虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)03:53:16 夜明け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1599677596520.jpg 20/09/10(木)03:53:16 No.726191118

夜明け前には軽めのホラー http://shinzen.air-nifty.com/essay/2020/09/post-c0ba03.html

1 20/09/10(木)04:01:12 No.726191569

軽度のアレなのでは…

2 20/09/10(木)04:06:13 No.726191832

軽度か?

3 20/09/10(木)04:08:01 No.726191956

車自体運転できちゃってるからな…

4 20/09/10(木)04:11:31 No.726192147

そんなフジテレビあったんだ…っていうかわかってんなら確認しろよ!

5 20/09/10(木)04:24:37 No.726192863

フジテレビが手配したからまだよかったものの 一般人が路上でこのタクシー拾ってしまった場合どうしたらいいんだ

6 20/09/10(木)04:29:19 No.726193129

>一般人が路上でこのタクシー拾ってしまった場合どうしたらいいんだ ここまでひどくなかったけどスレ画みたいな感じでこっちこっちみたいに3千円ぐらいで行ける場所を間違えまくって5千いくら請求されたことはある その場でタクシー会社電話して説明したら正規の値段のみ支払いで済んだけど文句言わなきゃ満額だもんなぁ…

7 20/09/10(木)04:39:34 No.726193681

こんなの許されるんか ほぼ拉致だろこれ

8 20/09/10(木)04:40:01 No.726193708

ビジュアルやら会話で完全に壊れてる人はまあそういう人なんだって認識になるけど 表面上取り繕えてる人だと知らぬ間に首筋に刃物当てられてたみたいな恐怖感が来る

9 20/09/10(木)04:40:38 No.726193741

不況でこういう外れタクシー爆増だろうな

10 20/09/10(木)04:42:35 No.726193837

>こんなの許されるんか >ほぼ拉致だろこれ フジ側からまあ確実にクレーム入るだろうから大概サクッと首になるよ

11 20/09/10(木)04:43:23 No.726193883

ちょっとしたミザリーだよね

12 20/09/10(木)04:43:55 No.726193911

そのフジテレビ何…

13 20/09/10(木)04:47:06 No.726194072

>>こんなの許されるんか >>ほぼ拉致だろこれ >フジ側からまあ確実にクレーム入るだろうから大概サクッと首になるよ ここまで正確に実況されてると言い訳すら出来んしな 生放送遅刻させるとか超絶ギルティ

14 20/09/10(木)04:49:01 No.726194157

フジテレビ違いの時点で面白すぎるが怖すぎる

15 20/09/10(木)04:50:35 No.726194222

>それじゃ、日本中、海岸線はお台場になっちまう でダメだった

16 20/09/10(木)04:51:15 No.726194255

行き先は地獄ですよ

17 20/09/10(木)04:51:57 No.726194291

これ土地勘のない上京したばっかの人とかがこういうのに当たったら詰み?

18 20/09/10(木)04:52:26 No.726194315

謎のフジテレビに着くわ600キロ先の謎の場所に目的地置くわで恐ろしすぎる

19 20/09/10(木)04:53:18 No.726194355

もし居眠りしてたら岡山まで連れてかれてたとか怖すぎる

20 20/09/10(木)04:53:30 No.726194365

マトモな会社ならこんなブッ飛んだ新人研修室から卒業させるわけないからなぁ… タクシー→ブランク→タクシーでブランクの間にボケちゃったジイさんとかだろうか… でもブランク空くとタクセン講習受け直しだったような…

21 20/09/10(木)04:57:18 No.726194528

もう仕事の時間がどうとかより怖かったんじゃないかこれ…

22 20/09/10(木)04:58:28 No.726194567

ドッキリを疑うのもやむなしだわなこりゃ…

23 20/09/10(木)04:58:38 No.726194580

土地勘の無い人でも東名の横浜の看板とそこの提示料金で 流石に腰抜かして止めに入るかもしれない

24 20/09/10(木)04:58:41 No.726194586

車内から通報した方がよかったな

25 20/09/10(木)05:00:35 No.726194665

発達障害か認知症だろうけどここまでポンコツで前者だと この歳まで雇われ仕事続けられないだろうから後者かなぁ

26 20/09/10(木)05:02:37 No.726194747

>これ土地勘のない上京したばっかの人とかがこういうのに当たったら詰み? スマホでナビできればなんとか…? ガラケーとかでどうしようもなかったらわからんな 乗客が観光客とか道知らないの見越してわざと遠回りする奴も居るし

27 20/09/10(木)05:03:33 No.726194779

https://shinzen.air-nifty.com/photos/uncategorized/img_6562.jpg まだちょっとしたネタになると思ってたんだろうなぁという笑顔

28 20/09/10(木)05:03:44 No.726194785

東京の話だしこんなのが地理・法令・接遇試験を新規で受かるわけないと思うので多分痴呆だろう…

29 20/09/10(木)05:07:27 No.726194934

これ料金支払わないといけないの?

30 20/09/10(木)05:08:07 No.726194961

su4190282.jpg 迷走ってレベルじゃねーぞ

31 20/09/10(木)05:08:36 No.726194977

フジはこれをドラマ化したらいい

32 20/09/10(木)05:08:39 No.726194979

>これ料金支払わないといけないの? https://news.livedoor.com/article/detail/13658495/ そうでもない

33 20/09/10(木)05:08:56 No.726194990

>フジはこれをドラマ化したらいい どうせならアウトなオチにして世にも奇妙な物語にしよう

34 20/09/10(木)05:09:21 No.726195006

タクシーセンターの監査入るんじゃないかこの営業所…

35 20/09/10(木)05:09:29 No.726195013

>まだちょっとしたネタになると思ってたんだろうなぁという笑顔 リンク先でも書いてるけど仕事柄ドッキリの可能性も疑ってるしね

36 20/09/10(木)05:10:01 No.726195038

志村けんのコントみたいってこいつボケてるってのをマイルドにした表現だよね

37 20/09/10(木)05:12:06 No.726195121

ルート晒しちゃったら自分の住所…まあその縮尺なら平気か

38 20/09/10(木)05:12:10 No.726195127

ナビに従わずに移動して注意されたことがあって それ以来何があってもナビが絶対みたいになったのかなあ…

39 20/09/10(木)05:12:37 No.726195144

世にも奇妙な物語の脚本一本できたな

40 20/09/10(木)05:12:50 No.726195157

>ナビに従わずに移動して注意されたことがあって >それ以来何があってもナビが絶対みたいになったのかなあ… もしくはもう認知症に片足突っ込んでるか

41 20/09/10(木)05:13:21 No.726195168

よく見たら神奈川のタクシーだった…でも神奈川も地理試験あるんだな

42 20/09/10(木)05:13:24 No.726195170

都会のタクシーは運ちゃんがお上りさんばっかで道を知らない連中ばっかだから信用するなってばっちゃが言ってた 田舎のタクシーは地元の人がやってるのでだいたい頼りになる

43 20/09/10(木)05:13:34 No.726195174

フジテレビまではコントみたいだったけどその後はホラーだわ

44 20/09/10(木)05:14:20 No.726195201

きさらぎ駅みたいな展開だ…

45 20/09/10(木)05:14:47 No.726195217

無事でよかった

46 20/09/10(木)05:14:57 No.726195223

ドライバーじゃなくてもこれでいいんで俺分かってるんでみたいに 間違いを指摘してもそのまま間違ったことを平気でする人間はいるな 単純に馬鹿なんだろ

47 20/09/10(木)05:17:21 No.726195315

ドライバーがまったく動じてないのが怖すぎる

48 20/09/10(木)05:18:50 No.726195375

ていうかこの人のwikipedia見たら 岡田真澄ってめちゃくちゃひでえ奴だったのか?

49 20/09/10(木)05:19:38 No.726195408

>岡田真澄ってめちゃくちゃひでえ奴だったのか? そりゃ何人粛清したと思ってるんだ

50 20/09/10(木)05:20:17 No.726195431

裏道自慢というか幹線道路意地でも使わない人いるよね

51 20/09/10(木)05:23:53 No.726195569

当人の周囲が笑い話にしようとしているけど笑い話にしてはいけないヤツだよこれ…

52 20/09/10(木)05:23:53 No.726195570

>ドライバーじゃなくてもこれでいいんで俺分かってるんでみたいに >間違いを指摘してもそのまま間違ったことを平気でする人間はいるな >単純に馬鹿なんだろ 指摘してる奴が間違いだったりするからケースバイケースだよ… 今回のケースは指摘が正解で運ちゃんが間違いだったケースだが

53 20/09/10(木)05:26:02 No.726195646

>岡田真澄ってめちゃくちゃひでえ奴だったのか? マジでクズじゃん…

54 20/09/10(木)05:26:14 No.726195652

コワ~

55 20/09/10(木)05:26:24 No.726195664

写真でちらちら見える姿見るにそこまで歳行ってそうではないんだがな… そもそもよく迎えに来れたな最初

56 20/09/10(木)05:27:04 No.726195687

フジテレビは3万円払ったのかな…

57 20/09/10(木)05:28:15 No.726195724

いや~おかしいですよね何で着かないんですかねじゃなく 予定の倍以上走ってナビ通りだから大丈夫ですよの一点張りで焦りもしていないのが本当怖い

58 20/09/10(木)05:28:38 No.726195737

営業所の人が菓子折り持ってくるレベルだと思うよ…

59 20/09/10(木)05:29:06 No.726195754

フジにしても激怒案件だろうし二度とこの会社使われないだろね…

60 20/09/10(木)05:29:46 No.726195771

>写真でちらちら見える姿見るにそこまで歳行ってそうではないんだがな… >そもそもよく迎えに来れたな最初 最初から嫌がらせするつもりだったアンチとかならまだ納得がいく 自分のクビを賭けてまでやるとは思えないけど

61 20/09/10(木)05:30:38 No.726195802

>フジテレビは3万円払ったのかな… ヒによれば払ってないとの事

62 20/09/10(木)05:31:12 No.726195827

おかしな従業員のせいで大人数がスケジュール狂わされた上に金は普段の5倍以上払わされました クレームどころじゃ済まないわコレ

63 20/09/10(木)05:32:42 No.726195889

世にも奇妙な物語すぎる… テッテーテレレテレレテレレ

64 20/09/10(木)05:33:04 No.726195906

契約社員ならワンチャン一発クビレベルの不手際 ていうかこの調子だと普通に余罪ありそう…

65 20/09/10(木)05:33:41 No.726195938

ここまでデジタル適正ないと電子決済の操作とかもできるか怪しいな…

66 20/09/10(木)05:34:23 No.726195971

こんな雲助雇うな

67 20/09/10(木)05:34:48 No.726195989

>契約社員ならワンチャン一発クビレベルの不手際 >ていうかこの調子だと普通に余罪ありそう… 「フジテレビ」でナビ入れてなんか出たのを位置や距離確認せずにここだな!でナビスタートでこの始末だったんだろうし常にこんな有様だとしても不思議じゃない…

68 20/09/10(木)05:38:16 No.726196094

お台場行くのに東名下り始めるの怖すぎる

69 20/09/10(木)05:38:39 No.726196108

まともな乗務員でもナビ間違って入れちゃうくらいならまれにあるミスなんだ でも普通は出発時や道中で気づくはずなんだ… ましてやお客様から指摘があっても一切顧みないって乗務員以前にサービス業としてありえねえ

70 20/09/10(木)05:39:46 No.726196145

はぐれた修学旅行生が宿に帰るためにやむを得ず乗ったタクシーがこれだったりしたら…

71 20/09/10(木)05:39:56 No.726196150

タクシー運転手って昔は流れ流れて堕ちていった先だから クソ運転手いっぱいいたが今もそうなのかな

72 20/09/10(木)05:43:40 No.726196255

また戦時統合生き残り大日本帝国の問題児大和交通が問題起こしたんかと思ったら違った

73 20/09/10(木)05:44:09 No.726196277

たまたま人手が足りなくてナビ通り行けばいいからって 普段事務作業とかやってるやつに運転させたんじゃないか?

74 20/09/10(木)05:45:54 No.726196333

トランクに本物の運転手入ってたのでは

75 20/09/10(木)05:45:56 No.726196335

>タクシー運転手って昔は流れ流れて堕ちていった先だから >クソ運転手いっぱいいたが今もそうなのかな 会社によって研修体制とか色々と違うけど健全になっていってるとは思う そういう時代の運転手ももうロートルなんで今が過渡期じゃないかな

76 20/09/10(木)05:46:01 No.726196338

そりゃタクシーも廃れるわ

77 20/09/10(木)05:48:19 No.726196430

土地勘もあれだがどうやって2種免取れたか怪しいレベルタクシーが多い

78 20/09/10(木)05:49:07 No.726196462

もうタクシーはこりごりだよ~ってなってウーバー使ったら フリーになった運転手の車なんだよね

79 20/09/10(木)05:51:28 No.726196518

なんでこんなんが予約配車任されてんだろう…いや流しだってやってほしくないが

80 20/09/10(木)05:53:07 No.726196575

昔バイトしてた時一緒に働いてたおっちゃんがしばらくぶりに会ったら明らかに認知症ぽくなってて悲しかった 年の割にシャキッとしてる人だったのに

81 20/09/10(木)05:54:51 No.726196640

まあ何かしらの病名はついてそうだな

82 20/09/10(木)05:56:27 No.726196707

ホラー展開っぽいから画像出た時ビクッってなっちゃった

83 20/09/10(木)05:57:27 No.726196748

いわゆる強迫性障害って奴かな

84 20/09/10(木)05:57:52 No.726196765

>もうタクシーはこりごりだよ~ってなってウーバー使ったら >フリーになった運転手の車なんだよね いや日本では車両搬送法79条の特例以外は白タク認めてないから日本の配車ウーバはハイヤー呼び出しツールだよ

85 20/09/10(木)06:00:30 No.726196879

最後どこに行こうとしてたのか気になる

86 20/09/10(木)06:00:43 No.726196886

普段事務してようがここまでアレだと運転させて問題ないか分からんわけないだろ!?って感じなので会社自体がちゃんとしてねえのかな… どちらにせよ遅刻という実害出た以上切られるんだろうけど

87 20/09/10(木)06:01:01 No.726196901

そもそも個人タクシーもタクシーで緑ナンバーだしな

88 20/09/10(木)06:01:58 No.726196926

これで遅刻した場合このブログの人が怒られるんだろうか

89 20/09/10(木)06:03:32 No.726196983

運行管理者だったら乗務経験あるだろうしただの事務員なら2種免も乗務員証も持ってないんじゃないかな…

90 20/09/10(木)06:04:18 No.726197021

>これで遅刻した場合このブログの人が怒られるんだろうか 途中で報告入れてるからフジテレビも把握してるでしょ ヒでも助けを求めてたっぽいしホウレンソウしてるんだから怒られる筋合いがない

91 20/09/10(木)06:04:56 No.726197047

すごく読ませる文章だな 緊迫感も伝わってくる

92 20/09/10(木)06:06:02 No.726197093

まあ個人タクシーなら2種免取得5年以上で法人タクシー勤務相応で無事故無違反じゃ無いと営業免許すら降りないから普通は大丈夫だろう

93 20/09/10(木)06:06:40 No.726197119

ブログ書いてる本人には一切の非がないからおつらい

94 20/09/10(木)06:07:38 No.726197157

>運行管理者だったら乗務経験あるだろうしただの事務員なら2種免も乗務員証も持ってないんじゃないかな… うん1種免許で緑ナンバー営業車両で旅客搬送自体が違法だぞ

95 20/09/10(木)06:10:06 No.726197267

>うん1種免許で緑ナンバー営業車両で旅客搬送自体が違法だぞ うんわかってるよそれは…

96 20/09/10(木)06:12:02 No.726197359

>うんわかってるよそれは… ドライバーで雇う以上は2種免必須でこの有様も驚くよね

97 20/09/10(木)06:12:34 No.726197381

やっぱり妖怪か何かだったのでは?

98 20/09/10(木)06:15:16 No.726197502

黄色い救急車だったのでは

99 20/09/10(木)06:17:10 No.726197584

>ドライバーで雇う以上は2種免必須でこの有様も驚くよね 2種自体は鋭角とかの技能と旅客業絡みの法令がプラスされるだけっちゃあだけだからな… やっぱ研修が大事だと思う

100 20/09/10(木)06:18:28 No.726197636

今調べたら運行管理者は乗務経験なくてもなれるみたいだ…ごめん

101 20/09/10(木)06:21:00 No.726197760

「」もこの手の案件にあった際は会社は元より東京タクシーセンター(旧タクシー近代化センター)に苦情出した方が良いよ 法人タクシーや個人タクシーが結構頭を抱える上位組織だから

102 20/09/10(木)06:24:12 No.726197907

都内23区や三鷹付近のタクシーはタクシーセンター苦情は近セン問題って言って1番ビビるからね…

103 20/09/10(木)06:25:18 No.726197969

どこのタクシー会社だかさらしてもいい案件なんでは

104 20/09/10(木)06:27:18 No.726198087

近センと三悪(速度超過/駐停車違反/放置駐車)はヤバいね

105 20/09/10(木)06:32:17 No.726198330

読んでるだけでハラハラしてしまった そんなタクシー使わんけどこんな人いんだな

106 20/09/10(木)06:34:41 No.726198448

俺名古屋行ったとき矢場とんに行ってくれって頼んだら変な道グルグルされて弱ったの思い出した ナビに出ないとか言ってて住所でやったんだけど

107 20/09/10(木)06:35:32 No.726198502

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/726190293.htm

108 20/09/10(木)06:38:40 No.726198690

むかし北海道旅行に母といった時母がどこそこのホテルまでってタクシーの運ちゃんに頼んだら ラブホテル前で笑いながらここですかねえ?って言われて母がすごい怒ってたの覚えている 当時はラブホテルが何なのか知らなかったけど

109 20/09/10(木)06:38:43 No.726198691

>俺名古屋行ったとき矢場とんに行ってくれって頼んだら変な道グルグルされて弱ったの思い出した 名駅地下の矢場とんに行こうとしたとかか

110 20/09/10(木)06:39:21 No.726198722

>どこのタクシー会社だかさらしてもいい案件なんでは 個人で勝手にやると風評被害とか言われかねないのでタクシーセンター苦情で締め上げた方が会社は堪える

111 20/09/10(木)06:40:24 No.726198787

いや本店だったと思う 十年以上前なんで定かじゃないけど 結局ブチ切れて降りたとこの近くにデパートの上の方に入ってる矢場とん見つけて入ったわ

112 20/09/10(木)06:41:52 No.726198874

銀座乗禁とか絶対覚えられないだろうなこの運ちゃん

113 20/09/10(木)06:46:52 No.726199167

>銀座乗禁とか絶対覚えられないだろうなこの運ちゃん しかも時間制とかだしな…

114 20/09/10(木)06:49:29 No.726199318

銀座乗禁の8号乗り場シュミレーションブログまであって吹いた

115 20/09/10(木)06:50:31 No.726199377

明らかにタクシー側がアレな時って支払い拒否とかできるの?

116 20/09/10(木)06:52:39 No.726199493

怖すぎない…? なにより言葉が通じてるようで全く通じてないの怖い…

117 20/09/10(木)06:55:00 No.726199639

たまに運ちゃんの卵たちが遠足に来てるよね銀座

118 20/09/10(木)06:56:22 No.726199720

>たまに運ちゃんの卵たちが遠足に来てるよね銀座 まあ研修なんですけどね

119 20/09/10(木)06:56:46 No.726199740

https://youtu.be/seYdgLwKXQI

120 20/09/10(木)06:59:33 No.726199881

>>たまに運ちゃんの卵たちが遠足に来てるよね銀座 >まあ研修なんですけどね ガード下で一生懸命教官さんが説明してくれてるのに電車の轟音で何も聞こえなかった思い出

121 20/09/10(木)07:00:23 No.726199931

ジジイにありがちな自分の間違いを頑なに認めないやつ

122 20/09/10(木)07:01:30 No.726200001

とりあえず銀座でタクシー乗りたきゃ8号乗り場に行けば全時間で居るけどまあ慣れの為の新人が多いかな?日中は

123 20/09/10(木)07:02:03 No.726200033

>トランクに本物の運転手入ってたのでは 朝日テレビあたりの妨害かもしれない

124 20/09/10(木)07:03:49 No.726200152

書き込みをした人によって削除されました

125 20/09/10(木)07:05:29 No.726200277

どんだけ迷走で高額請求になろうと その場では負い目感じず請求してきそうなその狂いが怖い

126 20/09/10(木)07:05:33 No.726200281

>ガード下で一生懸命教官さんが説明してくれてるのに電車の轟音で何も聞こえなかった思い出 そして同乗研修で叩き込まれる訳です そこでちゃんと覚えようねって事で

127 20/09/10(木)07:06:11 No.726200331

>>俺名古屋行ったとき矢場とんに行ってくれって頼んだら変な道グルグルされて弱ったの思い出した >名駅地下の矢場とんに行こうとしたとかか タクシーの運ちゃんかわいそう

128 20/09/10(木)07:06:16 No.726200335

新人でもナビ通り行ってくれれば文句は無いしな

129 20/09/10(木)07:07:31 No.726200430

大変だったろうけどまだ良いと思う こういう感じの奴が客側で来ると大変

130 20/09/10(木)07:09:26 No.726200556

>大変だったろうけどまだ良いと思う >こういう感じの奴が客側で来ると大変 行き先指定先が曖昧?

131 20/09/10(木)07:14:36 No.726200924

俺も一回おろして下さい!!もういいです!!ってなるレベルのドライバーに当たったことはあるな…

132 20/09/10(木)07:16:10 No.726201065

生放送に出演するタレントの送迎とか遅刻したら契約打ち切られてもしょうがないのに なんでこのポンコツをよこしたのかなタクシー会社は…

133 20/09/10(木)07:22:42 No.726201590

>生放送に出演するタレントの送迎とか遅刻したら契約打ち切られてもしょうがないのに >なんでこのポンコツをよこしたのかなタクシー会社は… 近場に居たタクシーを適当に呼びつけただけじゃない? ここまで方向音痴だとコロナ不況で地方から出てきたタクシー未経験者を疑うけど…

134 20/09/10(木)07:25:37 No.726201845

>ここまで方向音痴だとコロナ不況で地方から出てきたタクシー未経験者を疑うけど… 1種免許持ちで2種養成かもね

135 20/09/10(木)07:25:58 No.726201884

新人がこんなに図太いかな…指摘されたらあっすみません!ってなりそうだけど

136 20/09/10(木)07:26:31 No.726201925

まぁ新人かもしれないけど それプラスなんか狂ってる人間だね…

137 <a href="mailto:採用">20/09/10(木)07:27:24</a> [採用] No.726202005

おおらかでどっしり構えた新人連れてきたよ!

138 20/09/10(木)07:28:23 No.726202102

>新人がこんなに図太いかな…指摘されたらあっすみません!ってなりそうだけど 自分のミスを謝れない中高年とか珍しくない

139 20/09/10(木)07:30:32 No.726202279

運んでやってるんだからこっちに指図すんなって運ちゃんはいなくはない

140 20/09/10(木)07:31:38 No.726202366

>自分のミスを謝れない中高年とか珍しくない そんなおっさん現場に出しちゃ駄目だろ…って思うけど会社としては養成費は回収しないとだしな…

141 20/09/10(木)07:31:41 No.726202372

むしろ客トラブルで追い出された地方ドライバーが東京で再就職したとかじゃねえかな地理感ないのに妙に客信用してないし

142 20/09/10(木)07:33:28 No.726202525

お台場で検索して一番上に出てくる岡山県のお台場遺跡にセットしてた説好き

143 20/09/10(木)07:34:11 No.726202588

>おおらかでどっしり構えた新人連れてきたよ! 加 莫

144 20/09/10(木)07:34:57 No.726202655

>行き先指定先が曖昧? 曖昧ならまだいい近付けばわかるから 行き先とルートが全く一致してないパターン

145 20/09/10(木)07:37:28 No.726202888

謝ったら負け!みたいな思考してる中年は割といるよね 長渕とか好きそうなタイプは見た目でわかりやすいけど普通の無害そうなおじさんでもえ?!ってぐらい謝らない ここはその上辺の一言でもスムーズに流れる用になるじゃんって誰もがわかってても絶対謝らない…

146 20/09/10(木)07:37:59 No.726202939

話がぶっ飛びすぎてて失念してたけど岡山って乗務距離違反だよな…

147 20/09/10(木)07:38:59 No.726203033

たぶんアメリカとかだったらこの運転手撃たれて死んでた

148 20/09/10(木)07:41:17 No.726203253

親戚ん家行くのに土地勘なくて道順わかんないから番地教えるね…って言ったのに ナビも地図も使わずうろ覚えで走ったあげく迷うジジイに当たったことある ナビの使い方も研修して…

149 20/09/10(木)07:46:21 No.726203701

はいはいフジテレビってあの銀の球体のついてるとこでしょ あれ??なんか違うとこに行っちゃったっぽいぞ お台場…どこだろ横浜だったかな?まあナビに任せりゃ問題ないだろ 目的地まで600km…?適当に走ってれば再計算されて元に戻るでしょ それじゃ横浜までゴー…客が五月蝿いなそっち行ったら千葉に行っちゃうじゃん えお台場って千葉にあったの?まいいか!はい代金は3万円ね

150 20/09/10(木)07:51:29 No.726204177

フジが支払い拒否したってことは 会社に間違いなくクレーム行ってるだろうから この爺様は昨日今日でクビになったことだろう… ていうかこのポンコツっぷりは建築や製造だったら死人出る というか建築や製造は特にポンコツじゃなくても死人出る…

151 20/09/10(木)07:55:15 No.726204545

でも、ごくまれにだけどナビがあらぬ道順を指示する時あるんだよな 右折左折右折左折を繰り返して元の道に合流するとかいうレベルじゃなく 逆方向に向かって全力疾走みたいな感じの ここまでかたくなにナビ信じるのはなんだろうとは思うが

152 20/09/10(木)07:57:23 No.726204744

ここまでなのはタクシー会社の役員がジャンピング土下座してやってくるレベルのやらかし… そして一発でクビだし都内のタクシーでブラックリストとして載るから 二度と悲劇は起こらないと思う…

153 20/09/10(木)08:01:48 No.726205215

常識が死んでるのは駄目だ フジテレビ分室(嘘)に連れて行かれてまだよくそのタクシーに乗ろうと思ったな

154 20/09/10(木)08:01:51 No.726205220

よりにもよって出演者にこのガチャが当たる辺り持ってるなと思う

155 20/09/10(木)08:04:43 No.726205506

>フジテレビ分室(嘘)に連れて行かれてまだよくそのタクシーに乗ろうと思ったな フジテレビが手配したタクシーだから嫌でも乗らないといけない

156 20/09/10(木)08:07:17 No.726205762

タクシーチケットもあるし社が手配した車だからね 野へリリースできない

157 20/09/10(木)08:07:46 No.726205818

>目的地まで600km…?適当に走ってれば再計算されて元に戻るでしょ 一応この考えに至る脳みそはあるんだよな… 「超ロングじゃん!ラッキー!!!」くらいのクソバカ具合の方がいっそ清々しい

158 20/09/10(木)08:16:52 No.726206800

何かしら心が病んでる気がする…

159 20/09/10(木)08:26:49 No.726207969

古いタクシーでも何時に乗ってどのくらいの距離乗ったかはログ残るよね 会社にどう言い訳するんだろ

160 20/09/10(木)08:28:36 No.726208208

>古いタクシーでも何時に乗ってどのくらいの距離乗ったかはログ残るよね >会社にどう言い訳するんだろ 言い訳も何もいつも頼んでいるっぽいから会社からめっちゃ叱られると思う あわよくなくてもクビすらある

161 20/09/10(木)08:31:22 No.726208559

試用期間内か契約社員なら一発クビじゃねぇかなこれ

162 20/09/10(木)08:31:57 No.726208615

>もし居眠りしてたら岡山まで連れてかれてたとか怖すぎる xう 

163 20/09/10(木)08:32:45 No.726208700

タクシー運転手が法に触れずに行える最大級のチョンボだろうね…

164 20/09/10(木)08:33:17 No.726208767

でも普通は定期に近い傭車なら代打でもベテラン回すはずだけど よっぽど人が居なかったんかいな

165 20/09/10(木)08:33:52 No.726208836

ここまでされてもドッキリ警戒して怒れないってテレビ関係者は大変だなあ

166 20/09/10(木)08:34:17 No.726208887

>ここまでなのはタクシー会社の役員がジャンピング土下座してやってくるレベルのやらかし… しかもマスコミなんて今日日タクシー券使いまくってくれる上得意も上得意だろうしな…

167 20/09/10(木)08:35:08 No.726208973

>ここまでされてもドッキリ警戒して怒れないってテレビ関係者は大変だなあ うっかり逆上でもしてドッキリ1本お蔵にしちまったらコトだからね…

168 20/09/10(木)08:36:58 No.726209198

完全にボケてるな… 認識自体はできるんだけど認知ができない

169 20/09/10(木)08:37:41 No.726209273

ナビも合ってる目的地設定してもたまにとんでもないルート示すのにナビ信用し過ぎだろこの雲助

170 20/09/10(木)08:37:59 No.726209304

このレベルのポンコツが危険な現場に来るとマジで簡単に人が死ぬという

171 20/09/10(木)08:38:25 No.726209354

新人だったんだろう 新人ほどナビを信用しすぎるか無視しちゃうし

172 20/09/10(木)08:39:13 No.726209451

新人とは一体

173 20/09/10(木)08:39:31 No.726209481

元は多少なりともマトモだったのが痴呆発症したのか それとも温い地方じゃ今まで奇跡的にやれてた地雷運転手がコロナ禍で上京したら明るみになったのか…

174 20/09/10(木)08:41:49 No.726209780

うちの爺さんが上京した時はタクシーメーターが15万ぐらいになってたな 見覚えのある地元タクシーで運転手さん笑顔でありがとうございましたと言いつつめっちゃ疲弊してた

175 20/09/10(木)08:42:18 No.726209841

>ナビも合ってる目的地設定してもたまにとんでもないルート示すのにナビ信用し過ぎだろこの雲助 ナビ通りに運転すらしてなくない?

176 20/09/10(木)08:43:17 No.726209961

>ナビ通りに運転すらしてなくない? 多分本線と側線の区別がついてない きっと田舎の運ちゃんだ

177 20/09/10(木)08:48:48 No.726210691

ダチョウの人だったら岡山行ってただろうな…

↑Top