初の難関

3 20/09/10(木)13:33:08 No.726264229

言っちゃ悪いが安価のパクリゲーみたいだ…

4 20/09/10(木)13:33:54 No.726264386

何かダサいよね

5 20/09/10(木)13:33:57 No.726264404

最初の奴隷兵に何回かやられたな…

6 20/09/10(木)13:34:36 No.726264546

なんかこうもっとこう 次世代感あるケースにならないかな PS4と同じじゃん

7 20/09/10(木)13:34:54 No.726264609

まあでもフロムゲーの海外版パッケージってわりとこういうとこあるよね

8 20/09/10(木)13:34:55 No.726264614

雑魚いない方が雰囲気出たのに

9 20/09/10(木)13:35:05 No.726264634

なんか道幅狭くなってね…? ファランクスの城門前だよね?

10 20/09/10(木)13:35:29 No.726264715

海外版はシリーズ通して絶妙にダサかったと思う

11 20/09/10(木)13:35:38 No.726264744

記憶が薄れ始めてる 監禁されてた魔女とか塔の騎士の相棒とかきた気がする… 白いベタつく何か…

12 20/09/10(木)13:35:59 No.726264814

いいなぁこれ 90年代の洋ゲーみたいで好き

13 20/09/10(木)13:36:01 No.726264818

スタートで敵配置がこれだったらふざけんな!ってなりそう

14 20/09/10(木)13:36:07 No.726264827

ロンチだったらやべーな

15 20/09/10(木)13:36:39 No.726264940

アーアー

16 20/09/10(木)13:37:18 No.726265077

Art Not Finalって書いてあるし…

17 20/09/10(木)13:37:20 No.726265085

子供向けファンタジーっぽい

18 20/09/10(木)13:38:26 No.726265335

バイオハザードみたいなパッケージだな…

19 20/09/10(木)13:38:34 No.726265359

北米版のカバーアート毎回ダサいけどこれはArt Not Finalって書いてるから

20 20/09/10(木)13:38:42 No.726265390

ホーンテッドマンションって感じ

21 20/09/10(木)13:39:24 No.726265540

かぼたん表紙にしようぜ

22 20/09/10(木)13:40:16 No.726265725

たとえ決定稿じゃなくてもこれが出るセンスが既に心配だよ

23 20/09/10(木)13:41:37 No.726266021

外人この脅威を見上げる主人公の構図好き過ぎ

24 20/09/10(木)13:43:11 No.726266357

フロム以外でも海外のパケダサいこと結構あるよね…

25 20/09/10(木)13:43:25 No.726266417

海外はこれのほうがウケがいいのかも…

26 20/09/10(木)13:43:39 No.726266467

デザインがカートゥーンちっくになってるのは 外注リマスターのせいなのか

27 20/09/10(木)13:44:29 No.726266655

ダサ...

28 20/09/10(木)13:46:27 No.726267096

ファイナルソードの系譜みてーな感じになっとる

29 20/09/10(木)13:46:29 No.726267107

>たとえ決定稿じゃなくてもこれが出るセンスが既に心配だよ こういうのって何処で作ってるんだろ 開発ではないよね?

30 20/09/10(木)13:47:08 No.726267243

雑魚がわーって集まってるのがショボさを加速させてんのかな

31 20/09/10(木)13:50:20 No.726267971

割やべー状況 少なくとも青目デブは結構キツい

32 20/09/10(木)13:50:25 No.726267985

デモソはダクソほど画面暗くはないけどこんなに明るい感じではないような

33 20/09/10(木)13:50:42 No.726268048

パケに写るの大抵一人だからこれはこれで新鮮だな ダサいけど

34 20/09/10(木)13:51:25 No.726268211

え?これ実物パッケなの?

35 20/09/10(木)13:51:48 No.726268301

絵面はアレだけどゲーム中でこの状態になったら死を覚悟する

36 20/09/10(木)13:52:34 No.726268494

>え?これ実物パッケなの? スレかせめてスレ画くらいよく見よう

37 20/09/10(木)13:52:50 No.726268559

改めてソウルシリーズのパッケージ思い返すと くたびれきった戦士一人だな確かに 3はなぜかラスボスがいるが

38 20/09/10(木)13:55:13 No.726269141

4と5で上の帯の色が違うんだな わかりにくいな!

39 20/09/10(木)13:57:03 No.726269574

差が分かりづらいと説明する店員が大変そうだ

40 20/09/10(木)13:58:34 No.726269909

3のパッケダサいよね…

41 20/09/10(木)14:00:21 No.726270317

でも構図はブラッドボーンと一緒ですよ!

42 20/09/10(木)14:00:23 No.726270322

デモンズ su4190926.jpg ダクソ su4190927.jpg

43 20/09/10(木)14:01:20 No.726270537

構図そのものはかっこいいのに

44 20/09/10(木)14:01:22 No.726270545

opはこんな感じだった気がする

45 20/09/10(木)14:02:43 No.726270883

> でも構図はブラッドボーンと一緒ですよ! あれは見下げてるし別もんじゃねーか!

46 20/09/10(木)14:03:10 No.726270982

そもそも海外のパッケと国内のパッケすら違うしそもそもスレ画はどう見ても海外パッケじゃん

47 20/09/10(木)14:04:26 No.726271246

なんで3は急にラスボス出したんだろう…

48 20/09/10(木)14:06:06 No.726271591

ブラボの海外パケを見てみよう

49 20/09/10(木)14:06:19 No.726271643

>su4190927.jpg うn…って感じだな!

50 20/09/10(木)14:07:40 No.726271924

>ダクソ >su4190927.jpg これは洋ゲーですね…

51 20/09/10(木)14:08:29 No.726272105

ゲーム内のアセットそのまま使ってるっぽいし 本当に取り敢えず作りましたまだ完成版じゃないです感が逆に潔い気がする

52 20/09/10(木)14:08:36 No.726272126

>su4190927.jpg 海外の子の間ではこういうのが流行ってるのかい…?

53 20/09/10(木)14:08:56 No.726272193

「」はダサいから指摘は当てにならない

54 20/09/10(木)14:09:01 No.726272215

ヒーローモノみたいだ

55 20/09/10(木)14:09:50 No.726272379

ブラボもなんかアメコミみたいだよな

56 20/09/10(木)14:10:23 No.726272487

ゲーム内容どうなるのか気になる ダクソみたいな内容に合わせられるのかな

57 20/09/10(木)14:11:13 No.726272666

>ブラボもなんかアメコミみたいだよな コートが画面みたいになっててなんかシュールだな…

58 20/09/10(木)14:12:01 No.726272832

飛竜まできてるじゃん 城1開幕なのにクソ過ぎる

59 20/09/10(木)14:12:43 No.726272966

まあでもダクソ3とかのパッケはあんなん新規タイトルだったら絶対手に取らんもん シリーズ既プレイだからエモの塊だってわかるだけで

60 20/09/10(木)14:14:02 No.726273268

デモンズこれが初プレイになりそうなんだけど簡単って聞くし今に合わせて難易度上げてくれるのかな

61 20/09/10(木)14:15:17 No.726273534

また新手のソウルライクゲームかい?ってなる

62 20/09/10(木)14:16:09 No.726273700

ボーレタリア城こんなに天気悪かったっけってなった

63 20/09/10(木)14:16:51 No.726273848

>「」はダサいから指摘は当てにならない 自分の意見は無いのかい

64 20/09/10(木)14:17:00 No.726273883

ここの会社はHDリマスターはいっぱい手掛けてるけどここまで内容に手を加えるのは珍しそうだしどうなるかわからん

65 20/09/10(木)14:17:32 No.726273996

パッケージならあの例の騎士の死体を高画質にするくらいでもいいんじゃねって思ったり

66 20/09/10(木)14:17:35 No.726274007

まあでもデモンズと言ったら城1みたいなところあるし…

67 20/09/10(木)14:19:08 No.726274330

新フリューテッド結構有りだな

68 20/09/10(木)14:19:33 No.726274415

実際にここでこんなに来られたら死ぬな…

69 20/09/10(木)14:20:32 No.726274622

青目が何か…

70 20/09/10(木)14:20:39 No.726274655

あの死体のパケも流行る前はなんのゲームかわからんだの散々だった覚えはあるよ あと発売日に買うって言ったら「」に地雷処理班扱いされた覚えもある

71 20/09/10(木)14:20:55 No.726274708

リメイクだしボウガンbuffされてると思いたい

72 20/09/10(木)14:21:03 No.726274731

ダクソリマスターも外注だっけ

73 20/09/10(木)14:21:23 No.726274811

ソウル系のパッケージは3がとても好きだった

74 20/09/10(木)14:23:12 No.726275186

敵と煙全部消して城だけをハッキリ見えるようにすればいいかも

75 20/09/10(木)14:23:44 No.726275303

リマスターだからって青3人にしました!とかサイン制限しました!とか余計なことしなくていいからな ダクソリマスターの悲劇を繰り返してはいけない

76 20/09/10(木)14:25:17 No.726275584

>リメイクだしボウガンbuffされてると思いたい そのあたりはダクソ基準になってて強化させてくれないかなって思う あとは所持重量もできれば無くしてほしい

77 20/09/10(木)14:25:24 No.726275604

デモンズの発売日って出たの?ロンチ?

78 20/09/10(木)14:26:17 No.726275779

梯子の上り下りを全く同じにしました!

79 20/09/10(木)14:27:32 No.726276014

綺麗な映像の嵐の王はちょっと楽しみ

80 20/09/10(木)14:29:55 No.726276427

>梯子の上り下りを全く同じにしました! そんなことされたら発狂しちゃうよ

81 20/09/10(木)14:30:13 No.726276480

デモンズのゴミ武器はどうしようもないレベルでゴミだったから改善されてるといいな なあブラインドよ…

82 20/09/10(木)14:33:12 No.726276970

フロムのパッケでいいのに…

83 20/09/10(木)14:33:25 No.726277007

ダクソは海外版のパケも結構かっこよこったのにどうして…

84 20/09/10(木)14:34:43 No.726277220

>su4190927.jpg これはぶっちゃけ好きですまない

85 20/09/10(木)14:36:28 No.726277497

3は最後まで誰コイツ!だった ラスボスでした

86 20/09/10(木)14:36:46 No.726277555

>言っちゃ悪いが安価のパクリゲーみたいだ… ああダクソの劣化フォロワーか何かかな…

87 20/09/10(木)14:36:55 No.726277585

北の巨人の要石は…

88 20/09/10(木)14:37:51 No.726277739

2は意外と落ち着いてるな su4190985.jpg 3は日本と同じグッドサインの化身パッケだっけ

89 20/09/10(木)14:38:09 No.726277790

ACも海外パッケ相当ダサかった気がする

90 20/09/10(木)14:38:33 No.726277853

>北の巨人の要石は… そこは追加ほしいな…DLCずっと待ってた

91 20/09/10(木)14:39:31 No.726278023

>3は最後まで誰コイツ!だった >ラスボスでした 知らない騎士or知らない爺さん

92 20/09/10(木)14:40:08 No.726278111

>2は意外と落ち着いてるな >su4190985.jpg そんなに背中向けるの好きなんです?

93 20/09/10(木)14:40:51 No.726278236

またプレイしたい気持ちはあるんだけどナメクジと原生デーモンが個人的には生理的にキツ過ぎて無理なんだよなぁ… 月光剣とか無理過ぎて白霊がナメクジ一層してくれるの只管遠くから眺めていたよ

94 20/09/10(木)14:41:15 No.726278290

北の巨人追加欲しい!って言ってるのは確実にファンじゃない フロム以外が作る新ダンジョンなんてコレジャナイになるに決まってるしそもそもデモンズはあそこが欠けてるからこそ完成してる 余計な蛇足はいらない

95 20/09/10(木)14:42:07 No.726278440

デモンズソウルのパッケージめっちゃかっこいいよね…

96 20/09/10(木)14:43:27 No.726278693

>北の巨人の要石は… わざわざ雪山のシーン追加されてるから期待してる 無印のOPにはそんなんなかったはず

97 20/09/10(木)14:43:49 No.726278753

>北の巨人追加欲しい!って言ってるのは確実にファンじゃない 勝手なこというなボケ

98 20/09/10(木)14:44:27 No.726278874

原理主義者のテンプレって感じの発言だ…

99 20/09/10(木)14:45:29 No.726279070

自分の都合ででたらめな定義決めんな 楽しみにしてるファンもいるのになんで勝手にファンじゃないとか言えるんだか

100 20/09/10(木)14:45:46 No.726279118

気持ち悪いし過激過ぎるから死んで欲しい

101 20/09/10(木)14:45:58 No.726279146

いいパッケージだな!ヴァーチャルハイドライドだろ?

102 20/09/10(木)14:46:16 No.726279198

北の巨人来たらガルの逸話が盛られるかもしれん

103 20/09/10(木)14:47:14 No.726279381

王の4騎士が登場しない無印が完成してて DLCのない2が完成してて ゲールが出てこない3が完成してる 余計な蛇足は要らないとかいってるようなもんだ 何なら俺はウーランだって補完してほしいよ

104 20/09/10(木)14:48:53 No.726279689

アンディールのいない2!

105 20/09/10(木)14:50:29 No.726279999

ルドウイークのいないブラボ!

106 20/09/10(木)14:50:55 No.726280079

>またプレイしたい気持ちはあるんだけどナメクジと原生デーモンが個人的には生理的にキツ過ぎて無理なんだよなぁ… >月光剣とか無理過ぎて白霊がナメクジ一層してくれるの只管遠くから眺めていたよ ナメクジツリーの絵面はもうシリーズ通してもトップクラスにやべーよあれ…

107 20/09/10(木)14:51:31 No.726280193

削除依頼によって隔離されました もしかしてデモンズリマスターはフロム製作じゃないっ知らないのかな フロム以外が作ったデモンズソウルに価値があるか?ないだろソウルシリーズはあの緻密なバランスの上で成り立ってるのにそれを見様見真似で他会社がそれっぽく作っても駄作になるだけ もし北の巨人のステージがあったらこういう敵が~武器が~っていう妄想するだけなら勝手だけどリマスターで追加希望!とかはさすがにお門違い まあどこかの考察動画でも見て分かった気になってる未プレイの方々なんでしょうな

108 20/09/10(木)14:51:58 No.726280274

ただのレス乞食だったか

109 20/09/10(木)14:52:29 No.726280364

えっなにこれコピペじゃないの 頭亡者じゃん

110 20/09/10(木)14:53:20 No.726280528

続編の来ないブラボ!

111 20/09/10(木)14:53:22 No.726280533

コピペじゃないの…?

112 20/09/10(木)14:53:32 No.726280573

まぁどちらがキチガイかは明らかになったわけだが

113 20/09/10(木)14:54:41 No.726280785

北の巨人の要石もそうだけど装備とかも増えるのか期待したい 青目騎士とか剣と盾はあるのに防具はなくて残念だったし あとは塔の騎士やつらぬきの騎士の鎧も欲しい

114 20/09/10(木)14:54:43 No.726280793

キチガイならちゃんとそれとわかる衣装を着ててくれ

115 20/09/10(木)14:54:44 No.726280798

貴公の人間性も限界と見える

116 20/09/10(木)14:54:58 No.726280850

> ソウルシリーズはあの緻密なバランスの上で成り立ってる 草

117 20/09/10(木)14:55:12 No.726280885

そもそもリマスターじゃないんだけど亡者だから言葉通じないか…

118 20/09/10(木)14:55:14 No.726280896

>キチガイならちゃんとそれとわかる衣装を着ててくれ イカ頭全裸

119 20/09/10(木)14:55:59 No.726281025

とりあえず草食っておちつけ

120 20/09/10(木)14:56:41 No.726281167

ぶっちゃけ草は所持制限していいと思ってる ブラボの輸血液ね

121 20/09/10(木)14:56:41 No.726281168

俺は今でも全裸うんこターバンが恋しい

122 20/09/10(木)14:57:14 No.726281281

啓蒙が足らないんじゃない? へその緒でも食って落ち着けよ

123 20/09/10(木)14:57:21 No.726281302

個人的に所持重量は続投せずに撤廃してほしいけどどうなるかなぁ

124 20/09/10(木)14:57:22 No.726281309

まあ正式採用じゃないとはいえスレ画見るに正直あんま期待できない 期待しないで待てば案外良かった時嬉しいものだ

125 20/09/10(木)14:58:13 No.726281453

草モシャオンラインは割とひどかったからな… グダグダ黄衣を忘れない 正直マラソンもめんどくさいしエスト的な何かにしてほしい

126 20/09/10(木)14:58:19 No.726281483

>まあ正式採用じゃないとはいえスレ画見るに正直あんま期待できない 全く意味が分からない…

127 20/09/10(木)14:58:27 No.726281516

>そもそもリマスターじゃないんだけど亡者だから言葉通じないか… ?

128 20/09/10(木)14:58:55 No.726281609

>>まあ正式採用じゃないとはいえスレ画見るに正直あんま期待できない >全く意味が分からない… ダサいじゃん…

129 20/09/10(木)14:59:35 No.726281738

ヤダヤダ草をモシャモシャしたいー!

130 20/09/10(木)14:59:42 No.726281770

パッケージの一枚絵とゲームの中身はまた別だし…

131 20/09/10(木)14:59:58 No.726281828

>個人的に所持重量は続投せずに撤廃してほしいけどどうなるかなぁ 竜ロンソとゴッドハンド拾えず消滅した思い出…

132 20/09/10(木)15:00:34 No.726281944

>北の巨人追加欲しい!って言ってるのは確実にファンじゃない >フロム以外が作る新ダンジョンなんてコレジャナイになるに決まってるしそもそもデモンズはあそこが欠けてるからこそ完成してる >余計な蛇足はいらない 任豚気持ち悪いな

133 20/09/10(木)15:00:55 No.726282029

デモンズってそもそも思い出補正200%くらいあるから今更グラ更新だけされてもすぐ廃れると思う 逆にグラだけじゃなく色々追加要素入れたとしてもそれはそれでコレジャナイ確定だし

134 20/09/10(木)15:00:55 No.726282030

パッケージでゲームのできが分かるエスパーかよ

135 20/09/10(木)15:01:33 No.726282164

>パッケージでゲームのできが分かるエスパーかよ 普通に良し悪し決める一因だろ

136 20/09/10(木)15:02:37 No.726282382

>パッケージでゲームのできが分かるエスパーかよ こんな微妙なのが案として上がってそれが通る時点で不安だろ

137 20/09/10(木)15:03:22 No.726282544

これが決定ならともかく※画像はイメージですだけで憂う者とかどんだけ繊細なんだよ

138 20/09/10(木)15:03:40 No.726282605

思い出補正が消えた状態でやるのもそれはそれで悪くないかもしれん

139 20/09/10(木)15:04:01 No.726282678

ダサいのはダサい

140 20/09/10(木)15:04:20 No.726282746

ハゲは英語が読めない

↑Top