20/09/10(木)08:20:07 日本語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599693607647.jpg 20/09/10(木)08:20:07 No.726207154
日本語いれてよ…
1 20/09/10(木)08:24:18 No.726207662
英語勉強できてお得!
2 20/09/10(木)08:25:10 No.726207758
日本語サポート期待するより自分で英語勉強した方が早いと思うぞ
3 20/09/10(木)08:28:28 No.726208187
OCRソフト入れるし… おい何だそのフォントはころすぞ
4 20/09/10(木)08:30:12 No.726208410
日本語いらなくない? 公式で日本語入っててもフォントが違うと作品の雰囲気ぶちこわすし カプヘぐらいこだわってくれるなら日本語が入っててもいいけど
5 20/09/10(木)08:31:32 No.726208568
>日本語いらなくない? >公式で日本語入っててもフォントが違うと作品の雰囲気ぶちこわすし そんなの作品によるわ
6 20/09/10(木)08:33:17 No.726208764
日本のなのに日本語入って無いのだってあるしな
7 20/09/10(木)08:33:53 No.726208837
>OCRソフト入れるし… caputure to text使ってるけれどもっといいのはないのかしら
8 20/09/10(木)08:36:06 No.726209088
ステータスとか単語くらいならわかるけど英文入ると読めねえ
9 20/09/10(木)08:36:31 No.726209138
ゲーム英語くらい簡単だろ…それくらい勉強しろよ…StarCrawlers返品!!
10 20/09/10(木)08:36:54 No.726209192
スマホアプリだとそんな変な機械翻訳の日本語版作るくらいなら英語版くれよ!ってなる ググルリニンサンって機械翻訳にすごく信頼寄せてるのか知らないけど日本のplayストアだと日本語版しかインストールさせてくれないから困る
11 20/09/10(木)08:37:05 No.726209209
なんで日本に売ってくれないん?
12 20/09/10(木)08:37:23 No.726209241
多国語に加えてゲーム内専門用語まで入るとぐえー!
13 20/09/10(木)08:37:49 No.726209286
日本語要らないから日本のスイッチでも売ってくだち…
14 20/09/10(木)08:38:25 No.726209355
>そんなの作品によるわ どの作品でもデフォルトの角ゴシックは台無しになるだろ
15 20/09/10(木)09:08:48 No.726213223
>なんで日本に売ってくれないん? ローカライズめんどい ぶっちゃけPCゲー市場が東欧以下なのでコストに見合わない コンシューマー市場に出せばトントンだけど流通がかなり小売のケツモチしてる関係でパケ版DL版同時販売がやり難い スマホに流れてそのコンシューマ市場すら減ってる
16 20/09/10(木)09:11:54 No.726213610
日本でしか使われてないニッチ言語で表意文字と表音文字が混在する2バイト文字! めんどくせ!
17 20/09/10(木)09:15:09 No.726213972
テラリアとかGrimdawnとか大型MODにまで有志の日本語化の手が回ってて有り難いけど申し訳ない気分になる
18 20/09/10(木)09:15:18 No.726213989
数年たって日本語化したりするのはどういう経緯があったんだろ
19 20/09/10(木)09:21:10 No.726214742
>日本語要らないから日本のスイッチでも売ってくだち… 作ろう!北米アカウント!
20 20/09/10(木)09:21:42 No.726214818
日本語なくてもいいからUnicodeとフォント変更だけ対応してくれ 頼む
21 20/09/10(木)09:31:29 No.726216127
>日本語なくてもいいからUnicodeとフォント変更だけ対応してくれ ??「BMPフォントだから頑張って対応してね」
22 20/09/10(木)09:35:50 No.726216720
入ってたのにコンシューマー版発売で抜かれるとか現代で食らうとは思わなかった
23 20/09/10(木)09:39:14 No.726217192
7days to dieは結局公式で日本語訳来るまで英語のまま遊んでたな 最低限の英語が分かれば遊べたから有り難かった
24 20/09/10(木)09:40:01 No.726217299
絵文字が世界中に浸透してから大体2バイト文字に対応してくれるようになった
25 20/09/10(木)09:43:42 No.726217858
英語で長いことやって日本語版来るとアイテムとかパークの名前が逆に分からんくなる
26 20/09/10(木)09:43:53 No.726217892
でもたまに日本語が入ってたりする
27 20/09/10(木)09:47:35 No.726218486
システム部分は英語でも何も困らないけど会話が多いと辛い…
28 20/09/10(木)09:51:15 No.726219073
>英語で長いことやって日本語版来るとアイテムとかパークの名前が逆に分からんくなる MODでも新版は日本語化が入ってたりして前使ってたアイテムがこれは…何?ってたまになる
29 20/09/10(木)09:55:12 No.726219661
ログないと会話系はきついなって思うけど最近はインスタント録画グラボかゲーム機でできるから気軽に見返せるのは日本語なしプレイにはありがたい
30 20/09/10(木)09:57:13 No.726219986
diablo3はPC版でやってるから未だに細かいストーリーよく分かってない
31 20/09/10(木)09:58:20 No.726220166
Hylicsの日本語Modが出たから導入したら日本語だと余計に訳わからなくて具合悪くなった
32 20/09/10(木)09:59:32 No.726220347
日本語MODも自分で編集可能ならアイテム名だけ英語に戻しちゃう
33 20/09/10(木)10:00:09 No.726220451
日本語が入っていた不具合を修正しました
34 20/09/10(木)10:00:48 No.726220558
モブの会話が面白い系ゲームでローカライズが中途半端だとすごくもやもやする
35 20/09/10(木)10:03:17 No.726220958
日本のゲームでコレやられると流石にちょっと…ってなる 他の国のゲームなら別に仕方ないな…と思えるんだけどね
36 20/09/10(木)10:07:47 No.726221701
>日本のゲームでコレやられると流石にちょっと…ってなる 声優使うと契約の問題で声が使えなかなったりする…と言いつつも故意に削除する開発がいるから信用ならない
37 20/09/10(木)10:10:22 No.726222129
声優さんとの契約は収録済の使い回しでも対応プラットフォーム毎に払わないといけないので後で発売系で日本抜きは仕方ないとこもある
38 20/09/10(木)10:13:00 No.726222588
日本語音声は入れて日本語UIだけ抜くのも仕方ないとこもある
39 20/09/10(木)10:13:19 No.726222638
この表示あるのにたまに日本語入ってたりする
40 20/09/10(木)10:14:28 No.726222832
>作ろう!北米アカウント! 住所はホワイトハウスとかにしとけばいいんだろうか
41 20/09/10(木)10:18:04 No.726223483
有名どころは有志のmodで何とかなるのがありがたい
42 20/09/10(木)10:34:27 No.726226372
Grimdawn君はリリース後の有志頼みなのに公式日本語欄○にしてるのどうかと思ったよ拡張DLC含め
43 20/09/10(木)10:37:56 No.726226979
言語のチェック欄に日本語チェックついてないのに 別のチップスでお知らせ:このゲームは日本でプレイされる方向けに日本語音声を収録されてますとか あるのは何なの… 初めから欄のとこにチェック入れれば良いのに