虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/10(木)06:58:41 No.726199835

    朝はさわやかな冒険アニメ

    1 20/09/10(木)07:02:16 No.726200044

    登校前の朝にふさわしい冒険活劇

    2 20/09/10(木)07:03:41 No.726200143

    7時からやるせいで7時20分に家でないといけないから話の締めが毎回見れなかった

    3 20/09/10(木)07:04:50 No.726200237

    これ見て家出て帰ってきてクロちゃんの録画見るまでがセットだ

    4 20/09/10(木)07:05:12 No.726200253

    >登校前の朝にふさわしい冒険活劇 序盤のゴーレムが仲間になる回の時点でもうクソ鬱なんですけお…

    5 20/09/10(木)07:05:27 No.726200275

    まだ半ドンだったからまともに見れた事ない カービィも

    6 20/09/10(木)07:06:51 No.726200369

    ワルモン四天王もガリ以外全員重たい…

    7 20/09/10(木)07:07:39 No.726200439

    OPverの音源出してくれねえかな…

    8 20/09/10(木)07:08:30 No.726200501

    >ワルモン四天王もガリ以外全員重たい… ナーガは二期で救われたから ガリてめぇ

    9 20/09/10(木)07:08:53 No.726200523

    ヒロインのお父さんが邪悪な力に囚われて邪悪なモンスター達のボスになってる…

    10 20/09/10(木)07:09:06 No.726200536

    >ナーガは二期で救われたから >ガリてめぇ でもカシワクラツトムの代役は結構合ってたし…

    11 20/09/10(木)07:09:56 No.726200593

    土曜朝アニメだっけ 完全週休二日じゃないと観られないよ

    12 20/09/10(木)07:10:05 No.726200608

    あんまり観てなかったしデビチルとカービィのせいで相対的に普通なイメージがあるが そうでもなかったのか…

    13 20/09/10(木)07:13:29 No.726200839

    デビチルもアニメは普通だろうアニメは

    14 20/09/10(木)07:13:38 No.726200849

    敵の勢力圏下をなんか当てにならない石に従ってウロウロしてる狂気

    15 20/09/10(木)07:14:06 No.726200892

    主題歌がいいんだ

    16 20/09/10(木)07:14:43 No.726200934

    2期まで見たけど堀井さん一度もサービス無かった

    17 20/09/10(木)07:15:02 No.726200969

    貴重なコナン以外の小松未歩

    18 20/09/10(木)07:16:43 No.726201106

    サービスどころか毎週OPでこの表情 su4190342.jpg

    19 20/09/10(木)07:16:58 No.726201124

    >敵の勢力圏下をなんか当てにならない石に従ってウロウロしてる狂気 ガイア以外手がかりないし… まあモノリスは全部知ってたけど言わなかったんだけどな!

    20 20/09/10(木)07:19:31 No.726201333

    ゲームではお世話になってたのにクロロマンがめっちゃ怖かった

    21 20/09/10(木)07:19:52 No.726201369

    堀井さんは初回でもう覚悟決まってるから…

    22 20/09/10(木)07:20:39 [エンドブリンガー!] No.726201431

    エンドブリンガー!

    23 20/09/10(木)07:21:31 No.726201502

    おんなのこかわいかったきおく

    24 20/09/10(木)07:22:04 No.726201542

    >エンドブリンガー! こいつちょっと強すぎる まあ一期のデュラハン勢はだいたいクソ強いけど

    25 20/09/10(木)07:24:16 No.726201734

    アストロの回が一番つらい ゲンキくんはなんなの元気印の申し子なの

    26 20/09/10(木)07:32:09 No.726202409

    ハートバクバクだぜ!

    27 20/09/10(木)07:32:25 No.726202428

    この時代小学生対象なのに小学生はギリギリ視聴できない微妙な時間のアニメ多かったな

    28 20/09/10(木)07:33:34 No.726202534

    勇気りんりん 元気ハツラツでいくぜー!

    29 20/09/10(木)07:34:31 No.726202613

    この頃のアニメで育ってると一見明るいノリの作品で人が死ぬ事に違和感を覚えない

    30 20/09/10(木)07:35:12 No.726202682

    ゲンキくんはちょっと元の世界に未練無さすぎ

    31 20/09/10(木)07:35:30 No.726202714

    >この頃のアニメで育ってると一見明るいノリの作品で人が死ぬ事に違和感を覚えない ヒノトリで復活するし…

    32 20/09/10(木)07:37:48 No.726202919

    YouTubeで最初の数話無料だから観たけど生まれたてということを考慮してもモッチーが思い出よりクソ生意気なモンスターだった

    33 20/09/10(木)07:39:06 No.726203040

    ハムがギリギリ微妙なラインでテレポートとさくらふぶき覚えるまでスエゾーとモッチーは… 基本戦力はゴーレムとライガーだけだぞ

    34 20/09/10(木)07:40:28 No.726203176

    そのゴーレムも堀井さんを守るのが最大の役割だけどな!

    35 20/09/10(木)07:40:37 No.726203193

    最後元の世界に帰るんだっけ… 流石にもうあんまり覚えてない。

    36 20/09/10(木)07:41:41 No.726203283

    >貴重な矢尾一樹のイケメン

    37 20/09/10(木)07:42:01 No.726203315

    最終的には元の世界とモンスターファームの世界を行き来して復興の手伝いをしてるよゲンキくん 堀井さんとくっつけたかはしらない

    38 20/09/10(木)07:45:26 No.726203618

    ゴーレム系のやつがロケットパンチで主人公助けるシーンが印象に残ってる

    39 20/09/10(木)07:46:34 No.726203725

    >主題歌がいいんだ いいよねピクニック なんだこのフルの歌詞は…

    40 20/09/10(木)07:47:04 No.726203760

    普通に死ぬ原作と違って円盤石化というファンタジー感でマイルド化してるけど死を扱ってる時点で十分重いという

    41 20/09/10(木)07:53:10 No.726204338

    人間と共存するかしないかの闘争でワルモンが一概に悪とも言えないと思うんだ

    42 20/09/10(木)08:03:35 No.726205387

    なぜ生まれてきたの

    43 20/09/10(木)08:04:05 No.726205438

    あっさりとモンスターが死んで割れた円盤石になってたのは覚えてる

    44 20/09/10(木)08:05:56 No.726205629

    OP(2個目)の歌詞が全然さわやかじゃないんですけど!

    45 20/09/10(木)08:07:07 No.726205743

    樹海の奥へとか言ってる主題歌

    46 20/09/10(木)08:07:57 No.726205834

    >まあ一期のデュラハン勢はだいたいクソ強いけど デュラハンは二期でもラスボスだからな…

    47 20/09/10(木)08:09:00 No.726205951

    デュラハンが謀反起こしてなかったら勝てなかったよね多分

    48 20/09/10(木)08:13:20 No.726206430

    異世界転生から帰還して更に行き来するようになる貴重な存在

    49 20/09/10(木)08:19:27 No.726207083

    立て!目覚めよ!

    50 20/09/10(木)08:19:33 No.726207094

    好きなモンスターがワルだったりすると悲しい ヘンガーとか

    51 20/09/10(木)08:23:26 No.726207543

    ヒューイ回の人間共がクソすぎてワル化してもおかしくないわってなる

    52 20/09/10(木)08:25:01 No.726207743

    ポケモンがあったからなんで主人公もガチバトルに参加してるの?ってなる

    53 20/09/10(木)08:25:09 No.726207754

    間違えたアストロの方か…プレスで潰される奴

    54 20/09/10(木)08:26:42 No.726207951

    >>貴重な矢尾一樹のイケメン この作品が記憶に残ってたから他の作品で全然違う役ばっかで軽くショック受けた

    55 20/09/10(木)08:26:54 No.726207978

    住みづらくしたのは 自分たちの責任 緑が息づく唯一の星なのに モンスターファームらしい?いい主題歌ですよね…

    56 20/09/10(木)08:29:07 No.726208273

    何故生まれてきたの? 聞き慣れない冷めた叫び

    57 20/09/10(木)08:31:13 No.726208532

    >ポケモンがあったからなんで主人公もガチバトルに参加してるの?ってなる 当時からサトシも大概じゃねえかな…

    58 20/09/10(木)08:33:48 No.726208822

    二期の内容覚えてないな 何か大会出てたのだけ覚えてる

    59 20/09/10(木)08:34:00 No.726208852

    OPいいよね

    60 20/09/10(木)08:34:29 No.726208905

    OP大好きだった

    61 20/09/10(木)08:35:11 No.726208986

    >二期の内容覚えてないな >何か大会出てたのだけ覚えてる (再現されないピクシーVSハムとモッチーVSジハード)

    62 20/09/10(木)08:36:33 No.726209145

    目覚めてる?眠ってる? ここはどこ?夢の中? 見えるもの いる場所が 現実の世界 本当に?

    63 20/09/10(木)08:39:51 No.726209522

    >>主題歌がいいんだ >いいよねピクニック >なんだこのフルの歌詞は… 心中する両親を見送る子供の歌?

    64 20/09/10(木)08:40:42 No.726209632

    EDも好きだ デジタルミュージックパワーの後のやつ

    65 20/09/10(木)08:43:44 No.726210023

    なんで半ドンの時代に土曜朝アニメやってたんだろ 小学生ほとんど見れてなかったんじゃない

    66 20/09/10(木)08:45:12 No.726210204

    ガリの声が渋かったな

    67 20/09/10(木)08:45:56 No.726210294

    見てると遅刻するので見れないアニメだった

    68 20/09/10(木)08:47:01 No.726210450

    学校でほとんどのやつが見れなかったから話題にもならなかったな

    69 20/09/10(木)08:47:53 No.726210568

    録画しといて帰ってきたら見てた

    70 20/09/10(木)08:53:33 No.726211262

    さよならバクーは鬱回過ぎて鮮明に覚えてる

    71 20/09/10(木)08:53:55 No.726211312

    4話だかでやったワーム回がすごく印象に残ってる

    72 20/09/10(木)08:56:13 No.726211610

    >>ワルモン四天王もガリ以外全員重たい… >ナーガは二期で救われたから >ガリてめぇ

    73 20/09/10(木)08:56:31 No.726211644

    >心中する両親を見送る子供の歌? 逆だよ 何も知らずに樹海に捨てられた子供の歌

    74 20/09/10(木)08:58:53 No.726211957

    レジェンド杯は微妙だったけどスエゾーがグジラとロスト寸前までガチバトルする回は神回

    75 20/09/10(木)09:03:41 No.726212542

    ゲストモンスターがロストする回は大体おつらい

    76 20/09/10(木)09:07:44 No.726213096

    >>心中する両親を見送る子供の歌? >逆だよ >何も知らずに樹海に捨てられた子供の歌 ホリィの境遇を考えるとまだそっちの方がマシなレベル

    77 20/09/10(木)09:08:59 No.726213240

    内容を全然覚えていない

    78 20/09/10(木)09:11:01 No.726213513

    なんか駄菓子屋のプレステからモンスターファーム の世界に行ってそこでワルモンが暴れてるから根絶やしにする為にヒノトリの円盤石探すとかだった様な…

    79 20/09/10(木)09:13:19 No.726213778

    プレステのゲーム大会優勝者の俺が優勝商品を起動したら異世界転移してローラーブレードで無双!?だ

    80 20/09/10(木)09:13:21 No.726213782

    でも1/3くらいは堀井さんのオヤジのせいかもしれない

    81 20/09/10(木)09:14:35 No.726213911

    過激派の環境団体から団体を象徴するテーマソングとして扱われているのを最近知った 当然小松未歩にも版元にも非公認で

    82 20/09/10(木)09:16:24 No.726214117

    みんなの力を使ってヒノトリをは漫画の方だっけ?

    83 20/09/10(木)09:16:31 No.726214135

    土朝とかいう当時の小学生にはあまりにも辛すぎる時間帯

    84 20/09/10(木)09:20:52 No.726214700

    岩のおにぎり事あるごとにゴーレムがゴリ押ししてきた記憶がある それしかない

    85 20/09/10(木)09:21:06 No.726214732

    1期のデュラハンの配下解放シーンが凄い好きだった 2期でママニャーが舞台セットしてるシーンみてより好きになった

    86 20/09/10(木)09:21:07 No.726214734

    >プレステのゲーム大会優勝者の俺が優勝商品を起動したら異世界転移してローラーブレードで無双!?だ ゲンキ君強いけどモンスターにいくら殴られてもロストしないから耐久面も強い

    87 20/09/10(木)09:43:01 No.726217747

    アニメピクシー様好き…

    88 20/09/10(木)09:43:20 No.726217795

    主人守ってロストとかエグい話多すぎる

    89 20/09/10(木)09:44:01 No.726217904

    塩沢さんってまだこの頃ご存命だったか

    90 20/09/10(木)09:44:52 No.726218030

    >主題歌がいいんだ ぶつかる事より逃げている事で自分を守っていたよ

    91 20/09/10(木)09:45:24 No.726218117

    >みんなの力を使ってヒノトリをは漫画の方だっけ? 両方

    92 20/09/10(木)09:46:07 No.726218241

    食ってやる!

    93 20/09/10(木)09:46:24 No.726218290

    >塩沢さんってまだこの頃ご存命だったか ちょうどこのアニメを放送中に亡くなったから2期はガリの声が変わってる

    94 20/09/10(木)09:47:18 No.726218441

    ガリはアニメだとダーティすぎる…

    95 20/09/10(木)09:47:36 No.726218487

    一期のOPどれも子ども向けじゃねぇ…

    96 20/09/10(木)09:48:15 No.726218590

    >>塩沢さんってまだこの頃ご存命だったか >ちょうどこのアニメを放送中に亡くなったから2期はガリの声が変わってる ギリギリ存命中に一期のガリの出番が終わってたのがまたスゲー複雑…

    97 20/09/10(木)09:48:28 No.726218641

    でもパンツスタイルでサービスの欠片もなかった堀井さんだけどガリのガッツダウンでダルそうにしてたとこだけはシコれるよ

    98 20/09/10(木)09:49:26 No.726218793

    後期OPは名曲だけどあまり使われなかったせいで隠れた名曲扱いで畜生!

    99 20/09/10(木)09:49:27 No.726218794

    >食ってやる! なんですとぉ!

    100 20/09/10(木)09:50:48 No.726219009

    お辛い境遇の人間やモンスターが多すぎるう!

    101 20/09/10(木)09:51:26 No.726219099

    ワームの回はちょっと辛かった

    102 20/09/10(木)09:51:30 No.726219111

    思い返せばファーム要素なんもないよねこのアニメ

    103 20/09/10(木)09:52:37 No.726219294

    >好きなモンスターがワルだったりすると悲しい >ヘンガーとか ヘンガーはCVデデデの善玉だった気がする…

    104 20/09/10(木)09:53:39 No.726219444

    ワームに鞭打ちまくるシーンで視聴者にダメージを負わせ最終的に死んじゃうシーンでさらに追い討ちをかける恐怖の二段構え

    105 20/09/10(木)09:54:27 No.726219545

    ヘンガー1体は最初から味方だよ 他にいっぱいいるのは襲ってくるけど