20/09/10(木)08:33:28 忍者が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599694408813.jpg 20/09/10(木)08:33:28 No.726208790
忍者が人気なので好きなやつ貼る
1 20/09/10(木)08:34:49 No.726208939
サバゲー連中に遊び場から追い出されて復讐する話だっけか
2 20/09/10(木)08:35:11 No.726208984
卵の殻に唐辛子仕込む奴
3 20/09/10(木)08:35:45 No.726209051
ゲリラ戦術入門
4 20/09/10(木)08:36:17 No.726209116
追い出されるシーンがやたら凄惨
5 20/09/10(木)08:37:44 No.726209279
imgに下剤盛るフェチとかいるけど これがきっかけで目覚めた「」とかいるのかな
6 20/09/10(木)08:38:53 No.726209409
>追い出されるシーンがやたら凄惨 だから前夜に武器庫の鍵をすり替えて食料に下剤を混ぜといて、当日煙幕炊いてパニックになってるとこに木刀で頭部狙ってフルスイングする
7 20/09/10(木)08:39:10 No.726209443
スレ画と株式会社はずっと予約待ちだっなぁ 妙に人気あった
8 20/09/10(木)08:40:13 No.726209563
>追い出されるシーンがやたら凄惨 それくらいやっておかないと こっちからの復讐シーンがやりすぎになるからな… 下剤盛って武器庫に鍵かけて反撃されなくしてから攻撃してるわけで
9 20/09/10(木)08:40:22 No.726209587
>だから前夜に武器庫の鍵をすり替えて食料に下剤を混ぜといて、当日煙幕炊いてパニックになってるとこに木刀で頭部狙ってフルスイングする 死ぬわ
10 20/09/10(木)08:40:31 No.726209602
>木刀で頭部狙ってフルスイングする そんなことしたっけ…
11 20/09/10(木)08:40:35 No.726209611
同級生とつるめないので小学5・6年生の親玉になってる優等生の中学2年生が敵のボスとか そういうとこにもやんわり毒がある
12 20/09/10(木)08:40:36 No.726209614
エアガンを人に向かって撃つ ロケット花火を人に向かって撃つ 色仕掛けをかける 下剤を盛る 目潰しをする 飼い犬をけしかける 鈍器で殴る 小学生マジ物騒
13 20/09/10(木)08:42:06 No.726209814
貝原勇介は振りかぶってワーッって向かっていったら相手は逃げちゃうからって説明してるし 確か本文にも木刀が直撃する描写自体はなかった気がする まぁパチンコは撃ってるんだけども
14 20/09/10(木)08:42:14 No.726209831
>>木刀で頭部狙ってフルスイングする >そんなことしたっけ… 練習してる時に剣道やってる子が相手も全力で避けて当たらないからフルスイングでやれ!って教えてる
15 20/09/10(木)08:43:07 No.726209937
でも小学生って加減とかまだ知らないとそういう物騒なところはある…
16 20/09/10(木)08:43:37 No.726210005
>練習してる時に剣道やってる子が相手も全力で避けて当たらないからフルスイングでやれ!って教えてる ヒッ
17 20/09/10(木)08:44:21 No.726210101
作戦の漏洩で強固に構築された敵陣地に誘引され 主力の戦車が撃破されると士気阻喪 捕虜まで取られる
18 20/09/10(木)08:44:23 No.726210106
戦闘シーンの描写は最後「はっ…腹が…」って相手がうずくまるところで終わってるけど 実際はその後ウンコ漏らしたのかな
19 20/09/10(木)08:44:24 No.726210107
作者も実際に戦争起こすやつなんて喧嘩の一つもせずに勉強ばっかしてたやつ!ってあとがきで無茶苦茶言うけど経歴が経歴なので言い返せない…
20 20/09/10(木)08:45:11 No.726210201
でもリヤカー戦車はちょっと憧れるだろ
21 20/09/10(木)08:45:46 No.726210267
これ確かドラマにはなってないよね 実写版も好きだったな…
22 20/09/10(木)08:46:30 No.726210377
家でゲームするより健全なんですけおー?とも言ってたな
23 20/09/10(木)08:46:58 No.726210446
資源(カブトムシ)をめぐる領土紛争なんだよな…
24 20/09/10(木)08:47:11 No.726210467
>目潰しをする これはやってねぇよ!
25 20/09/10(木)08:47:23 No.726210498
あんなの中学校に「虫取りに来た小学生をエアガンで撃つ中学生がいますけどあんたんとこどうなってんの」ってチクり入れたら一発だよねと当時でも思った
26 20/09/10(木)08:48:39 No.726210671
目潰し卵は使う必要もなく動いてたら潰れて腰のあたりがかぶれてた気がする
27 20/09/10(木)08:49:03 No.726210721
>あんなの中学校に「虫取りに来た小学生をエアガンで撃つ中学生がいますけどあんたんとこどうなってんの」ってチクり入れたら一発だよねと当時でも思った それじゃスッキリしないだろ?
28 20/09/10(木)08:49:31 No.726210782
エアガン撃つどころか服剥ぎ取って裸で帰らせるというホモよ!
29 20/09/10(木)08:51:12 No.726210990
ドラゴン部隊は憎むべき敵だったけどそれ抜きにしたらサバゲ―ごっこした後インスタントラーメン作ってみんなで食べるとかなかなか楽しそうなことやってるよね
30 20/09/10(木)08:51:35 No.726211030
>エアガン撃つどころか服剥ぎ取って裸で帰らせるというホモよ! あれでハカセがめちゃくちゃ根にもったんだよな
31 20/09/10(木)08:54:41 No.726211409
気が大きくなって他校の生徒襲ったりしなければ仲良しサークルみたいになってたのに…
32 20/09/10(木)08:55:49 No.726211562
明確な敵ができると一瞬で過激化するのは敵味方とも共通してる
33 20/09/10(木)08:56:03 No.726211588
そもそも連中の占領地が花山第2小秘伝のカブト虫の宝庫だから…
34 20/09/10(木)08:56:13 No.726211608
アニメ版だとくノ一3人が加わってたりラストが相手の秘密基地に雷が落ちて戦いが有耶無耶に終わるとか色々改変されてた
35 20/09/10(木)08:56:34 No.726211649
児童会長でもやってたけど小学校どうしてまさはるみたいなことやるよね
36 20/09/10(木)08:57:43 No.726211803
アニメだと前半部分がまるごとカットされてるからな… というかあのアニメは全部はしょりすぎ
37 20/09/10(木)08:58:30 No.726211905
山賊修行中と未来報告がゾッとしたけど面白かった
38 20/09/10(木)08:59:02 No.726211979
>戦闘シーンの描写は最後「はっ…腹が…」って相手がうずくまるところで終わってるけど >実際はその後ウンコ漏らしたのかな あそこで大雨が降ってくるのが秀逸だわ
39 20/09/10(木)08:59:37 No.726212065
>ドラゴン部隊は憎むべき敵だったけどそれ抜きにしたらサバゲ―ごっこした後インスタントラーメン作ってみんなで食べるとかなかなか楽しそうなことやってるよね 率いてた年長者が同学年からぼっちのかわいそうな奴扱いされてたりするけど 勉強の面倒見たりとか結構親身になっててそこまで言うほどでもないよね
40 20/09/10(木)09:01:02 No.726212237
またシリーズ読みたくなってきたけど今更買うのもな… 図書館に置いてるかな
41 20/09/10(木)09:01:13 No.726212253
>ドラゴン部隊は憎むべき敵だったけどそれ抜きにしたらサバゲ―ごっこした後インスタントラーメン作ってみんなで食べるとかなかなか楽しそうなことやってるよね ただ憎むべき敵ってだけじゃなくて事情持ちの家庭が多くてそういう奴らのための場所になってるって描写入れて その上で徹底的に叩き潰すのがいい
42 20/09/10(木)09:04:13 No.726212618
>>あんなの中学校に「虫取りに来た小学生をエアガンで撃つ中学生がいますけどあんたんとこどうなってんの」ってチクり入れたら一発だよねと当時でも思った >それじゃスッキリしないだろ? 汚い大人になると社会的に抹殺した方がよっぽど後に引いて敵のその後まで悲惨でいいじゃないかと思うけど その場で自力でボコボコにしたらおしまいっていう爽やかさが小学生らしくていいよね
43 20/09/10(木)09:04:26 No.726212647
幽霊騒ぎの話は2時間ドラマみたいな設定だな…って思った
44 20/09/10(木)09:05:20 No.726212764
みんな仲良くしてたら平和だったのにね
45 20/09/10(木)09:06:51 No.726212967
先に攻撃してきたのがドラゴン部隊の方だからな…
46 20/09/10(木)09:06:52 No.726212971
学校の怪談の解決策好き
47 20/09/10(木)09:07:03 No.726212998
>山賊修行中と未来報告がゾッとしたけど面白かった 山賊は当時だけだと怖いけど僻地にはそういう世界もある 迷い込んだ当事者としては恐怖でしかないけどファンタジーいいよねって部分もある 中年で明かされるその後はうn…
48 20/09/10(木)09:07:25 No.726213052
幸いにも卵を利用した唐辛子爆弾は不使用に終わった
49 20/09/10(木)09:08:10 No.726213145
小学生にボコボコにされてウンコ漏らして雨の中トボトボ帰るとか死にたくなるだろうな
50 20/09/10(木)09:09:00 ID:fTDO/Syg fTDO/Syg No.726213242
>作者も実際に戦争起こすやつなんて喧嘩の一つもせずに勉強ばっかしてたやつ!ってあとがきで無茶苦茶言うけど経歴が経歴なので言い返せない… 戦争を起こすのはインテリってのはよく言われる
51 20/09/10(木)09:09:20 No.726213285
実写版の目潰し爆弾の実証でハカセがハチベエ達に投げて盛大にむせてるシーンを覚えてる
52 20/09/10(木)09:09:36 No.726213312
実はがっつり地球外の高度知性体から監視対象にされてる地球という世界観
53 20/09/10(木)09:09:38 No.726213319
学校の怪談は怪談がうちにも欲しいってご当地何とかめいた自作自演のブームとか 1度沈静化した後に本当の怪談が噂になる流れがいい いいだけに集団幻覚扱いされるオチがやるせない
54 20/09/10(木)09:09:51 No.726213349
>小学生にボコボコにされてウンコ漏らして雨の中トボトボ帰るとか死にたくなるだろうな でもエアガンで脅して追い払ったり素っ裸にして帰らせたのは自分達だからな…
55 20/09/10(木)09:10:43 No.726213463
モーちゃんが爆弾のために空の卵を作るために生玉子飲みまくるシーンなかった?
56 20/09/10(木)09:10:54 No.726213490
そういえばUFOのやつは宇宙人側の接触実験みたいな自作自演なんだよな…
57 20/09/10(木)09:12:47 No.726213706
>学校の怪談の解決策好き どんなんだっけ
58 20/09/10(木)09:14:04 No.726213854
タイムトラベルとか宇宙人との接触とかガチSF回がある一方で大半の原因は人の仕業という辺りにちょっと思想を感じる
59 20/09/10(木)09:14:58 No.726213952
>>学校の怪談の解決策好き >どんなんだっけ 七不思議じゃないぞー!八不思議だぞー!!
60 20/09/10(木)09:16:43 No.726214164
ドラマ版だと親チクリが時間差で効いて解決したので両者消化不良のまま虚しい結末だった
61 20/09/10(木)09:17:19 No.726214249
七不思議の話は大量の蠢く赤ちゃんとか想像すると怖い
62 20/09/10(木)09:17:54 No.726214321
>>学校の怪談の解決策好き >どんなんだっけ 学校の七不思議が実体化して襲って来たってのでそれが生まれたのが旧校舎の時だから旧校舎にはなかった3階には侵入できないとか 旧校舎の名残でみんな新校舎でも北校舎南校舎って呼んで分けてたけど、実際は東西に並んでて東校舎と西校舎が正しいってことを放送室からスピーカーで叫んで消滅させた
63 20/09/10(木)09:18:28 No.726214393
>タイムトラベルとか宇宙人との接触とかガチSF回がある一方で大半の原因は人の仕業という辺りにちょっと思想を感じる 占いいいよね
64 20/09/10(木)09:18:35 No.726214410
子どもたちの暴力を抑制するより発散させた方が良いみたいな後書きだったが明らかにやり過ぎだよこれ!
65 20/09/10(木)09:19:25 No.726214515
去年全部読み返したけど学校の怪談は記憶よりもだいぶ良く出来ててすごかった 最高傑作クラス
66 20/09/10(木)09:20:31 No.726214653
作者が適当に決めた名前のせいで凄まじい過去が生えてきたモーちゃん…
67 20/09/10(木)09:21:09 No.726214741
>ドラマ版だと親チクリが時間差で効いて解決したので両者消化不良のまま虚しい結末だった 襲いに行ったら秘密基地解体中で中学生にこんな終わり方ならお前たちとしっかり喧嘩して見たかったなあって言われて終わった記憶
68 20/09/10(木)09:22:05 No.726214876
個人的には恐怖体験がすきだったな...
69 20/09/10(木)09:22:06 No.726214881
書き込みをした人によって削除されました
70 20/09/10(木)09:22:19 No.726214918
この人の作品の子供ってなんか 今風だ昔風だって言うより妙な冷めた過激さがある…
71 20/09/10(木)09:22:55 No.726215010
小学生が外道に堕ちていく過程を描いた意欲作です!
72 20/09/10(木)09:23:19 No.726215051
宇宙人のオチはあとがきで 宇宙人が観察のためにダミーの肉体を見せてただったな…
73 20/09/10(木)09:24:51 No.726215269
テラフォーマーズよりだいぶ昔に地球外でゴキブリが暴れる話を書いていたという
74 20/09/10(木)09:25:04 No.726215297
未来の放送が聞けるラジオが偶然完成して最終的にやることが競馬にお小遣い全ツッパなのが笑う
75 20/09/10(木)09:25:07 No.726215299
ホラーうまいけど学校の怪談は集大成だよね 全編不穏な感じがして怖いし 割とライトな解決の仕方がちゃんと子供向けで
76 20/09/10(木)09:25:26 No.726215336
神様体験の そんなものは肉体に負担ある動きでトリップして幻覚見てただけだ オチがなんともクール
77 20/09/10(木)09:26:36 No.726215486
>未来の放送が聞けるラジオが偶然完成して最終的にやることが競馬にお小遣い全ツッパなのが笑う あれ聞ける内容選べないし! 車内で雷を防げるってこれで初めて知ったな
78 20/09/10(木)09:27:05 No.726215548
>今風だ昔風だって言うより妙な冷めた過激さがある… 核シェルターの短編いいよね…
79 20/09/10(木)09:27:23 No.726215580
>個人的には恐怖体験がすきだったな... 割と泣ける
80 20/09/10(木)09:27:53 No.726215640
時震のやつ好き
81 20/09/10(木)09:29:31 No.726215872
小学生の取り巻き侍らせてお山の大将やってる学校では大人しい中学生ってかなりキツい設定よな
82 20/09/10(木)09:29:34 No.726215877
今見ると10ページごとに一枚絵があって3ページごとに小さい挿絵があるの凄いボリュームだな…
83 20/09/10(木)09:29:58 No.726215929
ホームレス体験記もいいよね
84 20/09/10(木)09:30:59 No.726216057
超人的な子供じゃなくて 行動力や発想力はあるがちゃんと一般人という体でずーっと進むため なんか他の長期児童物にはない生々しさが…
85 20/09/10(木)09:31:06 No.726216083
童話作家が書いた話がメルヘンな上にクソつまんなくて ヤクザの地上げものに勝手に改変しちゃう話好き
86 20/09/10(木)09:31:30 No.726216131
阪神淡路大震災の時に被災したファンと約束して新作のテーマを震災に決めた そのファンはお出しされたやつを呼んだらトラウマが再発して最後まで読めなかった
87 20/09/10(木)09:32:04 No.726216203
>阪神淡路大震災の時に被災したファンと約束して新作のテーマを震災に決めた >そのファンはお出しされたやつを呼んだらトラウマが再発して最後まで読めなかった ある意味相当な筆力と真剣にぶつかった証拠ではあるんだろうが…
88 20/09/10(木)09:32:06 No.726216209
書き込みをした人によって削除されました
89 20/09/10(木)09:33:32 No.726216398
>>童話作家が書いた話がメルヘンな上にクソつまんなくて >>ヤクザの地上げものに勝手に改変しちゃう話好き >けもフレのアレってこれのまんまな気がする どこが…?
90 20/09/10(木)09:34:38 No.726216550
児童書にしては妙にアクが強い作風よね こういうのがちょっと背伸びしたい子供には直撃するんだな
91 20/09/10(木)09:34:54 No.726216579
島に漂着するやつは何度も読んだな
92 20/09/10(木)09:35:08 No.726216613
けもフレ陰謀論おじさんは隔離スレから出てこないでくれ
93 20/09/10(木)09:35:41 No.726216695
Kindleで読めないかな
94 20/09/10(木)09:35:54 No.726216731
未来で同級生が謎のロックスターになってる奴が好き オチが良い
95 20/09/10(木)09:37:53 No.726216994
普通にKindle版売ってた 給料入ったら何冊か買おう
96 20/09/10(木)09:38:17 No.726217046
ハチベエそっくりの子供がいる女幽霊の話が凄い怖かった覚えがある 今読んだら多分興奮する
97 20/09/10(木)09:38:56 No.726217144
>Kindleで読めないかな 読めるよ
98 20/09/10(木)09:39:58 No.726217294
全部架空の観光地で書く修学旅行とか今思うととんでもないチャレンジだな
99 20/09/10(木)09:40:05 No.726217317
ハカセが怖すぎる話
100 20/09/10(木)09:40:30 No.726217364
一番健全な内容をしてると思う株式会社!うわさのズッコケ株式会社をよろしくお願いします!
101 20/09/10(木)09:43:46 No.726217868
>一番健全な内容をしてると思う株式会社!うわさのズッコケ株式会社をよろしくお願いします! クラスの美人組と成績優秀層が小遣いたくさん貰ってて 家庭環境が良いことを暗示してるの好き
102 20/09/10(木)09:43:48 No.726217876
一年に2冊ずつ しかもそれ20年続けるってめっちゃ筆早いな那須先生
103 20/09/10(木)09:44:02 No.726217910
山賊に拉致られる話だけ異質すぎる子どものころ怖かった
104 20/09/10(木)09:44:31 No.726217989
>児童会長でもやってたけど小学校どうしてまさはるみたいなことやるよね (続編で精神病んで45歳で妻子残して電車に飛び込んだと判明する児童会長のライバル)
105 20/09/10(木)09:45:08 No.726218080
学校の怪談が一番好きだったなあ
106 20/09/10(木)09:45:25 No.726218122
>山賊に拉致られる話だけ異質すぎる子どものころ怖かった 続編であの後数年後に女王様が急死して後継者問題で揉めて内乱と虐殺発生して崩壊したので安心してほしい
107 20/09/10(木)09:45:56 No.726218204
>>児童会長でもやってたけど小学校どうしてまさはるみたいなことやるよね >(続編で精神病んで45歳で妻子残して電車に飛び込んだと判明する児童会長のライバル) 那須先生はさぁ,・
108 20/09/10(木)09:46:27 No.726218296
なんで成長したらみんなお先真っ暗なの…
109 20/09/10(木)09:46:28 No.726218301
>一年に2冊ずつ >しかもそれ20年続けるってめっちゃ筆早いな那須先生 8ヶ月ありゃ書けるだろと後書きに書いたら勝手に6ヶ月にされてた話がめちゃくちゃで好き
110 20/09/10(木)09:46:46 No.726218345
流行とか取り入れる作風なんだし 大人向けに書いたらそりゃそうなる
111 20/09/10(木)09:47:02 No.726218397
>未来で同級生が謎のロックスターになってる奴が好き >オチが良い あの未来はもう20年ぐらい前なのに今より進んでる…
112 20/09/10(木)09:47:04 No.726218403
たしかタイトルの付け方に法則性があったはずだけど忘れちゃった
113 20/09/10(木)09:47:32 No.726218470
未来報告でハカセが予想してた未来は仕事がより効率化されてみんなの負担が減るからその埋め合わせで娯楽産業が伸びるって当たってるのかな
114 20/09/10(木)09:47:39 No.726218501
中年三人組のダイマやめないか 読みたくなるだろ
115 20/09/10(木)09:48:26 No.726218630
>なんで成長したらみんなお先真っ暗なの… ちゃんとした人生を生きているクラスメートもいるし… 貧乏だったけど努力で東大医学部出たクラスのイケメンとか (ただし太った)
116 20/09/10(木)09:48:30 No.726218644
株式会社はいまでも通用しそうななかなか夢のある話だったな ベンチャーでサクセスする!
117 20/09/10(木)09:48:43 No.726218684
今だったら三人組異世界転生とかやるのかなあ
118 20/09/10(木)09:48:48 ID:fTDO/Syg fTDO/Syg No.726218701
>>童話作家が書いた話がメルヘンな上にクソつまんなくて >>ヤクザの地上げものに勝手に改変しちゃう話好き >けもフレのアレってこれのまんまな気がする けもフレおじさんってまだ生きてるんだな
119 20/09/10(木)09:49:49 No.726218845
童話作家とタクワン先生がやりあうシーンいいよね あんたは臆病ですな
120 20/09/10(木)09:50:36 No.726218984
>ハカセが怖すぎる話 ハカセのモデル作者自身なんだよな…
121 20/09/10(木)09:50:42 No.726218997
似たような遊び場争いで落とし穴だの釘板だの仕掛けておいたら所有者のおっさんが怪我して大騒ぎになったなウチの近くで
122 20/09/10(木)09:50:45 No.726219001
サスペンスやホラーも全力でぶつけてくるからすごい 死神人形だったか冒頭の淡々とした事件報告書とか一気に掴まれる
123 20/09/10(木)09:51:17 No.726219082
>今だったら三人組異世界転生とかやるのかなあ わりと変な世界に迷い込むのはやってる
124 20/09/10(木)09:52:03 No.726219208
>8ヶ月ありゃ書けるだろと後書きに書いたら勝手に6ヶ月にされてた話がめちゃくちゃで好き 挿絵の人が亡くなって那須先生があの人じゃなきゃ駄目って次から挿絵なしでやろうとしてたのにエミュできるアニメーター出身の人連れて来て勝手に描かせた編集はさぁ…
125 20/09/10(木)09:52:29 No.726219273
>童話作家とタクワン先生がやりあうシーンいいよね >あんたは臆病ですな 生徒のあずかり知らぬところでやってるのがカッコよすぎる
126 20/09/10(木)09:52:44 No.726219315
ショタのちんちん剥き出しにしていじめるホモかが敵だったよな よく覚えてる
127 20/09/10(木)09:52:54 No.726219351
未来の話が好きだった お前そいつと結婚してんのかよ!ってなるやつ
128 20/09/10(木)09:53:01 No.726219363
気軽に超常現象巻き込まれまくってるからな…
129 20/09/10(木)09:53:54 No.726219482
>>8ヶ月ありゃ書けるだろと後書きに書いたら勝手に6ヶ月にされてた話がめちゃくちゃで好き >挿絵の人が亡くなって那須先生があの人じゃなきゃ駄目って次から挿絵なしでやろうとしてたのにエミュできるアニメーター出身の人連れて来て勝手に描かせた編集はさぁ… 那須先生のこだわりももっともだけど 子供は挿絵ないと読まない子もいるし売り上げにかかわるから編集の気持ちも分かるな
130 20/09/10(木)09:54:13 No.726219525
中年シリーズは本編の出来事が全部1978年に起こった世界線なのでパラレル!
131 20/09/10(木)09:54:38 No.726219575
>挿絵の人が亡くなって那須先生があの人じゃなきゃ駄目って次から挿絵なしでやろうとしてたのにエミュできるアニメーター出身の人連れて来て勝手に描かせた編集はさぁ… 変に変更するよりは有情じゃねえかな 児童文学なんだし絵は要るし…
132 20/09/10(木)09:54:48 No.726219595
ポプラ社はわりと強引なとこあるし
133 20/09/10(木)09:54:52 No.726219605
1巻からもう心霊現象起こってるからな…
134 20/09/10(木)09:55:31 No.726219715
ミステリーツアーは普通に死んでる…
135 20/09/10(木)09:55:34 No.726219727
コロナ災害の先取りみたいなのもあったよね
136 20/09/10(木)09:55:38 No.726219739
クラスのアイドル三人娘の将来! ・東京に進学するも浮気したり堕胎したりして中年まで未婚だったけどハカセと結婚 ・幼稚園教諭になって生徒の親と結婚するも離婚してスナックのママに ・ハチベエと結婚
137 20/09/10(木)09:56:03 No.726219807
>中年シリーズは本編の出来事が全部1978年に起こった世界線なのでパラレル! パラレルにしないと約1週間に一回何かの事件やイベントに巻き込まれてることになるからな・・
138 20/09/10(木)09:56:12 No.726219827
あっさり釈放される猫誘拐犯とかやるせないよね
139 20/09/10(木)09:56:23 No.726219858
カルト教団に拉致られて引率のお兄さんはハニトラに引っかかり脱出できなかったみたいな話もなかったっけ 今思えば怖すぎる…
140 20/09/10(木)09:56:35 No.726219883
>パラレルにしないと約1週間に一回何かの事件やイベントに巻き込まれてることになるからな・・ 名探偵コナン....
141 20/09/10(木)09:56:56 No.726219930
作中この間にあの話が…みたいなクロスしてますって軽い説明が入ったりしてたけど 流石にシリーズ後半は年内にイベント全部消化は無理だこれってなってたな
142 20/09/10(木)09:57:29 No.726220032
後期作画の人アニメーターだったのか
143 20/09/10(木)09:57:50 No.726220087
時系列順に読むやり方面白そうだな
144 20/09/10(木)09:58:05 No.726220135
>カルト教団に拉致られて引率のお兄さんはハニトラに引っかかり脱出できなかったみたいな話もなかったっけ >今思えば怖すぎる… あれ今だとポツンと一軒家とか珍百景で見付かって騒ぎになりかねないよな
145 20/09/10(木)09:58:32 No.726220198
>カルト教団に拉致られて引率のお兄さんはハニトラに引っかかり脱出できなかったみたいな話もなかったっけ それ山賊 あとハニトラじゃなくて霊能力者のリーダーが世間に嫌気が差してて山賊の暮らしに適正がある人を捕まえててそれに三人組のほうがが巻き込まれた
146 20/09/10(木)09:59:27 No.726220336
歴史知識浅いせいでダイス振ったみたいなめちゃくちゃな展開になるタイムトラベルのやつ好きだった
147 20/09/10(木)09:59:45 No.726220376
>流石にシリーズ後半は年内にイベント全部消化は無理だこれってなってたな はっきりそういうの書いてある神様体験と大運動会が並行して起きてるとか無茶だよね
148 20/09/10(木)09:59:56 No.726220412
>カルト教団に拉致られて引率のお兄さんはハニトラに引っかかり脱出できなかったみたいな話もなかったっけ >今思えば怖すぎる… その後女王様が急死してハニトラ相手が後継者にされそうになって結婚したいので周辺の村の信者を予備入れたら 虐殺祭りが発生して違うこんなつもりじゃ…となりながら恋人と脱出するも 追手に怯えて恋人を医者に見せれず病死させてしまい 失意の中大阪でホームレスになったよ
149 20/09/10(木)09:59:58 No.726220415
現地の無知な女の子と混浴するとかのエッチなシーンだけはよく覚えてて買い与えてくれた親に謝りたい
150 20/09/10(木)09:59:58 No.726220416
>歴史知識浅いせいでダイス振ったみたいなめちゃくちゃな展開になるタイムトラベルのやつ好きだった 鞍馬天狗とか出てくるやつ!
151 20/09/10(木)10:00:01 No.726220424
これで平賀源内を知った
152 20/09/10(木)10:00:42 No.726220532
ダイエットとか怪盗X最後の戦いとかカルトのやり方がやたらリアル…
153 20/09/10(木)10:00:43 No.726220535
>失意の中大阪でホームレスになったよ あの….これ子供向けのお話なんだよね…?
154 20/09/10(木)10:00:44 No.726220540
>現地の無知な女の子と混浴するとかのエッチなシーンだけはよく覚えてて買い与えてくれた親に謝りたい (数年後の虐殺の跡地でその子らしき遺骨が見つかる)
155 20/09/10(木)10:02:10 No.726220772
堤防の釣り客にラーメン売りまくる話が好きだった
156 20/09/10(木)10:02:14 No.726220782
中年三人組は大人向けだから力をある程度解放してもいいよね?な那須先生だ
157 20/09/10(木)10:02:23 No.726220809
>続編であの後数年後に女王様が急死して後継者問題で揉めて内乱と虐殺発生して崩壊したので安心してほしい もう少しこう…手心というか…
158 20/09/10(木)10:03:07 No.726220926
>あの….これ子供向けのお話なんだよね…? 続編は曇らせ展開が多いのだ モーちゃんのお兄さんが結婚相談所から数年以内に死んだとか それを知ったモーちゃんの母ちゃんはショックでぼけたとか
159 20/09/10(木)10:03:14 No.726220941
いまだに覚えてるシーン多いな
160 20/09/10(木)10:03:46 No.726221045
>もう少しこう…手心というか… この辺りがあんまり中年がウケなかった理由じゃない?読者はノスタルジー求めて買うのに
161 20/09/10(木)10:03:48 No.726221052
関ヶ原に武田信玄を放てッ!!
162 20/09/10(木)10:04:43 No.726221218
なんでそんな曇らせ二次創作書きました!原作は各1回ずつしか書いてません!みたいなことするの…
163 20/09/10(木)10:06:04 No.726221429
実際かなり賛否両論だったし中年3人組
164 20/09/10(木)10:06:14 No.726221453
修学旅行だったかなクラスメイトの巨乳描写があったの
165 20/09/10(木)10:06:28 No.726221499
とりあえず破滅させて殺しとけみたいな感じなのか続編
166 20/09/10(木)10:07:08 No.726221593
図書室でまずこれを本棚の裏側に隠すのが常套テクだった 借りられる本には限りがあるからシリーズを追って行こうとすると最新刊を人に借りられる可能性があるわけだから でもそれを察知したやつがいてある時秘密の隠し場所からごっそり抜かれてて本当に悲しかったし今でも思い出すと怒りで手が震える
167 20/09/10(木)10:07:14 No.726221605
なんだったら続編抜きでもちょくちょくキッツいからなこれ…
168 20/09/10(木)10:07:28 No.726221650
中年三人組は構想通り 50代になるまで出せてるから評判よかったんじゃねえかな・・
169 20/09/10(木)10:07:41 No.726221684
>続編であの後数年後に女王様が急死して後継者問題で揉めて内乱と虐殺発生して崩壊したので安心してほしい 後継者争いというより女王が死んだから解散する派といやこのまま暮らし続ける派の抗争
170 20/09/10(木)10:08:24 No.726221789
過去を消したいロックスターの話で見た未来編を想像したファンが多かったし中年3人組はでもそんな話はなかったんだね
171 20/09/10(木)10:08:26 No.726221800
父親が酒飲むと暴れる最低のDV夫で離婚したと聞かされてたのに実際に酒飲んで暴れてたのは母親だった
172 20/09/10(木)10:08:44 No.726221852
>修学旅行だったかなクラスメイトの巨乳描写があったの 灯台を登るクラスのマドンナを下から見上げたら色々見えちゃってクラクラするハカセがものすごく官能的な描写だった記憶
173 20/09/10(木)10:09:32 No.726221970
>なんでそんな曇らせ二次創作書きました!原作は各1回ずつしか書いてません!みたいなことするの… シリーズは終わった後に講演会やったらおじさんおばさんの中に小学生がいてまだ新規ファンがいるのか!って嬉しかったから
174 20/09/10(木)10:11:44 No.726222375
ホームレスは本編でもやってたからセーフ
175 20/09/10(木)10:13:14 No.726222625
ホラー系の回が下手な怪談本より怖い…
176 20/09/10(木)10:13:19 No.726222639
途中から新刊は買うようになったしファンクラブ手帳も申し込んだ いまだにクワイの味は知らない
177 20/09/10(木)10:16:36 No.726223234
ハチベエが一番マシな未来なのかな
178 20/09/10(木)10:17:33 No.726223394
>父親が酒飲むと暴れる最低のDV夫で離婚したと聞かされてたのに実際に酒飲んで暴れてたのは母親だった ただしどう見ても浮気した連中の言い分で モーちゃん母には暴力親の形跡はない
179 20/09/10(木)10:19:30 No.726223770
>ホームレスは本編でもやってたからセーフ いいですよねその時の女の子が立派に成長して ホームレス相手のボランティアをしていて山賊の時のお兄さんを発見するの
180 20/09/10(木)10:19:59 No.726223850
平賀源内に会う話も小学生がタイムスリップして偉人に出会う!って感じのノリかと思ったら普通に生命かかってて…
181 20/09/10(木)10:21:41 No.726224149
未来報告だと ハチベエ 家業を継ぐ(取引先は高級ホテル) ハカセ 京都で考古学の教授 モーちゃん フランス人と結婚してホテルマンに
182 20/09/10(木)10:22:43 No.726224334
>追手に怯えて恋人を医者に見せれず病死させてしまい >失意の中大阪でホームレスになったよ ずっと骨壷を抱えてね…
183 20/09/10(木)10:23:12 No.726224419
>未来報告だと >ハチベエ 家業を継ぐ(取引先は高級ホテル) >ハカセ 京都で考古学の教授 >モーちゃん フランス人と結婚してホテルマンに 現実 ハチベエ 家業をやめてコンビニ店長 ハカセ 学級崩壊したクラスの担任(未婚) モーちゃん リストラされてフリーター が中年開始直後の状態
184 20/09/10(木)10:26:34 No.726225027
>モーちゃん母には暴力親の形跡はない あれ浮気した旦那にキレたんだろうなあ…と思う おそらくどっちの言い分も見方によっては正しいんだろう
185 20/09/10(木)10:27:56 No.726225291
>父親が酒飲むと暴れる最低のDV夫で離婚したと聞かされてたのに実際に酒飲んで暴れてたのは母親だった ただ一応あれ父親と再婚した人の言い分だし 今のお母ちゃんにはそういう様子もないというのが さて真実はどちらだって空恐ろしさがある
186 20/09/10(木)10:30:41 No.726225787
>全部架空の観光地で書く修学旅行とか今思うととんでもないチャレンジだな ただ一応いつもの街のモデルが広島っぽいし 古代に栄えた場所とか海沿いで湖らしきものもあってバスで行くような距離なのでたぶん島根
187 20/09/10(木)10:31:12 No.726225861
しかしモーちゃんの兄貴死んだのか… 話だけ聞くとなぜ死んだのかわからないが浮気相手からしちゃ実子だけが残ったあたり邪推したくなるな
188 20/09/10(木)10:31:17 No.726225875
ズッコケだと釣りの話が好きだったな あの弁当とかで儲けようとするのは凄いワクワクした
189 20/09/10(木)10:33:03 No.726226163
>テラフォーマーズよりだいぶ昔に地球外でゴキブリが暴れる話を書いていたという あの話、ヒロインの方も人間っぽいのは擬態で正体はナメクジ型宇宙人って示唆されてるんだよね テラフォなんてない時代だしゴキは手塚の鳥の話のラスト、ナメクジは火の鳥の未来編あたりの影響でもあるんだろうか
190 20/09/10(木)10:34:11 No.726226327
>現実 >ハチベエ 家業をやめてコンビニ店長 >ハカセ 学級崩壊したクラスの担任(未婚) >モーちゃん リストラされてフリーター >が中年開始直後の状態 おまえーっ!作者がなー!おまえなー!どうして…
191 20/09/10(木)10:34:19 No.726226350
ラーメンは麺は打てないからインスタントだけどスープは地元の名店のやつですっていうのがこう こう改造機みたいな浪漫があるよね
192 20/09/10(木)10:36:15 No.726226681
昔の児童文学エグあじもかなり強いけど名作多いよね
193 20/09/10(木)10:36:54 No.726226824
あれ?ナメクジですらないんじゃなかったっけ?ってなったけど記憶が怪しいな…
194 20/09/10(木)10:37:49 No.726226960
無人島に漂着するのもいい
195 20/09/10(木)10:38:53 No.726227151
ボスどうしたの…
196 20/09/10(木)10:39:49 No.726227309
>図書室でまずこれを本棚の裏側に隠すのが常套テクだった >借りられる本には限りがあるからシリーズを追って行こうとすると最新刊を人に借りられる可能性があるわけだから >でもそれを察知したやつがいてある時秘密の隠し場所からごっそり抜かれてて本当に悲しかったし今でも思い出すと怒りで手が震える 画像みたいなことしてるけど隠す奴が悪いよ!
197 20/09/10(木)10:40:10 No.726227368
那須先生の生まれ育ちや世代や地元を考えたら左まさはるなのはしょうがないけど よりによって最終巻で外国からの子もいるから卒業式で国旗はどうこうってまさはるやるのは勘弁してほしかった 今年でタクワンもいっしょに引退するとかいつもの町の中で誘拐事件に巻き込まれるのが最後の事件とか他の部分は完璧なだけに余計に
198 20/09/10(木)10:41:45 No.726227621
確か未来日記のハチベエの夢で見たクラスメートのその後は中年で三人組以外はだいたいそのとおりになったんだっけ?
199 20/09/10(木)10:43:29 No.726227920
>確か未来日記のハチベエの夢で見たクラスメートのその後は中年で三人組以外はだいたいそのとおりになったんだっけ? だいたいはだけど美少女組はえぐみ増してたはず あとスパイダーはおそらくスパイダーになってないから…