虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)09:05:51 バブア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)09:05:51 No.726212831

バブアーいいよね

1 20/09/10(木)09:18:38 No.726214420

俺が着るとただのおじさんになってしまうので畏れ多くて着られない

2 20/09/10(木)09:22:32 No.726214958

ユニクロで実物見たけどほんとにほぼバブアーでだめだった

3 20/09/10(木)09:23:24 No.726215059

前GUにも売ってなかった?

4 20/09/10(木)09:23:46 No.726215107

オイルジャケットは日本で着るもんじゃないしオイルジャケットじゃないならバブアーじゃなくてもいいという

5 20/09/10(木)09:27:03 No.726215543

俺のノンワックスバブアーにそっくり

6 20/09/10(木)09:27:54 No.726215644

くさい

7 20/09/10(木)09:28:07 No.726215673

ここまで寄せられると逆に着れない

8 20/09/10(木)09:31:32 No.726216135

su4190465.jpg ユニクロ su4190464.jpg バブアーのオイルドじゃないやつ 価格差はおおよそ4万2千円だ!

9 20/09/10(木)09:41:52 No.726217562

古着屋で見ると確かに独特の渋くて深い色合いと質感をしてるんだよなバブアーのオイルドジャケット 使ってないガレージの臭いがするけど

10 20/09/10(木)09:42:59 No.726217741

「」が着るとくさくてもっさりしたおじさんになるやつ

11 20/09/10(木)09:46:49 No.726218352

実際に両方見比べると同じノンワックスでもさすがに生地の色味とか質感はだいぶ違った ただ同じ売場にあった裏地無しのウインドブレーカーみたいなテック系のビデイルはよく分かんなかったな…

12 20/09/10(木)09:48:25 No.726218628

ビンテージのバブアー見るといい感じに草臥れててほしくなるけど新品買って自分で経年させてこそだよね…

13 20/09/10(木)09:49:13 No.726218761

オイルドじゃないと買う気しないけどシートに匂いがつくんだよねコレ

14 20/09/10(木)09:49:21 No.726218781

>古着屋で見ると確かに独特の渋くて深い色合いと質感をしてるんだよなバブアーのオイルドジャケット >使ってないガレージの臭いがするけど ある程度臭いが改善された今の新品でも未だになかなかの存在感を放ってる なので他のジャケットと距離を置いて展示されてる

15 20/09/10(木)09:51:49 No.726219167

実物のなんとも言えないあのクタっとした感じ大好き

16 20/09/10(木)09:52:05 No.726219212

これの用途ってレインコート的な感じ?

17 20/09/10(木)09:52:07 No.726219217

オイルじゃなくてパラフィンならもっと着やすいのに

18 20/09/10(木)09:52:43 No.726219311

もうセカストとかにバブアーが並びはじめる季節か

19 20/09/10(木)09:53:05 No.726219377

袖がリブので程度のいいやつあれば欲しいけど大抵ヘロヘロになってる…

20 20/09/10(木)09:54:07 No.726219510

防水防寒ならオープンドライブにもってこいじゃん!ってなったけどシートに臭いが移ると聞いて諦めた

21 20/09/10(木)09:54:50 No.726219602

襟つき人民服

22 20/09/10(木)09:55:48 No.726219759

ボタンを真鍮に替えればそれなりに見えそう

23 20/09/10(木)09:58:40 No.726220220

俺が着たら蒙古兵だわ

24 20/09/10(木)10:00:26 No.726220493

ビデイルのイメージ強いけどやたらモデルあるんだよなバブアー

25 20/09/10(木)10:01:50 No.726220714

これだと多分ただの襟だけど 襟立てて留めると首暖かくて便利

26 20/09/10(木)10:02:30 No.726220831

昔読んでた小説の主人公が着てて興味出て調べたら手入れが大変そうで諦めた

27 20/09/10(木)10:02:33 No.726220834

そこでこのフィルソン 固い…

28 20/09/10(木)10:06:58 No.726221572

>ビンテージのバブアー見るといい感じに草臥れててほしくなるけど新品買って自分で経年させてこそだよね… いいなと思ったら着ればいいんだ 俺はビンテージのビデイルからオイル抜いたやつ買ったけど気に入ってる

29 20/09/10(木)10:10:38 No.726222177

フィルソンの無骨極まりないバッグいいよね

30 20/09/10(木)10:13:55 No.726222744

数々の映画で軍人や山男が愛用してたミディアムダッフルにずっと憧れてたけど 買えるようになったらモデルチェンジしててこれじゃない!となった

31 20/09/10(木)10:24:30 No.726224655

どうせ服なんて1~2年しか着ないんだし俺にはスレ画で十分だわ

32 20/09/10(木)10:24:49 No.726224719

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E430887-000/00?colorCode=COL32 実は今季のユニクロはバラクータも出してる

33 20/09/10(木)10:27:59 No.726225300

鹿のいる山にコテージ持ってる元暗殺者のおじさましか着こなせないでしょこれ

34 20/09/10(木)10:28:29 No.726225396

>「」が着ると金正日になるやつ

35 20/09/10(木)10:30:52 No.726225809

>https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E430887-000/00?colorCode=COL32 >実は今季のユニクロはバラクータも出してる 赤のいいな…

36 20/09/10(木)10:33:01 No.726226154

オンジみたいなヒゲが欲しい

37 20/09/10(木)10:42:13 No.726227710

バラクータはダブルジップじゃないと着辛い 本家もダブルになったのに真似してるのはセレオリくらい

38 20/09/10(木)10:47:40 No.726228621

ダブルジップじゃないとお腹のとこ膨れてポコってなるのが耐えられない 痩せてるのにシルエットが太ったおっさんになる

39 20/09/10(木)10:53:47 No.726229718

>ダブルジップじゃないとお腹のとこ膨れてポコってなるのが耐えられない >痩せてるのにシルエットが太ったおっさんになる そうなんだよね…特にリブで腰が絞られるG9は必須だと思う G4ならまだいいんだけど

40 20/09/10(木)10:56:54 No.726230256

コーデ色々見てきたけどGAIJINが着ないとたとえ若者でも競艇場感が出ちゃうな

41 20/09/10(木)10:58:48 No.726230556

>俺が着るとただのおじさんになってしまうので畏れ多くて着られない これがすべて 白人用だよこれ いっそジジイになれば似合うかも

42 20/09/10(木)10:58:55 No.726230574

https://www.baracuta.com/en/shop/outerwear/ 公式でも羽織るだけか下ちょっと開けてるか写真が多いな 下まで閉めてる写真見るとたしかにちょっとね…

43 20/09/10(木)10:59:07 No.726230606

ひょっとしてこういうのはおっさんの方が似合うんじゃないだろうか

44 20/09/10(木)11:04:29 No.726231558

バラクータならG3が一番使いやすいと思うんだけど 日本だとハウエルが定期的に出してるくらいで他じゃあんま見かけない

45 20/09/10(木)11:08:47 No.726232307

>ひょっとしてこういうのはおっさんの方が似合うんじゃないだろうか 白人の彫の深い顔があってこそバランスが取れるところがあるから平たい顔の日本人だとおじいちゃんくらいの皺でバランスを取るしかない

46 20/09/10(木)11:09:47 No.726232487

劣等感すごそう

47 20/09/10(木)11:10:16 No.726232576

これ着て満員電車に乗ってくる奴死んでくれないかな

↑Top