虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)10:59:43 新宿の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)10:59:43 No.726230723

新宿のクライマックスいいよね

1 20/09/10(木)11:01:58 No.726231157

正義の味いいよね…

2 20/09/10(木)11:04:57 No.726231631

今からでも最後のダンスに一枚絵つかないかな…

3 20/09/10(木)11:05:13 No.726231679

アニメ化して

4 20/09/10(木)11:09:04 No.726232348

正義としてぐだと仲良くなったから勝ったし負けたという完璧な構成好き

5 20/09/10(木)11:13:46 No.726233178

正義は勝つんだからお前は負けるに決まってんだろという実にメタだけど気持ちのいい話だった

6 20/09/10(木)11:15:05 No.726233392

探偵の幻霊が何人かわからんかった

7 20/09/10(木)11:16:40 No.726233654

魔弾入りで座に登録されてるからぐだ以外で召喚したら謎の存在すぎる

8 20/09/10(木)11:18:27 No.726233969

でも楽しかったでしょう?が最高すぎる

9 20/09/10(木)11:19:04 No.726234076

アラフィフとの決着もバアルとの決着も素晴らしい

10 20/09/10(木)11:20:48 No.726234366

アラフィフのこと信じ切るしだからこそ勝てるのが心地良い アラフィフが幻霊探偵たちにバーカ!するのも大好き

11 20/09/10(木)11:21:20 No.726234461

消え側に微笑むのがほんとあざとい

12 20/09/10(木)11:28:14 No.726235670

新宿は基本的に凄い好きなんだけど 燕青くんとボブ必要だった?感は否めない

13 20/09/10(木)11:30:48 No.726236140

>新宿は基本的に凄い好きなんだけど >燕青くんとボブ必要だった?感は否めない ボブはともかく燕青くんは必要だったように思う

14 20/09/10(木)11:33:04 No.726236537

ボブはCCC前の顔見世感はあった

15 20/09/10(木)11:34:42 No.726236801

最初のフリーフォールで助けてくれるの誰かなー エドモンかなーぬかなーもしかして黒王? からの誰このアラフィフー?!でもう掴みは完璧だった

16 20/09/10(木)11:36:16 No.726237082

脱出ゲームも良かったからキット化して…

17 20/09/10(木)11:36:17 No.726237084

人形に仕掛けた爆弾のスイッチは君が押すんだと言っておきながら覚悟だけ見届けたら自分が押す甘やかしっぷりよ…

18 20/09/10(木)11:38:40 No.726237510

モリアーティの勝利とカルデアマスターの敗北を確信して散ったバアルが今のモリアーティにどういう感想を抱くかだけが気掛かりだ

19 20/09/10(木)11:40:17 No.726237795

結構洒落になんない存在するだけでヤバイおじさんなんだけど憎めない過ぎる…

20 20/09/10(木)11:40:39 No.726237850

新宿はロボ戦が完璧すぎた結末まで含めて

21 20/09/10(木)11:41:15 No.726237965

>モリアーティの勝利とカルデアマスターの敗北を確信して散ったバアルが今のモリアーティにどういう感想を抱くかだけが気掛かりだ あいつまで味方にするとはそれでこそ倒し甲斐があるみたいなライバルキャラ思想してそう

22 20/09/10(木)11:41:55 No.726238077

>新宿はロボ戦が完璧すぎた結末まで含めて あの作戦よくよく考えると結構エグくて笑う

23 20/09/10(木)11:43:37 No.726238401

漫画版もいいよね

24 20/09/10(木)11:45:00 No.726238634

名探偵大集合シーンいいよね オルタになってもエクスカリバーは地球を守る兵装 なのもいい

25 20/09/10(木)11:45:24 No.726238696

1部終わってここからどう話を広げるんだろうと不安もあった中で1.5部の最初の話として完璧だった

26 20/09/10(木)11:46:08 No.726238835

私素になる黒王好き!

27 20/09/10(木)11:46:47 No.726238941

かつて 熊やライオンとも闘っていた勇敢な犬 サモエドのようです

28 20/09/10(木)11:46:50 No.726238951

>今からでもぐだお女装マスター礼装実装ないかな…

29 20/09/10(木)11:47:34 No.726239077

個人的にオルタ=悪役だと思っていた固定観念が壊れた章

30 20/09/10(木)11:48:54 No.726239297

>1部終わってここからどう話を広げるんだろうと不安もあった中で1.5部の最初の話として完璧だった むしろ最初がこれでハードルが上がってしまって他の話に対する評価が渋めになったまである

31 20/09/10(木)11:49:04 No.726239327

>名探偵大集合シーンいいよね ポアロがいなかったのがそれらしくていい

32 20/09/10(木)11:50:20 No.726239545

ぐだが悪鯖から懐かれるというか割と上手くやれるイメージが付いたお話だった てか右も左も悪しかいないなこの章

33 20/09/10(木)11:50:22 No.726239553

新宿はラストシーンが好きなんだ

34 20/09/10(木)11:50:53 No.726239644

新宿とCCCとレクイエムでエミヤオルタが好きになった

35 20/09/10(木)11:50:57 No.726239656

読後感もいいよね…新宿を駆け抜けるカヴァス二世で凄い爽やかな気持ちになる

36 20/09/10(木)11:51:10 No.726239706

アラフィフと人理焼却防ぎてぇ~

37 20/09/10(木)11:51:56 No.726239844

>アラフィフと人理焼却防ぎてぇ~ 最初にアラフィフ引いて1部を駆け抜けた新宿マスターが羨ましすぎる 絶対アラフィフとの対決シーンで泣くと思う

38 20/09/10(木)11:52:10 No.726239892

人知れずハサンが死んでた

39 20/09/10(木)11:52:14 No.726239906

>新宿とCCCとレクイエムでエミヤオルタが好きになった 擦り切れてようが結局エミヤはエミヤだったのいいよね…

40 20/09/10(木)11:52:45 No.726239999

シェイクスピアの「大変奇特なマスターであれば!」と 召喚セリフの「また奇特なマスターもいたものだネ!」が好き

41 20/09/10(木)11:53:02 No.726240051

ホームズがなんかまだ爆弾かくしてそうだし それに伴ってこのお爺ちゃんも活躍の場がありそうだよね

42 20/09/10(木)11:53:24 No.726240123

>ホームズがなんかまだ爆弾かくしてそうだし >それに伴ってこのお爺ちゃんも活躍の場がありそうだよね 幕間で何か仕込んでたしな…

43 20/09/10(木)11:54:33 No.726240333

結局今のアラフィフがどういう状態なのかよく分かってない この頃の正義おじさんってわけでも無いよね

44 20/09/10(木)11:54:34 No.726240338

犯人はお前だ!ジェームズモリアーティ! そうだ!ぐああ力が抜ける!のシーンだけはちょっとギャグだと思う いやちゃんと英霊の弱点を突いてるだけなんだけど

45 20/09/10(木)11:54:47 No.726240385

1.5部最初のお話として完璧だったよね

46 20/09/10(木)11:54:56 No.726240420

電話越しに会話しただけで「彼は巌窟王だ」って見抜くぐだと「彼であれば君の信用を得られると思った」とか言ってエドモンに変装するホームズよ…

47 20/09/10(木)11:56:02 No.726240632

>犯人はお前だ!ジェームズモリアーティ! >そうだ!ぐああ力が抜ける!のシーンだけはちょっとギャグだと思う >いやちゃんと英霊の弱点を突いてるだけなんだけど あの特異点自体がアガルタほどじゃ無いにしても物語属性が付与されてたから納得の解決法でもあると思う

48 20/09/10(木)11:57:10 No.726240860

>人形に仕掛けた爆弾のスイッチは君が押すんだと言っておきながら覚悟だけ見届けたら自分が押す甘やかしっぷりよ… あのシーンの話になるたびに直前のシーンでギャグみたいな流れで幽霊になったモヒカンの事を思い出す 普通に殺しとる

49 20/09/10(木)11:57:10 No.726240861

>犯人はお前だ!ジェームズモリアーティ! >そうだ!ぐああ力が抜ける!のシーンだけはちょっとギャグだと思う >いやちゃんと英霊の弱点を突いてるだけなんだけど 探偵ものの犯人に犯人はお前だ! ってやって弱体化はいいけど謎の探偵召喚だけはギャグだと思った

50 20/09/10(木)11:57:44 No.726240957

顔が無いのに自分はあった呪腕さんと顔も自分も無くして行った燕青くんも結構エモいと思ってる

51 20/09/10(木)11:58:28 No.726241096

>探偵ものの犯人に犯人はお前だ! >ってやって弱体化はいいけど謎の探偵召喚だけはギャグだと思った 半端にぼかして説明無しでわかりますよね?って流れはちょっと鼻に付いたな

52 20/09/10(木)11:59:15 No.726241258

7章~剣豪あたりまでモブや一般人がグロ死するシーンが定番化してた気がする

53 20/09/10(木)11:59:38 No.726241326

お前偽物かよ!ってなった後にきっちり本物が助けに来てくれる彼氏面いいよね

54 20/09/10(木)12:00:20 No.726241469

でもなんだかんだで1.5章だと新宿が一番好き

55 20/09/10(木)12:00:22 No.726241475

>7章~剣豪あたりまでモブや一般人がグロ死するシーンが定番化してた気がする 2部入ったら現地人皆殺しにしないといけないから慣れておこうねと言うライターの優しさかもしれない!

56 20/09/10(木)12:01:11 No.726241643

>絶対アラフィフとの対決シーンで泣くと思う 楽しかっただろう

57 20/09/10(木)12:01:18 No.726241668

バアルとアラフィフは宿敵をある種信頼して作戦組んでた所が凄い良かった

58 20/09/10(木)12:02:04 No.726241833

その後覆されたとはいえ勝ちを確信したまま死ねたからバアルくんは魔神の中ではマシな末路だったな

59 20/09/10(木)12:02:37 No.726241952

テキストの話するとアガルタ辺りから女海賊とか下品な描写多い

60 20/09/10(木)12:02:50 No.726241997

生き残った柱は良い相方見つけたのも多いよね

61 20/09/10(木)12:02:52 No.726242008

>>絶対アラフィフとの対決シーンで泣くと思う >楽しかっただろう これで心底納得するアラフィフマジであざとい

62 20/09/10(木)12:02:53 No.726242010

>2部入ったら現地人皆殺しにしないといけないから慣れておこうねと言うライターの優しさかもしれない! 優しいライターはそもそもそんなことさせないと思うの

63 20/09/10(木)12:03:13 No.726242081

>その後覆されたとはいえ勝ちを確信したまま死ねたからバアルくんは魔神の中ではマシな末路だったな 魔神の末路なんてゼパルとパンケーキが最下位争いしてるだけだから…

64 20/09/10(木)12:03:14 No.726242084

>生き残った柱は良い相方見つけたのも多いよね きあらさま…

65 20/09/10(木)12:04:08 No.726242274

フェニックスもちょっと残念な死に方だったかな…

66 20/09/10(木)12:04:34 No.726242374

パイセンとアラフィフとキアラで行く人理修復の旅

67 20/09/10(木)12:04:37 No.726242382

終章新宿CCCとこの頃のメインシナリオの完成度は異常

68 20/09/10(木)12:04:46 No.726242417

まあ引いたのがキアラだったのかわいそう

69 20/09/10(木)12:05:07 No.726242501

目的を完璧に遂行して死んでいったカラスよ…

70 20/09/10(木)12:05:19 No.726242542

>パイセンとアラフィフとキアラで行く人理修復の旅 性格的には意外とバランス取れてそう

71 20/09/10(木)12:05:36 No.726242602

バアルくんは結構気持ちの良い魔人柱で好き 敵として徹底してるというか

72 20/09/10(木)12:05:47 No.726242647

>目的を完璧に遂行して死んでいったカラスよ… あいつ爪痕残しすぎて別のも呼んでる…

73 20/09/10(木)12:06:17 No.726242751

この場面言峰が見たら舌打ちしそう

74 20/09/10(木)12:06:23 No.726242781

バアルの立ち絵カッコよくて好き 戦闘はいつもの肉柱だったけど

75 20/09/10(木)12:06:45 No.726242873

>目的を完璧に遂行して死んでいったカラスよ… あいつなんで異界の神降臨目指してたのに後方おじさんヅラになってんの…

76 20/09/10(木)12:06:50 No.726242901

三千年の恩讐の覚悟決まりっぷりが凄い 三千年間ぐだに復讐する為に逆行してたなら過去の自分の敗北とかも見届けてたのかな

77 20/09/10(木)12:07:02 No.726242951

>>その後覆されたとはいえ勝ちを確信したまま死ねたからバアルくんは魔神の中ではマシな末路だったな >魔神の末路なんてゼパルとパンケーキが最下位争いしてるだけだから… ほかにもちょこちょこ悔い残して死んでる奴いるけどその二名が最底辺中の最底辺だからな…

78 20/09/10(木)12:07:13 No.726243001

>終章新宿CCCとこの頃のメインシナリオの完成度は異常 なんならキャメロットバビロニアと続いた時点でメイン更新が楽しみでしかたなかったですよ私は

79 20/09/10(木)12:07:51 No.726243149

ゼパルは末路がアレとはいえやったこと本気でクソだから…

80 20/09/10(木)12:08:19 No.726243258

>>目的を完璧に遂行して死んでいったカラスよ… >あいつなんで異界の神降臨目指してたのに後方おじさんヅラになってんの… 最初は外なる神を降臨させて魔神柱としての使命を全うしようとしてたんだ でもそんな事よりうちの姪が可愛い!!!!可愛すぎる!!!外なる神でもカルデアでも誰でもいいからこの子を助けてくれカァーーー!!!

81 20/09/10(木)12:09:02 No.726243441

>ゼパルは末路がアレとはいえやったこと本気でクソだから… キアラを目覚めさせる為にやった事は本当やべえよな…

82 20/09/10(木)12:09:10 No.726243471

>ゼパルは末路がアレとはいえやったこと本気でクソだから… コミカライズで善キアラさん掘り下げられたから余計にクソっぷりが際立つ…

83 20/09/10(木)12:09:26 No.726243526

カラスは1番の勝ち組だとは思う 姪生存に全てをかけすぎるし目的果たしてる…

84 20/09/10(木)12:09:41 No.726243584

土方さんの相方のたくあんも好き

85 20/09/10(木)12:09:56 No.726243642

ところでこの人形を改造して爆弾にするって作戦ですが…

86 20/09/10(木)12:10:05 No.726243676

ガチャでキアラ引くのゼパるって言い方が一時流行ったのは笑った

87 20/09/10(木)12:10:21 No.726243747

パンケーキにされたのはどの魔神だっけ

88 20/09/10(木)12:10:39 No.726243814

>パンケーキにされたのはどの魔神だっけ ハーゲンティくん

89 20/09/10(木)12:10:52 No.726243875

姪を助ける 達成 外なる神を降臨させる 達成 姪が助かった上に大好きなラブクラフト本人が降臨して姪を連れて行ってくれる 追加点

90 20/09/10(木)12:11:02 No.726243919

>姪生存に全てをかけすぎるし目的果たしてる… おまけに結果的に他の神性にまで観測される門作っちまったからな…

91 20/09/10(木)12:11:04 No.726243926

1.5部は新宿が一番出来良かった

92 20/09/10(木)12:11:21 No.726243994

キアラさんのおなかの中にいるのはあれ何なんだろうな やっぱゼパル?

93 20/09/10(木)12:12:19 No.726244232

>姪を助ける 達成 >外なる神を降臨させる 達成 >姪が助かった上に大好きなラブクラフト本人が降臨して姪を連れて行ってくれる 追加点 功績点貰えるやつ

94 20/09/10(木)12:12:21 No.726244242

難易度というかプレイしてて凄く快適に感じたのも1.5部なら新宿だな 銃で撃たれるとめちゃくちゃNPが溜まる…気持ちいい…

95 20/09/10(木)12:12:30 No.726244274

ハーゲンティのセリフ聞いてると君もう既に自我だいぶ強くない?ってなる

96 20/09/10(木)12:12:32 No.726244282

こないだのイベントでアビゲイルがショップでパンケーキの鼻歌うたってるの聞いて思い出すハーゲンティさんだ

97 20/09/10(木)12:12:34 No.726244296

新宿の前に監獄棟をやっておくべきだった…

98 20/09/10(木)12:12:41 No.726244330

>カラスは1番の勝ち組だとは思う >姪生存に全てをかけすぎるし目的果たしてる… あの状況に持ち込んだ時点でカルデアが勝っても負けても姪は救われるってところまで持っていったのは素直に凄いと思う

99 20/09/10(木)12:12:45 No.726244347

新宿はCMもカッコいい

100 20/09/10(木)12:13:03 No.726244427

誰この彼氏面して出てきた人…

101 20/09/10(木)12:13:04 No.726244429

>難易度というかプレイしてて凄く快適に感じたのも1.5部なら新宿だな 了解!ブレイクゲージ実装!毎ターン回避わんわん!

102 20/09/10(木)12:13:11 No.726244461

>難易度というかプレイしてて凄く快適に感じたのも1.5部なら新宿だな >銃で撃たれるとめちゃくちゃNPが溜まる…気持ちいい… ブレイク弱体解除は悪い文明

103 20/09/10(木)12:13:33 No.726244565

カラスはクトゥルフ神話が好きすぎてカーターが猫嫌いとか わざとミスリード作ったけど気がつかれない ダメKPだったし…

104 20/09/10(木)12:13:35 No.726244573

>難易度というかプレイしてて凄く快適に感じたのも1.5部なら新宿だな >銃で撃たれるとめちゃくちゃNPが溜まる…気持ちいい… でも毎ターン回避ロボだけはマジで許されざるよ

105 20/09/10(木)12:14:00 No.726244668

>でも毎ターン回避ロボだけはマジで許されざるよ あの時代はキャンサーも居なかったからほんと辛かった…

106 20/09/10(木)12:14:06 No.726244700

>>難易度というかプレイしてて凄く快適に感じたのも1.5部なら新宿だな >了解!ブレイクゲージ実装!毎ターン回避わんわん! いいぞいいぞー思い出した もう面倒だから全員必中つけて殴る!

107 20/09/10(木)12:14:17 No.726244747

俺の同僚マジで使えねーやつばっかでさ~統括局とかマジ弾劾 カラス野郎なんて1万2千年前の失敗繰り返そうとしてるトリ頭だし まあ俺んとこでよさげなネガセイヴァー見つけたからデキる魔人の仕事ってもんをちょっと見てろや!

108 20/09/10(木)12:14:18 No.726244753

>誰この彼氏面して出てきた人… いつももり台詞がわかりやすい巌窟王!

109 20/09/10(木)12:14:34 No.726244816

>新宿はCMもカッコいい テーマソングに加えてオルタと巌窟王が味方で変貌しすぎなエミヤオルタに真名さっぱりわからん謎の犬が敵 めっちゃワクワクした

110 20/09/10(木)12:15:06 No.726244942

新宿もセイレムもセラフも魔神柱のキャラ立ってたけどアガルタはあんま覚えてない…

111 20/09/10(木)12:15:20 No.726245004

BBちゃん実装前にあのわんわん敵で出すのは今思うと狂ってる 回避だけならともかく必中宝具にクリ殴りまでしてくる

112 20/09/10(木)12:15:21 No.726245007

計画破壊されてムカつくから殺す! って方向に行った魔神少なすぎない?

113 20/09/10(木)12:15:41 No.726245082

新宿や他のCM見てて思うけどエドモンの動きがアニメ映えしすぎる

114 20/09/10(木)12:15:53 No.726245132

>新宿もセイレムもセラフも魔神柱のキャラ立ってたけどアガルタはあんま覚えてない… 死にたくなさすぎるラッパーだったのはおぼえてる

115 20/09/10(木)12:16:06 No.726245176

はい来た下腹キュンキュン来たぁっ!!

116 20/09/10(木)12:16:13 No.726245212

>BBちゃん実装前にあのわんわん敵で出すのは今思うと狂ってる >回避だけならともかく必中宝具にクリ殴りまでしてくる 即死まであるぞ!

117 20/09/10(木)12:16:20 No.726245245

本気で大事な存在にするために何もかも忘れて本気で正義の味方やってみました!うん楽しいネこれ!

118 20/09/10(木)12:16:45 No.726245360

ぬ関連のイベントやってなかったからなんでこいつこんなデレてんの…?とはなった

119 20/09/10(木)12:16:50 No.726245378

アガルタはまあ…ブスの印象が濃すぎて…

120 20/09/10(木)12:16:59 No.726245412

新宿のアヴェンジャーの宝具が来るぞ!必中だけど単体だからマシュで無敵タゲ取りすれば大丈夫だ!→即死

121 20/09/10(木)12:17:27 No.726245533

アガルタは姪と北斎ちゃん連れて行ったらとっても楽しかったという記憶しかなかった あとなんかコロンブスが楽しそうだった

122 20/09/10(木)12:17:32 No.726245566

新宿でアラフィフ好きになりすぎたせいでアラフィフがぐだそっちのけでフランちゃんの事娘扱いし始めた時にぐぎぎ…俺のパパなのに…ってなりました

123 20/09/10(木)12:17:36 No.726245586

>アガルタはまあ…ブスの印象が濃すぎて… あいつそういやラスボスじゃなかったんだったな…

124 20/09/10(木)12:17:37 No.726245590

>ぬ関連のイベントやってなかったからなんでこいつこんなデレてんの…?とはなった 新宿を理解するには1年目のサンタイベと贋作イベが必修だからな…

125 20/09/10(木)12:17:38 No.726245598

>BBちゃん実装前にあのわんわん敵で出すのは今思うと狂ってる >回避だけならともかく必中宝具にクリ殴りまでしてくる 回避ばっかしてくる時の方が個人的にはいやらしいと思った そりゃ回避してくると知ってれば起源弾なり使うけど

126 20/09/10(木)12:17:44 No.726245621

ロボは敵に回すとマジで嫌な性能してる

127 20/09/10(木)12:18:02 No.726245687

アラフィフ×ぐだ子でエロ怪文書書くか悩んで脳内妄想で踏みとどまるくらいには良かったよ

128 20/09/10(木)12:18:13 No.726245731

1.5部の戦闘は新宿のアヴェンジャーと尋常オダチェンの印象が強い… 剣豪がキッツい難易度だった分セイレムは凄い楽に感じた

129 20/09/10(木)12:18:15 No.726245740

>アガルタはまあ…ブスの印象が濃すぎて… ネタバレ見ずにプレイしてたけどこいつ人相悪いなとは思ってた

130 20/09/10(木)12:18:31 No.726245810

勝った!1.5部完!スゥ… 死にたい死ねないお前が死ね! 姪かわいいカァー! やだよぅ…捨てないで…

131 20/09/10(木)12:18:32 No.726245813

>新宿のアヴェンジャーの宝具が来るぞ!早速手に入れたマーリンの無敵で大丈夫だ!→即死

132 20/09/10(木)12:18:50 No.726245883

オケアノスで出会って共に民衆を守るために円卓に立ちはだかって人類悪を撃ち抜いたうちのアラフィフは間違いなく正義の味方だったよ…

133 20/09/10(木)12:18:56 No.726245910

新宿はぐだ子でやりたい

134 20/09/10(木)12:19:06 No.726245949

オルタsと一緒に特異点冒険もっとやりたい

135 20/09/10(木)12:19:06 No.726245951

セイレムはメカエリちゃんだけじゃ無理だわってなって令呪切った

136 20/09/10(木)12:19:12 No.726245978

最後にきた探偵の幻霊って誰がいたかな ブラウン神父はいた覚えがあるが

137 20/09/10(木)12:19:17 No.726246002

>オケアノスで出会って共に民衆を守るために円卓に立ちはだかって人類悪を撃ち抜いたうちのアラフィフは間違いなく正義の味方だったよ… 良い旅してるな羨ましい…

138 20/09/10(木)12:19:19 No.726246013

結構アニメ向きかもね新宿

139 20/09/10(木)12:19:25 No.726246035

>オケアノスで出会って共に民衆を守るために円卓に立ちはだかって人類悪を撃ち抜いたうちのアラフィフは間違いなく正義の味方だったよ… 超楽しそうな人理修復の旅してて羨ましい

140 20/09/10(木)12:19:56 No.726246174

英雄でもない凡人に負けるとか意味わからないんですけど!! ってけおってるバアル好き

141 20/09/10(木)12:19:56 No.726246176

悪ではあるけどぐだの味方でもある美味しい立ち位置よ

142 20/09/10(木)12:19:59 No.726246193

>新宿はぐだ子でやりたい だが俺はぐだおを女装させるのも捨てがたい… 悩ましい

143 20/09/10(木)12:20:01 No.726246197

この鯖連れて人理修復したい! って鯖結構いるよね

144 20/09/10(木)12:20:14 No.726246244

>ロボは敵に回すとマジで嫌な性能してる 他のアヴェンジャーもそうだけど自軍で使う時の打たれ弱さが敵だと無くなるから単なる硬くて火力あって弱点突きづらい難敵になるんだよな…

145 20/09/10(木)12:20:28 No.726246304

>結構アニメ向きかもね新宿 下水道に落ちるぬを詳細に映像化する…?

146 20/09/10(木)12:20:35 No.726246335

>この鯖連れて人理修復したい! キリ様・・・

147 20/09/10(木)12:20:42 No.726246383

>この鯖連れて人理修復したい! >って鯖結構いるよね え!?今日はパイセンと人理修復の旅に出てもいいのか!?

148 20/09/10(木)12:20:48 No.726246412

>この鯖連れて人理修復したい! >って鯖結構いるよね コルデーちゃんと最初に出会って旅したいですよね

149 20/09/10(木)12:20:55 No.726246444

>だが俺はぐだおを女装させるのも捨てがたい… >悩ましい たしかにオルタ二人との掛け合いはぐだおの方が良いんだよなぁ…

150 20/09/10(木)12:21:29 No.726246594

いちおう弱体が通りやすいクラス特性みたいなのがあるけどほぼ誤差だよね敵として出るなら

151 20/09/10(木)12:21:38 No.726246634

サブ垢でパイセンと人理修復してるけど鈴がなくて再臨できねえ あと宝具はともかく通常攻撃の火力がおつらい

152 20/09/10(木)12:21:42 No.726246653

>カラスはクトゥルフ神話が好きすぎてカーターが猫嫌いとか >わざとミスリード作ったけど気がつかれない >ダメKPだったし… どちらかというとサンソンを筆頭に暴走するPL側にも問題があったから… 誰も進まないからKP自らネタバレしてくスタイル!はGM経験ある人はちょっと胃がキリキリと

153 20/09/10(木)12:21:49 No.726246683

コルデーで駆け抜けたフレがあの章でコメント欄がえらい事になってたな…

154 20/09/10(木)12:21:53 No.726246703

新宿はぐだおの方が美女とアラフィフに取り合いされるハーレムを楽しめそうだな…

155 20/09/10(木)12:22:17 No.726246818

>この鯖連れて人理修復したい! >って鯖結構いるよね ツァーリとかいいよね いずれ自分と世界を滅ぼす者がどういう道程を歩んであの場に立ったのかを知って貰いたい

156 20/09/10(木)12:22:21 No.726246835

映像化するなら絶対ぐだおがいい女装見たい

157 20/09/10(木)12:22:23 No.726246844

>コルデーで駆け抜けたフレがあの章でコメント欄がえらい事になってたな… めっちゃ気になる…

158 20/09/10(木)12:23:04 No.726247043

>映像化するなら絶対ぐだおがいい女装見たい クク…女の顔をしていまシュね先輩

159 20/09/10(木)12:23:08 No.726247075

スカスカ様自らの手で北欧異聞帯を粉砕するのいいよね

160 20/09/10(木)12:23:38 No.726247213

なんか2章になってからずっと重いから新宿みたいに軽くて明るい話が懐かしい…

161 20/09/10(木)12:23:51 No.726247273

>めっちゃ気になる… レベル100と80コルデーがサポ欄に登場したよ

162 20/09/10(木)12:24:22 No.726247420

シンは割と明るく楽しい異聞帯破壊だったし…

163 20/09/10(木)12:24:35 No.726247467

いやァ君のその覚悟が見たかったんだヨ ポチッとな

164 20/09/10(木)12:24:36 No.726247475

アナちゃんといっしょに人理修復を終えたカルデアに異アナちゃんの魔の手が迫る

165 20/09/10(木)12:24:36 No.726247476

コルデーでフランスのワイバーンを駆逐するのは色んな意味で楽しいかもしれん 祖国だし

166 20/09/10(木)12:24:58 No.726247596

>なんか2章になってからずっと重いから新宿みたいに軽くて明るい話が懐かしい… 夏!ホラー!パイセンが死んだ!

167 20/09/10(木)12:25:05 No.726247629

セイレムのサンソン君は色々言われるのも納得できるが俺は好きだよ… サンソン君の信念を考えたら一度下されたら判決を無視して生き残ったら今まで処刑してきた人はなんだったのかってなるし真綿で首を絞められるように完全に死なざるを得ない状況に追い込まれるサンソン君はとても良い…

168 20/09/10(木)12:25:05 No.726247634

>映像化するなら絶対ぐだおがいい女装見たい 新宿コミカライズはぐだおだから絶対女装やってもらえると今から期待が膨らんでいる

169 20/09/10(木)12:25:06 No.726247638

佐々木少年のコミカライズで公式初の女装藤丸が見られるんだな

170 20/09/10(木)12:25:11 No.726247655

シャルロットはずっと使ってたらダメージデカかろうな…

171 20/09/10(木)12:25:25 No.726247728

>シンは割と明るく楽しい異聞帯破壊だったし… 良ちゃんだけ曇ってもらうね…

172 20/09/10(木)12:25:29 No.726247738

>シンは割と明るく楽しい異聞帯破壊だったし… シンの空気すごい良かったよね

173 20/09/10(木)12:25:31 No.726247745

シバニャンに懐くゲの字がどんな感じなのか見てみたかったなあ

174 20/09/10(木)12:25:46 No.726247820

>いやァ君のその覚悟が見たかったんだヨ >ポチッとな 過保護すぎる…

175 20/09/10(木)12:25:54 No.726247864

サソソソは曇らせてナンボなとこあるしね…

176 20/09/10(木)12:25:54 No.726247866

>新宿はぐだ子でやりたい いいよね…

177 20/09/10(木)12:25:58 No.726247885

>アナちゃんといっしょに人理修復を終えたカルデアに異アナちゃんの魔の手が迫る まさにそのパターンでまじでアナちゃん!?ってなった

178 20/09/10(木)12:26:27 No.726248015

>シンは割と明るく楽しい異聞帯破壊だったし… 一抹の寂しさがあるのに凄い爽やかでよかった 今からお前たちを殴る!特別に殴り返すことも許可する!!

179 20/09/10(木)12:26:27 No.726248019

>>アナちゃんといっしょに人理修復を終えたカルデアに異アナちゃんの魔の手が迫る >まさにそのパターンでまじでアナちゃん!?ってなった めちゃくちゃ楽しんでるな…

180 20/09/10(木)12:26:31 No.726248040

>サソソソは曇らせてナンボなとこあるしね… まず史実からして曇らせしか存在しないからなあいつ…

181 20/09/10(木)12:26:44 No.726248110

どの章もそこの大ボス召喚して最後に当人同士で殴り合わせたらどうなるかとか考えると楽しい

182 20/09/10(木)12:26:50 No.726248148

>勝った!1.5部完!スゥ… >死にたい死ねないお前が死ね! >姪かわいいカァー! >やだよぅ…捨てないで… 新撰組いいよね...

183 20/09/10(木)12:27:26 No.726248326

俺は人理修復を駆け抜けた相棒は福袋できたメルトだったな…

184 20/09/10(木)12:27:28 No.726248335

いっしょに人理修復してきた汎アナちゃんの鬱怪文書とかあったね二部一章当時…

185 20/09/10(木)12:27:35 No.726248369

>今からお前たちを殴る!特別に殴り返すことも許可する!! 朕はさぁ…もしかして凄い為政者なの?

186 20/09/10(木)12:27:36 No.726248373

>シンは割と明るく楽しい異聞帯破壊だったし… 所々に虚淵作品の要素が散りばめられてるよね ウカノミタマウィルスでハイパーオーツを全滅させる!とかやりかねないと思った

187 20/09/10(木)12:27:46 No.726248421

>どの章もそこの大ボス召喚して最後に当人同士で殴り合わせたらどうなるかとか考えると楽しい ルーラーぬを串刺しにするアヴェぬ フォルネウスをアルゴノーツでしばくイアソン

188 20/09/10(木)12:28:08 No.726248534

>>新宿はロボ戦が完璧すぎた結末まで含めて >あの作戦よくよく考えると結構エグくて笑う 死因再現は対鯖の基本だけどなまじ近世なだけに身近でおつらい…

189 20/09/10(木)12:28:11 No.726248553

アラフィフ色んな幕間で色々仕込んでるけど回収も幕間でやるんだろうか?

190 <a href="mailto:ラウム">20/09/10(木)12:28:15</a> [ラウム] No.726248580

人間の事勉強してたら異界の神っての見付けたんだよ! ラブクラフトが書いたクトゥルフ神話はマジで存在してるんだってホントだって!

191 20/09/10(木)12:28:51 No.726248733

>私素になるぬ好き!

192 20/09/10(木)12:29:00 No.726248784

書いた章がよりにもよってAZOとシンだからこれじゃまるで虚淵が愉快な話書く人みたいじゃん!

193 <a href="mailto:ゼ">20/09/10(木)12:29:09</a> [ゼ] No.726248830

>人間の事勉強してたら異界の神っての見付けたんだよ! >ラブクラフトが書いたクトゥルフ神話はマジで存在してるんだってホントだって! 何言ってんだこいつ真面目にやれよ

194 <a href="mailto:ゼパル">20/09/10(木)12:29:23</a> [ゼパル] No.726248884

>人間の事勉強してたら異界の神っての見付けたんだよ! >ラブクラフトが書いたクトゥルフ神話はマジで存在してるんだってホントだって! 愚かな…

195 20/09/10(木)12:29:34 No.726248939

>人間の事勉強してたら異界の神っての見付けたんだよ! >ラブクラフトが書いたクトゥルフ神話はマジで存在してるんだってホントだって! わかるわかる誰しも中学生の時はそんな時期が来るよね

196 20/09/10(木)12:29:56 No.726249023

カラスはさぁ…

197 20/09/10(木)12:29:59 No.726249031

アンドラスはやっぱ最後の命を惜しんで死ぬことができるが大好きで

198 20/09/10(木)12:30:14 No.726249111

あがるたこづくり

199 20/09/10(木)12:30:14 No.726249112

カラスあいつドリカム達成してやがる…

200 20/09/10(木)12:30:19 No.726249128

>犯人はお前だ!ジェームズモリアーティ! >そうだ!ぐああ力が抜ける!のシーンだけはちょっとギャグだと思う >いやちゃんと英霊の弱点を突いてるだけなんだけど (サイケな背景) (ぷるぷるするアラフィフ)

201 20/09/10(木)12:30:27 No.726249178

各天体に究極生物居るんだから外宇宙存在くらいいるよね 観測すんな路が出来るだろうが!

202 20/09/10(木)12:30:36 No.726249209

アガルタの個人的な思い出はフェニクスと2回戦ってピンポイントでマーリンを2回とも即死させてきた事

203 20/09/10(木)12:30:52 No.726249281

やっぱこいつダメだわ クソ統括局に代わって決下すわその妄想に滅びあれ

204 20/09/10(木)12:30:54 No.726249289

>書いた章がよりにもよってAZOとシンだからこれじゃまるで虚淵が愉快な話書く人みたいじゃん! zeroでバッドエンド病克服した反動かもしれない

205 20/09/10(木)12:30:58 No.726249310

(取り付いた相手に小指の先まで追い詰められ挙句セクシーポリスに武器にされる)

206 20/09/10(木)12:31:05 No.726249347

シバニャンこの後出番あるんだろうか…わりと稀有な立ち位置な筈なんだけど…

207 20/09/10(木)12:31:09 No.726249361

>観測すんな路が出来るだろうが! 乗っ取られた黒幕系もいるんですよ!

208 20/09/10(木)12:32:14 No.726249657

アガルタのはラッパーというかうぶちんの文体思い出した

209 20/09/10(木)12:33:59 No.726250134

>各天体に究極生物居るんだから外宇宙存在くらいいるよね >観測すんな路が出来るだろうが! 過去や並行世界にまで影響が行ってるのひどい

↑Top