20/09/10(木)12:37:09 渋谷か~ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/10(木)12:37:09 No.726251043
渋谷か~
1 20/09/10(木)12:38:47 No.726251504
正気か?
2 20/09/10(木)12:39:08 No.726251616
よこせよ!よこせよ!
3 20/09/10(木)12:44:36 No.726253252
ヨコセヨデパートTシャツでだめだった https://event.amnibus.com/bo-bobo-shibuya109/
4 20/09/10(木)12:44:58 No.726253336
書き下ろしなのがまず正気を疑う
5 20/09/10(木)12:45:24 No.726253471
何年も前の話だろ? 今年だったわ…
6 20/09/10(木)12:45:45 No.726253568
令和2年のイベントか…?これが…?
7 20/09/10(木)12:46:15 No.726253712
うーんおばか!!
8 20/09/10(木)12:46:20 No.726253737
今やってんの!?
9 20/09/10(木)12:46:22 No.726253749
令和にボーボボ…?
10 20/09/10(木)12:46:50 No.726253884
少し前も女性向けっぽいグッズ出してたよね…なんで?
11 20/09/10(木)12:46:53 No.726253902
>今やってんの!? 違うよ月末からだよ
12 20/09/10(木)12:47:17 No.726254005
書き込みをした人によって削除されました
13 20/09/10(木)12:47:56 No.726254186
なんで令和になってからボーボボ界隈活発になってるの…
14 20/09/10(木)12:47:59 No.726254202
ガダボンマグカップほしい
15 20/09/10(木)12:48:08 No.726254236
書き下ろし!?
16 20/09/10(木)12:48:13 No.726254254
やはり再アニメ化か…
17 20/09/10(木)12:48:18 No.726254283
最後にガダボン出てくるのずるい
18 20/09/10(木)12:48:21 No.726254295
渋谷区大型デパートヨコセヨTシャツ!?
19 20/09/10(木)12:48:24 No.726254314
9/9 万丈目サンダー 9/10 渋谷区大型デパートヨコセヨ
20 20/09/10(木)12:48:47 No.726254414
>やはり再アニメ化か… またスポンサーなしでアニメ化してしまうのか…
21 20/09/10(木)12:48:55 No.726254459
Tシャツ以外どうしろとなラインナップ…
22 20/09/10(木)12:49:04 No.726254499
>2020年9月26日(土)よりMAGNET by SHIBUYA109にて「ボボボーボ・ボーボボ POP UP SHOP in MAGNET by SHIBUYA109」の開催が決定致しました。
23 20/09/10(木)12:49:06 No.726254508
マグカップ以外使い回しだしなぁ
24 20/09/10(木)12:49:27 No.726254608
>何年も前の話だろ? >今年だったわ… いや嘘だろ>https://event.amnibus.com/bo-bobo-shibuya109/ いや嘘だろ…
25 20/09/10(木)12:49:34 No.726254646
何かも分からん…
26 20/09/10(木)12:50:19 No.726254835
最近のアニメみたいなぐらいグッズ出るな… パスケース欲しい
27 20/09/10(木)12:50:27 No.726254864
ハジケリストどもがイベント企画できる立場になるほど時が経ったということか…
28 20/09/10(木)12:50:56 No.726254988
シヴの谷ではムジーナが完売するくらいだからな… 何が起きても不思議ではない
29 20/09/10(木)12:51:08 No.726255036
大丈夫?とんでもない数の在庫抱えて終わらない?
30 20/09/10(木)12:51:14 No.726255062
やっぱりボーボボスタイルいいよな…
31 20/09/10(木)12:51:41 No.726255185
ボーボボ会議が実際に行われているのか…
32 20/09/10(木)12:52:47 No.726255462
公式アカウントあったんだ… https://twitter.com/bo_bobo_info
33 20/09/10(木)12:52:56 No.726255505
ヤダ…カッコいいじゃない… これは次の渋谷系としてきちゃうんじゃないの…
34 20/09/10(木)12:53:20 No.726255597
ボーボボと109がミスマッチ過ぎて逆に合ってる気がしてきた
35 20/09/10(木)12:54:03 No.726255774
最近ちょっとずつこいつら動き初めてない?
36 20/09/10(木)12:54:48 No.726255949
つかいまわしがすぎないかな…
37 20/09/10(木)12:55:00 No.726256000
グッズ自体はイラストの使い回しが酷いしちょっとコケそうだな…
38 20/09/10(木)12:55:39 No.726256160
天の助の服売ってよ!
39 20/09/10(木)12:56:08 No.726256290
近づいてくる缶バッヂでだめだった
40 20/09/10(木)12:57:42 No.726256663
ぬの背広欲しい
41 20/09/10(木)12:57:55 No.726256698
金爆の人と会えそう
42 20/09/10(木)12:58:16 No.726256793
109が迷走してるという見方もできる
43 20/09/10(木)12:58:22 No.726256815
グッズはもうちょいなんか無かったのか…?
44 20/09/10(木)12:58:24 No.726256828
今年かー…
45 20/09/10(木)12:58:52 No.726256931
全部アニメ化くるん?
46 20/09/10(木)12:58:59 No.726256958
>最近ちょっとずつこいつら動き初めてない? Mステに出たあたりから企画が進行し始めたのかな
47 20/09/10(木)12:59:20 No.726257051
やるならもうちょっとイラスト用意しろや!
48 20/09/10(木)12:59:31 No.726257098
パーパマーマぼーく みーんなハッピーみーんなハッピー ヨコヨコヨコヨコヨコセーヨデパートー
49 20/09/10(木)12:59:37 No.726257121
コロナで通す企画かこれが
50 20/09/10(木)13:00:34 No.726257360
今更子供向けでアニメ化されてもあれだから原作のバイオレンス再現で再アニメしてほしい
51 20/09/10(木)13:00:56 No.726257432
こんなに一枚のイラスト使い回すならまだ原作のインパクトあるコマが印刷されてる方がマシな気がする…
52 20/09/10(木)13:01:12 No.726257488
なぜいまになってボーボボを
53 20/09/10(木)13:01:33 No.726257562
使い回しがひどいな…と思ったら〆に待ち構えてるガダボンでダメだった
54 20/09/10(木)13:03:42 No.726258048
なにやってんの!?
55 20/09/10(木)13:04:04 No.726258126
頭ハジけてんのか?!
56 20/09/10(木)13:04:16 No.726258179
狂っているのか
57 20/09/10(木)13:04:19 No.726258184
ハンカチとか売ってくれよ!
58 20/09/10(木)13:05:14 No.726258398
これ書き下ろし? なんの前触れなんだ…
59 20/09/10(木)13:05:14 No.726258400
なんだかんだで20周年だし当時のキッズが企画通せる立場になったんだろう
60 20/09/10(木)13:05:49 No.726258534
へぇ~昔こんな事やってたんだ…今ぁ!?
61 20/09/10(木)13:06:17 No.726258636
今は平成20年くらい?
62 20/09/10(木)13:06:34 No.726258705
ボーボボ読んで育った世代が企画できる年齢になったんだろうな
63 20/09/10(木)13:07:32 No.726258892
よーこーせーよー!!
64 20/09/10(木)13:08:04 No.726259021
>ボーボボ読んで育った世代が企画できる年齢になったんだろうな そう言われるとすごい不安になる
65 20/09/10(木)13:08:09 No.726259042
ドラえもんかな~?しんちゃんかな~?
66 20/09/10(木)13:08:29 No.726259111
>ボーボボ読んで育った世代が企画できる年齢になったんだろうな PTAは正しかったんだな…
67 20/09/10(木)13:10:02 No.726259436
なんでガタボンだけガダボンなんだ
68 20/09/10(木)13:10:27 No.726259536
マグカップの画像が一瞬マスクに見えて焦った 町中でボーボボがプリントされたマスクをした人とかいたら絶対耐えられない
69 20/09/10(木)13:10:54 No.726259636
>よーこーせーよー!! 渋谷区大型デパートヨーコーセーヨ!!
70 20/09/10(木)13:11:43 No.726259813
ボボボーボ・ボーボボ・ポップ・アップ・ショップ
71 20/09/10(木)13:12:29 No.726259972
これが渋谷事変か
72 20/09/10(木)13:13:03 No.726260085
>>よーこーせーよー!! >渋谷区大型デパートヨーコーセーヨ!! ヨコセヨ大統領
73 20/09/10(木)13:14:28 No.726260362
昔のクリエイターはみんなアニメとは別の趣味を持ってた 今のクリエイターはボーボボしか見てない
74 20/09/10(木)13:15:00 No.726260483
令和は…ボーボボ 時代なんだろ!??
75 20/09/10(木)13:16:12 No.726260720
なんだ使い回しかよと油断させて最後にガダボン出すのやめろや!
76 20/09/10(木)13:16:22 No.726260750
もっとハジけたグッズ出して
77 20/09/10(木)13:16:28 No.726260771
なんでボーボボなの!? なんでボーボボなの!?
78 20/09/10(木)13:17:44 No.726261048
始まってすらいないとは…
79 20/09/10(木)13:18:10 No.726261136
なんなのマジでリメイクかなんか狙ってんの
80 20/09/10(木)13:18:13 No.726261152
デパートのグッズが欲しい デパートのグッズってなんだ
81 20/09/10(木)13:19:22 No.726261380
ラリってんじゃねー!!
82 20/09/10(木)13:20:29 No.726261607
ハンカチねーのかよ!!
83 20/09/10(木)13:20:42 No.726261655
割り箸耕してからの休み中に見ちまったぜ… 狂ってるよ企画担当
84 20/09/10(木)13:20:55 No.726261691
>ドラえもんかな~?しんちゃんかな~? ボーボボだぁー!!
85 20/09/10(木)13:22:00 No.726261937
> 【情報解禁】 >読み切り掲載20周年を記念して、2大情報解禁だ!! >・2020年9月下旬にポップアップショップ実施決定! >・2021年冬にあの大型アプリとコラボ決定…!!? 来年の冬…?
86 20/09/10(木)13:22:16 No.726262003
>なんでボーボボなの!? >なんでボーボボなの!? それはね~?それはね~?
87 20/09/10(木)13:22:19 No.726262013
今令和だっけ?
88 20/09/10(木)13:22:25 No.726262024
ハンカチはこの前売ってたから 即完売だったみたいだけど
89 20/09/10(木)13:23:04 No.726262153
ボーボボ世代が大人になったのでその層を狙って…
90 20/09/10(木)13:23:13 No.726262188
誰が買うんだろ
91 20/09/10(木)13:23:30 No.726262259
>来年の冬…? 流石に2020年の打ち間違いじゃないかな… そんな先までコラボの予定詰まってそうなゲームとか無いだろ…
92 20/09/10(木)13:23:33 No.726262281
PTAの警告を聞かなかったせいでこんなものを企画する人間が社会に出てしまった
93 20/09/10(木)13:23:48 No.726262321
>・2021年冬にあの大型アプリとコラボ決定…!!? パズドラかな…
94 20/09/10(木)13:23:53 No.726262345
>・2021年冬にあの大型アプリとコラボ決定…!!? 来たなFGOコラボ!
95 20/09/10(木)13:24:13 No.726262408
わかんねーよいきなりバーサーカーとかムーンキャンサーで追加されるかもしれんよ
96 20/09/10(木)13:24:27 No.726262458
来年冬っつったって1月2月も来年冬だろ
97 20/09/10(木)13:24:57 No.726262561
グラブルコラボか…
98 20/09/10(木)13:24:59 No.726262570
FGOでうんこがバビロン真拳使うのか…
99 20/09/10(木)13:25:06 No.726262588
超大作あたりなら世界観的にアリなのか…?
100 20/09/10(木)13:25:19 No.726262638
この書き方だと年明け以降を来年冬としてるんじゃねぇかな
101 20/09/10(木)13:25:24 No.726262655
>来たなマギレココラボ!
102 20/09/10(木)13:25:42 No.726262703
作者描いて大丈夫なの?
103 20/09/10(木)13:25:49 No.726262721
同じジャンプだからブレソルとコラボか…
104 20/09/10(木)13:25:50 No.726262723
>わかんねーよいきなりバーサーカーとかムーンキャンサーで追加されるかもしれんよ バーカーサーかもしれん
105 20/09/10(木)13:26:04 No.726262783
店内BGMは亀ラップを延々リピート再生してほしい
106 20/09/10(木)13:26:30 No.726262862
ボーボボならモンストコラボが1番しっくり来そう なんかだいたい想像つく
107 20/09/10(木)13:26:30 No.726262865
>グラブルコラボか… ちょうど冬あたりコラボ予定あったなグラブル…
108 20/09/10(木)13:26:44 No.726262911
>来たな遊戯王コラボ!
109 20/09/10(木)13:27:01 No.726262968
>作者描いて大丈夫なの? 描いたら死ぬアレルギーじゃねぇんだから… というかこれ描き下ろしだけど作者の絵じゃないんじゃないか
110 20/09/10(木)13:27:12 No.726263005
オシリスの天空竜を召喚するぜ!
111 20/09/10(木)13:27:40 No.726263104
>>来たな遊戯王コラボ! 連載中も縁があるしな…
112 20/09/10(木)13:28:08 No.726263201
>>作者描いて大丈夫なの? >描いたら死ぬアレルギーじゃねぇんだから… >というかこれ描き下ろしだけど作者の絵じゃないんじゃないか アニメ絵の描き下ろしだしな
113 20/09/10(木)13:28:25 No.726263252
適当にぬをプリントするだけでボーボボグッズになるんだからもっといろいろ欲しかった ぬのネクタイとか
114 20/09/10(木)13:28:34 No.726263288
イラスト使い回しすぎー!
115 20/09/10(木)13:28:56 No.726263364
>店内BGMは亀ラップを延々リピート再生してほしい 頭がおかしくなる!
116 20/09/10(木)13:29:00 No.726263371
>作者描いて大丈夫なの? そもそも原作のハジケからのふわりでそういう憶測言ってるだけで別に本当に書けないわけじゃないだろ その後の読切も昔っぽい絵柄のあったし
117 20/09/10(木)13:29:22 No.726263447
渋谷の認識が古い服装
118 20/09/10(木)13:29:36 No.726263493
三人の同じ絵を使いまわしてる商品ばかりで一瞬安心したけど 逆にこれほんとにボーボボ 好きにしか需要無いコラボだなって気付いてやっぱり戦慄した
119 20/09/10(木)13:30:09 No.726263599
本人が描くと今だともっとすっきりしてるよね
120 20/09/10(木)13:30:16 No.726263625
ぬのグッズが欲しいんだけど…
121 20/09/10(木)13:30:16 No.726263626
wild challengerってそういう…
122 20/09/10(木)13:30:41 No.726263718
む、無茶だ!?
123 20/09/10(木)13:31:21 No.726263871
まあ昔のお空はスレイヤーズとかとコラボしてたくらいだしな…
124 20/09/10(木)13:32:07 No.726264015
やめとけ!絶対売れねぇぞ!
125 20/09/10(木)13:32:19 No.726264056
>三人の同じ絵を使いまわしてる商品ばかりで一瞬安心したけど 渋谷区大型デパートヨコセヨ単品での商品化は予想できないかな…
126 20/09/10(木)13:32:27 No.726264077
えっ!?ボーボボがソシャゲに!?
127 20/09/10(木)13:32:27 No.726264078
もっとこう…ボーボボがいつもつけてるネックレスとかサングラスとか服とかを普通の人でも着れるようアレンジしたものとか出してくれないんですか…
128 20/09/10(木)13:32:46 No.726264137
>少し前も女性向けっぽいグッズ出してたよね…なんで? ジャンプでメインキャラに男が多い熱い漫画だからそりゃ女子ウケするでしょ
129 20/09/10(木)13:33:33 No.726264311
なんで今ボーボボなの!? なんで今ボーボボなの!?
130 20/09/10(木)13:33:50 No.726264372
原作にボーボボ出てたしデュエルリンクスコラボはあるかもしれん
131 20/09/10(木)13:34:17 No.726264477
機を狙ったハジケリストが潜伏してただけだろ 嫌すぎる
132 20/09/10(木)13:34:43 No.726264569
なんで!?
133 20/09/10(木)13:35:10 No.726264658
それはねそれはね?
134 20/09/10(木)13:35:25 No.726264696
原作ピークから15-20年経ったらそれの世代のキッズが企画担当者になってる事を疑え
135 20/09/10(木)13:35:25 No.726264697
うるせーーーーーーーーーー!!
136 20/09/10(木)13:35:27 No.726264705
>もっとこう…ボーボボがいつもつけてるネックレスとかサングラスとか服とかを普通の人でも着れるようアレンジしたものとか出してくれないんですか… いらねー!
137 20/09/10(木)13:35:30 No.726264716
>原作にボーボボ出てたしデュエルリンクスコラボはあるかもしれん 逆!
138 20/09/10(木)13:35:37 No.726264740
>原作にボーボボ出てたしデュエルリンクスコラボはあるかもしれん なんか普通にボーボボがデュエルディスク付けてたこともあったような
139 20/09/10(木)13:35:52 No.726264788
後日ネットで売ってくれるのありがたい…
140 20/09/10(木)13:35:52 No.726264789
当然正位置ぃいい!
141 20/09/10(木)13:36:22 No.726264873
>>原作にボーボボ出てたしデュエルリンクスコラボはあるかもしれん >なんか普通にボーボボがデュエルディスク付けてたこともあったような su4190876.jpg
142 20/09/10(木)13:36:29 No.726264899
なんでぬのハンカチないの!?
143 20/09/10(木)13:36:31 No.726264910
>>原作にボーボボ出てたしデュエルリンクスコラボはあるかもしれん >逆! ぬのハンカチは遊戯王劇中にも出てた! 単行本は知らないけど!
144 20/09/10(木)13:37:29 No.726265118
遊戯王の作者と師弟関係だったりするの?
145 20/09/10(木)13:38:04 No.726265246
>>三人の同じ絵を使いまわしてる商品ばかりで一瞬安心したけど >渋谷区大型デパートヨコセヨ単品での商品化は予想できないかな… su4190879.jpg でもこうすると渋谷のモード系の店で売ってそうなオシャレなTシャツに
146 20/09/10(木)13:38:04 No.726265247
ガダボン欲しいな
147 20/09/10(木)13:38:10 No.726265280
俺ソフトンのグッズが無いようだが...?
148 20/09/10(木)13:38:37 No.726265366
どんな客層想定してるのかすらわからん
149 20/09/10(木)13:38:38 No.726265370
>遊戯王の作者と師弟関係だったりするの? 遊戯王の作者がボーボボ大好きでコラボしようぜって持ちかけてきたくらい
150 20/09/10(木)13:38:38 No.726265376
ぬのスーツ着る勇気は無ぇな...
151 20/09/10(木)13:38:43 No.726265395
怖い
152 20/09/10(木)13:39:16 No.726265516
これで盛況だったら第二弾って寸法よ
153 20/09/10(木)13:39:29 No.726265557
こんなものを見ていては頭がおかしくなる なった
154 20/09/10(木)13:39:29 No.726265558
ぬのハンカチはボーボボファンはみんなほしいグッズ
155 20/09/10(木)13:39:34 No.726265571
凄く真面目な話するとボーボボが連載してた時小学生だった層が30代に入って金に余裕が出てきているだろうから この頃のコンテンツが今1つのビジネスチャンスになってるのだと思われる シャーマンキングとかも再アニメ化するし
156 20/09/10(木)13:39:47 No.726265623
>これで盛況だったらアニメ続編って寸法よ
157 20/09/10(木)13:40:12 No.726265711
>凄く真面目な話するとボーボボが連載してた時小学生だった層が30代に入って金に余裕が出てきているだろうから >この頃のコンテンツが今1つのビジネスチャンスになってるのだと思われる >シャーマンキングとかも再アニメ化するし 真面目な話すると それでもボーボボはないだろ!
158 20/09/10(木)13:40:49 No.726265849
まあ昨今リバイバルは多いがボーボボは冒険だと思う…
159 20/09/10(木)13:40:51 No.726265858
>それでもボーボボはないだろ! でもボーボボだぜ?
160 20/09/10(木)13:40:52 No.726265863
あらゆるグッズがスレ画一枚のイラストで完結してる
161 20/09/10(木)13:40:58 No.726265886
>それでもボーボボはないだろ! いやここでも外でもすぐ話題になるからむしろなんでどこも手を出さないってレベル 実際買う奴が少ない?うn…
162 20/09/10(木)13:41:17 No.726265945
毎日連載してるしボーボボも何かあるかもしれない
163 20/09/10(木)13:41:27 No.726265977
>まあ昨今リバイバルは多いがボーボボは冒険だと思う… ニコニコ本社でやってたコラボカフェも結構客入ったみたいだし
164 20/09/10(木)13:41:31 No.726265999
>こんなものを見ていては頭がおかしくなる >なった 結果的にPTAは正しかったんだけど抑え込めてない…
165 20/09/10(木)13:41:39 No.726266031
20周年なら一巡してまたやりだすには良い時期とも言える… 澤井先生は壊れちゃってるけど
166 20/09/10(木)13:41:53 No.726266083
>ぬのハンカチはボーボボファンはみんなほしいグッズ ヒでタンスにあったぬのハンカチを母ちゃんがマスクにしてたって画像あったな…
167 20/09/10(木)13:42:06 No.726266133
話題性という意味ならボーボボ越える物は無いと思う 売上は知らん
168 20/09/10(木)13:42:10 No.726266151
まさか令和の時代にボーボボショップ開店するとはね…
169 20/09/10(木)13:42:38 No.726266260
澤井先生のアシに再現頼むしか
170 20/09/10(木)13:42:52 No.726266302
まあ全然人が来ないってことはないくらいには鉄板だと思うよ 連発できないけど
171 20/09/10(木)13:42:56 No.726266316
>澤井先生のアシに再現頼むしか 松井先生に!?
172 20/09/10(木)13:43:11 No.726266360
テイルズに銀魂の次はボーボボコラボがきちゃうのか…
173 20/09/10(木)13:43:28 No.726266428
ビュティが突っ込むような事をリアルでするな
174 20/09/10(木)13:43:32 No.726266443
>>澤井先生のアシに再現頼むしか >松井先生に!? 師弟揃って本誌に凱旋だ!
175 20/09/10(木)13:43:39 No.726266473
ボーボボ自体は題材として良いものだろうけど完璧に扱える人材が原作者含めて存在しなさそうなのが
176 20/09/10(木)13:44:21 No.726266617
>テイルズに銀魂の次はボーボボコラボがきちゃうのか… また子安とヤングになっちまう!
177 20/09/10(木)13:45:06 No.726266796
>>テイルズに銀魂の次はボーボボコラボがきちゃうのか… >また子安とヤングになっちまう! あの2人はマジで誘致しそうだから怖い
178 20/09/10(木)13:45:34 No.726266905
やるか…?実写ボーボボ…!
179 20/09/10(木)13:45:52 No.726266966
ふわりの後に描いた読切とかみりゃ壊れてるってのはただの邪推だってわかるのに
180 20/09/10(木)13:45:57 No.726266989
澤井先生と松井先生の師弟コラボは見たいか見たくないかで言えば凄く見たい
181 20/09/10(木)13:46:14 No.726267055
>やるか…?実写ボーボボ…! こんな状況じゃなきゃ舞台版できるのに
182 20/09/10(木)13:47:03 No.726267226
ボーボボの内容がまだ描けるのはそれはそれでぶっ壊れてるんじゃねえか?
183 20/09/10(木)13:47:05 No.726267233
こんなのやったら渋谷が馬鹿になる
184 20/09/10(木)13:47:10 No.726267252
ボーボボ自体のデザインは結構良いデザインじゃないかなと思ってる 元がダンス漫画だった名残らしいけど
185 20/09/10(木)13:47:13 No.726267259
>ふわりの後に描いた読切とかみりゃ壊れてるってのはただの邪推だってわかるのに まあ流石に筆折ってるとかまではないからな ボーボボをまたやってねってのはちょっとしんどそうだが
186 20/09/10(木)13:47:47 No.726267389
>こんなのやったら渋谷が馬鹿になる もうすでに
187 20/09/10(木)13:48:19 No.726267507
ぱっと見GLAYの澤井くんの近影とかあるのかな
188 20/09/10(木)13:48:23 No.726267523
これで澤井先生に金入るなら…
189 20/09/10(木)13:48:50 No.726267628
令和世代にボーボボ理解できるの?
190 20/09/10(木)13:49:21 No.726267751
>令和世代にボーボボ理解できるの? 平成以前の世代は理解できるの?
191 20/09/10(木)13:49:28 No.726267776
実写でボーボボやれる体型の人間がいねぇ 天の助どうするんだよ
192 20/09/10(木)13:49:38 No.726267813
ボーボボ理解できるやついるの?
193 20/09/10(木)13:49:46 No.726267834
>令和世代にボーボボ理解できるの? 時事ネタギャグもあるからキツイ部分もあると思う
194 20/09/10(木)13:50:00 No.726267883
>実写でボーボボやれる体型の人間がいねぇ >天の助どうするんだよ ひとりだけフルCGでそこをいじられる
195 20/09/10(木)13:50:06 No.726267905
>ボーボボ自体のデザインは結構良いデザインじゃないかなと思ってる >元がダンス漫画だった名残らしいけど 鼻毛とか抜きにしたら普通にソウルフルかつスタイリッシュでかっこいいデザインだと思うよボーボボ
196 20/09/10(木)13:50:20 No.726267965
最近はマンガアプリとかサイトでボーボボの無料公開してちょくちょく話題にもなってるし ボーボボ需要はたぶんある
197 20/09/10(木)13:50:32 No.726268000
令和世代は赤子だから逆にあの感性を理解できるかも知らない
198 20/09/10(木)13:50:40 No.726268037
やはりボーボボ再アニメ化…!
199 20/09/10(木)13:50:54 No.726268102
>>実写でボーボボやれる体型の人間がいねぇ >>天の助どうするんだよ >ひとりだけフルCGでそこをいじられる え!?首領パッチを人が演じるの!?
200 20/09/10(木)13:51:33 No.726268244
>>>実写でボーボボやれる体型の人間がいねぇ >>>天の助どうするんだよ >>ひとりだけフルCGでそこをいじられる >え!?首領パッチを人が演じるの!? ドンパッチは着ぐるみで
201 20/09/10(木)13:51:35 No.726268250
テレビ局の偉い人達も当時から異様にお気に入りだし…
202 20/09/10(木)13:51:57 No.726268339
>え!?首領パッチを人が演じるの!? ビュティがやってた首領パッチの着ぐるみみたいなやつで…
203 20/09/10(木)13:51:58 No.726268343
ちょうどボーボボ世代がおっさんになって金出せるようになってきた頃だからな ブリーチとかあの辺も同世代で盛り上がってるし
204 20/09/10(木)13:51:59 No.726268350
いやこのグッズ全部一枚絵の切り貼りじゃねーか!
205 20/09/10(木)13:52:44 No.726268535
ぬのグッズ欲しいと思ったけど考えてみれば作るのすげえ簡単だな
206 20/09/10(木)13:52:58 No.726268595
スレ画は澤井の描き下ろしってこと?
207 20/09/10(木)13:53:01 No.726268604
ボボボの作者は3アウトでジャンプに戻れないん?
208 20/09/10(木)13:53:03 No.726268614
>いやこのグッズ全部一枚絵の切り貼りじゃねーか! 多分この使いまわしが鼻毛真拳奥義
209 20/09/10(木)13:53:04 No.726268619
めちゃくちゃイラスト使いまわしてるのが低予算による世知辛さかギャグなのか判断つかねー!
210 20/09/10(木)13:53:04 No.726268621
アニメを無印の最後までやってくれんかな 闇皇帝編とかすごい中途半端なところで終わってたし
211 20/09/10(木)13:53:29 No.726268733
むかーしのボーボボのゲーム多分アドバンスだった思うけどそれの初回特典がぬのハンカチだったよ
212 20/09/10(木)13:53:34 No.726268752
>スレ画は澤井の描き下ろしってこと? どう見てもアニメ版の絵なのでたぶん違う
213 20/09/10(木)13:53:40 No.726268777
>スレ画は澤井の描き下ろしってこと? どう見てもアニメ絵っじゃん
214 20/09/10(木)13:53:51 No.726268824
なんの展開が来ても金爆が関係しそうという直感がある
215 20/09/10(木)13:53:59 No.726268855
手抜きすぎー!
216 20/09/10(木)13:54:30 No.726268992
そうか!アニメ再開したらOPとEDは金爆が歌うのか!
217 20/09/10(木)13:55:15 No.726269152
>そうか!アニメ再開したらOPとEDは金爆が歌うのか! 金爆側から歌わせろって言ってきそう
218 20/09/10(木)13:55:52 No.726269283
バカサバイバーをカバーするのか
219 20/09/10(木)13:56:15 No.726269377
毛刈り隊にいそうだもんな金爆
220 20/09/10(木)13:56:28 No.726269438
>>そうか!アニメ再開したらOPとEDは金爆が歌うのか! >金爆側から歌わせろって言ってきそう 新曲作るわ!になるな
221 20/09/10(木)13:56:50 No.726269511
えっ今年?
222 20/09/10(木)13:57:03 No.726269576
ミヒマルと金爆が主題歌の作品…ゼアルか!
223 20/09/10(木)13:57:21 No.726269648
>えっ今年? ていうか今月
224 20/09/10(木)13:59:06 No.726270024
>ミヒマルと金爆が主題歌の作品…ゼアルか! 遊戯王と接点できた!
225 20/09/10(木)14:00:01 No.726270249
イラスト一枚で何個グッズ作ってんだよ
226 20/09/10(木)14:00:41 No.726270402
>遊戯王と接点できた! 接点ならすでにあるだろ!?