虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)11:27:13 頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599704833493.jpg 20/09/10(木)11:27:13 No.726235488

頼れる叔父を連れてきたよ

1 20/09/10(木)11:29:08 No.726235818

球戯場の誓いみたいな頃はかっこよかったよ

2 20/09/10(木)11:32:20 No.726236410

大丈夫?貴族まとめられる?

3 20/09/10(木)11:33:34 No.726236619

メルカッツに全軍を預ける器量があれば歴史は変わったかもしれない

4 20/09/10(木)11:33:49 No.726236659

数で勝っててオフレッサーやメルカッツもいるのにどうして負けちゃうんですか?

5 20/09/10(木)11:35:10 No.726236879

オフレッサーは金髪に寝返ったし…

6 20/09/10(木)11:36:33 No.726237131

メルカッツどころか代々仕えてるアンスバッハの諫言にすら耳を貸さないし…

7 20/09/10(木)11:37:01 No.726237218

ワイン飲め

8 20/09/10(木)11:37:05 No.726237230

権力側にいる間は本当に頼れる叔父

9 20/09/10(木)11:38:17 No.726237443

杖爆弾で仕留めていればヴェスターラントの悲劇は防げた

10 20/09/10(木)11:38:39 No.726237507

盟主たるわしが許可したのだ。良いではないか

11 20/09/10(木)11:39:48 No.726237707

領民をなんだと思ってるんだ

12 20/09/10(木)11:40:40 No.726237854

なんで生きてる時はお腹からブラウンシュヴァイク砲出さなかったの?

13 20/09/10(木)11:41:27 No.726237998

一般市民はマリーンドルフ領に生まれるのが最高なのがわかる

14 20/09/10(木)11:42:46 No.726238236

>領民をなんだと思ってるんだ は?一向に領主あっての領民ですが?

15 20/09/10(木)11:43:11 No.726238328

貴族連合賑やかだったのにどんどん仲間が減っていくのがおつらい…

16 20/09/10(木)11:43:54 No.726238444

>オフレッサーは金髪に寝返ったし… そうかな…そうかも…

17 20/09/10(木)11:44:26 No.726238530

>杖爆弾で仕留めていればヴェスターラントの悲劇は防げた あの杖爆弾を獲物にしてたらアンスバッハも金髪を仕留められただろうに…

18 20/09/10(木)11:45:15 No.726238679

命乞いが100点満点すぎるから憎めない

19 20/09/10(木)11:45:58 No.726238807

オフレッサー信じられなかったのが本当にまずかったと思う

20 20/09/10(木)11:47:53 No.726239132

めちゃくちゃいい声しやがって…

21 20/09/10(木)11:48:24 No.726239228

杖爆弾はうまくいけば皇帝とブラウンシュバイク叔父甥と金髪の姉弟も退場させられたかもしれない惜しい兵器

22 20/09/10(木)11:49:15 No.726239360

>命乞いが100点満点すぎるから憎めない キュンメル男爵がカイザーに期待してたのはこのレベルの命乞いだと思う

23 20/09/10(木)11:49:58 No.726239487

オフレッサーみたいなタイプは平時からあんまり好きじゃなかったんだろうね…

24 20/09/10(木)11:53:28 No.726240134

こういう叔父上が良かった

25 20/09/10(木)11:53:37 No.726240169

>めちゃくちゃいい声しやがって… 黄金バットだからな…

26 20/09/10(木)11:54:58 No.726240427

どの時点なら講和に持ち込めたんだろう

27 20/09/10(木)11:55:08 No.726240467

ライバルが無様すぎたから相対的にまだマシに見える方

28 20/09/10(木)11:55:34 No.726240541

>どの時点なら講和に持ち込めたんだろう 離反した時点で絶対不可能では

29 20/09/10(木)11:55:46 No.726240583

オフレッサーはリッテンハイム側だからまあ…

30 20/09/10(木)11:56:19 No.726240678

>どの時点なら講和に持ち込めたんだろう まだおわかりになりませんか

31 20/09/10(木)11:56:36 No.726240742

アンスバッハ砲の入れ物おじさん

32 20/09/10(木)11:57:16 No.726240879

>どの時点なら講和に持ち込めたんだろう 金髪と敵対した時点で詰みでは

33 20/09/10(木)11:57:40 No.726240945

おっとシークレット武器ブラウンシュヴァイク砲の素材発見伝

34 20/09/10(木)11:58:24 No.726241083

名前と声だけで一定の貫禄があるように感じられてしまうからずるい… このアニメそんなんばっかだ!

35 20/09/10(木)11:59:17 No.726241264

>名前と声だけで一定の貫禄があるように感じられてしまうからずるい… >このアニメそんなんばっかだ! ちょっと行ってみてまいれ!の人もそうだな…

36 20/09/10(木)11:59:35 No.726241314

わしは死ぬから金髪倒してはひどいよ… 命懸けで叶えようとしちゃうじゃん…

37 20/09/10(木)11:59:56 No.726241380

ジェシカを撲殺するやたら声のいい人!

38 20/09/10(木)12:00:41 No.726241538

フレーゲル男爵は滅びの美学!とか言ってたのに叔父上は…

39 20/09/10(木)12:01:11 No.726241644

>名前と声だけで一定の貫禄があるように感じられてしまうからずるい… >このアニメそんなんばっかだ! 帝国一の大貴族だし実際貫禄はあるだろうブラウンシュバイク砲

40 20/09/10(木)12:01:18 No.726241667

ミュッケンベルガーのような鮮やかなフェードアウトができていれば

41 20/09/10(木)12:01:50 No.726241776

>わしは死ぬから金髪倒してはひどいよ… …やっぱ死ぬのやめない?

42 20/09/10(木)12:01:53 No.726241795

わかった。わしは死ぬ。だがあの金髪の孺子が帝位に就くのだけは許せぬ!

43 20/09/10(木)12:02:12 No.726241862

よくわかってないんだけど このおじさんって軍籍あるの?

44 20/09/10(木)12:02:13 No.726241866

>>わしは死ぬから金髪倒してはひどいよ… >…やっぱ死ぬのやめない? 名門のご当主として、どうか潔いご最期を…

45 20/09/10(木)12:02:47 No.726241986

引き際を弁えたミュッケンベルガーは引退した後どうなったんだろう

46 20/09/10(木)12:02:50 No.726241998

>わしは死ぬから金髪倒してはひどいよ… >命懸けで叶えようとしちゃうじゃん… 今までよく尽くしてくれた お前有能だから金髪のとこで働け命令なって言えていたら…

47 20/09/10(木)12:02:57 No.726242025

>金髪と敵対した時点で詰みでは 皇帝を擁立できてればワンちゃんあった

48 20/09/10(木)12:03:39 No.726242179

帝国も同盟もなぁなぁで戦争続けてたのに、本気で改革しちゃう金髪の儒子のせいで雰囲気でやってた偉い人が失業しちゃう

49 20/09/10(木)12:03:59 No.726242245

>よくわかってないんだけど >このおじさんって軍籍あるの? ないんじゃないかな 貴族連合軍ではマントつけてたから総司令官==元帥扱いなんだろうけど

50 20/09/10(木)12:04:37 No.726242380

>今までよく尽くしてくれた >お前有能だから金髪のとこで働け命令なって言えていたら… そんな器大きかったら叔父上じゃないしそもそも内乱にならない気がする!

51 20/09/10(木)12:05:13 No.726242518

>ジェシカを撲殺するやたら声のいい人! バンコランだからな…

52 20/09/10(木)12:05:19 No.726242544

内戦の規模の割に金髪側のネームドキャラをキルヒアイスくらいしか倒せてないんだよな

53 20/09/10(木)12:05:27 No.726242570

周りも持ち上げるから…

54 20/09/10(木)12:05:50 No.726242652

戦力だけで見ると貴族連合軍はすげーんだよな

55 20/09/10(木)12:05:50 No.726242659

なんだかんだ言って皇帝をないがしろにするとしても あくまでも貴族の範疇からは出ないブラウンシュバイクよりも 帝位のガチ簒奪ラインハルトの方がやべえって 自分がしっかりしてるうちにリッテンハイムにわからせることが出来たらもう少し戦いようはあったともう 戦争になったら負けくらいの気持ちで政略やるべきだった

56 20/09/10(木)12:06:37 No.726242833

銀河帝国の軍隊は皇帝から下賜された戦力って建前なのに 軍で階級もないおじさんが勝手に貴族連合軍の統帥やってるとか狂っとる…

57 20/09/10(木)12:06:41 No.726242851

>内戦の規模の割に金髪側のネームドキャラをキルヒアイスくらいしか倒せてないんだよな 言いたいことは凄いわかるが歴史への影響力を考えるとハンパじゃない結果だと思う…

58 20/09/10(木)12:07:06 No.726242967

銀河一の美男子を婿にしてあげようとする娘想いのパパだぞ

59 20/09/10(木)12:07:08 No.726242975

アンスバッハ御前に

↑Top