20/09/10(木)12:06:30 液タブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/10(木)12:06:30 No.726242805
液タブ買おうか迷ってる 板タブで今まで描いてきたけど線画とかアナログで描いてるときとものすごく違和感感じるようになってきて描きづらくなってきた… 機材替えたら描き心地変わるもんかね…? 画像は購入候補
1 20/09/10(木)12:24:55 No.726247573
王様ランキングの人のエッセイ漫画よめ 要約すると板タブはダメだったけど液タブ買ったら人生一発逆転したってさ
2 20/09/10(木)12:26:47 No.726248131
アナログとの違和感なら液タブにすると実際だいぶ減ったよ ただワコムOneは画面が小さいのでもう少し出してcintiq16を買うかXP-PENの15.6の最新型のどちらかをお勧めする 金あるならcintiq pro16か24をお勧め
3 20/09/10(木)12:28:14 No.726248564
腕と首がしぬ ので板に戻った俺もいる 仕事でやってるなら経費にできるしとりあえず買ってみてダメならメルカリにでも出してみたら?
4 20/09/10(木)12:28:34 No.726248659
>ただワコムOneは画面が小さいのでもう少し出してcintiq16を買うかXP-PENの15.6の最新型のどちらかをお勧めする >金あるならcintiq pro16か24をお勧め ありがとう!少し小さいのか… ちなみに今使ってるのはバンブーコミックのLサイズだけどこれ並みあればいいかなってところ
5 20/09/10(木)12:31:26 No.726249441
WacomOneはサイズ小さい以外にも色々削られてるからかCintiq16とか22とかpro16とかがオススメだ
6 20/09/10(木)12:32:38 No.726249768
画面を実際に表示するからキャンバスが13インチだと少し小さいのよ 自分は13とから16に変えてかなり描きやすくなった人なので16を勧める
7 20/09/10(木)12:36:08 No.726250758
アナログ経験長いなら液タブの方が違和感ないと思う 右手が邪魔みたいなこともなかろうし
8 20/09/10(木)12:36:34 No.726250898
16インチがおすすめなのか…Oneと比較して2万~3万プラスで快適さ得られるのね… ipadペンシルもいいと友人には言われたがレイトレックの初代お絵かきタブを出先でしか使わないから多分家だと合わないんだろうな…ってなってる というか液タブってワコム製以外どうなの?
9 20/09/10(木)12:38:50 No.726251524
>というか液タブってワコム製以外どうなの? XP penとかは店頭で触れるので公式サイトから触れるお店探してGoだ 俺はワコムでいいかなってなった
10 20/09/10(木)12:38:53 No.726251537
趣味で体を壊す前に 液タブ 腰痛 でぐぐっておこう
11 20/09/10(木)12:40:10 No.726251920
>液タブ 腰痛 でぐぐっておこう だから立って描く人が多いのね…
12 20/09/10(木)12:40:49 No.726252107
ちなみにワコムOneなのは前に出たハイユニ風ペンがすごい興味あるっていうのが一つ
13 20/09/10(木)12:41:20 No.726252274
22使いだけどpro16はどうじゃろ…
14 20/09/10(木)12:42:14 No.726252540
液タブは手が邪魔でなあ 板タブやめらんねえよ
15 20/09/10(木)12:44:33 No.726253232
今使ってるタブの年代でも候補変わってくるね 古い物使ってたなら中華液タブも視野に入る気がする
16 20/09/10(木)12:45:14 No.726253424
>古い物使ってたなら中華液タブも視野に入る気がする 上にも書いたけどバンブーコミックLサイズ
17 20/09/10(木)12:45:44 No.726253557
金があるならCintiqPRO16か22最適
18 20/09/10(木)12:46:35 No.726253822
>金があるならCintiqPRO16か22最適 予算的には問題ないけど少しきついなってところ
19 20/09/10(木)12:47:29 No.726254059
俺はずっとPC+13インチの液タブ使ってたんだけど 最近iPad pro買ったらそればっかり使うようになったわ 合う合わないはマジで人それぞれだから 色々試してみるといいよ…
20 20/09/10(木)12:48:17 No.726254275
iPadから液タブってどうなんだろうか
21 20/09/10(木)12:49:06 No.726254511
Proじゃない16にしたけどProにしておけば良かったかなと思うことはちょいちょいあるけど問題ない
22 20/09/10(木)12:50:04 No.726254764
何年描いてもどうしても板タブに慣れなくて 液タブにしたら作業時間3分の1は削れた
23 20/09/10(木)12:50:53 No.726254975
pro16持ってるけど買うならタッチ機能無しのただの16のがオススメじゃよー ちなみに自分もアナログからデジタル移行して板タブに馴染めなかったマンなのでスレ「」の気持ちが良くわかる 手元に絵がないとどこ書いているかわからねーんだよ!
24 20/09/10(木)12:50:56 No.726254989
書き込みをした人によって削除されました
25 20/09/10(木)12:51:20 No.726255096
>手元に絵がないとどこ書いているかわからねーんだよ! デカイキャンバスサイズだとすごい迷子になるよね…
26 20/09/10(木)12:52:29 No.726255391
>iPadから液タブってどうなんだろうか 画面広くなっていいよ
27 20/09/10(木)12:53:23 No.726255608
>腕と首がしぬ >ので板に戻った俺もいる たまには紙に描くかあ…ってやると30分くらいでぬぁ…肩が…!ってなるから俺も液タブ無理だろうなと思ってる
28 20/09/10(木)12:54:34 No.726255894
アナログで描いてたけどなぜか板タブの方があってた液タブ買ったのにもったいないことしたな…
29 20/09/10(木)12:55:19 No.726256071
>デカイキャンバスサイズだとすごい迷子になるよね… なる なった 板の手が見えない利点も分かるけど結局UIっていうのはいかに体に馴染めるかが本質なのでアナログからデジタル移行なら感覚が似ている液タブが最適だと思う 最初からフルデジタルかつ板タブでお絵描きキャリアスタートなら板のが安くて良いんじゃないかと思うけど
30 20/09/10(木)12:55:20 No.726256075
iPadはなんといってもすぐ描けるのがいいよね
31 20/09/10(木)12:55:57 No.726256241
とりあえずWacom Cintiq 16にしてみようと思う ありがとうよー
32 20/09/10(木)12:56:18 No.726256344
まともな液タブスタンドを公式が売らないせいで 結局ベスポジ出せるDIYとかアーム選びとかで散財する羽目になる
33 20/09/10(木)12:56:22 No.726256357
無印のcintiq16は視差と発色と解像度がなぁ できればPRO買うべき
34 20/09/10(木)12:57:02 No.726256509
10.5Airで描いてるけどいい加減狭い…!
35 20/09/10(木)12:59:26 No.726257079
proのがいいの…?
36 20/09/10(木)12:59:37 No.726257120
あと安くは無い買い物なのでAmazon等で買うよりサポセン窓口のある業者で買った方が修理がスムーズなのでオススメ Amazon君は個人とwacomで直接対峙かつ個人顧客扱いなので修理クソ遅いけど業者受付だと業務顧客扱いなのかサポートが早いし即修理してくれる ちなみに自分はツクモで買った
37 20/09/10(木)12:59:44 No.726257148
結局板に戻ってしまった 安さは強さ…
38 20/09/10(木)12:59:46 No.726257153
そりゃ高い分いいですよ
39 20/09/10(木)13:00:04 No.726257231
>王様ランキングの人のエッセイ漫画よめ >要約すると板タブはダメだったけど液タブ買ったら人生一発逆転したってさ 絵がうまいくてそれをウリにしてる人が言うなら説得力もあるけど ウリが話で絵はぶっちゃけ添え物の作家が言ってもあんま参考にならんというか…
40 20/09/10(木)13:00:58 No.726257441
iPadで描いてる「」はスタンドとか使ってる?
41 20/09/10(木)13:02:02 No.726257667
>まともな液タブスタンドを公式が売らないせいで >結局ベスポジ出せるDIYとかアーム選びとかで散財する羽目になる ワコムの液タブをXP-PENの5000円ぐらいの傾き自由に変えれる台に乗せて使ってるけど快適
42 20/09/10(木)13:02:08 No.726257698
今月ipadpro買ったけど取り回し良くてほんと良い クソ高かったけど
43 20/09/10(木)13:04:39 No.726258273
アップル技術はあるくせにお絵描き専用デバイス出す気がないのはなんでなんだろうな
44 20/09/10(木)13:05:02 No.726258350
>proのがいいの…? 16無印とproの比較だとproは解像度4倍だし視差や遅延も少ないしベゼルのデザイン的に画面の端の方でもペンを動かしやすい スタンド周りは無印の方が圧倒的によいしVESAにも対応してる
45 20/09/10(木)13:05:22 No.726258438
ワコムワン結構いいぞ…初めて買う液タブには最適だと思う モバイルバッテリー程度の電力でもUSB給電できるからモバイルモニタとしても一応使えるのもいい
46 20/09/10(木)13:05:33 No.726258475
iPadは絵を描く用途よりも色味確認として使うのに使える
47 20/09/10(木)13:05:34 No.726258477
なんでなんだとか疑問に思うほどのことか
48 20/09/10(木)13:06:29 No.726258685
液タブは角度30度ぐらいつけると肩腰楽だよ
49 20/09/10(木)13:07:32 No.726258894
アップルはクリエイティブが大好きだけどクリエイターは嫌いだし マカーはスタイラスとタッチ機能を目の敵にしてるので
50 20/09/10(木)13:07:40 No.726258926
Dellが出した液タブも1世代限りだっけ? MSのSurface Studioもあんまり名前聞かないしやはり売れないのでは…
51 20/09/10(木)13:07:54 No.726258980
今度wacom one買ってDP→HDMI変換させて使おうと思ってる
52 20/09/10(木)13:09:01 No.726259224
ネットのオタク空間いると人類皆絵描きとそれ以外って感じになるけど 冷静に考えるとそもそも液タブ市場なんか3社も4社も群雄割拠するほど広い世界じゃないし…
53 20/09/10(木)13:09:21 No.726259298
オタクがApple製品使ってロリエロ絵とか描くとブランドイメージ傷付くしなにより儲からない ワコムの売上だって700億程度しかないんだぜ
54 20/09/10(木)13:09:46 No.726259383
じゃあおっぱいなら良いのか
55 20/09/10(木)13:10:35 No.726259564
おれ昨日iPadでバキバキにロリエロ絵描いたわ 昨今はヒにも貼りづらいしつらい
56 20/09/10(木)13:11:14 No.726259712
大きささえ納得していればスレ画でいいと思うよ
57 20/09/10(木)13:12:04 No.726259888
>オタクがApple製品使ってロリエロ絵とか描くとブランドイメージ傷付くしなにより儲からない >ワコムの売上だって700億程度しかないんだぜ 後少しで1兆と考えると結構あるな…
58 20/09/10(木)13:12:43 No.726260024
液タブってゲームに利用できたりする?
59 20/09/10(木)13:12:49 No.726260044
液タブ初心者なんだけどこれってミラーリング?ってのをした方がいいのかな? PCはmac
60 20/09/10(木)13:13:12 No.726260119
タブは作業環境まで含めて総合的に判断したほうがいいぞ そこでミスると肩や腰にしわ寄せがくるんだ
61 20/09/10(木)13:14:03 No.726260267
液タブで腰痛める人ってどこに設置してんだろ…横置きに近い人ほどやられてて縦置きに近いほどノーダメージっぽいけど
62 20/09/10(木)13:14:11 No.726260294
>後少しで1兆と考えると結構あるな… 売り上げ14倍は後少しではない
63 20/09/10(木)13:14:39 No.726260398
ちょっとワコムoneにしようかな… なんかいきなり高いの選んで失敗したら怖くなってきた
64 20/09/10(木)13:15:11 No.726260516
あんまでかい液タブ買うと作業環境も場所取るので大変だぞ
65 20/09/10(木)13:15:39 No.726260616
>>後少しで1兆と考えると結構あるな… >売り上げ14倍は後少しではない 1.4倍じゃない?
66 20/09/10(木)13:17:05 No.726260903
13でそんなに不便に感じたことないな あんま腕使う描き方して無いからだろうか
67 20/09/10(木)13:17:20 No.726260975
>>>後少しで1兆と考えると結構あるな… >>売り上げ14倍は後少しではない >1.4倍じゃない? 「」の頭はもう...
68 20/09/10(木)13:18:02 No.726261101
落ち着いて聞いて欲しい 1兆は10000億
69 20/09/10(木)13:18:26 No.726261183
>落ち着いて聞いて欲しい >1兆は10000億 ごめん…
70 20/09/10(木)13:18:53 No.726261290
とりあえずoneでってやりやすいお値段ではある
71 20/09/10(木)13:19:22 No.726261383
ほしいの買ってあわなかったらメルカリでよくないかな
72 20/09/10(木)13:19:44 No.726261453
>液タブ初心者なんだけどこれってミラーリング?ってのをした方がいいのかな? >PCはmac 液タブとPCのモニタで同じ画面を映す必要はあんまないよ
73 20/09/10(木)13:20:35 No.726261625
実際しばらく使ってみないと分からないものではある デカすぎるのも俺は合わなかったし
74 20/09/10(木)13:21:52 No.726261905
大きさはヨドバシとかの売り場行って確かめられるからそこで試すのもいいかも でかいのはでかいぞ
75 20/09/10(木)13:23:30 No.726262262
でかい液タブは机から考える必要がある 面積だけじゃなく空間で考える必要もある
76 20/09/10(木)13:24:29 No.726262467
>でかい液タブは机から考える必要がある >面積だけじゃなく空間で考える必要もある 16インチだとノートPCひとつ分ってわかりやすい